最近ゴールデンカムイ全部読んだんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:34:13

    鶴見中尉がすごい人たらしっていうのは前々から聞いてたんだけど実際読んでみたらこの人もかなり人たらしじゃない?と個人的に思った

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:35:30

    鶴見は謀略を巡らせる意図的な人たらし
    土方は天性の人たらし
    鶴見も持ち前のカリスマ力があるからこそできることではあるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:57:31

    最終回で夏太郎が土方さんに「向こう傷だ」って言われた傷を自慢してるのいいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:00:18

    望む顔を演じることのできる中尉
    背中で魅せて惹き付けさせる土方って感じ

    ウイルクは……なんだろうな
    勇作殿とか長じたらすげえ人たらしになってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:13:59

    >>1

    いいだろ。女を色気でコマし野郎を覇気で従えた壬生浪士組の鬼の副長だぜ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:15:48

    爽やかニシパだしなぁ・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:17:16

    >>6

    ジジィになっても十分格好良いのに若い頃の姿はちょっと男前過ぎる…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:18:41

    若土方→自他ともに認めるイケメン 粛清連発で組織を震え上がらせる(引き締める)
    老土方→母のようだと兵士に言わしめるカリスマ指揮官

    史実だからね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:56:41

    >>3

    それを周りがホラだと思ってるのが良いよね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:02:16

    現代歴女も魅了する魔性の男だから直接会ったらそりゃイチコロよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:11:35

    >>4

    ウイルク、愛情を持ちつつもすっぱり合理で動けるとこが畏敬のねんを持たれてて武力組織ではカリスマだったんだろうなという方向性の説得力は十分なんだけど

    戦士じゃないただの賢い孤独な少女だったインカラマッちゃんの「一緒にいた日々が美しくて忘れられない」をみるに、ためらわず顔を剥げる超人的メンタルだけじゃない魅力があったのかなって

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:21:38

    土方さんも策略家ではあるけど、なんか仲間に対しては理屈じゃなくて義で接してるよね
    そりゃ惚れる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:29:33

    >>12

    「牛山は土方を救う為に毒を飲んだ」って言われて自分も毒飲むしな

    助かる算段があったとはいえ一かバチか程度のものでしかないのに

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:33:32

    この一コマでタラシなのはわかってたというか読者の自分までがっつりタラシ込まれた

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:34:11

    生き様で魅せるタイプ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:35:10

    死に場所を求めているキャラだと思わせておいていまだに青春時代を突っ走ろうとしていた男

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:38:45

    >>16

    鯉登に致命傷負わされてから最期杉元に和泉守兼定を託すところまでめちゃくちゃ格好良かったけど、本人としてはこれからだったという気持ちがあって悔しいなぁ…って思わずこぼしてしまうのが辛かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:41:48

    夏太郎どのタイミングで土方歳三って知ったんだろう
    土方歳三と知って旅についていく決意をしたのか、惚れた爺さんについていったら道中土方歳三と知らされたのか
    どっちにせよその瞬間を見てみたい

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:40:32

    >>17

    でもあの年齢でこっから面白くなるのになぁ、って悔しそうに死んでいけるのは憧れるわ。

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:25:50

    「今宵は俺が死番だ」のシーンが格好良すぎてそりゃこの人に死ぬまでお供したいって人も出てくるよな…って思った

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:38:49

    この漫画、人たらしのバリエーションが多すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:26:17

    「歴史のズレを正せるかね?」

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:29:06

    ◇青き瞳の狼は、鬼に神を彫った
    の煽り文がかっこよすぎませんかこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています