あにまん民も思うよなあ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:46:02

    古来より、大恩に報いることがないのは徳が無いと申します。かの『後漢書』「楊震伝」注に言うように、雀のような小鳥でさえ宝石の環をくわえて仁愛に感謝するのに、何も言わず恩を返さず、いったい我ら全ての民草が陛下の黄金のような君徳を忘れることがありましょうか。いいえ、決してありません。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:48:04

    裏切った尊氏が変なこと言ってて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:51:42

    怪文書力が足りません
    やり直し

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:57:44

    そもそも推し帝を褒めるのに劉邦親分出してくるなや
    敵から逃亡する馬車のスピード上げるため息子娘を蹴落とした外道やろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:12:56

    中先代の乱が無かったIFをまじめに考えてみる

    直義が鎌倉で幼い宮将軍をTOPに
    まあまあ支持される武家政権を復活させる
    京都では武力第一の足利一門を弱体化させるムーブがお公家サイドから起こって
    尊氏直義離間策がゴリゴリに推進されそうではある
    建武新制が早期にポシャるのは確定事項として
    どのみち京都の尊氏と足利一門は近畿から鎌倉へ行って後醍醐天皇とは手切れになってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:49:35

    時行は後醍醐見習って大暴れすべきだったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:52:06

    >>4

    功臣粛清もお忘れなく

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:56:10

    弟子って最後に書いてるの好き
    面白すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:55

    >>4

    後醍醐も息子の扱いは割とひどいからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:03:18

    同じようなスレ前にも立ってなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:27:17

    本当に敬愛はしてたっぽいのが余計わからん尊氏という男

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:28:46

    後醍醐革新100なんだ 
    意外

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:30:15

    ナレ「ゆるせるわけがなく 慕われていると思うだけで虫唾が走るだろう」

    うーん…残当

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:32:55

    >>12

    いやこの人血統的に天皇なれないのに暴れまくって天皇になった上でさらに暴れて

    流罪になり復帰して鎌倉潰してさらに暴れた

    指折りのクーデター体質だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:37:01

    >>14

    血統的に天皇なれないのに←いや、なれるよ

    兄が亡くなった繰り上がりとはいえ血筋的に普通になれる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:38:05

    逃避高いのに京から逃げなかったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:07:23

    >>11

    後醍醐の新政に不満持つ武士たちに担ぎ上げられたのと人気を警戒されて暗殺未遂で足利も警戒したのと弟見捨てられなかっただけじゃん

    蟄居して髷落としてるし勝っても病んでるし対立したのが辛かったんだなと普通に想像つくのに

    理解できないサイコパス!なんて安易なくくりを歴史家たちはするんだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:10:59

    >>13

    後醍醐を許せない人が沢山いるだろうふざけた所業を後醍醐はしてるが

    それに触れない松井さん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:18:26

    後醍醐の革新て何を評価してるんだろう
    なんか新しいことやったっけ?このひと

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:21:48

    >>19

    逃げ若の場合だけど身分関係なく仕事を任せるのは革新的といえるかもしれない

    良いところの見る目はありそうだけど悪い所の見る目はなさそうなのがよくないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:27:06

    >>19

    何百年も前の昔の理想の世界を目指そうって1周回って革新的

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:28:03

    >>18

    一応中先代では独裁贔屓的なのが問題とか北畠も批判自体はしてたぞ

    印象に残らないのはそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:28:14

    >>19

    鎌倉幕府という旧体制の打倒を成し遂げた

    しかも流罪になっても脱走して

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:33:43

    >>15

    兄皇子が若死にしちゃったから、その息子が育つまでの中継ぎリリーフとしての即位やったのに

    当然のように自分の子への譲位を画策する革新性

    両統迭立…知らない言葉ですね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:34:42

    知力と政治は1ケタだろこいつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:39:12

    >>23

    流罪にされた帝や院の先例はあっても

    京都に残った自派閥に帰還運動させるのが精々だったからね

    そうして流罪先で寿命つきる皇族が大多数だったのに

    全国に倒幕の気運が高まってたとはいえ

    そうした武家の密かな援助があったとはいえ

    イカ漁船に乗って流刑先の島から脱出してくる帝とかありえんわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:40:18

    >>11

    だって…勅撰和歌集に自分の和歌入れてもらったし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:43:59

    >>27

    んでもって、地頭やってる足利荘のオーナーだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:45:40

    逃げ若だと帝の立場が却って足枷だった扱いだったけど、普通に血筋パワーも重要だからそうは思えなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:46:35

    >>28

    なお三河方面の足利領は持明院統系オーナー

    そら北条からも警戒されますわこんな勢力

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:48:12

    >>25

    知力はともかく政治は低そうなのに意外にも高いよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:50:14

    >>20

    >>21

    >>22

    宋の時代に成立していた官僚制を日本でも導入しようとしたのが動機かな。

    唐や五代十国を経て貴族層や軍閥が弱体化した中国と異なり、公家も武家も健在な日本では土台無理な話だが。

    独裁贔屓的ってのも、主な公家が「所詮中継ぎでしょ」的な態度で出仕しなかったのも要因ではないかと。

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:50:47

    >>4

    漢の初代皇帝なんだから格としては最上位級の評価だぞ

    人格云々よりも格の問題だよこの辺は

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:52:38

    >>33

    そうやね

    糟糠の妻の皇后さんも、できた女性だしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:53:27

    >>15

    血統だけじゃ帝にはなれない

    大覚寺統派閥の嫡流は後醍醐の異母兄の後二条とその息子だよ

    後醍醐の実母が大覚寺統派閥トップの舅の亀山院の愛人やってまで後醍醐の皇太子にさせたんだ

    当然旦那の後宇多とは不仲

    中継ぎならと即位させたらゴネまくって南北朝と動乱に至り本当の大覚寺統正嫡は一般宮家になり消えたんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:55:19

    まあ後醍醐の立場的には光武帝とか持ってきた方がふさわしい気がするがちょうどいい逸話がなかったんやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:56:46

    >>34

    返しになってなくね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:58:47

    >>37

    呂皇后さんは、戚婦人のアレが有名過ぎて悪妻あつかいされがちだけど

    旦那の死後に帝国を盤石にさせた女傑だからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:00:02

    >>21

    それと同じような事を考えた人が中国にいるんですよ

    王莽って言うんですけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:08:23

    >>39

    おお…もぅ・・

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:09:07

    清原国士や楠木の時みたいにカリスマで従わせるシーンが
    尊氏の回想でもあれば説得力あったかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:39:18

    >>35

    二条良基「俺が、俺たちが三種の神器だ!」

    佐々木道誉「この空箱で何とか」

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:42:18

    普通に怨霊を恐れてたんじゃなかったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:11:56

    >>31

    両方高くないと天皇になれなかったお方だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:40:59

    >>43

    寺立てたんだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:04:52

    >>35

    当時は大覚寺統も持明院統も両統迭立で良しとしていたけど、

    片方で決まったことに対して、代替わりしたとたん真逆の裁定が下ることの繰り返しで権威がガタガタになっていたから、

    それに対する危機感もあったのではないだろうか?

    結果論で言えばこの上ない逆効果なわけだけど。

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:17:27

    >>43

    天龍寺造営記には足利兄弟が恐怖したとあるね

    相当強い恐れだっただろうから1のファンレターも単なるファンというよりは強い恐怖からきてると考えた方が自然じゃね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:18:57

    >>45

    それ天龍寺です…

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:22:33

    >>45

    尊氏は追悼したい〜って言うだけで細かな計画立てて予算集め材木建築資材手配して実現したのは直義

    天龍寺船出して海外貿易もして予算獲得したり

    住持に夢窓疎石招き

    開山イベントには帝招待と社交にも大活躍

    天龍寺の名前も直義が見た夢からの着想


    擾乱1回目で天龍寺と夢窓疎石が直義派に付いて尊氏と師直の入山を拒んだことからも直義の方が強く関与したとわかる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:34:56

    >>47

    まあやんごとないお方を追い詰めて死なせた自覚はあっただろうしね

    怨霊への恐れは相当あったかと

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:45:40

    >>47

    柳営(尊氏)武衛(直義)両将軍 哀傷恐怖甚だ深きなり。

    仍て七々御慇懃なり。

    かつは恩に報じ徳を謝せんがために、

    かつは怨霊納受せんがためなり。


    だっけか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:33:21

    怨霊を恐れたというか
    平安時代から中世まで政争陰謀テンプレの
    「○○様の怨霊がー」ストーリーが広まってあれこれ暗躍されるのを防ぐため
    先手を打って全力でお祀りした

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:34:46

    古代中国なんかもそれだな
    天がー民意がー天子の徳がーてゴタクはすべて政権奪取のための理論武装

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:39:06

    ガチ目に生まれたのが日本でなかったらとっくに殺されてるんだよね後醍醐

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:48:36

    >>38

    人豚はやりすぎだけど、戚夫人もぶっ殺されて仕方ないくらいにやらかしてはいるからなあ

    人豚はやりすぎだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:53:09

    >>24

    嫡男が早死にしたんで繰り上げ後継者になった妾腹の異母弟って立場、尊氏も同じなんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:25:54

    >>52

    それを踏まえて1のファンレターを読むと感じ方が変わってくるな

スレッドは10/22 20:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。