初期ナルトの愛着障害仕草=キツい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:40:16

    1部だと同じ言葉繰り返すのが口癖だったり、親子見てて目の光が無くなるシーンが辛いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:04

    友達はいた模様

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:43

    >>2

    なんでタフカテのナルトスレって語録使えないバカが湧くのか教えてくれよ

    ナルトカテに戻ってくれって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:42:04

    どんどんアニオリが増やされて孤独じゃないやんとなったのが俺なのねん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:42:29

    だからサスケにシンパシー感じたんだろっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:42:31

    >>3

    幻術をかけられているのだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:10

    友達が居たとは言うけどね、周りはみんな一緒に帰る親が居たのに1人きりなのは普通に辛いの

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:14

    >>6

    ま…また幻術か…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:33

    >>3 

    過疎カテから来たお客さんだからやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:44

    「あのさ、あのさ」で会話を始めるの多くない……?

  • 11225/10/21(火) 23:44:33

    >>3

    まぁ興奮しすぎて忘れてただけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:44:50

    暇な時間にちょこっと遊ぶ友達はいても家族がいないという事実には勝てない これは差別ではない差異だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:14
  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:42

    とりあえず>>11をエドテン部屋に連行セヨッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:46:19

    イルカ先生とナルトの関係は言わずもがな上手いけどやねぇ…自来也のパーフェクト・コミュニケーションもええで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:46:27

    自来也との螺旋丸修行がナルトにとってかなり救いになってると思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:00

    趣味 観葉植物の世話←トントン
    陰キャの趣味とは言わんけどおお、うん…となったね
    使う所がラーメンしかないから金も貯まる一方なんだよねお馬鹿キャラに見えてあのキャラ造形すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:54

    たかが子供の挙動に何を…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:56

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:50:43

    >>17

    賞味期限きれた飲み物飲んでやねぇ…

    観葉植物を育ててやねぇ…

    財布はパンパンになってやねぇ…

    影分身とトランプやってやねぇ…

    影分身殴るのもウマいで!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:52:36

    >>17

    なんか見てて悲しくなる、それがナルトのガーデニング趣味設定です

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:56:14

    親子見てて落ち込むとか悲しい顔するって言うより虚な目になるんだよね

    …(哀)

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:56:57

    >>15

    一人で工夫して努力する事を教えつつナルトをしっかり見てる事をアピールするとは・・・見事やな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:58:10

    とにかくNARUTOってのは「家族愛」が深いキャラがたくさんいる愛を根幹とした危険な漫画なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:59:31

    こんな生い立ちしていながらバカでお調子者のトラブルメーカーだが心優しき者…に育つとかそんなんありぃ?迫害され続けてきた化け物かつ親なしの自覚が足りないんとちゃう

    考えれば考えるほど人間としてはイルカ先生と一楽のおっちゃんが忍者としては波の国編の影響がデカすぎるんだよね もちろんめちゃくちゃ第七班に関しては両方にバカデカい影響してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:01:56

    ナルトにアイス与えた2人がナルトの事滅茶苦茶見てくれてた自来也とイルカ先生なのが好きなのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:07:47

    >>20

    下二つは疾風伝時代(ROAD TO NINJAの前日譚みたいなの)なのが尚更おおっ…うん…になルと申します


    ROAD TO NINJAって確かペイン編の後の時系列っスよ……?ナルト視点では卑遁手のひら返しの術に見えるとはいえコレの後に孤独を紛らわせる術に頼らないと一人の時間をロクに過ごせないのなんかもうあまりにもあんまりすぎぃ〜

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:18:33

    自来也との修行、クソみてぇな民度の木の葉の里でのイルカ先生と一楽、そして俺だ

    ナルトの心を支えるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:20:42

    自来也との絡みに癒されてるジャンプラ民のコメント読むのもウマいで!
    祭りで楽しんだあとエロ仙人にイカ焼き買って帰るのとか子供らしい良い子描写に涙出るんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:28:47

    >>20

    続編で出た説得力しかない場面としてお墨付きを頂いている

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:31:39

    親のいない辛さを誰よりも知ってるナルトが家族との向き合い方がわからなくなくて仕事に没頭してることに悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:33:25

    師匠でナルトの事をしっかり見てるうえに子供心を満たしたり一緒にバカもやった、そんなエロ仙人をガチで誇りに思う
    先生の立場とはいえ最初からずっとナルトの味方でラーメン食いに行く仲でもはや実質父親だった、そんなイルカ先生をガチで誇りに思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:36:03

    >>31

    一応映画の岸影読切特典で火影になるまでは仲良し家族でナルトは子煩悩のパパやったんや

    火影の仕事の悲哀さを感じますね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:44:38

    愚弄されがちな3代目もなんだかんだナルトにとっては良い爺ちゃんではあったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:48:06

    しかし…家族がいないという意味ではサスケという仲間がいたのです…
    ムフフ…さっそく友達になろうね
    なにっ俺と違ってめちゃくちゃ才能あるし女の子にもモテモテやんけほなライバル認定したる!
    でもほんとは憧れてたんです僕の気持ちもわかってください

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:50:11

    大人になるとナルトやサスケや我愛羅みたいな子供の頃に子供らしいことできなかったタイプの子のことも考えて悲しくなるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:01:27

    孤独から解放されて「あのさ、あのさ」がいつのまにかなくなってきていた2部を読んだ後に見返す1部は麻薬ですね
    無視されるのが日常だったというのが嫌でも伝わってきてここんとこ毎日です

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:05:28

    ちなみに2部からほとんどなかったあのさ、あのさ!が久しぶりに聞けるのがクシナと会った時らしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:07:17

    >>38

    岸本先生はそこまで考えたよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:12:02

    でもオレ「シカマルやチョウジやキバと遊んでたなら孤独ヤナイヤンケ」って読者のリアクションスキなんだよね
    結局同じ立場の人間しか辛さは理解できないってことでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:42:31

    >>40

    その辺の話も一応2話でやってるんスよね

    3代目のジジイが人柱力関連の箝口令敷いたおかげでガキッはナルトの事について知らないのが救いって言ってたのん

    まあ大人たちのナルトへの態度が知らず知らず子どもたちにも伝わってるほどだからバランスは取れてなかったんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:47:02

    サスケとの孤独問答…神
    何もかもが神なんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:56:12

    まあ結局ナルトにも死んでなお愛してくれる親がいたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:05:55

    >>21

    後ろにいるのはおそらく波の国編のウサギだと思われるが、もしかしたらレギュラー枠になるプランもあったんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:07:35

    >>43

    まあ細かい事は気にしないで我愛羅にもいましたから

    えっ 親父が雲泥の差だって? ククク……

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:13:51

    >>2

    まっナルト本人も我愛羅は自分以上に孤独だったと理解しつつも「わかるってばよ…」腹を割って涙ながらに訴えかけたからこそ我愛羅もあそこまでナルトと仲良くなったからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:31:45

    俺は自分自身としてお前のことを…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:38:25

    ナルト ハリー そして俺だ

    続編で子供との接し方をミスるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:58:33

    >>48

    すみませんあくまで向き合い方をミスったり仕事の多忙さ故にレスが発生してしまうナルトとハリーとただの蛆虫の貴様では比べものにすらならないんです

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:14:29

    >>48

    まあジェット単体で見ればお前は悪くない親だったかもしれないよね

    ジェット単体で見ればね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:58:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:00:22

    >>51

    しかし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:30:16

    >>34

    そもそも猿先生がイルカ先生のメンタルケアしてなかったらイルカ先生のナルトに対する態度も変わってたんじゃねえかなって思ってんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:30:28

    友達居るヤンケって言ってる奴は友達居ても埋められん孤独があるってわからんタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:58:19

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:41:54

    ナルトの落ちこぼれってのもアカデミー以外で忍術教えてくれるほど時間を割ける大人がいなかったからってのもあるんじゃねえかなって思ってるのが・・・オレなんだ
    あの世界なんだかんだで一族単位で生きてきてる血筋の良いヤツが大概順当な実力者ってのは才能もそうだけど一対一で指導する大人が多いからでしょう
    いくら天才の息子だからって生後数時間で死んだ親から何を引き継ぐもないと思うんだよね忌憚のない意見てやつっス
    サクラちゃんとかいう一般家庭から生まれた外れ値が居るから霞むけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:47:27

    ナルトってみいちゃんみたいなやつだったんですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:51:28

    >>57

    ううん、どう言う事だ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:29:50

    naruto聞いています 王道っぽい少年漫画に見せて戦争孤児とトラウマの物語だと.......縦軸がしっかりしてるから名作を超えた名作と言われるのも頷けるんだよね凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています