- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:11:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:35:18
打ち切りだったの!?
終盤とかかなり感動した展開だったり綺麗に終わってた感じがあった気がするんだけど - 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:37:11
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:37:22
リアタイで見てる時はなんかラッシーが一瞬で帰ってきて
そして次作の番宣が入って困惑した記憶があるな
まあ30年くらい前の記憶なので色々間違ってるかもしれんが - 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:38:53
今だと見る手段がDVDしかなくてとりあえず視聴するのも難しいんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:00:10
OPとEDも名曲すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:10
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:03:10
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:04:42
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:06:40
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:08:55
昔キッズステーションで見ててその中で覚えてるタイトルだと
あらいぐまラスカル、家なき子レミ、ロミオの青い空、七つの海のティコ、私の中のアンネット?(タイトルがコレだったのか自信ない)、ブッシュベイビー、トムソーヤの冒険
個人的にはこれくらいかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:10:04
仮にもラッシーの話ほんわかする話や感動回とかあったのに今担当してる作品どれも色んな意味でハードな作品ばかりだな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:26:13
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:35:10
まぁ名犬ラッシーってその過酷な旅を乗り越えてなお戻ってくるところが評価されている作品だから...
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:36:32
この前作のロミオの青い空はかなり人気あったような気がするんだが
なんで次作はいきなり打ち切りなんて憂き目に - 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:38:13
ロミオは未だに序盤思い出せるけどこれはもう分からんな
というかロミオで見なくなったんだ - 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:06:13
OPがほのぼのした本編からは想像できないくらいカッコいい
EDも切なくて好きだったなー - 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:57:34
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:00:09
ブラックラグーンが異色すぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:32:45
なんか小高い丘を迂回する道を通らずに真っ直ぐ丘を登って降りてくる話だっけ?