- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:30:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:31:22
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:32:10
リーダーなのにね
これはお母さんからもらった大事なコートだから改造できないの
もう改造しまくってるからわからないレベルってジェットに言われてるけどね
本当に綺麗に整えられてんなお前 - 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:33:10
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:34:10
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:34:37
まぁなんか本編完結時点では盛大な前フリにしか見えないな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:35:31
というか今もうクリア後ストーリーやっちゃうとタウニーガイにはバトル引く以外で会えないんだよな?
社長になるの悲しいよ俺は - 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:38:58
冷静に考えたらあのホテル今誰の持ち物なの...?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:06:24
まあAZさんからミアレの事とか頼まれた主人公が受け継いだでいいでない?
……観光客なんだけどなあ - 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:08:54
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:10:50
台詞とか見るに恩には恩で、失礼には無礼で返すタイプっぽいので
ファーストコミュニケーション時の無償の手助けを受けたガイタウのために頑張ってる感じなんだよねキョウセイ - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:14:50
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:17:51
あーたまたまガイタウの動画見て「次の旅行はここにするかー」って決めた可能性あるのか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:19:02
流石にそれされたら本編でやれって言いたくなるな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:19:11
ミアレ関連の動画漁ってたんかな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:22:46
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:24:48
俺はガイタウがMZ団から孤立する話が見たいけどどう思う?って聞かれた方が語りやすさはあるな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:25:51
・利子の時もMZ団の仕事以外では人助けの内容を話したがらないし頼ってはくれない
・デウロピュールに対してタウニーガイだけは誰を探してるかすら答えず濁す
・最終決戦で一人だけ仲間外れ
・MZ団メンバーから実質外れて忙しくなる社長に
・社長になることはMZ団には相談せずいやだ...って言っても決定するし後で伝えるにしろ主人公に連絡は任せる
・ロゴが一人だけ入ってない
おお... - 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:29:14
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:30:22
それをわざわざいいに来るんだから気になってんじゃないか
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:31:23
まあいざイベント全部終わってもデウロは「リーダーはタウニー(ガイ)」と言ってるしホテルに戻ってきてる時は三人とも嬉しそうに軽口まで叩いてるからそこまで深刻な状態ではないんだろうけどもね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:32:32
- 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:11:10
キャパ超えしてさ゛み゛し゛い゛よ゛ーーー!!って駄々こねてほしい
- 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:12:31
むしろお前はもっと本音をさらけ出してくれ……俺らを頼ってくれ……ってなる本編
- 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:13:35
カラスバを本気で怖がっていたデウロがよく切れなかったな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:23:14
MZ団って不満が漏れることはあっても爆発してぶつかりあうことはなかったな…
そのせいで溝が出来ているように感じる - 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:25:56
仲間意識はあるんだけどちょっとドライな集まりだから弱音を言い出しにくい人たちな気はするな全員
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:27:44
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:29:27
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:33:55
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:35:35
参加しろとか協力しろって事じゃなくていない事が寂しいっていう気持ちなら分かるけどなあ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:36:41
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:38:14
このまま終わりだとオチとしてもパッとしないからもう一悶着ありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:38:36
M次元ラッシュが今年冬だから早ければ来月再来月あたりにはあるんじゃね?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:46:06
- 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:50:05
別スレでも言われてたけどホントfateの士郎を思い出すんだよな
ただガイタウの場合、士郎みたいにブッ壊れてるわけじゃなくて100%滅私奉公できるタイプでもなさそうなのがかなり危ういというか....
- 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:29:22
どっちかっつーと暴走しだす前のフラダリさんの流れ汲んでんじゃねーと思わんでもなく
- 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:01:25
DLCでガイタウの話掘り下げてくれるだろうという期待反面ゲーフリならこれで終幕ですしそうという不安がある
- 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:12:27
今の状態のガイタウに社長やらせても報連相が上手くいかず有り余る善意が空回るのが目に見えてる
下手したら第2の旧フレア団になりかねない危うさがある - 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:13:40
- 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:28:51
力持ったら確実に暴走するタイプなんだが社長就任で好転するのか…
- 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:34:18
会社運営できるかな?
特に評判が悪いらしい市長に純粋にもアレのためなんですと言われて観光面を頑張ってほしいと言われたらそのまま聞いてしまいそう
社長ってNOをはっきり言わないと務まらないのに身内より見知らぬ他人を人助けで優先してしまう気質と噛み合ってない - 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:37:38
ばあちゃんは今回の件で引責辞任するつもりだけど後数年は待って欲しい
孫は確実善人だけど反社から金借りたり悪い意味での行動力がありすぎるので
経営者としてみっちり教育してからじゃないと会社潰してしまうぞ
ただ実際後継者の勉強中とかでDLCとかは出番少なくなりそうだよな - 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:09:07
デウロとピュールは将来の目標はっきり決まってるけどタウガイはほんとにそれお前がやりたいことなんか?と聞きたくはなる
- 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:11:46
- 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:18:38
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:38:30
発売前にやたら流行ったZAライバル完全敵化説や裏切り説の根拠の1つがMZ団のロゴを付けてないだったからね…
- 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:56:41
孤立するかどうかは置いといて人助けについて何らかの答えは出して欲しいな
他のリーダーたちがそれぞれ信念はっきりしていただけに
誰になんと言われようとこれが自分のしたい事だから!っていうのがあんまり感じられなかった
エゴに基く善行がダメって事はないと思うだけにお前のエゴはなんなの?ってかんじ - 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:58:09
本人は上で取り仕切るより自分の足で奔走する方が似合う性格してるから、社長の座を継ぐのは本人の危うさを抜きにしても「向いてるか……それ……?」と思ってしまう部分はある
その行動力でクエーサーに向くミアレの人からの不信を解けるかもしれないけど社長の座に縛られて苦しくならんかね?と - 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:10:11
タウニー/ガイについては借金問題とか暴走メガシンカワンオペ問題とか旅行者にやらせ過ぎ問題とか色々あるけど、今回ってプレイヤーの不満点をデウロ達がかなり代弁してくれるじゃん?
借金の時も人助けで不在のタウニー/ガイにデウロが「あんなヤツ知らないよ!」と怒ったり。(それとは別だけどジガルデが来いよとかも)
これってつまり開発もプレイヤーが不満持つって分かってるって事で、なんか某ウケツケジョーみたいな開発の勘違い押し付けとは違って悪感情さえ計算づくな気がするんだよな。
その結果が孤立になるのかは分からないが、SVの「よくも今ここで鬼さまさ出せたよな!?」のような「まさか」を俺は期待している。 - 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:16:21
単にライターの癖なのかシナリオ都合でおかしくなったのか所々奇妙な今作の台詞部分の煽りなのか本当に狙ってのことなのかが分からないので何とも言えない部分はある
ただDLCが「主人公とMZ団の物語はさらに続く」「メインストーリー後の追加ストーリー」と説明されてるからそこで何かあると良いなと思う
……………追加ストーリーがエンディングまでなのか∞15週を指してるのか次第だけど - 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:19:18
他のネームドは欠点もあるし人に迷惑もかけるけどこの町が好きな奴らと描写されてる分ガイタウニーがよくわからないんだよな
MZ団内でちょっとなぁみたいな空気はあれどズバッとは言わないからモヤモヤする
- 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:25:56
ホテルZで会えるのにな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:28:21
ライターのミスかどうかが微妙なラインだよね
借金を主人公が解決するってストーリーの都合でガイタウの間がとんでもなく悪くなってるとかはあるし最後のバトルもなんか不自然なんだけど、わざとかもしれないんだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:32:20
ガイタウは単独行動しがちだしMZ団の中で浮いてる感じがするんだよな
ホームウェイ組によるエリアゼロ探索みたいなイベントがDLCであると期待してる - 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:35:23
別スレで言われてたけど
MZ団が仲良さそうに見えないのも孤立感の原因だよね
デウロみたいな貧乏くじ引く係がいることで問題をなあなあにして何とかチームの体裁を保ってるだけで友人にすら見えない - 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:38:38
- 58二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:45:16
主人公はデウロとピュールは自然と仲良くなる段階は丁寧に描いてるけどガイタウは最初から知り合いでそこらへんの描写は本編にはないからそれもあるかもね
MZ団作ったのガイタウのはずなのに一人だけ単独行動してるから尚更浮いてしまってる - 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:47:16
- 60二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:52:33
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:54:11
親を亡くしてたり父親の影が見えないあたりで人助けってことをしてないと自分の存在が危ういような環境だったのかなっていう雰囲気なんだよね
本来はまだ守られるべき存在って言ってる人を見てすごい納得した
デウロは家族との繋がりあるっぽいしピュールは家族関係は思うところあれど帰る気になれば帰れる、ホテルに来るまで孤独だったのはワンチャン主人公があるかも?くらいでガイだけ確実に拠り所がなかった
- 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:54:48
- 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:58:35
まあポケモン流のキャラへのフォローというのが周囲の洗脳踏み台化+やらかしごと全肯定というのは直近のあれで明らかだし
ガイタウもきっと足手まといの他トレーナーを主人公とのタッグで倒してからの良い奴可愛い接しやすい努力えらいポケモン大好きなんだねと賛美されて終わりなんでしょ - 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:59:35
別作品キャラのアンチはスルーでいいよ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:59:38
- 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:01:00
DLCで何かフォローとか掘り下げあるかもねってぐらいの話題だと思ったら…
- 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:02:13
なんか突然謎の発作を起こした人がいるだけで概ねその話題だよ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:03:42
- 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:05:54
黙ったりこのスレから離れた方がいいのは逐一別作品のキャラの描写に不満タラタラなの隠さない貴方の方だと思うけどな
- 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:06:46
ミアレへの思いに共感できなくてもミアレという街からのガイタウニーへの思い(人助けの成果)がメインで登場してくれたら結構印象違うんだけどな
街中でこの間はありがとうと声かけられるとか お礼の手紙や写真がホテルに飾ってあるとか小さい描写でいいから
結局あまり理解が深まらなかったせいで良い人ではあるが身内の困りごとに鈍い印象のほうが大きく残ってしまった - 71二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:08:56
ロゴが衣装に入ってないのはマジで意図的なような気がしてきた
どんでん返し!とか派手な展開は期待してないけど本編からより絆を深めて〜みたいな感じの話になるといいなぁ - 72二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:09:10
- 73二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:10:04
ガイタウはSVならシアノやカキツバタのが近いタイプと思ってる民(そしてタロとだぶるデウロ)
ガイタウは逸脱してるけどデウロはともかくあの逸脱に救われたキョウセイは文句言えんな - 74二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:14:30
- 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:15:50
- 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:16:28
ミアレは自分が救いたい!ってこだわる理由がいまいちわからなかった
MZ団て全員街の外から来たよそ者の集まりでホテルに無料で泊めてくれるAZへの恩義だけで活動してるし
ミアレを救うことがAZへの恩返しになるんだろうけど、「俺が私が」ってなってるのを見て「MZ団が救う」じゃダメなのか?ってなった
ガイタウ自身が自分とMZ団を切り離して考えてる感じがする - 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:16:45
またスグリ的な闇落ちなら正直食傷かもなぁ...
逆にラスボス枠まで行くなら面白いかもしれない - 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:22:42
というかスグリ持ち出してる奴ってやっぱあの頃の騒ぎが忘れられないんだろうな
だからガイタウの話にスグリの話を持ち出してまたあの頃のような悪い方面での盛り上がりが復活しないかワクワクしてるんだろう - 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:23:22
Zホテルの経営とか建物の管理って今後どうするねん…?感も案外DLCへの布石なのかもしれないね
まあホテルの今後は未定だけどミアレを守りたい気持ちとAZへの恩義は消えねぇ!いくぜMZ団!暴走メガバトル×新規メガ数分をこなすぜうおおおお!みたいなノリの軽めのわちゃわちゃ追加ストーリーかもしれないが - 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:08
クェーサーはマジで継ぐの?って思ったな
ホテルZの事も片付いてないからそこはマジでDLCでスッキリさせて欲しいね - 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:44
- 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:27:41
たまたま人探しっていう目的があってAZとかマチエールに見つけてもらえたから良くも悪くもピュアで目の前しか見えてない感じだけど、場合によってはそれこそカラスバ側になったり昔のマチエールみたいなストチルやってた可能性もありえるんだよなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:31:00
例えレベルでここまで言うほどスグリNGならテンプレに入れといてほしいがね
ルールに明言あるならともかく、あにまんのタブーの歴史まで追ってるのが普通とは思わんでくれ - 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:32:05
- 85二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:33:38
- 86二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:38:15
スグリにキレてるのは俺じゃないぞ
俺は最初に例えに出したやつ、別にスグリに憎しみも何もない
悪い方の盛り上がりとかボロクソに言うならテンプレに入れとけって話、こっちの過失を認めて謝罪してもまだ叩くならそのくらいしろよと思うだろ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:39:41
- 88二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:42:56
そうやってすーぐ火に油を注ぐから
- 89二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:43:08
未だに自分たちが正しいと思ってそうで草
- 90二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:47:28
一部の声がデカいだけのキャラアンチが公式に勝てるわけないって学ばないのかね
作中の描写をあげつらっても意味がない、公式がどういうキャラとして想定しているかが全てだよ - 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:48:07
ガイタウは本編だとMZ団に助けられてばかりの描写が目立ったからDLCはガイタウがMZ団助けるとかだと熱いな
- 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:48:24
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:50:08
- 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:50:15
ZAきっかけでポケモン復帰して別カテから最近ここに来た人間からしたら事情知らんしアンチも擁護もスレチだからどっか行って欲しいんだが
- 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:51:30
とりあえず触れちゃいけないキャラってことはわかった
- 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:53:37
dlcってだけで話に何も関係ないし例えにも使えないスグリを急に持ち出すのが意味不すぎ
ガイタウ叩くついでに他作の嫌いなキャラも叩きたかっただけやろと - 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:56:37
ペパーボタンくらい頼ってほしいしネモくらいライバルしてくれていいしスグリくらい曝け出してくれていいんだぜ…とは思ってしまうな
- 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:01:03
曝け出した結果良い奴で接しやすくて努力家でポケモンが大好きと皆にバレたんですね(適当)
異次元ミアレに皆で行く時点でガイタウ単体の内面にフォーカスというよりMZがお互いをもっと知りあい絆を深めるホームウェイ的な話になる気がするがね - 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:01:54
タウガイの計算された悪感情をdlcどう料理するのかって話がキャラアンチにすり替えられてら
別にまさかの展開が全て闇落ちじゃないだろうに - 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:02:23
自分で突っ走るし頼ったり弱みを見せるとこもないからはよ内面を曝け出せよ!ってなるよね
- 101二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:04:21
- 102二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:09:50
おめェもボスになったんだろぉ? この瓦礫の山でよぉ
って社長になったタウガイに言う展開か… - 103二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:13:14
- 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:15:26
- 105二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:15:36
- 106二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:16:45
トラブルメーカーはどんな作品でも匙加減間違えるとまあ悲惨なことになるよね
- 107二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:17:08
借金展開はヘイトコントロールミスった感ある
多分制作の意図的には迷惑は受けたけど友達同士の助け合いの範疇だしガイタウも申し訳ないとは思ってるからその後の仲には影響しないくらいに考えてる
そうでないとその後の選択肢や会話がおかしい - 108二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:17:53
- 109二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:18:10
- 110二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:18:17
ポケモンのシナリオってたまにえっ?ていうノイズあるからなあ
- 111二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:18:23
そもそも匿名では批判優勢ってポケモンの歴代人気キャラにも当てはまる奴多いし、ガイタウの可否はグッズの売上とかを見るまで分からんね
今の段階ではアンチが粘着発狂してるだけの人気キャラなのかマジの失敗キャラなのか不明瞭 - 112二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:19:42
- 113二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:20:14
ゲームをめちゃくちゃポンと作れると思ってる人混ざってて草
- 114二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:20:56
借金周り以外でもちょくちょくん?ってなるところはあったからな
DLCで掘り下げられるといいなぁ - 115二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:21:28
怒る人か困惑する人で二分されてる印象だな借金展開
- 116二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:22:31
LAみたいにDLCの前にアプデで追加ストーリー来ないのかな
- 117二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:23:45
- 118二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:24:04
レジェアルはdlcシナリオない詫びみたいなもんだろうしちゃんとdlc用意してる場合はないんじゃないかな
- 119二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:24:18
- 120二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:24:42
ガイタウってメサイアコンプレックスってやつなのか?ってプレイしながら思ってた
人助けを自然にしてしまう聖人じゃなくて人助けしなきゃ自分がやらなきゃと思ってしまってる? - 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:25:10
- 122二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:27:38
開発が「デウロが怒ったからみんな溜飲下がったやろ」なのか「タウガイはこんな怒らせるような事やってるんやで、嫌え、後でどんでん返しあるから」なのかはdlc出るまで分からん
それこそ出るまでは想像の域を出ないだろう、想像も全否定するならまずスレの孤立云々が想像だし
いずれせよヘイトの高まりが開発の想定より過剰なのはあるだろうが - 123二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:27:40
別のスレでフラダリ幼体って言われてたのが個人的にしっくり来た
- 124二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:28:51
メガポケモンのアレコレは落ち着いてきたけど人間キャラのアレコレは長いな
- 125二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:29:20
- 126二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:29:59
- 127二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:30:07
ちょくちょく本人が言うズレたまままっすぐは厄介ってのが綺麗にブーメランになってる辺りなんか考えてそうではある
- 128二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:32:08
借金が妙に生々しいせいで重大さが強く感じられてるかもね
- 129二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:33:32
あそこ以外で本気のライバル戦やらせるタイミング無いし勝敗に合わせてその後の展開変えるのは無理だしなんか詰んでるよね
- 130二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:33:55
ホップの成長物語が好きだったのとXY続編としての完成度さらに高まって欲しいという個人の好みの問題で何らかの葛藤とか成長を経て欲しいなとは思ってる
- 131二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:35:20
借金をしたことよりもすぐに返してないこととその後の軽い態度と結局肩代わりさせてることにん?ってなった人が多かった印象
これがわざとか単に脚本都合かはまだわからない
悪いやつじゃないことは分かるから個人的にはフォローや掘り下げが欲しい - 132二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:35:29
借金100万問題なんて作らないリーリエとかがガイタウの1000倍くらい叩かれてた時点で
ゲーフリが想定外にガイタウがヘイト買ってて何か思ってる現状はおそらく存在しない
多分恒例のアレかーとしか思ってない - 133二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:35:32
ガイとかいうその名の通りなネーミングセンスだけはすき
- 134二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:36:36
- 135二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:37:15
なんか別ゲーで申し訳ないんだけどゴッドイーター3のユウゴみたいなポジションだよねガイとタウニーはさ
プレイヤーの分身の主人公を動かすために、展開の都合で脚本の想定以上のヘイト食らってるのがね - 136二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:37:35
フラダリは持ってる側の人間が際限なく与え続けなきゃいけない世界にメンタルブレイクしたイメージだけどガイタウは明らかに身の丈に合ってない善行やろうとしてるイメージ
- 137二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:37:50
- 138二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:38:24
こういうこと言うプレイヤーに寄り添った脚本ではないのは確か
- 139二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:38:41
はい誹謗中傷
- 140二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:39:59
正義の味方とかヒーローについて多様な解釈がある現代だからこそ自分なりの正しさっていうのを見せて欲しいのかもね
- 141二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:40:04
それわかってて批判してる人とまとめサイトから来たのか「黙って闇金で借金100万作ってる社会不適合者」みたいなのもいるからどうしようもないよ
- 142二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:40:10
- 143二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:41:24
- 144二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:41:45
- 145二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:41:48
- 146二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:41:55
前例たちで言えばネットでフルボッコな現状はむしろ大人気判明の勝ちフラグでしかないけど
結果が出てない段階でガイタウもその枠確定だから勝ち確っしょと言ってしまうと
発売前にキバナチリ枠確定ムードだったけど蓋開けたら全然そんな事なかったカラスバみたいになりかねない - 147二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:42:14
どうしても切り離せないがカラスバだって借金展開以外では悪ぶってるけど自警団として街を守るヤクザとしていいキャラしてるのにここ周りだけはポケモン大会だとかやっちゃうから
なんというか脚本2人いて悪魔合体してしまってるような感がある
いやガイタウの態度はそこ以外もアレなのはあるけど - 148二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:43:02
借金フラエッテの下りもそうだけどユカリへの態度が微妙に悪かったのも個人的にはん?ってなったな
- 149二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:44:03
- 150二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:45:14
でもカラスバをおちょくれるイベントあるのは楽しかったぞ
完全にヤクザなのは予想外だったけど梯子イベントで爆笑させられたから俺の負けや - 151二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:46:03
そもそも今作こいつらの存在必要だったか?
- 152二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:46:52
- 153二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:48:27
ツッコミの前に管理が来るべきなんだよな
- 154二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:48:53
今後の展開の為にやってる可能性は十分あるけど、ゲーフリが意図してる溜め以上の過剰なストレスとヘイトを一部のユーザーが感じてるとも思う
全部が想定範囲内ではなさそう - 155二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:49:26
ムカつく書き込みは消えて欲しいってあにまんに入り浸りだと陥りがちな危険思想よね
- 156二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:50:41
本当にDLCで問題視して解決展開が控えているような意図的な落ち度描写なのか
一部ネット民がヘイト感情ありきの邪推で特定のキャラにだけ重箱の隅をつついてるのか
2月まではどうやっても分からんね - 157二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:51:49
人助けの話もよく考えるとそれが押し出されてたのカラスバの件くらいだし、実際それの正体がミアレを守る会の一件だったわけで、その辺りのことをぼかしたまま進めたせいで余計なヘイトまで買ってる気はする
借金周りは呼び出される→そのまま暴走ポケモンへの対象→労働イベント→その最後に守る会遭遇でタネ明かしって感じの流れで慌ただしくてガイタウがなんかする余地もそんなになかったから、実はこれこれこういうことが起きてて……を話してくれただけでもかなり違ったように思う
ユカリのこととか最後のバトル周りは人によって結構印象違うからちょっと判断に困る。ユカリ様は相手が相手だし最後のバトルもある意味お約束の展開というか言われてみればそうだねって感じではあるので別に……って人も割と居るだろうし - 158二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:51:52
消えなくてもいいけど他人の意見を勝手にすり替えるのはマジでやめろと思う
- 159二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:52:52
ぶっちゃけゲーフリはゲームシステム関係の問題ならまだしもキャラへのヘイトやストレスなんか心底どうでもよくて好きに作るだけだろうからゲーフリの意図なんて気にしても仕方ない
- 160二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:53:26
書き込む前の水色背景読んでるか?ってなる書き込みは流石に対応要るんじゃないの
- 161二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:53:51
今作って割と「こいつらアレだな…→結構いい奴じゃん!」ってキャラ多かった
ガイタウは「こいつら良い奴なんだけど…→色んなアレコレが積みあがって微妙…」だな
なまじ舞台が街だけで同じホテルに住んでるしで距離が近すぎたのが駄目だったのかな
歴代ライバルみたいにたまにイベで出会うくらいの距離感の方が欠点目立ちにくかったかも - 162二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:53:53
後から振り返ると護衛って外せない用事で不在だっただけってわかるんだけど初見だと逃げたみたいに見えるしその印象をずっと引きずってる人もいるよね
- 163二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:55:21
- 164二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:56:15
ネット上でツッコまれてるシーンも「他人を頼らない」「善意や責任感が空回りする」と問題点は一貫してるからね
どう転んでもおかしくないとしか言えない - 165二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:58:31
まぁどうせ次のDLCとかコンテンツきたらそっちに忙しくなるだけだし
そもそも気にしてる人はZAやってるのか? - 166二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:58:56
いい奴なんだけと良くない点のそれどうなのポイントが高すぎる!!!って印象なんだよね……
多分ガイタウに求められた欠点って借金やらフラエッテの件やらじゃなくて、一人で突っ走りがちで突っ走った先で自分だけがダメージを受けてそれでも止まらないから周りを心配させてるみたいな欠点だと思う
- 167二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:00:40
- 168二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:01:40
なんかエアプの聞きかじりで闇金行って100万借りて押し付けたみたいな認識のもいるし滅茶苦茶よ
- 169二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:03:00
フラエッテの件もリスク分散と主人公がジガルデに認められてるって件を考えたら納得できるけどならバトルいらなくね?ってなるのがな…
- 170二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:03:12
借金したことそのものよりそれの対処の方言われてんのよ
- 171二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:03:24
メインキャラが一部を除いて大体なにかしらの形でロクデナシだから
そういう意味ではガイタウもアクがあるキャラとして描いた部分はあるかもしれんが
ガイタウのみにしっぺ返しや更生の流れをやる気があるかは微妙だと思う - 172二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:03:24
- 173二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:04:40
ファンはキバナやチリに並べたがってるフシがあるけどぶっちゃけガイと五十歩百歩やでカラスバさん
- 174二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:04:43
- 175二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:05:33
サビ組がヤクザだって認識されてるのが多分アカン
ヤクザから金を借りるキャラは現実ですら何やってんだ!?ってなる
作品のバトルシステム的にせめて10万はさっさと返そうよってなるのも足を引っ張ってる
最終的になあなあで済んだけどまた同じことやらない保証無いままじゃん?次に借りた奴が見逃してくれるとは限らないしそうなるとガイタウの身だって危ないのよ
- 176二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:05:53
あれもちゃんと説明していればユカリゾーンを防げたしね
- 177二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:06:07
- 178二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:07:33
そこで人助けを取ったのは呼び出しの為で答え出てるからこれ以上は掘り下げ無理じゃね?
- 179二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:07:43
- 180二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:08:03
一刻を争う状況な上で現場の近くでメガシンカとかさせたら共鳴やら悪影響が出そうなのにここで決定戦しようぜはあまりにね
しかも負けたのに俺に行かせてくれ!街とかみんなを救いたい!って言うならさっきのバトルはなんやねんってなるし
それなら危険な仕事は俺にやらせて暴走とか緊急の際のフォローを主人公に頼むって流れの方が…
- 181二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:09:42
サビ組に引っかかったことはご愁傷様で終わるけど問題ってその後の対応と態度だよね
ここに関してはサビ組関係ないし
そもそも借金して迷惑かけたことを反省してるのかわからなくてそういう子なのねで済ませようにも普通に良い子ではあるから壁作って見限りたく無いって思いがある - 182二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:10:08
- 183二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:11:00
- 184二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:11:40
全体的に見せ場をやらせるために無能にされてるシーン多いからもはや脚本にヘイトが向かう
借金→主人公たちに返させるために不在にさせる
ユカリ→ユカリゾーンやらせるために参加しないと勘違いさせる
ラストバトル→悠長過ぎる&勝っても負けても同じルートにするためにおかしなことになる - 185二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:11:43
本題の孤立展開の有無に話を戻すと
論の面で指揮を執ってるデウロがガイタウをリーダーとして認めてて力の面で引っ張る主人公がガイタウに好意的で
しかもその気持ちはガイタウに闇金借金100万の処理を投げられても変わらなかったからもう無理な気がする - 186二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:11:46
- 187二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:13:11
- 188二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:13:57
- 189二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:13:59
やっぱりガイって嫌われてるんやなって
- 190二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:14:11
- 191二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:14:42
- 192二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:15:22
- 193二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:16:17
ガイタウ擁護派・カラスバ持ち上げ派・俯瞰者の三者三様で好き勝手言うからもうめちゃくちゃ
- 194二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:16:45
- 195二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:16:49
- 196二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:17:18
- 197二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:17:32
カラスバは「動画再生とか絶対無理でしょ」とめちゃくちゃ遠慮してるからそこでヘイトコントロール出来てる感じあるなあ
- 198二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:17:43
- 199二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:18:00
カラスバが遠慮?幻覚かな
- 200二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:18:10
そこ警告するのに利子はちっちゃい文字で書くんだって思ったわそこ