スパロボでカットされる系の原作エピソード

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:24:15

    例えばGガンダムの師匠が初登場するエピソード。本来はデビルガンダムによって壊滅させられた東京新宿で都庁に避難している市民を守るシナリオなのだがほぼ再現されることはない

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:27:15

    ΖΖの序盤定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:30:26

    それこそGガンは各国のトンチキガンダムどもとのガンダムファイトも飛ばされがちな印象
    まあスパロボのフォーマットと相性悪いんでしゃーない所ではあるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:58:43

    >>2

    一応GCXOだとホワイトベースに忍び込んでガンダム強奪するんだよな、そして元気なカミーユが殴り掛かるという

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:59:46

    64でもジュドーのMS強奪やってたはず…昔過ぎて確かでは無いけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:01:56

    スーパー系の単発回全般
    大抵新装備新形態登場とかライバル登場とか最終決戦とか重要エピソード以外再現されない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:03:16

    師匠を味方にいれるなら人間をゾンビ兵にしてた描写は入れられんからな
    旧シャッフル同盟とかもカットされる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:05:43

    参戦回数が少ないけどガンダムXだとエスタルド編だな
    新連邦のキワモノパイロット&MSもRの1回しか出てないしで

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:18:18

    >>8

    エスタルド編はフリーデン一行が局所的な勝利はするけど実質新連邦に敗走する話だから、スパロボ自軍を負けさせるわけにはいかない都合上省かれても仕方ないんだよね。Rでもゲテモノトリオが実質チーム君で早い時期に襲ってきてる改変もしてあったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:20:04

    >>9

    そもそもスパロボ自軍がいてそうそう負けることもないからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:20:31

    そもそも師匠のゲスムーブオミットされまくりやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:24:04

    >>8

    本編だとガロードが戦争に触れて世界に目を向けつつティファからはその分ちょっと離れたり、パイロット勢には非常に大きなエピソードだけど割とどれもスパロボ舞台だと別の作品のエピソード周りで再現しやすそうなのもエスタルド編である必要も薄そうなのがでかいなって

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:25:08

    歴戦の勇士扱いされるので原作の飲んだくれ迷惑爺シーンがほぼカットされるエルドラチーム
    ついでにブッチが暴れてしまった黒歴史も闇に葬られる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:27:09

    >>13

    その心意気に惚れたぜ!とか言ってたヴァンさんは忘れといたほうがいいですね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:29:22

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:31:42

    カットされるのは当たり前だけどナデシコの記憶麻雀

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:51

    >>10

    スパロボで自軍が負けるのってシードのオーブ攻防戦だけじゃないかな。圧倒的な物量に追い込まれて、それでも粘る自軍を撤退させる為にオーブ首脳陣がマスドライバーと一緒に自爆しての強制撤退って展開にされがちだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:36:17

    マジンガーとかスーパー系と共演する場合あんまり日本ボロボロにするわけにはいかないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:21

    一度たりとも最終回シナリオが再現されない作品があるらしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:05:55

    元祖のマジンガーZとゲッターロボの一話って再現されたことある?
    大抵乗ってる状態からの登場しか無くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:09:18

    >>17

    うろ覚えだけど天獄編とかスフィア持ちに勝てず撤退することがあった記憶がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:14:02

    師匠のゲス小物ムーブってスパロボというかゲームじゃカットされがちよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:15:26

    前に類似スレでカツ死亡シーンの再現は一回もないって見たはずなんだけど元スレが見つからん
    記憶違いかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:29:08

    >>17

    スクコマ2でダンクーガの原作再現としてグザードの自爆による市街地壊滅による敗北ってのがある

    しかも主人公勢力は町を守るため国際法を犯してまで出撃したためお尋ね者になるというおまけ付き

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:00:23

    >>20

    ゲッターロボ一話から再現してたら3人揃うのにもしばらくかかるし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:01:05

    >>20

    たまには初代ガンダム・初代ゲッター・初代マジンガーの時代を扱った作品があってもいいんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:03:10

    >>20

    マジンガー1話は一応64のスーパー系主人公ルートならほぼ再現見られるシナリオの都合上いきなり相手が戦闘獣と地獄大元帥だけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:55:37

    ZZのアフリカエピソードは再現されたことある?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:18:11

    >>11

    市民をゾンビ兵にしてるのとか大体スルーされてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:23:03

    ∀もウィルゲム絡みのイベント(発掘・襲撃・打ち上げ)が大体カットされしギャロップも出てこない
    α外伝で代わりにラー・カイラムが発掘されたのは中々良かったとは思ったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています