- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:26:14
この人のデフォルメされた演技がある種世界観を作っていたというか
若手の固い部分を上手く隠してくれてたと思うんだよな - 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:28:56
剣道が得意なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:31:54
上司にいれば楽しそうな人
苦労させられそうでもあるから理想の上司とまでは言わないけど - 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:32:35
確かにセブンの頃には地球防衛軍にいたんだっけ?
まぁ、年齢的にそれくらいが妥当か - 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:33:44
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:34:35
トリピー良いよね
最終三部作での「彼は私のかけがえのない部下だ!」ってのが本当に心に来る - 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:34:39
アーマードダークネスのときのセリフ回しが粋で好き
その制服を着てる以上は…ってやつ - 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:35:56
コダイゴンジアザー回は許してあげて…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:39:11
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:40:57
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:42:37
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:45:56
良くも悪くも事なかれ主義で世論とかを気にしがちだが、この人の立場になってみるとしょうがないのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:47:11
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:49:46
最終三部作とかアーマードダークネス見てるとこの人信頼出来る上司が近くにいるほうが有能なんじゃって思う
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:58:24
なのでヒルカワに嗅ぎつけられなくて良かったねとはときたま言われる
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:04:10
隊員達に尊敬されてはいないが嫌われてもいないって絶妙な立ち位置だよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:07:48
ミサキさんもそうだけど他の防衛隊の上層部と比べて現場の隊員と距離近いよね
だからこそマルさんの最終回のここ(フェニックスネスト)は私達の思い出の場所でもありますからってセリフが映える - 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:08:24
小説版だとメイツ星人ビオの領土割譲要求に「バカ言っちゃいかんよ!そんな無茶苦茶があるか!」と脊髄反射で発言した結果、実はその通信が全世界に放送されてて組織内で問題視されたりもしたらしい
ただ一般人からは「その毅然とした態度が素晴らしい」とめちゃくちゃ株が上がったとのこと - 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:14:29
多分深い糸や縁は無いと思うが、きっかけが「ギエロン星獣」の事件というのが個人的に来るものがあるな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:17
最終決戦を見届けたのも好き