愚痴らせてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:17:24

    スト6から格ゲー始めた初心者で、ランクはシルバー4なんだけど
    もう、モダンが憎いんだ・・・
    自分が下手なのはわかってる、クラシックベガ使いだけど中パン→バックフィストかダブルニー、マイン付与→ODサイコ→中バックフィストorSA2しかコンボ安定しないし対空もでなきゃインパクトも返せない
    だけどさあ、だけど・・・飛びは絶対って言っていいほど落とされるし、コンボミスってパニカン食らった日にはアシストコンボポチポチで5割、下手したら大パンとか大足にあわせてSA出してくる・・・しかも奴ら守りを固めて待ちばっかりしてくる・・・崩せないんだよ、下手くそだから
    こんな事言っちゃいけないって思ってる、モダンは新規を増やした神システムだって分かってる
    もちろん、自分が致命的に下手なのもわかってるし自分にもだいぶムカついてる
    でも、ムカつくもんはムカつくんだ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:21:14

    無理せずに一度試しにモダンを使えばモダンなりの対策が見えてきたり使えない技を把握できたりして解決するかもよ

  • 3125/10/21(火) 22:22:11

    でも、クラシック相手だと自分にムカつくだけなんだよね
    相手がSAまで絡めたコンボ決めた時には拍手したくなる(実際、それでリーサルだと、拍手とともにナイスー!とかお見事!とか俺と同じランクでそれはエグいとか言ってるし)、読み負けただけだって思えていっそ爽快感もある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:24:56

    イライラしたらモダン本田かモダンザンギ使ってスッキリしよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:25:53

    じゃあ一旦操作やセオリーが簡単なキャラに変えてみたらどう?リュウやルークとか玉と昇竜持ってるキャラはやっぱ安心感が違うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:26:57

    ベガなら対空釣れんか?

  • 7125/10/21(火) 22:28:41

    >>2

    実際ちょっとは触ってるんだよね、けど俺もまだ下手すぎるから「この技がないだけでなんだよ」とかは思っちゃうわけですよ

    そして、SAがワンボタンで出るっていうので絶句して触らなくなった

    でも、対策のために触ってみるのもありかもしれない、ありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:34:32

    >>7

    トレモに籠ってひたすらコンボ練習したりプロの動画を見るなり座学を少しかじるだけで上達のスピードが段違いなのでイライラが少なくなるよ

    本田とJPと個人的にはガイルの対策がすごく参考になったので自分で色々探してみてね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:37:17

    上に行けば行くほど不足部分が致命的になっていくみたいな仕様だしな
    なんかキャラでも割とどのゲームでも居るプレイヤースキルが低いうちは不足を巧くつける相手が少なくて滅茶苦茶強くない?ってなるけど極まれば極まるほどアカンわになるタイプがシステムとして仕上がってる気がするモダン

  • 10125/10/21(火) 22:43:12

    >>4

    モダン本田にザンギエフ・・・奇しくもこっぴどくやられたキャラ達なんだよね。特にザンギ、スクリューが△一発で出たりSA3がワンボタンで出るのはライン越えだと思う

    本田も、頭突きで反撃取れないのおかしいとは思う、サイコクラッシャーなんてマインついてなきゃ確反貰うのにさ

    でも、やってる方は楽しいんだろうなってわかる

    >>5

    ルークとリュウもcpu戦で触ってるよ。鳥かごとか出来たら凄く楽しいよね、俺もモダンのケンとかリュウに死ぬほどやられたから。やってる方は楽しいよね。けど、マスター行くまではクラシックベガで頑張りたいんだ。助言ありが

    う。

    >>6

    シャドウライズからデビリバとかヘップレで釣るんでしょ?練習してるけど難しいんだよね

    というか俺にそこまでの技量ないよ、頑張ってはみてるけど

    なかなか釣られてくれない、けどなんか釣れてODダブルニーからゲージがあったらSA3とかめちゃくちゃ気持ちいいけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:53:52

    >>10

    釣りムーブは例え釣られなくても、まぁ釣りだとすらわからないなら別だけど釣ってくる人やんやベーって意識だけでも思考を一個増やせるから釣れてないだけで釣りになってるならいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:54:55

    >>10

    まあ対空釣りも毎回やるもんじゃないから置いといて良いけど

    見てから○○されてどうしようもないって話の回答は見てから対応出来ない技を中心に振るになるんだよね


    つまるところ二ー振るのよ

    シルバーよく知らんけど対応出来ないなら飛びかなんかで何とかしようとしてくるだろうから頑張って狩ろう

  • 13125/10/21(火) 23:04:27

    >>8

    トレモはまだ10時間程度だから練習不足間はある、プロの動画はどぐらさんのは見てるね、そもそも格ゲー始めたのだってどぐらさんのベガに魅せられてからだったし

    キャラ対策は・・・キャラがどうこういっていう以前にモダンがキツイね。でも、ベガ使ってると感覚的にキャミィ・マノンあたりがキツイっていうのはわかる

    あと舞もキツイ・・・けど、いつか完膚なきまでに叩きのめしてひれ伏せさせてやるっていうのをモチベーションにしてる、惨めに倒れ伏す姿を見たい、舞は個人的にすごい好みなキャラ(見た目)だし

    >>9

    確かに、モダンベガ触ってみた感じ立大キックとホバーキックが無いのは絶妙に痒いところに手が届かないって思っ

    た。激浅な俺でも、この2つがないのは後半響いてくるのは分かる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:09:10

    タッチ数で勝ってるのに負けてるなら火力が足りてないからコンボ練習しる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:15:33

    100飛びが落ちるのはやっぱ横の圧がなくてこの人この距離になったら待ってりゃ落とせるんじゃね?みたいなノリになっちゃってない?

  • 16125/10/21(火) 23:35:52

    >>11

    シルバー帯だからねぇ・・・釣りとすら分かってなさそうなのよ。俺も釣り上手じゃないし、ワンボタンで出るからとにかく昇竜振ってくるのは「なんで振った?」もある。けど、練習不足でうまく手痛く咎められないのよね

    こればっかりは練習あるのみ・・・かな

    >>14

    ニーか、確かに振る頻度足らんかもしれん。めり込むの怖くて振れてなかった。けど、対処に困ってそうな素振りはあったね、当て感とか磨いてみるよ

    >>14

    基本、タッチ数では勝ってることが多いとは思う。やっぱ練習あるのみ・・・か。モダンなんてこの先いくらでも湧いて出てくるだろうし手痛いしっぺ返し食らわせられるように頑張ってみるしかないね

    >>15

    ベガ使ってるくせに横の圧力が足りないのは自覚してるよ。けど、相手崩す方法が飛びか投げ、下大キックかホバーしかなくてさ。練習不足が起因するけど、けどこれだけは言わせてほしいけど・・・下がりながら昇竜ってプロの技術じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:39:58

    モダンは牽制技削られてるからガン攻めかガン逃げしか出来ない様に大体調整されてるからな…でも相手を崩せないってのはラッシュ最速で中下択ありで更にダブニーで相手も釣れるベガは崩しやすいだから要練習、コンボも言わずもがな要練習、対空とインパクトは気合いで頑張る!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:54

    それこそ自分相手してる想定で自分モダン昇竜ありキャラ使ってる想定してみたら現状だとなんか自分から動くよりガン待ちしてりゃ勝手に迂闊な選択取ってくれるみたいな事になってるんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:48:47

    ベガはマイン付けて相手に二択掛けるようにすると良いから取り敢えずコンボ締めにバックフィスト出来るものを選ぼう!マイン爆破に怖がり殴ってくるかガードするか相手の行動をよく見てガードしてるなら投げるしこっちに来たら牽制技で潰すって感じだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:03:13

    昇竜へのお釣りコンとかが的確でないと近くに寄ったら昇竜で暴れてみればええねん、お釣りが安いから反撃気にする必要ないわみたいな一生自分だけのターン来ないみたいなことになるし細かい隙に反撃用コンボがしっかりしてると相手にここで昇竜撃ってええんか?リバサでありなんか?って迷わせることが出来るからマジでその段階だけでもベガ相手って待つのが怖くなるタイプのキャラだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:12:57

    そのランクマ帯のモダンが精神的に一番きついからな
    だからそこはメンタル勝負よ
    無理矢理にでも体力優位取ってあとはお前が待ち続ければ待って落とすのスタンスが崩れて相手の主戦場じゃない攻めのプレイにずらさせて長い中Kあたりで追っ払えばいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:34:47

    他ゲー勢の勝手な思い込みだけど待ちが強烈な攻めや立ち回りに欠陥が出やすいモダンってクラシックよりも基本的に先にどんなランクでも大事な人読みに手を出し始めるから尚の事低層で待っててもいいことが無い攻めが出来上がってない層がどうしようもなくなるイメージがある

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:37:15

    クラシック同士、モダン同士としか当たらない別のレートを作ればいいのにね
    みんなを無理やり同じ世界で競わせるのはよくない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:40:11

    ワンボタン昇竜に炊くならキャミィとか豪鬼使おうぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:43:07

    >>23

    クラシック下層は格上と当たりやすくなってどっちみち地獄になると思うぞそれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:52:49

    スト6からクラシックで格ゲー始めてMR1600行ったけどいざモダンルーク触るとストレスすぎる
    もちろんモダンの強みはいっぱいあるけどコマンドの精度が高くなればなるほど「頑張ればクラシックでも同じこと出来るからな…」が多くなって立弱Kがないことや火力が気になってくる
    モダン適正神のルークですらこれだから中段剥奪されてるモダンキャラでMR1900とか行ってる人はマジの変態だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:38:26

    モダン相手に綺麗に攻めたら駄目だわ
    中足中パンで小突いたりラッシュフェイント混ぜて無敵やインパクトを釣ってやるくらいの気持ちで攻めないとワンボタン無敵でこっちがイライラしちまう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:13:02

    ベガはコンボ火力高いからコンボ練習した分だけ勝率上がると思ったらいい
    あとセットプレーがとにかく強いキャラだから、ダブルニーヒット→投げとかでどんどん有利フレームとったら攻める意識持つのが大事だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:34:22

    スレ主、初心者だけど大分拗らせてるっぽいな・・・でも、クラシック相手だと楽しそうだしモダン相手にもムカつきつつもその憎悪を原動力にして、いつか上手くなって叩きのめしてやるって気概も感じるし向上心は確かだから辞める心配はなさそう
    モダンばっか相手にしてると読み合いの・地上戦のノウハウもメキメキ付くし(横で押すっていうのを嫌でも覚えるから)
    頑張ってほしいところだね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:18:43

    公式のダイヤグラムからもゴールドまではモダンのほうが優位だってデータ出てるし一番キツイランク帯だろうからな
    ベガ相手だとただでさえ火力負けしてるキャラが多いからワンボタンsaなんて可能な限り使いたくないだろうしコンボとセットプレイの熟練度上げていったら立ち回りの圧増して勝てるようになりそう

スレッドは10/23 05:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。