カラスバの反社仕草

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:59:54

    大好き
    作中の怖い言動についてみんなで語ろうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:00:51

    はいというまで立ち上がれない椅子大好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:02:18

    ポケモン大会発言でうお…反社…ってなったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:03:00

    皆で押し掛けてポケモン大会やるぞというまずポケモン世界のヤクザ以外は使わない脅迫好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:03:06

    >>3

    いくつか流れ弾がホテルに飛んできても事故だもんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:04:27

    災害地で炊き出しやるとかマジモンのご当地ジャパニーズマフィア仕草はなんなの何故ゲーフリはそんなにヤクザの生態に詳しいの

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:04:45

    ロケット団とはまた違ったアプローチでコッテコテの反社なの良いよね
    それでいて地域の子供に好かれてるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:05:17

    >>5

    思想が「暴」に偏っているとならやってみろよとなるいい塩梅

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:05:34

    カラスバ「ホテルに行ってポケモン大会したろか?」
    ユカリ「ホテルに行ってポケモン大会しました」

    苦手みたいだけど発想一緒だよお前ら

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:06:49

    気に入ったやつに勝って泣かすのが勝負の醍醐味なのガラ悪すぎて好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:06:54

    >>7

    世界征服という大きな野望じゃなくて地元に根付きながら利益を貪れれば満足だもんな

    スケールダウンした分だけ法の穴も掻い潜りやすくなってる厄介なタイプ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:08:16

    >>10

    でもその顔を歪ますが選択にある主人公もヤバイ


    まぁ勝つのは気持ちいいし相手が悔しそうならもっと最高だもんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:09:05

    堅気には出来るだけ礼儀正しく
    自分らに関わるような奴にはドスを利かせて脅す
    そういうのしっかりやってるのがガチで反社やってるなってなる
    (カス身内が関わり合いになりやがった経験談)

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:09:24

    >>9

    ユカリとジャスティスの考えが被ったり暴力的な発想は割と多いのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:10:39

    地域密着型の反社は現実にもわりといる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:10:47

    人間はしごだったり友情・努力・勝利の文脈が好きそうなの不思議

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:11:04

    地元愛はあるし守るため行動するけど搾り取れるところからは搾りきる辺りしっかり反社

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:13:17

    >>13

    むしろ善良な市民相手でも自分からグイグイ獲物を探しに行くアクティブなとこが好きだな

    恩人だろうとターゲットにして俺らを頼れ助けるぜとグイグイ引き込みに行くハングリーさが

    のちに明かされる境遇や成り上がりと相まって納得できた

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:15:25

    ポケモンに出るんだから悪すぎるヤクザでも嫌だし、かと言って実はいい人!みたいな路線でも嫌だからいい人でありつつガチもんの反社というラインを守ってきて感動したわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:24:42

    ガイタウと連絡が付かないと見るやホテルZに直電してくるの普通に怖い

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:29:16

    殺し以外は大体やってそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:30:41

    >>21

    そんな……外患誘致罪も!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:30:52

    ミアレを守る会がクエーサー社を襲撃しようとするのを横から止める反社の図

    そもそもミアレ維持してるのクエーサーなんだから排除されたらサビ組も共倒れだもんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:30:56

    拡大しないと読めないって実際のところ契約書としてどうなんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:32:36

    >>24

    形はどうであれ「きちんと明記してあって目を通した上で同意したと見なされる」から契約成立した時点で拘束力が発生する


    それはそれとして拡大しなきゃ読めないサイズで書くのはくっそ悪辣

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:33:18

    >>24

    騙す意図があるとして無効になる場合があると聞いたけどどうなんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:33:21

    >>24

    スマホで拡大して読めるレベルならグレーゾーンかな

    何か書いてあること自体は分かるしよく読ませてほしいってすれば避けれる

    無論違法金利が許されるわけではないんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:34:22

    利子が数日で元の十倍になるって弁護士通したら支払い義務ないよって言ってくれそうだけど
    ミアレ都会だし弁護士いるよね?雇えるかは置いといて

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:35:14

    ちゃんと悪いことしてるカスだけど流れからこっちの味方になるという
    創作のヤクザキャラとして理想の動きをしてて膝を打った
    こういうのでいいんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:35:27

    >>23

    地元密着型だから多かれ少なかれインフラ整備事業に噛んでそうだしねぇ

    ただでさえ地価が落ちてるって嘆かれてるのに、さらに悪化させるような真似されたら黙っておれんわなと

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:37:16

    >>25

    拡大しなきゃ読めないレベルとかは騙す意図があるとして無効になるって聞いた

    あとそうでなくても公序良俗に反する契約は無条件で無効化される

    ポケモンの世界ではどうなんやろな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:38:16

    >>2

    ブラックラグーンのイタリアマフィアで見たノリ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:42:09

    >>24

    現実ならわざとわかりづらくするようなやり方は詐欺にあたるんで違法

    ついでに利子率も上限決められてるから10日程度で10倍になるような利子は認められない


    要は訴えられたら完全にアウトなんだが警察の厄介になったことないらしいんだよな……

    つまりマッポーのミアレだとこれが合法の可能性……

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:44:03

    本拠地まで呼び出し→組員が足止め→「うちの組員になんてことを!」がクソコンボすぎて好き
    澱みなさすぎるジプソの対応見るに常套手段だろ絶対

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:45:54

    現実だと金融関係の契約書は重要事項は8pt、特に重要なことは12pt以上のサイズの文字で書いてないと無効って定まってたような
    ミアレ?ミアレはルール無用だから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:46:03

    >>33

    俺は刑事事案はやってない(民事事案をやってないとは言っていない)の意味で解釈した

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:46:17

    >>34

    その後のカラスバの発言的にもほぼ確で意図的にやってそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:46:22

    >>33

    ここで警察にいけるようなやつはサビ組から金を借りたりしないのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:47:26

    >>38

    そもそも闇金に手を出す前に普通の消費者金融に手を出しますからね…

    何で初手闇金に手を出した…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:48:11

    >>38

    ガイタウニーが超レアケースだった説はあるな

    あとMZ団に接触する口実として借金使ったって考察も見た

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:48:35

    「客人を立たしてるやん。このままだとオレ失礼やん」
    ヤクザエアプだけどこの発言凄過ぎて呆れ果てたんだよね
    ヤクザに異様に詳しいなって感じた

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:48:56

    >>39

    助けた人がこちらに協力してくれるときて恩返しだと思ってしまったんだろうなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:50:20

    >>40

    ボランティアさせた後は普通に泊まりに来てチップで元金渡してるから

    借金盾に囲い込む気も無かった感じはありますね

    闇金自体がカラスバの趣味でやってる道楽だったりするのか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:57:12

    >>6

    ゲーフリというか任天堂だが花札が主力商品のひとつだからな…(花札に対する熱い風評被害)

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:58:15

    >>21

    そんな…公然わいせつ罪まで…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:00:47

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:02:23

    >>33

    警察に行けば勝てる・弁護士に頼れば返済不要になる…

    そりゃ法的にはそうって話であって、今後そのヤクザを敵に回した状態で日常生活送れますか?って話ですよ。

    連帯保証人でもない観光客でいざとなれば故郷に帰ればいい主人公はともかく、ガイ/タウニーは帰るところもホテルしか無いし。

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:02:44

    >>45

    そこら辺は普通に似合うな


    万引きあたりにするか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:05:29

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:07:17

    >>42

    デウロやピュールに言われて口調とは裏腹にしっかりスマホロトムで拡大してるから、マジで契約時は恩返しフィルターで確認を怠ったんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:07:18

    ジョウト風?の内装がエセ和風っぽいのいいなと思った

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:07:51

    モブの被害者の発言聞いてもゴミ拾いとかボランティアさせてるだけっぽいから
    たぶん異常な額の利子はそもそも払ってもらうつもりなくて必要なだけ働いてもらったらチャラ、のパターン多いんじゃねえかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:08:16

    職業ヤクザとして悪徳金貸ししてるとことかセリフの諸々から醸し出される物騒さと、それはそれとして街の子供に憧れられるようなカリスマ性が同居してるキャラクターなのがいい味すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:09:16

    ガイタウの反応が暢気すぎて殺意が湧いたのは事実だけど、よくよく考えたら人助けジャンキーの性質を利用して嵌められてるっぽいのでサビ組も普通にやばい連中ではあるんだよな
    良くも悪くも筋を通せば話が通じる(ように見せかけ実はタダ働きしてる)感じだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:11:59

    悪い奴じゃないのは確かだけどやっぱりヤクザなんだわってなるのバランスが絶妙すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:13:17

    >>54

    結果論ではあるが報酬約10万の普通の仕事になってる所も上手いなと思った

    後で揉めても金銭のやり取りと仕事の依頼の事実があるって塩梅が

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:13:29

    闇金は全く擁護できんがちゃんと町に求められてることを成してるのは好感度上がる

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:13:43

    話が通じるだけで少しでも筋を違えたら容赦なく切られるだろうなって絶妙な塩梅だよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:13:49

    人手が足りないのでボランティア手伝ってくださいをめっちゃ怖い顔で言ってくる奴
    普通に頼め

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:13:56

    「こいつら元気やん。お前が痛めつけて有利に交渉進めるって話だったやんけ」がうぉ…自由業…!なったね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:15:05

    >>56

    一応ガイ/タウニーも客として来たならちゃんと持て成さなきゃって切り替えてたし、その仕事ぶりを評価した上でのチップとして借金帳消しになってるからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:15:13

    全年齢のゲームましてやポケモンだし893みたいな見た目の会社でしょと思ってたけどどう考えても893組織としか思えない。

    何でも屋って言ってたからあるとすればボディガードとかトラブル解決の会社か・・・?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:15:26

    >>56

    ちゃんと真っ当といえるほどにポケモン、人助け系統でMZ団が受け入れやすい仕事回してるのも人を見てるよね

    しかもメガかけらやバトルで得た賞金は全部懐に入れてよしとプラスに思える利点も付けてる

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:16:40

    考えが足りないだけの子供達はまともな依頼だけ回して好感度を下げないようにする
    実利が伴った「悪い大人」の処世術だなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:17:36

    >>60

    それに関してはロワイヤルとかのモブが取引先にもこうしてるって言ってるからミアレではバトルで勝ったらある程度有利に交渉が進むのが基本ぽいよ

    やっぱりヤバいねこの街

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:18:12

    >>62

    本家のヤーさんもやってることなんでも屋さんなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:18:29

    >>63

    冷静に考えるとそもそも利子さえなかったら全額懐は当然だもんな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:20:12

    >>62

    ボディーガードと運搬はしてるの触れられてたはず

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:20:24

    結果的にクエーサー社に莫大な恩が売れたのであの一件でサビ組は得しかしてない

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:20:29

    報酬を団長に先払いして仕事依頼したって言い逃れ出来そうなところがまあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:21:06

    強いし気に入られたからこういう関わり方になってるけど
    気に入らない奴枠に入っちゃってからの借金騒動だったらどうなっちゃうのかゾクゾクして好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:03

    >>21

    シーザーかよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:24

    >>71

    そりゃあモツをバイバイですよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:52

    >>65

    そもそも外資系とこのヤクザに支えられてて夜には不意打ち上等してる町が普通なわけないんだ…よく主人公は観光しようと思ったな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:23:31

    >>71

    MZ団がミアレシティに益があって善良で実力はあるから原作の対応になっただけで

    本気で考え無しに闇金に手を出すクズなら文字通りちり紙のように使い捨てるだろうなって印象もちゃんとあるのが良い造形してると思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:24:41

    >>74

    一番やばいのは内情を知らないのか目を背けてるのか、クエーサー社を市民の声に対する肉盾にしつつ観光業に全振りしてる現ミアレ市長

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:27:03

    >>71

    多分デウロと主人公が負けたらそのまま捕縛して「お前が考えなしで金借りるからお友達に迷惑かかるんやぞ」ってガイタウに説教&威圧してたと思う

    終盤でいつのまにかAランク上がってたから本気でやれば稼げない額ではないし(一晩で稼ぐとなるとガチで連戦しなきゃ駄目だけど)

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:27:54

    あの糞みたいな民度の町で善意で人助けするカタギに闇金吹っ掛けるガチのクズなのに面が良いから許されてる
    「町を守る良いヤクザ」なんて欺瞞しかない言葉チェンソーマン以外で聞くなんてな

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:29:07

    >>78

    町を守るヤクザはいても良いヤクザはいないんだよなあ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:29:25

    >>78

    実際暴走メガシンカとかから守ってるから仕方が無いだろ

    警察やクェーサー社とかより先にメガシンカの情報を市民からもらう程度に信頼勝ち取ってるんだぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:30:17

    マジで外面が完璧すぎるんよ、高利貸しの噂があるのに被害者の会みたいなのが立ち上がってない辺りグレーゾーンを堂々と歩いてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:31:08

    秩序側が機能しない地域にこういう団体いないと本当に終わるから仕方ない部分はある
    トップも町護るためという私欲も薄いから尚更貴重ではあると思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:31:48

    >>78

    街を守るヤクザはどちらかと言うとニセコイ

    チェンソーマンは女子供も数えるほどしか○してない必要悪で正義のヤクザやね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:31:52

    >>13

    多分これがあるからカラスバカッコいいとか言ってる子供がいるんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:32:36

    >>78

    シトロンが真面目に仕事してりゃなぁ

    反社に治安維持任せる事も無く自慢のメカでなんとかしてくれるだろうに

    なんで電気タイプジムリーダーってのはどいつもこいつも…

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:32:47

    普通の金融業者を装ってるとかじゃなくて闇金である事が半ば露呈してるのに市民からの指示もあるし子供達も懐いてるからな
    地元密着型ヤクザとしては理想形に近い(表立っての排除がされ難い立ち位置の確保にほぼ成功してる)

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:34:02

    >>85

    そもそもジムが閉鎖してるのもあるが、実はZA本編だとミアレシティの外がどうなってるか全く不明なんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:34:55

    >>86

    あ~あ特に因縁無いけど地元のマフィアぶっ潰したレッドさんぶち込みてぇ~~

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:35:06

    ミアレには影も形もないのに異様に内装に合ってるドドゲザン像好き

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:35:16

    リワード戦のときにルールギリギリのところでミアレを良くしていくと豪語してるし本人がそういう道を往くと決めててそれこそがこの人なりの美学なんだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:35:25

    >>87

    言われてみればミアレ以外どうなってるんだろ…

    意外と変わってないのかな、ニュースとか以外は

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:35:34

    >>78

    まぁ上位ランカーは暴走メガシンカ対策でストーン渡されてるしこの町のことは好きだからね


    というか今思ったらユカリトーナメントから出ていく時にあのメンバーにも暴走メガシンカが出たこと言えば良かったな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:35:59

    >>59

    普通に頼んだら聞いてもらえないので借金でがんじがらめにして逃げられなくしてから言いますね!

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:36:05

    >>89

    腰が低いように見せかけて油断すると頭から真っ二つ、というのが本質をよく表してるよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:36:34

    >>87

    どっかのビルの上に登って見渡したけど平原が広がってるだけで何も無かったね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:36:41

    >>88

    レッドさんに関してはロケット団側が結構イチャモンつけて絡んでくるから因縁はある方では

    つーかサカキが最後のジムリだから結局戦わんといけんし

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:36:59

    >>93

    なんで聞いてもらえないのかって?

    手前さまの身なりとやり口を見直してみろよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:37:09

    >>90

    つまりあの借金もミアレではギリギリ合法ラインなのか…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:37:39

    >>93

    そして怖い目に遭った債務者は二度と闇金に手を出す事無く真面目に働くのであった……

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:37:51

    >>88

    ポケモンの実験とか襲撃みたいな本気で悪いことしてるならともかく金貸し程度の悪さでサビ組壊滅とかしたら逆にレッドが非難浴びるぞ多分

    堂々とヤクザやってて子供とか周りの人に慕われてるってそういう事だろうし

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:37:58

    >>88

    レッドさんは行く先々でロケット団が邪魔してくるからなぎ倒しただけで借金しないと出張ってこないサビ組とは盛大に何も起こらずユカリゾーンに捕らえられるかと

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:38:13

    >>91

    リーグが衰退してる節はあるってぐらいだな>外の情報

    モブトレーナーの発言を拡大解釈してるだけだが

    (確かプリズムタワー周辺の女性ベテラントレーナーがこれからバッジではなくランクを競い合うのかもしれないっていうセリフがある)

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:38:20

    >>88

    レッドはレッドがやる必要ないってだけで旅の中でR団の所業目の当たりにしてるからその言い方はちょっとズレてるぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:38:30

    そもそもなんで反社しぐさな闇金やってんだろう
    ①育ちの影響で現行の法律をハックする黒寄りグレーなやり方に思考が寄ってるから 所謂それしか知らない系
    ②「ミアレ」という総体を守りたいだけで、個々の人々を守り尊重したい──とまでは思ってないから
    ③なんでも屋(真)では儲からないため、組員を養うために部外者をグレーなやり方で嵌めるまではセーフと自分の中で線引きしているから
    って理由を何個か妄想してみたけどあんまりしっくりくるのがない(妄想だからそもそもしっくりきちゃだめだろ!なのはともかく)

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:38:57

    >>88

    レッドみたいな観光客にはむしろ手を出さないぞ、だってそんなことしたら自分達がお縄になるからな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:39:10

    >>103

    つーかXYとかもそうだけど悪の組織ってあっち側から因縁つけて巻き込まれる事が多いんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:39:50

    >>88

    因縁が無いならそのまま帰るかZAロワイヤルやってるだけだと思うよ

    喧嘩を売られるか、あくまでルールにのっとって戦うだけだからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:40:17

    >>102

    まあ四天王の内2人はやめてカルネさんが女優業に専念中だからそうだろうね

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:40:17

    シトロンもそうだしカルネさん何やってんのよ
    反社の暴利やら一個人による拉致監禁やらがまかり通るって普通に終わってんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:18

    むしろカルネさん女優が本業でチャンピオンが副業みたいな人だったから……
    プラターヌ博士が引退してた方がびっくりしたわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:20

    >>109

    カルネさんは女優業してるよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:35

    >>109

    女優業

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:40

    >>109

    そもそも他のチャンピオンと違ってカルネさんは女優が本業だからねそれに治安は警察の仕事だし

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:48

    言うてカルネさん5年前にチャンピオン降りてるやろ
    クリア後もずっとリーグにいるから分かりづらいけど一応チャンピオンはXY主人公なわけだし

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:54

    >>88

    ガラガラ母さんの件だけでもぶっ倒す理由ありまくりだしテロに巻き込まれたりもしてるんだが

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:42:04

    >>104

    投資家とか不動産に転身してもやってけるだろうに反社やってるってことはまあ"悪人"ではあるよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:42:58

    タッパだけならジプソどころか女主人公よりちょっと小さいまであるのにチンピラ同然の下っ端からも慕われてるのいいよね…

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:44:22

    >>116

    必要悪というのは国家に管理されてこそ価値があるなんてどこぞの漫画で言われてたがこいつは管理されてないんだよなぁ

    街を守りたい奴が同じく街を守るガイタウに見えないくらいちっさい文字で暴利吹っ掛けるとかちょっとお前なんなん?ってなる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:44:30

    レッドさんはわりと問答無用でロケット団をボコり警察が検証中の現場にすら普通に乗り込んでた記憶だが
    まあそもそも初代は善良なモブすら向こうから近寄ってきたのに「キャッ今触ったでしょ」とか言ってきてバトルになる無法地帯なんだが

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:44:57

    >>104

    憧れというか基準の対象なフラダリが目的のためには手段を問わない(ミアレ停電やボール工場の停止)から町を守る資金のためなら多少の犠牲はいとわないとか…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:37

    >>104

    不動産とかに関われてる、営業やれてるならカラスバぐらいの立ち位置だとむしろ闇金なんてリスクばかりで収益なんて大したことないだろうからなぁ

    マジで上に書いてあるように趣味でやってる気しかしない

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:52

    >>118

    そうなんだよな〜

    だからといってガチ悪人ではないし、終盤はちゃんとミアレを守るって意思と行動が合致してるので、色々考えてしまう

    なぜ闇金なのか、なぜ闇金をしているのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:47:24

    >>122

    自己レス

    「ガチ悪人ではない」は語弊があった

    「性根から腐ってる悪党ではない」くらいがいいかも

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:48:41

    ガイタウばかり言われるけど借金展開って実はカラスバにとっても結構ノイズではあるんだよな

    子供に慕われたりAzのあの反応やモブも無償でボランティアさせられただけなのにガイタウにだけは暴利な利子のガチ犯罪かましてるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:04

    ジプソさんの反社しぐさについてもちょっと語らせてくれ
    ジプソさんっていつも丁寧な物腰なんだけど、会話の中で常に""暴""がちらついてるのいいよね
    自分語りの時の「生意気な小僧という事でわたくしもしめようとしたのですが」めちゃくちゃ好き

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:10

    >>118

    必要悪とは口が裂けても言えないよな

    まずその悪事をやめろ。集団訴訟でもされて痛い目見ろ

    とは思う

    キャラとしては全然面白くて嫌いじゃないが

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:59

    >>118

    ポケモンを悪用するゲスとか犯罪者相手にやるならまぁ治安維持のために裏で暗躍するダークヒーロー路線で行けたけど普通に善人のガイタウにやってるのがもうね…

    他人を食い物にしてる自覚あるなら足洗うか吹っ切れてより後ろくらいやり方するくらいやればいいのに中途半端に良い人みたいな描き方だし

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:50:06

    >>119

    ロケット団との初遭遇はハナダとニビの間のお月見山であっちが喧嘩売ってきたからでは?

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:51:22

    >>124

    本編で描写されたのがガイタウ相手なだけでアレ自体は通常営業なんじゃないか?

    デウロ達の話を聞くに元からそういう団体として有名だったみたいだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:51:47

    恩人ハメて労働させるのは、ゲーム業界のヤクザ的には仁義知らずのクズチンピラの所業なんだけど、何かいいとあんばいに収まってるのは草

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:52:05

    レッドはロケット団だから戦ってるじゃなくて
    そこにいて邪魔だからぶっ飛ばしてるってぐらいにしか思えないかな
    セリフが少ない故でもあるんだが

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:52:07

    >>129

    モブの話見る限りは基本的には清掃活動のボランティアやらされてるっぽいな

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:52:07

    まあまあその辺にしとこうや
    ここはサビ組の是非を問うスレと違うんで

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:53:03

    >>133

    せやせや

    お客さんが怖がってまうで

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:53:42

    >>129

    その割には警察のお世話になったりミアレを守る会みたいな感じで悪事追求したり被害者の会も特に出てこないのが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:55:25

    タイムリーでカラスバと初対面中なんだけどサビ組のみんなでポケモン大会してもえぇんやで!で笑っちゃった
    えらい楽しそうな絵面やないか…

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:56:57

    >>135

    ぶっちゃけ市長が割と現場見てない楽観視した感じの運営してるしフレア団のやらかしがバレる5年前からストリートチルドレンいたりしてミアレの治安悪いし本当に合法の可能性がありそうなんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:57:08

    文句を言う被害者はカラスバより弱い場合はアズール湾に沈むんだろう(適当)

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:57:14

    あの世界がポケモン勝負で物事を決められる世界で良かった
    仮に暴利吹っ掛けられてもテメェら全員ポケセン送りにすればよぉ!借金はパァだぜ!!!!!!

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:01:28

    終盤の人間梯子、動画で落ちた時の反応見たけどそれまでコミカル気味だったのにキレ顔すらしなくなったラスト怖すぎて震えた
    あれで落ちたらガチで見捨てられそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:03:20

    まだカラスバさんとの初対面終わらせたばっかりだけどこのイベント面白すぎる
    そもそも始まりから面白すぎる…タウニーが借金隠して雲隠れしてる時点で笑ってるのにこの後人のいいデウロと主人公がカラスバさんに脅されて契約結ばされるのおもろすぎる…さっきまでシローと熱いバトルしてたのに落差おかしすぎるだろ!

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:06:09

    >>140

    ミアレの危機だからこそ人間梯子とかいう慣れない肉体労働やってんのに何度も落ちてんだぜ

    地元愛はあるだろうミアレヤクザとしてはそりゃあガチギレですわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:07:30

    違法合法の話をするとミアレの治安がヤバヤバのヤバであることを考慮しなくてはならなくなる

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:10:00

    自認が悪人なんだからそりゃあくどい事もしますわな感

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:10:24

    違法ではないけど脱法はやってそうだなって思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:12:17

    >>127

    個人的には善意を信じてないというか試し行動みも感じたかな

    強制ボランティアも強制しないと信用出来ないというか

    ただ今なおフラダリ慕ってたり本物の善意に憧れありそうだなって思った

    なのでMZ団の事は本気で気に入ってるんじゃないかって

    気に入らなかったら?街から追い出すくらいはやったんじゃないかね

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:12:31

    >>141

    正直バカおもろいよなそのパート

    女主で遊んでたから借金作って蒸発した男の尻拭いでヤクザの事務所に呼び出される女二人の図がヤバすぎて爆笑してたしサビ組のいかにもな反社ムーブも笑ってた

    なんならデウロはちゃんと怖がって慎重に丁寧な言葉選びしてるのに主人公が「嫌です」って選択肢出してくるの肝が座りすぎてて笑いまくったわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:12:53

    ジプソさんがカラスバの過去について「用心棒や運び屋などルールギリギリのことをあれこれやってた」って言ってたけどルールギリギリの用心棒とか運び屋ってなんだろう

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:13:08

    ごめん怖い言動とかでもなんでもないんだけど
    「崖っぷちやでペンドラー でも喧嘩はこっからが楽しいねんな」みたいなセリフが今作の中でも指折りで好きなんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:14:49

    >>137

    正義側が裏で反社とつながってて手に負えない状態なのかもしれない。

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:15:09

    ガチ反社しぐさマジで好きだわ
    カラスバさんだけだと誠意ある態度でついでにバトルも強ければギリどうにかなりそうだけど隣にジプソさんがいるだけであっ関わったら終わりだな…感が増してると思ってる

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:16:31

    >>148

    トラックの積み込み量と重さ無視スレスレとか

    今はまだ違法ではない薬とか

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:18:19

    >>147

    女主人公だと構図エグすぎて笑う

    まぁポケ達が実質ボディガードだと考えると納得はでき…でき…


    イカついドカベンみたいな人に「うちの若い衆を痛めつけたんだからあなた達も痛めつけられてくださいね」って言われた時怖すぎてボワさんの背中がいつもより大きく見えました

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:18:45

    >>137

    クエーサーの話からしても我々の住む現実日本の常識では推し量れないよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:20:14

    そもそもワイルドゾーンなんて作ってる街だ!法整備が間に合ってるとは思わない方がいい!今のうちに法の裏をかきまくればいずれ法整備されたとしてもそれまでの悪事は罪には問われねぇんだ!

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:32:26

    >>139

    いざとなりゃぶん殴って借金チャラにできるポケモン世界は最高だぜ!!

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:44:37

    あの立派な事務所って元からあったのを継いだのかいちから建てたのかどっちなんだろう
    後者だとしたらパリの中心部の一等地に丸ごとビルを建設して和風の装いにする為職人や材料も他地方から用意したようなもんだから建設費数十億じゃ足りない気がする
    恩人から金銭的支援があったと仮定しても1代でそこまで財を築けるのは商才がありすぎる

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:47:02

    >>157

    自分にはジプソが見込みがあるとカラスバをスカウトしたように聞こえた

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:49:57

    >>158

    カラスバとの話を聞くとジプソの推薦でサビ組を継いだ感じにも聞こえるから

    その辺ちょっと詳しく効きたいよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:03:14

    小さいな字で書いてあるから有効でーす
    暴利でも有効でーす

    は現代日本では通用しないので今からヤの付く仕事を始める人は注意だぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:05:23

    >>160

    そんなん誰でもわかってることでは?

    というか何で現実で始める想定?

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:09:44

    民事訴訟起こせる様な世界観なのか不明なんだよね
    ただ金返す際も書類渡したりとか一切ないから色々怖いんだが

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:14:26

    ミアレとかいう野蛮人しかいない街だから許される感じよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:14:51

    >>162

    でもポケモンバトルが強ければ全部パァにできる世界だぜ!

    殴って勝とう

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:15:50

    >>162

    カラスバの懐から元金結局返してるからサビ組からはあれ以上やる事は正直無いと思う

    契約書に関しては流れの問題でカットされたんじゃ無い?

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:28:54

    >>162

    ホテル代で10万を払った記録はあるけど借金としてその10万を返却した記録はないんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:29:34

    >>165

    面倒なのが

    カスラバから手渡しされた現金を処理とかせずそのままカスラバに渡してることなんだよ

    ロトムとかで録音できてればいいけどカスラバ側がやろうとしたら「えっ返してもらってないけど」でまたやれる

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:33:23

    いいよねって話してるのに反社で高利貸しでガイタウ騙したからって全否定されても困るわな
    作中で描写されてない事を現実の反社に当て嵌めて推測で埋められるのも困るし
    というかヤクザというより映画とかのエセジャパニーズマフィア感があってオモロだと思う

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:36:30

    >>168

    善人なのになぜか闇金紛いのことしてるようにも見えれば、善人の振りしてじわじわミアレに喰い込んでるガチ反社にも見える、どっちとも取れるから味わい深いキャラではある

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:40:45

    実は主人公には見えない角度で黒幕ジプソに拳銃を後頭部に突きつけられてて表向きの首謀者として泣く泣く闇金やってる善人カラスバ…?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:43:09

    いいよね……ホテルでポケモン大会開くぞってカラスバが脅したら
    逆に主人公たちがサビ組の事務所でポケモンバトル大会開くの……

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:44:45

    >>64

    闇バイトも最初は簡単な仕事まわして金とらせてとかあるからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:46:20

    >>172

    ただそういう売り子や掛け子みたいな仕事は一切させなかったからこそ好感度が上がるんだけど、それはそれで怖い部分もあるってのがマジで絶妙なキャラ造形だと思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:51:46

    悪党ではあるけど外道ではないので好感度が下がらないキャラ造形上手いわ
    ニンテンドーさん自分やってたでしょ!?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:52:27

    >>174

    花札つくりの経験が生きたな……

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:53:01

    主人公とタウニーだけだったならいいんだが
    普通にデウロも怖がらせてるので嫌い

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:56:01

    関西弁もいかにもヤクザな威圧感や怖そうな雰囲気出す為に使ってるだけで危機的な状況に陥ったら標準語に戻るエセ方言話者だと思ってた
    最初から最後までバリバリの関西弁でしたね
    やっぱり出身か親のルーツはジョウトなのかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:56:17

    カラスバの脅しの妙味はね
    ほんとにポケモンバトル大会やったらサビ組に死人が出るレベルのポケモンがホテルAZにいるところなんだ
    そしてなんなら主人公は主人公でカラスバ組でポケモンバトル大会を開くことに躊躇しなさそうなくらいの煽り気質があるところ

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:57:08

    あそこで利子知らねーよしたところでタウニーは単にホテルの従業員でホテルの権利持ってないしデウロたち脅せる立場なくね?って思ったのは内緒

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:33:50

    クセロシキやもこおには会えたけどハンサムやXY主人公には会えなかったマチエールって感じた
    どん底から助けてくれた人や相棒には出会えたけど正道に戻してくれる人はいなかったんだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:54:15

    >>162

    警察署の目と鼻の先に本拠地を構えるのほんと酷い

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:56:17

    >>180

    人道にして王道は突き進めてるから別にいいやろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:01:29

    描写範囲にないことを良い方に捉え過ぎかもしれんが、結局サビ組のやってることって
    ①困ってる人にお金を貸す
    ②ボランティアの紹介(暴利とコワモテで強制)
    ③組員の街の巡回と自警
    だけなのでは

    ピュール談の悪評は「とんでもない利子でいつまでもタダ働きさせる」ことであって、それも「1つで終わるかもしれんし、いつまでも終わらんかもしれん、おれの胸先三寸やな」だから
    人手足りたら適当なところで元本だけ返して貰って(もしくは本編のように実質あげちゃう)縁切れる

    ①はお金困ってる人って悪事働いたり、本当に悪い人に目付けられかねない&そもそも金に困窮する人の周囲環境危なそう、でトラブル発生抑制にもなりそう

    強いて言うなら②の過程で、契約書の内容・高利を請求する、脅すというところが犯罪に引っ掛かる可能性はあるが
    あとはスター団みたいに下っ端が勘違い・暴走するとか、これはすぐ粛清されそうだが

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:03:42

    >>183追記

    要するに「とんでもない利子」自体はボランティア・次回活動を手伝わせる為の方便で、実際には法外?な利子は1度も徴収したことないのでは

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:06:51

    次回×→自警

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:21:02

    >>184

    そうなるとあの連中どうやって金稼いでるの?になるだけなので

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:42:34

    警察署普通に目の前にあるしかと言ってサビ組自重してるわけでもないしなんか癒着してそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:03:25

    >>186

    今のミアレはバトルゾーンで荒稼ぎできるからな…

    カラスバ自身の強さはもちろんカラスバよりランク上の組員も何人かいるしその辺はどうにかなってるのかも

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:42:38

    なんか主人公を気に入っている風のムーブを沢山するから自分は不覚にもキュンと来たが
    ただただ話を有利に進めるためだけのリップサービスの可能性もあるんだよな

    サビ組に入りたいを選ぶとMZ団に筋を通せと言われて断られるし気に入っているのはMZ団の切り札であって主人公ではないかもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:44:39

    >>186

    それこそジプソが言うところの「スレスレの用心棒・運び屋」なのでは

    あとは債務者(労働力)の派遣業務とか

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:48:57

    >>169

    まさにジプソが評した様にどくタイプよね

    染めたり、共感させるのが凄い上手いし

    時間が経って気づいたら手遅れという

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:12:02

    >>187

    警察署の屋上へのエレベーターをサビ組の下っ端が守っていてバトルで倒すと使わせてもらえる

    上に行くと警察官が潜入捜査の相談してるのなんなんすか…

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:14:32

    >>192

    完全に下っ端が見張りやってるやん…

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:16:34

    >>177

    ポケモン世界ではあるかないか現状不明の南仏相当の地方出身という可能性もある

    マルセイユ訛りやオック語訛りはよくフランスの関西弁と言われるし

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:42:52

    (反射だけでここまで語れるポケモンスレってすげぇな……)

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:52:19

    コイツをポケモンでボコボコに殴られ…犯され…死ぬんやしてから
    死神矯正医療センターで人工肛門決定ェ!してる最中に組の解散届出して
    絶縁状廻してあげたい…
    それが僕です

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:53:33

    >>196

    シコスレは別であるぜ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:56:56

    >>191

    ただ上手く付き合えば街のトラブルシューターとして頼りになる「薬」にもなる

    毒と薬って紙一重なんだよな

    その意味でも味わい深いキャラだなぁと


    街の汚れ仕事を進んで引き受けてるのがサビ組だけど

    多分カラスバ以下構成員全員がミアレって街を大好きなんだろうね

    めちゃくちゃ地域に根ざしてる古き良き侠客って感じがするわ

    関西弁話者だけど心意気は江戸っ子というか

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:58:58

    >>198

    あー、そういう意味での毒タイプか…


    本当にヤクザのそれだな、必要悪

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:38:09

    >>198

    実際暴走メガシンカの情報クェーサー社より早く得て、周辺封鎖して迷い込まないように追い出してるんよね

    地元民に凄い信頼されてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています