忍者と極道アニメ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:52:53

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:55:18

    いっそ妥協一切なしでP音モザイクだらけのがマシだったと思うのが俺なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:00:30

    逆にネットフリックスとか独占配信の方がマシって思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:08:43

    なんでアニメ化したの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:13:34

    怒らないでくださいね
    何の勝算があってアニメ化したんですか?
    もしかして円盤化で諸々の配慮取っ払えばいいやと思ってたタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:14:04

    fateとひぐらしでオタクになったからアニメ会社的にも悲しいのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:26:29

    プリンセス関連カットしたら忍者ボーの"愛で殺す"が意味不明になるんスけどいいんスかこれ…
    しかも情に揺れし忍者はいとも容易くミスって死ぬまでカットしてるとかそんなんアリ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:42:53

    いろんな作家からもらった応援イラストを紹介してた時の作者のメンタルが心配になってきたのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:54:47

    >>4

    なんでって…一応勝算があると思ったからやん…

    怒らないでくださいね こんな放送コードに日和ってるぐらいなら配信オンリーでやればいいんじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:59:19

    >>9

    こうすりゃ良かったやん... 

    せめて👎にすれば良かったやん...

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:09:31

    わかりやすくこの作品はテレビじゃ無理、実しゃあっでもやるといいのんってつっかえされてる様なもんなんだよねwww
    カワウソ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:12:49

    昔の時代だったらOVA枠だったと思う…
    それが忍者と極道です

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:54:49

    放送前から不穏でそのまま突っ走るのはルールで禁止っスよね
    もうアニメの事は知りたくないもないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:20:31

    流石にコラでしょ?と思ったらガチで驚いてるのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:24:22

    ただでさえ体調崩して長期休載しやすいのにこれ以上メンタル削る真似すんなって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:33:09

    なんじゃあこのチンピラは…?
    極道…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:37:46

    ブチ切れてOVA版の実装を迫るべきだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:40:51

    なんか…全体的に規制厳しくない?中指立てるアニメとかガルクラであったし血が飛び出たりもアニチェのが遥かにヤバいしヤク関連とヤバメの発言でもバナナフィッシュとかあった気がするんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:46:03

    危険ワード満載の作品から危険ワード抜いたらどうなるんやろなぁ……って好奇心が制作陣に湧いてきて実行したのだと考えられるが……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:46:33

    あの…真面目な場面でモザイクかけられると絵面が銀魂とかパンスト辺りのオゲレツギャグみたいになるんでやめてもらっていいスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:01:44

    規制回避方法が雑なのも苛つくんだよね怒らないでくださいね中指立てる描写の回避方法なりNGワードの回避方法なんて先行研究がいくらでもあるじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:01:50

    作者が規制まみれになるので無理ですって言ったとおりになったんだよね
    酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:05:00

    >>1

    ふうん忍手ちんちんということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:06:28

    そういやなんでqは大丈夫で凸は規制ッ!なんスかね ちょっとした疑問ってやつっス

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:11:06

    >>24

    👎️はですねぇ…単に不満を示す時とかにも使われるんですよ

    🖕はですねぇ…同じ不満や挑発を意味するジェスチャーではあるんスけど、そもそもこの形が金玉とチンコを意味する形なんで単純に下品なんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:17:22

    >>25

    あざーっす もしかして指で輪っか作って人差し指出し入れする描写もアウトなタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:25:09

    ポプテピピック…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:26:37

    本当にもう無様すぎて今すぐ放送取りやめて死んでくれって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:27:11

    >>26

    OKサインに指の出し入れはですねぇ…尻丸ジェスチャーみたいなもんなんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:49:44

    >>29

    近い将来カブトムシですらチンーコのメタファーとして規制されそうでリラックスできませんね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:57:33

    待てよ第3話は極道さんと神で綺麗なキャラソンをニケツする演出がクソ面白かったんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:00:39

    女子供の拷問やヤクがカットされて児童臓物(ガキモツ)が通るの基準がわかんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:07:17

    >>32

    おそらくその場のノリだと思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:11:02

    別に興味もないしまともに計画すら立ってないけど、ネットで流行ってるから唾つけただけなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:18:59

    モザイク「イズ!イズ!」
    ということか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:29:26

    もしかしてMAYA編が他のエピよりキレッキレッじゃないのはアニメの制作陣にメンタルがやられたせいなんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:34:51

    幻であって欲しかった存在
    ”クソアニメ化で心折られた原作”になる恐怖として……

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:44:51

    作者・読者「痛いのとか苦しいシーンばっかりなんです。描写も自重したことがありません。それでもアニメ化できますか?」
    製作「はい!できますよ」
      ↓
    製作「なめてんじゃねえぞ!こら!こんな描写アニメ化できるわけねえだろうが!」

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:46:26

    >>38

    無能すぎて死んでくれって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:55:22

    別に全くやる気がないわけではなくてただただ力量不足っぽいのが悲哀を感じますね……

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:56:47

    >>40

    欺瞞だ

    力量もやる気も足りてないんだよね


    声優は通って良いよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:57:01

    いいややる気も力量も取捨選択も原作理解も何もかも足りていないことになっている

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:01:59

    やる気だけはあるって言うなら規制入りつつもバトルに力入れるか作画は省エネしてもセリフは原作そのまま行くとかせめてどっちかには特化してほしいですね…マジでね
    どっちも中途半端なんだ 満足か?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:02:49

    正直原作読んでる時から特にヤバい描写とも思ってなかったんだよね
    多少過激ではあるけど放送コード的に危ないのなんてプリキュアネタくらいじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:07:55

    ところで忍極アニメの愚弄ってタフカテでしかやられてないタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:09:34

    >>45

    他所じゃ空気アニメ扱いだから愚弄すらされないんだ

    哀しみが深まるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:11:12

    >>2

    所々でチキンレースみたいなことして基本は自重するくらいだったらその方が良かったかもしれないっスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:26:53

    >>34

    唾…?糞と言ってくれや

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:33:59

    えっ プリンセスシリーズ無かったことにされたんスか!?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:35:44

    まあ気にしないで
    いつかまともな再アニメ化されますから

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:36:08

    じわじわ人気出てた所に冷や水ぶっかけられてかわいそ…
    まっ厄介ファンも黙らせてくれたからバランスは取れてねーよボケーッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:37:09

    このザマだと本当になんでやったの?としか言えないんだよね
    プロデューサーは見通し甘いどころか制作決まってから原作読んだタイプ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:42:26

    メルヴェイユをアニメで見たかったのはオレなんだよね
    無理っぽくて俺は悲しいぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:44:29

    >>45

    今の時代規制が入るのは仕方ないと擁護しようにもじゃあなんでアニメ化したんだよえーっに帰結するし

    語るにしても台詞カットが多すぎてアニメより原作での話していいでやんす…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:46:23

    こんな原作リスペクト度外視の空気アニメ作って申し訳ない気持ちとかあるのかよ えーーーっ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:50:57

    これアメリカ大統領どうするんスか?
    中指を見せつけてこそあのアメリカ大統領のカッコよさが出るんスけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:52:24

    >>55

    そんな気持ちがないから原作を踏み躙るんだ

    満足か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:52:58

    1話時点だと(アニメーションが拙いけどまぁ)ええやろって人も多かったんだよねパパ
    2話で結構端折られてううんどういうことだ
    3話は擁護するのも難しくなってきたんだよね だいぶね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:53:38

    なんか…描写とかもだけど全体的に動きもっさりしてない?
    求めてるスピード感感じねーよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:55:37

    >>56

    your fuck is fuck=神

    めちゃくちゃかっこいいんや


    まあ恐らくアニメでは存在が消えるんだがな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:01:29

    >>50

    Ufotable お前がDEENの後を継げ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:09:40

    忍極アニメの校正担当を"極楽地獄部屋"へ監禁しろっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:10:57

    監督・脚本と他上層部の家にホモ・ゴクドゥスの群れを放てっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:15:39

    2話も3話もOPEDカットして本編優先してくれたことだけは好感が持てる

    しゃあっけど規制多すぎやわっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:17:04

    なんでこんな息苦しい世の中に……ひでえ!

    ワシらオタクなんて「キャラが作中で未成年飲酒や喫煙をしてたからネットでボロクソに叩いた」り、「作中で不謹慎な発言や迷惑行為があったから騒いで炎上させた」り、「非処女ヒロインや鬱展開にぶち切れて制作会社に脅迫文送り付けた」りしただけなのに……血も涙もねえ!

    こんな表現規制なんてしやがって……オタクに救いはねえのか!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:17:20

    >>63

        カ  ス   しず

    無能なアニメ制作会社─沈殺めて…いいんスかァ!?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:17:53

    >>66

    沈殺めて善し!

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:17:59

    >>56

    これが本場のFuckだ…!で友の仇に一矢報いる展開は麻薬ですね…


    クソボケがーっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:18:26

    >>66リス

    ただ沈めるだけじゃダメだ、ちゃんと地獄を見せろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:23:48

    >>67

    かぶけん

    経営権利

    テイクオーバー

     売捌 してええのか!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:28:55

    >>34

    なんやガールズバンドが人気だから作中でバンドやってるってだけで本来恋愛作品だった作品の恋愛要素丸ごと投げ捨ててバンド作品(作品未満)にされたアニメみたいですねぇ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:32:59

    >>50

    C-Stationの扉を開けろ!

    覇窮忍者と極道の誕生だっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:33:51

    >>71

    えっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:34:25

    俺初めて見たんだよね
    これ無理だろって言われてた奴をアニメ化してクソほど日和ってファン達が元々言ってた通りのザマになるの
    作品の魅力を背負ってる箇所全部日和った癖になんでアニメ化なんてしようと思ったんだよバカヤロー

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:35:00

    他カテでスレ絵のスレが立ってたからアニメの話題でるかと思ったら完全無視して原作の話ずっとしてるんだよね怖くない?
    もう無かったもの扱いなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:35:30

    うーんあのザマだから仕方ない本当に仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:36:04

    >>74

    これ普通成功して手のひら返しするパターンだよねパパ

    なに順当に失敗してるのこのバカは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:39:07

    >>75

    みんな無理だろと思ってるところに無理じゃねぇとばかりにアニメ化した癖にここまでの体たらく見せられたら存在しない物と扱われても仕方ないと思うんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:39:50

    ぬきたしみたいに地上波は音声のみで独占配信とBDで稼ぐ方向に舵を切ればよかったかもしれないね
    とりあえず原作ファンは満足できるでしょう

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:41:04

    日和るくらいなら配信限定とかそっちでやればよかっただろ外伝龍を継ぐ男

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:42:59

    なんでプリンセスとかまで日和ったのか教えてくれよ
    そこらへんも骨子の一つなのになぜ…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:43:30

    >>77

    順当にというか原作の強み殺してるけど神作画でやってくれるなら…まぁええやろ…ってなるから作画もカスなこれは不当でやんす

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:43:35

    不思議やな…好きなアニメが大失敗する様はチェニメの時も見たはずなのに
    こんなにも悲しくなるのは何でや

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:45:23

    たまにこれがあるからワシの好きな作品を神アニメにしてくれた制作会社にはめちゃくちゃ感謝してるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:45:42

    それでもおもしれーよというファンがいるのはどうでもいいんだよ
    問題は…あれこれ規制激しすぎてワシが見たかったものがない点だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:47:12

    >>84

    同じ制作会社でもピンキリがあるし

    予算やマンパワーとか裏事情透けてくるものがあるよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:47:50

    ワシキャラが地球の上で浮いてるシーン?知ってるくらいのほぼ初見なんスけど何て言うか…つまんなくはないが普通っスね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:49:58

    >>87

    雑に言えばニチアサパロ+胸糞展開で起承転結ならぬ起承忍殺の感動ポルノをやり続けてる作品だからね

    そこらへんの要素をナーフしたらワンオブゼムのあるある超人バトルでしかないのさ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:52:16

    >>87

           オレ

    ようマネモブ、神だぜ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:54:58

    ここまで行くかは分からないけどこういうシーンだけは気合入れて作りそうな気がしてリラックスできませんね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:56:18

    カットしたりせずモザイクだらけピー音だらけなら作画が酷くてもある意味伝説のアニメになれたと思うんだよね
    だが中途半端なせいで新規は下品なアニメと寄り付かずファンは見向きもしないそれが忍者と極道アニメです

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:56:56

    >>90

    そこまで行けるんスか?

    2クールはさすがにないだろうから暴走族神編で終わると思われるが

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:58:09

    幸い初見のやつにどうせ原作もクソなんやろと見てもらえなくなるレベルの呪物じゃないが…ここから原作入ったらなんじゃああのクソアニメは…って結局ならないスかね…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:00:52

    >>91

    なんか制作やる気薄くない?って思ってるのが俺なんだ

    せめてキン肉マンぐらいに限界迎えて制作崩壊するぐらい頑張れと思ったね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:00:57

    >>92

    こんなすっとろいペースじゃ絶対無理っスね 忌無意

    というかこの制作会社に色ねぇの死亡シーンとか作って欲しくないのが俺なんだよね 絶対そこだけは真面目に作るでしょ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:03:23

    >>91

    というか前クールにパンスト2期って言うお手本のような作品があったからそれと比べちゃうんだよね ヤバいとこはアマプラで解放すればよくない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:04:50

    作風わかりきってるはずなのに配信先間違えてどうするガルシア…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:07:11

              ・・
    1話放送時点の有識者さん「忍極アニメはですねぇ…作りは稚拙だけど愛と工夫があるんです そもそも放送される事が奇跡なんだァ 文句言う奴らはハードル下げてもらおうかァ」

    あの 3話時点で擁護の声が少なくなってきたんスけど いいんスかこれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:08:23

    >>32

    素人考察っスけど前者は実在する犯罪行為や単語とかだけど児童臓物(ガキモツ)は完全な造語だからとかじゃないっスかね

    ところでこのスピード感だと極道レボリューションの方の児童臓物までいけそうなのん?

    あっ それくらいカットされそうとかやれても結局ルビないから政治家(ブタ)やら売捌(トバ)すの単語が初見はマジ意味不明そうとかそういう意味でヤンス

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:09:30

    >>94

    キン肉マン聞いています

    各試合の煽りPVやキャラ紹介は滅茶苦茶プロレスしてたと

    力尽きて総集編に逃げるのもまなるわなってぐらいに力入れすぎだと

    特にプロレス描写は作画に負担かけまくりだったしな

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:11:19

    >>100

    うむ…だが手を抜いてはいけないところは気合を入れる姿勢には好感が持てる

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:12:11

    実際アニメで初見って人にはこれが面白いのかどうか聞いてみたいのが俺なんだよね
    原作知ってるとどうしても色眼鏡付くからまっさらな意見を聞いてみたいんだァ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:13:37

    えっ本当にアニメ化するんですか→えっ無策でアニメ化したんですか
    ◇誰が何のためにこの企画を…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:16:25

    >>103

    さすがに規制入るだろうとは思っていた反面、えっそこ別にゴア描写でもないのに日和るんですかは納得いかない衝動に駆られる!

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:16:41

    キャラデザの時点で不安マシマシだったけどジョジョ1部みたいに愛が最強だろで乗り越えた例もあるからまだ望みはあったんだよね
    なんなんス過去の結果は

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:17:15

    DEENかマガジンかどっちから売り込んだのか知らないけどワシはマガジンからじゃねえかと邪推してんだ
    クオリティを二の次にアニメ化したって文言が欲しいだけじゃねえかと思ってんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:17:38

    >>103

    お偉いさんの……小遣い稼ぎ

    マジでホモ・ゴクドゥスを放つべきなんじゃないスか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:18:18

    良くも悪くもミームで見かける部分以上の面白さがないと思う……それが僕です

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:18:27

    わかりました…SD忍極をやります

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:19:39

    ビジュアル・ポスターの時点で大丈夫かこれ?って空気も割りとあったんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:20:35

    あのぅAドラマで言うとボーイズはグロを超えたグロのグロのカーニバルなのになんでアニメばかり厳しいんですか
    それならもう実写で良い…良くない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:20:45

    >>108

    よかったのぉ

    「ミームで見かける面白さ」があるってことは「原作は面白いのにクソアニメ」ってことやん

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:22:47

    >>111

    上でもあがってるけどチェンソーマンとかはわりとグロだけど普通に地上波でやってたんだよね

    おそらく自主規制だ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:23:52

    >>112

    どこがよかったんだよえーーっ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:23:58

    >>113

    直近の他アニメでもグロやれてないかとなると別にそうでもないんだよね、これだけ規制しすぎじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:55

    あれ?異常擁護者は?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:26:40

    >>116

    ごめーんもう無理で寝ちゃった

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:26:55

    >>105

    悲しむファンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど 微妙作画を乗り切ったジョジョもOVAが完全版になったヘルシングもファンの母数や原作のバリューがダンチなんだ

    作者が表向きでも喜んでるし熱の強いファンはいるものの売上とかミーム以外の派手な話題がない人忍極にはどっちも望み薄なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:27:27

    最初から地上波捨ててサブスクだけでやれば良かったんじゃないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:28:20

    なんていうかアニメ製作サイドは背伸びなんてすんなって思ったね
    こんな仕打ちするなら素直に別の原作選べよバカヤロー

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:32:57

    >>118

    待てよ、ジョジョはタバコ等規制入ったなりに頑張ってはいたんだぜ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:33:37

    ヤクザ側の戦法がヤク決めて戦うなのにそこ削ってどうするんスかね

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:35:35

    >>120

    あかんやん別の原作を生贄にしたら

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:36:03

    せいさくじんなにもかんがえてないなじゃないすか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:38:51

    >>118

    別に原作そのままにやれば爆売れなんて望んでいませんよ

    ただアニメ化する以上は良いものが見たかっただけなのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:39:44

    >>123

    ウム……製作を消すのが一番なんだァ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:46:28

    でもねオレ、普通ならゾクガミ編までで作ると思うけど本作のスタッフなら無理矢理グラチル編まで終わると思うんだよね
    公式HPのガムテの紹介が結構詳しめでしょう

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:49:36

    >>127

    カットしまくりじゃないと無理だろうがよえーっ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:51:04

    >>128

    グラチルの過去とかがそもそも放送すらできないからカットしまくってグラチル編の終わりまで放送できてしまうって予想聞いた時はバーストしたんだっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:53:22

    >>128

    現にカットしまくってないスか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:59:00

    >>1

    どうしてアニメ化したのか教えてくれよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:00:07

    >>71

    >>73

    おそらく”ささ恋”だ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:00:25

    >>129

    一部は存在ごとカットまであると思ってるのは俺なんだよね

    総理絡みはもちろんガムテの過去ついでに銀河街の悪夢もカットしたら極道レボリューションまでやれると思っていルと申します

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:03:12

    例のこち亀パロしてくれるなら何でも良いですよ
    それがアカン描写やったら即アンチラになるのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:06:46

    講談社ってことでパチンコ関係の匂いがするのが俺なんだよね
    ちなみにエデンズゼロもパチンコ化するらしーよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:09:00

    >>92

    八忍と八極道のキャスト決まってるから全員集合するここまではやるんじゃないスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:14:44

    もう名セリフを声優に熱演してもらえる機会として捉えるしかないんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:09:12

    >>137

    しゃあけど「ヤク決めろ」とかはせめて妥協して「クーポンキメろ」でも良いからちゃんと演じて欲しかったのです…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:27:31

    こんなに規制する必要があるならNHKで進撃の巨人なんて放送できないんだよね

    制作が蛆虫なだけだと思われる


    >>40

    力量が足りてないだけなら原作理解度が皆無みたいな出来にならないと思われる

    1回でも原作読んでれば忍者と極道がプリ語りしてるところを手抜き作画にしないんだよねひどくない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:28:35

    飛んだ首が喋ったら面白い漫画だったんじゃなかったんですか

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:32:24

    >>70

    不思議やな…

    やってることはアウトを超えたアウトなのにやれっという気分になるのはなんでや

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:35:12

    >>132

    バンドのために恋愛漫画から恋愛要素を7、8割方カット

    バンド要素も途中からほぼ全編作画崩壊

    やりたかったバンドも放送後のライブ1回きり

    1クール中に総集編二回

    11、12話の放送を落とす

    製作会社は夜逃げ

    円盤は発売中止ってネタじゃなかったんですか

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:48:24

    エクスアーム 四年前
    惑星のさみだれ 三年前
    ささやくように恋を歌う 一年前

    令和糞アニメフォー揃い踏みか

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:56:47

    まぁ落ち着いて まだ3話ですから
    しゃあけど……

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:58:01

    >>144

    まだ作画はガッカリで済んでるけどまだ崩壊する可能性があるんだよね

    怖くない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:59:34

    アニメ化発表された時にXで夢じゃねぇよな?!とか言って寒い画像貼ってた人達はどこに行ったのん?

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:10:00

    >>146

    忍者によって全殺し…

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:11:31

    >>146

    一番寒いのは忍極のアニメ作っているスタッフですね…パァン

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:13:37

    >>143

    まさかさみだれがマシって思えるようなのが出てくるとは思わなかったんだよねあっちは完全にボイコミと思えば見れたのん

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:17:33

    >>146

    地獄で責任とってますよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:24:32

    黄金時代かと思ったら赤錆時代だったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:55:11

    >>145

    この先戦闘の規模というか原作の書き込みがより激しくなると考えると現実味があってリラックスできませんね

    止め絵連発で一枚絵のクオリティを上昇させて原作作画を再現とかならマシな方っスかね

    キービジュ見てもそんなことが言えるのか?…ククク

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:48:44

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:09:42

    ぶっちゃけ殺島の声が子安さんだからそのために見てる感はある

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:15:30

    真面目に作って地上波では規制すればよかったんじゃないスか?忌憚のない意見てやつっス
    ぬきたしやまほあこを見習え鬼龍のように...

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:47:04

    アニメ大丈夫?
    このあとめちゃくちゃ規模のデカい聖華天とグラチルが控えている上に作者でも音を上げた首相官邸イケメン・ラッシュもあるけど…

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:51:01

    覇穹なんスか

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:54:09

    忍殺と付くアニメは糞になる呪いでもあるんスか

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:59:21

    >>156

    物量による作画カロリー 既に日和ることが予想できてしまう元ネタ なんだかんだ元ネタ有りのイケメンがガキッを殺すというやっぱり日和りそうな流れが忍巧美男衆の不安要素を支える…普通に最悪だ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:03:44
  • 161二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:08:01

    >>153

    ククク…

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:19:52

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:33:20

    バジリスクっぽいと言われることがある反面バジリスクのアニメは異常クオリティという感覚…!

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:27:16

    なっ 納得いかないであります
    ハズビン・ホテルが麻薬も悪魔同士のホモ・ボボパンもファ ック・サインも天使達のエクスターミネーションによる悪魔の虐殺なんでもありなのに忍者と極道だけ規制まみれは許せないであります
    悪魔と天使はいいのに忍者と極道がダメって…プライム・ビデオの出資者ってまさか…忍者!?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:31:03

    勝算もなしにアニメ化するなんてとは言うけどね
    企画を通すのと実際アニメを作るのは別の人なの
    現場は配られたカードで勝負するしかないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:42:49

    >>165

    アニメを作る人は手に負えなさそうなら断る勇気を持ちやがれ!

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:00:17

    もしかして今のこの惨状は全部忍者が悪いんじゃないスか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:20:19

    規制まみれでも作画が神
    微妙作画でも描写自体は完璧
    このどっちかならまだ良かったのに規制まみれで微妙作画なんだよね 救いがなくない?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:38:48

    >>133

    大臣あたりはまるっととは言わずともかなりオミットされそうで怖いんだよね

    後に出てこないでしょう

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:52:36

    散々言われてるがどういう作品かは事前に分かりきってるんだから日和るならやるんじゃねえよバカヤロー

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:56:17

    ユア ファッ.ク イズ ファッ.ク!
    ”製作への熱意がなっとらん!”

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:30:20

    ケースケと忍者がプリオタ同士わかり合うも譲れないモノのために憎しみではなく愛で殺し合う
    そのあまりにも熱い展開が猿空間に送られた…俺は哀しいぜ!

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:49:48

    >>169

    4話から最後まで3章なわけないしグラチルの途中で終わらせられそうな場所もないしカット前提な認識なのは俺なんだよね

    最悪ワンカットかセリフで死亡言及の奴が出るまであると思ってんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:38:39

    列‼︎伊達先輩の頃からのファンとして
    アニメ化のクオリティに残念すぎて本当に泣きたいし見たくないけど声優さんの熱演目当てに見るしかなくて苦しい作品としてお墨付きを与えている(哀)

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:20:12

    は…話が違うであります
    サービスシーン皆無のハードな作風が一般層にバカウケしている筈であります

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:59:53

    もはや制作陣が「こんなに規制を入れなきゃいけない危険なアニメ作ってる俺たちカッケー めっちゃクールやん」とか自己陶酔してるんじゃねえかと邪推してんだ
    スレ内でも指摘されてるけど明らかに不要な自己規制ばっかりでしょう

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:13:06

    もうヤクとかクビとか諦めたんすけどなんでケースケとの戦いの時にプリ語りがないんすか
    そこでプリ語りがあるからこそ愛で殺すってなるしガムテ戦での外道相手は良いって繋がるんじゃ無いんすか

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:44:06
  • 179二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:47:20

    ディーンなんか潰れても誰も悲しまないんだから限界ギリギリを攻めて最期に伝説になるべきなんじゃないスか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:01:10

    ノイジー・マイノリティの悪因悪果を呪え
    アニメ化されただけ有難いと思うしかないんだくやしか

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:11:30

    待てよ 昨今だとアニメの出来でコミュニティとかが荒れて原作側にも悪影響みたいなケースもあるんだぜ
    よりにもよって「“幻想”じゃねえよな」の元ネタ作品のファンが真逆の意味で使いそうなのは悲哀ですね…

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:10:25

    もうディーンはなろう系だけ作ってろって思ったね

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:52:11

    孤独の歌をちゃんと極道さんとゾクガミに歌わせてないのがキライなのはオレなんだよね
    ちゃんと音源用意しろやオラーッ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:53:57

    >>1が消えたあっ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:41:58

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:34:27

    >>163

    バジリスクはGONZOクオリティではあるけど2004年てこと考えたら作画はかなり頑張ってるんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:59:17

    >>183

    よりによって頼めばノリノリで歌ってくれそうなタイプの声優さんなのが余計ムカついてきますね

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:06:05

    凡百な極道相手と違ってシノハがケースケにある程度プロレスしてやって友達扱いする理由付けが全く無くなってるのマジで話になんねーよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:21:22

    頼むから忍殺アニメルートは辿らないでくれって思ったね
    ワシはあれも好きだけど評判が大分…アレでしょう?

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:06:35

    あの…1話時点だと端折り方も「ほうそう繋げるんスか ムフフなるほどなのん」と思えたんスよ
    なに必要な部分も端折りだしてるこのバカは?

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:44:43

    日和るぐらいなら初めから作るなという科学者もいる

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:30:14

    逆になんでシノハの飲酒だけは間違えて顔にぶっかけちゃったのを舐めてしまったっていう悪くない改変ができたのか気になるレベルなんだよね 今後怖くない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:41:49

    ラインの引き方や匙加減がよく分からないんだよね 困惑するでしょう?
    最初は上手く変更していたのに変え方が下手になっていくのは麻薬ですね もうクセになってきちゃってて…

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:22:45

    良かったのう これからこの会社が作ったアニメは1話を見る事すら無く切れるって事やん まあワシの血管はとうに断裂"ブッチ"してるからバランスは取れてないんだけどね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:24:15

    一応スタジオディーンも老舗だったのになぁ
    お前は成長しないのか
    過去は過去なんだよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:29:22

    夢澤のアニキの進撃の極道電車道とか簡略化するけど気合い入れるところは入れるって感じなんスかね?
    しゃあけど流石に簡略化しすぎだろうがよえーっ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:31:06

    トリコの次にひどいアニメ化としてタフカテ民からお墨付きを頂いている

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:32:11

    ディーン同期の転生悪女のやつは桜井監督引っ張ってきたから
    スタッフのツテはあっちが多いと思われる

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:35:23

    作画もイマイチならカットのセンスも無く意味不明な規制までする。制作会社は何がしたいんだ?

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:36:23

    講談社はなぜこっちじゃなくて大失格とか言うゴミに力入れた理由を教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています