メルカリ「Switch2の出品禁止にしとけば良かった…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:02:44

    なんという今更感


  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:04:02

    (タフカテで同じ話題見た気がする…)

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:05:34

    今まで散々やりたい放題してたのになんで今更?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:06:45

    遅すぎるって……
    もう失った信用はなかなか戻ってこんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:08:34

    こんなこと言って回復するイメージなんてもうないと思うけどなんでこんなこと今更言ってんの

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:09:27

    信用失墜が転売関係だけだと思ってないとこんな発言でないよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:10:09

    多分大方利益が回収できたからだと思うんですけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:12:28

    >>2

    あそこはもう他所みたいなとこだからノーカンよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:13:47

    どうせ競合がヤフオクくらいしかないし殿様商売しても損しないんだろ
    謝ってるフリ、反省してるフリで好感度稼ぎよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:14:18

    とりあえず反省のポーズしてるだけでしょ
    それで回復するような信頼なんてもうどこにも無いからやるだけ無駄だけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:15:53

    高額出品を買わないように注意喚起しまーすってしといてSwitch2カテゴリ作ったのはどこのどいつだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:24:19

    定価以上の売価付けるの禁止しないのなんでや

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:28:24

    トラブル多いから考えるって話であってそもそも客でもなんでもないメルカリ嫌ってる層への話ではないので…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:28:47

    >>12

    プレミア付いてるものなら昔の値段より高くなるのはわかるけどねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:30:00

    >>14

    そういうもんは古物商許可証持ったお店で取り扱ってもろて…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:30:50

    反省してます!からの数ヶ月だけ取り締まり強化してほとぼりが冷めたらまた放置するの何回も見てるんだけどどう信頼しろと

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:12

    顧客間トラブルも怪しい出品物も管理しないフリマ運営
    そのくせ手数料は一丁前で振り込みも遅い
    ちょっとは恥じていただきたいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:39:56

    Switch2の熱が落ち着いたタイミングでの決定はSwitch2の転売の利益を掠め取って逃げたと批判されても仕方ねーよ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:41:07

    でもSwitch3が出たら同じことやるんでしょ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:41:23

    ヤフオク使うわ
    ほなさいなら

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:41:48

    元々信用無いしもう転売ヤー御用達サービスってイメージは消えないんで無駄ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:44:56

    >>20

    おっ待てい

    フリマとして使うならyahooフリマの方が手数料安くておすすめだぞ

    代わりに送料は自前になるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:50:20

    よく法規制しろとか言うけどむしろそっちの方が強制力あるし業界全体に波及するから面倒なんだよね
    だから企業努力で何とかできるならそれに越したことはないんだけどメルカリが阿呆すぎた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:01:33

    ヤフオフとラクマは規制しないと親会社や系列会社に飛び火する可能性あるからな
    だからといって対策しなかったメルカリはカスだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:06:39

    Switch2の転売に対して物申した大口株主訴えたってマジなん?
    事実ならやべえしデマでもそんなデマ流されるほど信用ないんかってなるんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:07:08

    Switch2転売の話は「任天堂はSwitch2を独占している!独占禁止法違反だ!」ってやつが一番面白かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:09:39

    正直ヤフオクも商売面では足元見やがってテメェ…!と言いたくなるようなサービス変更はちょいちょいあるんだが
    少なくとも体感上は割としっかり管理してるからな
    なんか言われれば直すし直したらその方面では問題になることは少ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:11:27

    今更というか話題落ち着いたからポーズだけとっとくかみたいに見える

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:12:01

    >>26

    こういうの見るたびに「馬鹿とカスにも思想と人権はあるんだよなあ……」って気分になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:44:56

    ハッピーセットの時もロクに取り締まらなかったくせにな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:16:56

    転売ヤーから買おうとするほど取り憑かれた人は大半入手し終えたタイミングのこれはむしろ好感度下がるのよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:24:30

    >>12

    実は定価って一部のものにしか存在しないんです

    大抵の商品は

    メーカー希望小売価格(メーカーが大体このぐらいの値段で売って欲しいって値段 法的束縛はないので店側で値段を変えて良い高くも安くも)

    オープン価格(店側にお任せ)

    なので定価以上で出品禁止は無理なんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:58:53

    Switch2に限らずメルカリのせいで転売が酷くなったイメージしかない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:59:44

    盗品販売も沢山あるぞ!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:13:30
  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:44:03

    出品規制しない
    違反ユーザーのBANもしない
    違反行為対応もしない
    何ができるの?流通網の圧迫?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:45:25

    >>26

    いや事実やろ

    普通に考えてればわかるよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:29:53

    >>32

    仮に世の中に出回ってる商品の全てに定価が存在していたとしてそんな膨大な量のデータ管理して定価より高いから違反!とか出来るわけないしね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:15:25

    転売は買う方も叩いていくべきだと思ってるわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:40:03

    >>36

    違反ユーザーのBANはやってるみたいだけど数が多くて追いついてないんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:47:35

    >>36

    メルカリ無くなったら流通業界の深刻な人不足かなり解決しそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:03:04

    対策しないカスっぷりは置いといてフリマ事業がメインのメルカリからしたら規制はメリット全くないしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:27:56

    で実際なんで今更こんなこと言ってんの?
    利益以上に気にするほどの恥や外聞なんてないでしょここ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:37:20

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています