- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:03:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:07:14
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:10:16
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
この義経が余計な反乱しなけりゃって! - 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:13:18
なあ、読んでる君もそう思うよな!?
大人しく秀頼は大坂を出て大和郡山辺りに移ればって
…いや、ホントにね… - 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:15:00
なあ、読んでる君もそう思うよな!?
真田が決戦前に徳川の主力を足止めするなんて余計なことしなければって! - 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:19:55
なあ、読んでる君もそう思うよな!?
朝廷から勝手に官位もらった義経が悪いって - 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:25:50
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
明智が謀反起こさなければって - 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:26:47
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
この公暁が源実朝を殺さなければって! - 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:28:41
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
秀吉が種無しじゃなければって! - 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:29:43
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
黒船がやって来なければって!
…来なかったら植民地決定ェ状態だからそんなわけないですね(🍞 - 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:31:43
少なくとも義経と秀頼は自業自得っすね
忌憚のない意見ってやつっす - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:32:31
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
この後醍醐天皇の建武の新政が失敗しなければって! - 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:37
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
北条が御家人たちを圧迫しなけりゃって! - 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:38:22
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:43:43
しかし…どうも義経も大概性格が終わっているのです…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:50:32
来るのがイギリスがロシアに成るだけですね🍞
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:51:06
菅田義経が実態に近かったじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:55:10
鎌倉武士が朝廷に尻尾振ってんじゃねーこの推定メス豚ー!
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:56:31
朝廷から直接官位もらったら頼朝を頂点とした上下関係の例外ができて作りかけの政治体制が揺らぐのん
まあワシはそんなの認めへん旧来体制のままいくで!って野望の現れなら別にいいんだけど頼朝に従うって考えならお変クっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:58:06
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:59:20
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:59:30
- 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:00:57
ゲームだと尊氏頼朝より信長秀吉の方が多い気がするんだよね
漫画だとそんなに違うんスかね - 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:01:25
神君家康公の御性癖
「部下の女房寝取るのは上司の特権」
「色黒筋肉女最高」
「力士見てるとチンポビンビンになっちゃうよね」
「女は3人くらい子供産んでからが本番」
「デブ女はでっかい餅とやってるみたいで気持ちが良い」
「美青年を傍に置いとかないと仕事する気にならない」
「数えで14歳の女とやってたら時間経つの忘れちゃった」
「イイ女がいたから屋敷呼んでハメて、後でそいつの母親も呼んでハメた」
「尼とやったらダメなの?絶対ダメなの?1回でもダメなの?」 - 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:01:29
直近だとどうする家康とか風の槍とかそういうポジションの家康が多いよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:01:32
天下取りのラスボスというより、天下を治めないといけない貧乏クジという感覚!
いっしょに餅を突いたり捏ねたりしたのに、ニート扱いの一撃! - 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:03:01
家康がラスボスやってる作品って何があるんスか?真田丸とか?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:03:26
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:03:59
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:05:28
なあ、読んでる君もそう思うよな?
大野治長がもう少し柔軟だったらって! - 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:05:37
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:06:03
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:06:03
真田太平記…
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:08:11
漫画に軍記物語込みなら少し増える知れないけどね
そうじゃなきゃ創作として多すぎる戦国時代の武将達に頼朝尊氏が張り合えてる気がしないの - 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:09:20
今度やる秀吉の弟が主人公の大河だと家康がラスボスになりそうだよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:09:43
尊氏ってラスボスにしても主人公にしても行動が意味不明だから難しいッスよね
基本ブラコンの癖に急に直義排除しようとしたりするし - 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:10:10
- 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:15:34
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:17:20
- 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:21:11
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:28:00
しゃあけど秀長は関東征伐に参陣してなかったから北条はラスボスにはできんわ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:29:37
- 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:30:51
家康ラスボスは西軍武将主人公の作品なら結構あるからそれの印象だと思われるが
- 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:31:38
- 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:33:02
なぁ読んでる君もそう思うよな!?
そもそも後嵯峨天皇が次男に継がせようとかしなけりゃって!
最初から両統迭立なんかしなければみんな丸く収まったのにさぁ - 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:33:48
嘘か誠か やたらいろんな奴らを恐れる慎重さがあったからこそ家康は天下を取れたのだとする科学者もいる
- 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:33:49
- 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:35
- 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:56
- 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:36:13
- 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:37:26
- 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:39:01
- 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:39:13
- 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:39:52
- 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:37
あんたのせいで京兆家まで無茶苦茶ヤンケ!!!
- 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:41:23
鎌倉も室町も棟梁は部下たちを食わせていかないといけないから当人同士の本心と必ずしも一致しない行動を取らないといけないんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:43:57
しかし他の2人と違ってしゃあっ江戸幕府エンド!出来る神君は創作だと人気枠なのです
- 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:45:15
昌幸「あっ、信長が消えたっ!上杉に乗り換えてやねぇ、北条に寝返るのもいいけど、徳川と手を結ぶのもうまいでっ!土地よこせとか言われた…もう豊臣に付くしかない…」
- 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:10:12
いいとこ取りというより、前任が無責任に放り投げた天下餅が手の中に転がり込んできたという感覚ッ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:15:34
- 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:36:09
- 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:43:51
あの…この性癖家康じゃなくて毛利家の『あの男』じゃないスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:56:38
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:36:21
- 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:37:24
鎌倉殿ぐらいの扱いでいいなら
大河の原作になった「北条政子」筆頭に政子主役の話なら、必然的に相方として出てくるもんじゃないッスかね
まあ大体において自分の監視役である北条家の娘を食ったあげく、その後もメスブタを食い散らかすクソを越えたクソっすけどねブヘヘ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:39:27
三英傑だと秀吉が一番ラスボス率高いと思ってんだ
以前までの成り上がり主人公扱いの反動なのかもしれないね - 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:39:36
- 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:44:03
- 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:46:41
九戸政実「あの……自分秀吉と最後まで戦ったんスよ ラスボスってことでいいスか」
- 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:53:31
お前は一回位どこか有名な媒体で擦られたら秀吉のラスボスやれるポテンシャルはあるんだよね