性格は悪いぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:23:02

    そんなことないと思うよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:23:32

    悪くはないけどめんどくさいとは思う
    流石に平成の化け物軍団と比べると劣るが

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:28:12

    でもいただいたご飯は綺麗に食べる育ちの良さを隠しきれてないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:29:54

    この時は割とクソコテ寄りだったからな…りんねへの態度だけ明らかに違ってて「もしやコイツ、マコト兄ちゃんとかと並べる逸材になるか…?」と思ってたし
    実際は不器用なだけだったが

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:29:56

    性格は悪いぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:31:33

    この頃は悪人じゃないんだろうけど、否定は出来ない感じだったし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:52:16

    主人公最強の作風的に仕方ないけど無様にボコられた直後に偉そうな説教してて単純に無様過ぎてちょっと…
    一応社会人相当の年齢で高校生に対してアレなのもあって性格が悪いというより青二才なのもあるけど人として単純に性能が悪いな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:22:18

    >>7

    そもそも説教自体が的外れだからね

    明確に自我を持っていてカードから自力で出てくる存在を道具扱いしたら離反される方が普通で、助けた恩やカリスマで誤魔化している自分が例外

    しかも共闘後に握手もお礼もないと、ぶっちゃけ初期は主人公よりガキだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:24:38

    ガッチャードっていうほど主人公最強か?
    ファイズのことかもしれんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:27:55

    >>5

    ガチで性格悪い人とはこういう人という好例

    人類の守り手と性格悪いを両立してた男

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:28:06

    >>1

    いや実際性格は悪いやろ

    それはそれとしていい奴なんや

    アギト北條さ?しかり、性格悪いのといい人なのは両立できるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:48:14

    >>8

    冬映画の方でも巻き込まれた初対面の一般人であるギーツメンバーであるミッチーに対して終始滅茶苦茶失礼な態度とってたからな

    錬金アカデミーのお里が知れるという描写だったのかもしれないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:49:36

    実際序盤は悪かったと思う
    草加みたいなレジェンドには負けるだけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:54:31

    登場回で「美学に反する」って言ってお宝ちゃんボコしてたけど、こっち(視聴者)は貴方の美学をまだ知らないんですがと戸惑った思い出ある。
    良くも悪くもキャラ描写が少し意地悪く感じるようにしてた。

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:55:18

    どっちかというとめんどくさい(良くも悪くも)って感じ
    宝太郎のことは嫌いじゃないけどツンツンしたり、面倒事になると1人で抱え込んだりで

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:06:56

    >>13

    どっちかといったら蓮や侑斗みたいな感じだよね

    良い奴ではあるけどツンデレって感じで

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:34:56

    でもなんだかんだで自分から率先して泥被っていくのはカッコよかったよ
    確かに言い方とか態度には問題あるけど行動自体は善意があるのが魅力だよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:28:15

    >>12

    昔のミッチーはあれより酷かったからお互い様よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:31:42

    正直前作が敵も味方も性格悪い奴多すぎて感覚麻痺してる所もあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:39

    >>19

    +一部のやべー奴らと比較されてる印象

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:02:01

    >>19

    ギーツで性格悪いとなると初期英寿とか?

    まぁデザグラだとそうでもしないとやってられないから仕方ないところもあるかもだが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:03:55

    >>12

    ライダーに変身する奴を一般人扱い出来るのか?そもそも本当に味方として信用していいのかもまだ分からんし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:05:31

    騙してナンボ!騙される奴が悪い!を1年間続けた作品の次回作で性格が悪いとか言われたら悪い意味で期待度が上がるのもしゃーない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:08:46

    >>19

    終盤で良い兄貴分してたウィンもバイト時代はかなり性格悪かったもんな

    特にその一部始終を知ってる道長からしたらデザロワで説得しに来てもお前元々運営の一員だったじゃねーかで切り捨てられても文句言えん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています