- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:46:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:49:25
シナリオ中一度も負けなかったのに図鑑埋めでエアームド捕まえに行って4回殺された
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:49:32
こいつってか取り巻きの連打ってか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:50:14
なんでコイツら揃いも揃ってだいちのちから連打してくるんだよ
もっと均等に技使ってくれよ - 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:50:36
これもう地面タイプのポケモンだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:52:21
狭いスペースで一斉に気づいてく向かってくる群れ
出が早い範囲技連打
処理しづらいオヤブン個体が含まれる
もう殺意高すぎて初見殺し率相当高いと思う - 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:52:31
とりあえず避けながら地震連打して取り巻き倒してからどくどくで経験値稼ぎしてた
なおカナリィのぬいぐるみは必須ぐらいにはキツイ - 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:52:45
大地の力を避けるのにローリング使ったらその先に取り巻きがいて噛み付かれるのもヤバい
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:53:36
ただA高めの地震撃てるやつで先制できれば簡単にカモれるのは好き
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:54:43
これはヤバいと思って屋根とかエリア外に逃げても、だいちのちからが飛んでくるの怖すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:55:34
初めて野生に殺された相手がこいつらだった
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:56:29
普通に倒しても大して捕獲率上がらないのがキツすぎる
昼夜切り替わりのタイミングで敵対切って無理やりクイボ適用した - 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:02:16
こいつら手持ち出しててもヘイト誘導ぜんぜん出来なくない?
トレーナーへの殺意がやたら高くない? - 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:03:38
さっきゲンガーに特攻させてほろびのうた撒いてから梯子の上に避難してる動画見たわ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:04:36
あの狭い空間にこれだけ殺意の高いポケモンが詰め込まれてるから今作屈指のデッドゾーンなのは妥当
おそらく大半のプレイヤーが目的にするエアームド本人は呑気に上空飛んでるだけなのもポイント高い - 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:07:07
カエンジシというかだいちのちからが怖い
範囲広くて距離遠くても撃てるやつが連続できたら避けようないって - 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:27:27
カメックスの波乗りで倒し切るより先にプレイヤーが落とされる回数の方が多かった記憶
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:37:35
あのマップ密度高いうえに好戦的なポケモンが多すぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:41:46
ハシゴを登って振り切ったかな?
→ 屋根から大地の力が生えて死 は誰もが通る道 - 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:43:10
コイツ一体だけならどうとでもなるんだ
取り巻きまで一斉にだいちしてくるのがやばい - 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:45:39
カエンジシ一掃してさあエアームド捕まえるかと10万でワンパンすると
飛んでる位置高すぎてボール届かないのもはや芸術性を感じるぜどちくしょう - 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:53:14
ギャラドスのたきのぼりで薙ぎ払った
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:56:17
ドリュウズのじしんで一掃してやろうと思ったら一掃する前にダイレクトアタックの数の暴力にやられた
- 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:04:47
ほろびのうたで攻略してる動画見たな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:10:09
- 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:11:37
ただ対処できるとそれなりに美味しい稼ぎ場な気がしないでもない
- 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:11:50
エアームドは呑気に空飛びながらまた人間が囲まれて○されてる…かわいそ…くらいに見てんのかな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:20:18
比較的平和な親父ウサギの縄張りの側じゃなくて、よりによってライオンだらけのキルゾーンの上空に捕獲率も低いエアームドを配置してるのはマジで確信犯だと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:28:52
- 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:29:44
実は屋上のクチートもカエンジシに追いかけられて降りられなくなった説
- 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:31:04
嘘だ俺の時は毎回一緒になって叩いてくる
- 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:52:55
糞うざいけど、好きなカエンジシが話題になって嬉しい自分がいる
- 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:56:33
ここだけ明らかにおかしくてフロムゲーかと思ったわ、梯子で振り切ったと思えば建物上まで攻撃してくるのはダメだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:00:54
オーダイルもゲッコウガも育ててたから、きみたちなんてまとめて消火しちゃうからね〜✋️😀って余裕ぶっこいてたら目の前が真っ暗になってた
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:03:13
メガシンカポケモン以外で今一番スレが立っているポケモンだろ
俺もエアームド捕まえに行ってやられた口だけど - 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:09:24
コイツら感知範囲広すぎない?
一回全部倒した後オヤブンクチートと戦ってる最中に昼夜切り替わりで復活したんだけど、クチートに向けて打った地震で下から気付かれて大地の力連打でやられたわ
ZAやってて初でキレそうになった - 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:41:09
レベル高ければたきのぼりでけっこう薙ぎ払けるけど、一撃で全員に当てるはさすがに難しいから後ろにいる数体が大地の力でトレーナーに直接攻撃を仕掛けてるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:42:04
じしんとじならし両方覚えておけば屋上のクチートと合わせて結構いい経験値のおやつになる
- 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:42:52
野生相手にはメガ使うの大人げないかなーとか考えてたけど、5匹まとめて襲いかかってきたからその考え即捨てたね
なんか途中で目当てのエアームドも混ざってきたからなおさら - 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:43:45
エリア内の屋根はまだわからんでもないけど、エリア外にエスケープしても普通に攻撃届いて死ぬのはダメだろミアレシティよぉ…
- 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:49:13
エアームドを探しながらこいつらで飴稼ぎしてると結構集まる
エアームドが集まらなさすぎるとも言える - 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:57:02
- 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:00:52
でも出現率の低い♂カエンジシが確定で出たのは助かったよ
二回目以降は邪魔だけど - 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:05:43
見つからない内に屋根に上がっても上で戦闘始めると気付くのは無法すぎる
クチートとやり合ってたら大地の力連打してきて意味がわからんまましんだわ - 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:09:30
メガシンカの話題が消えるくらいに野生の狩りがやべー奴
- 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:10:06
エリア開設時は殺されまくったけど今は特攻の努力値振りでお世話になってる
- 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:12:51
後々お礼参りに行きました
オラッ!バンギラス地震で一掃しろッ! - 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:14:46
外とか、安全なうさぎエリアから突入するところからの視界が悪いのも初見殺し過ぎる
いきなりモンスターハウス状態 - 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:17:40
ここだけポケモン隔離ゾーンというよりエアームドに釣られたトレーナーを狙ったカエンジシの狩場みたいな殺意
- 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:19:06
既に言われまくってるけどオヤブンクチートとやり合ってる最中にだいちのちからで殺されたのは最初何が起こったか本当にわからなかった
- 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:23:18
ムカついたから手持ちの大半にじしんとなみのりを覚えさせている
ちなみにエアームドは1回屋根の上でボール当てると追いかけてくれるから、そのタイミングで降りればエアームドも降りて追いかけてくれるし屋根上のポケモン達に悩まされない
ホルードやハリマロンがいるところまで戻ればエアームドも元の位置に戻るから怒らせても大丈夫
まあずっと捕まらないとオヤブンカエンジシが急に復活するんだが - 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:24:03
- 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:51
こいつも酷いけどエリア6で車の影に寝転がってるヘルガーの初見殺しっぷりもヤバい絶妙に視認しづらい位置の上にレベル30超えの最終進化だから寄り道しないタイプのプレイヤーはどうしようもねぇと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:26:06
このエリアは凶暴なポケモンの巣になってるから気づかれないよう屋根に登って進もうみたいなコンセプトならわかるが、なんでこいつらこのナリで屋根の上まで座標狙撃しまくってくるんだ…
- 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:29:31
シナリオクリア(パワーレンズ、リゾチウム入手可能)前にC努力値を振りたいときは、まず強めのギャラやみずタイプ作って、ここ回すのが最高率かな?
カエンジシがC+2だから5体なら1回+10、25回とランプラー1で252振り切れるな! - 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:30:44
まあヘルガーは取り巻きがカエンジシほど理不尽じゃないし、キーストーン入手のメガカケラも少なめだから即戦力にはなる
- 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:42:40
そして何も知らなさそうに屋上でヌボーっとしてるクレッフィ
なお夜はランプラーになって一緒に襲ってくる模様 - 58二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:44:13
ガルーラと一緒に追ってくるトリミアンとマッギョもたち悪いと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:47:44
ドリュウズの地震で片付けてもらった
お前がナンバーワンだ - 60二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:57:34
個人的にはフレア団といえばカエンジシみたいなイメージあったから今回メガシンカも当然期待してたが、まさか加えてこんな形でプレイヤーに注目されるなんて思わんかったよね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:57:59
引き撃ちしながらハリマロン出るところくらいまで来たら、帰って全回復する根性も気に食わん
- 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:10:25
ここで食らっただいちのちからが強すぎて一致で打てるやつ探した
バクーダぐらいしか良さげなのが居なかった - 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:10:50
最初は草むらに隠れてゲッコウガで数減らしてから殴り合ってたけど3回目くらいからもうめんどくさくなって全部地震で片付けてる
- 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:13:42
初見時に群れに飛び込んだら取り巻きの1匹が色違いだった
そして為す術なくやられたから電源落としてしまった(色違いが固定なのを知らなかった) - 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:15:32
ゲッコウガのみずしゅりけんで忍殺するのはけっこう楽しかった
- 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:16:00
まあメガカエンジシはデザイン無難、性能はアレっていう一番話題になりにくいやつだから……
- 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:38:49
ここのエアームドは本当に苦労した
メガギャラで地震滝登りしてカエンジシ軍団全部倒したあと地上でエアームドの復活ポップを粘り続けたな - 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:40:47
- 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:23:25
これほんますき
— 2025年10月22日
- 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:32:29
屋根に登って視界から消えようとしてもだいちのちからで的確に射抜いてくるのが酷い
- 71二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:35:49
自分はまだやってないが、もしエアームドの色違いを探そうとしたら…あまり考えたくないな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:46:00
- 73二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:48:06
俺が……俺がたくさんいる……
いやマジで最初見た時は あ、ここやばいな? となんとなく察せたんだけど、まさかここまで殺意やべーとは思わなかったよ - 74二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:03:48
夜中に行くとスヤスヤ寝てて笑うんだよね
夜行性だろお前ら - 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:04:36
こいつのエリアだけ明らかに殺意が強いと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:05:35
開けた瞬間に「すごい数のカエンジシが集まっている!!」てどっかの漫画の語録が頭に浮かんで気づいたら倒れてた
- 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:07:02
夜行ってでかい水ワニで一人ずつ始末してから梯子登ってるわ
- 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:10:06
エアームドの捕獲率が低すぎる
- 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:13:00
クリア後はジガルデで地面技ぶっぱしてるだけで殲滅できる
なおいまだにエアームドは捕まっていない - 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:14:26
こいつら掻い潜って屋上まできた包丁のおっさんもすげえよ
- 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:15:39
せめてカエンジシ♀をシシコ♀にしてくれ
見た目がロリコンハーレムになるが - 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:18:40
オヤブンのクチートエアームド厳選は大方コイツのせいで滅茶苦茶難易度高まってる気がする
- 83二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:31:01
ポケダンのモンスターハウスみたいな絶望感あった
とりあえずはしご側のカフェに飛んで即はしご登って屋根上でエアームド接近待つとだいぶ捕まえやすい
エアームドがこっちに!出してくれれば飛んできてくれるからできるだけカエンジシから離れたところに引きつけると更によし - 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:39:02
今作でカエンジシとクチートアンチになりそう
お前ら邪魔なんだよ! - 85二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:51:56
一応、地面技ならカエンジシに抜群&万が一エアームドに直撃しても平気という手はあるけど
それ込みでも大変 - 86二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:02:45
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:03:27
殺意高すぎてガチ好き
だいちのちから強すぎるだろ - 88二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:19:28
エアームド捕まえるために何度もゲッコウガのなみのりやガブリアスのじしんで倒したよ
でも全然エアームド出てこないし捕まんないしで、ベンチで何度か時間を潰して蹴散らすを繰り返した後、夜間のダークボールでなんとか捕まりました
そのおかげでストーリー終わってないのに手持ちのレベルが平均65になったよ - 89二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:54:56
必死こいて処理してエアームドにたどり着いても全然捕まらないから何度もやり直しさせられる
- 90二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:17:10
屋上まで届くの無法すぎるだろ!
- 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:58:29
フラダリが好き放題する街 ミアレシティ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:03:52
図鑑埋めだけだったら20の中央湧きするランダムオヤブンにエアームドが対象に入っているからそっちの方が安全に捕まえられるよ
まぁ初出が17だからそっち行く気持ちは分かるけどね...俺も17で捕まえた後に20で出るのかよお前...ってなったし
- 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:00:15
言うてここに行く頃には範囲技揃ってるし苦戦するか?
- 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:07:02
- 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:10:38
だいちのちからのダメ判定が早すぎる
見てから回避だと絶妙に間に合わないこと多数 - 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:11:57
- 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:12:52
こいつの群れで初めて目の前が真っ暗になったわ
- 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:14:42
分かってればいいんだが
初見だとテンパって範囲技に全然巻き込めなくて
リチャージ待ってる間にオヤブンのだいちのちから飛んでくんだよな - 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:20:24
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:22:29
分かるも何もアレだけかたまってて何も考えずに突っ込む方が不思議だわ
- 101二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:24:35
- 102二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:26:06
初見びっくりしたけどカメックスでなみのりイドンプしつつダッシュローリングしてたらオヤブン以外倒してたな
- 103二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:29:55
- 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:31:16
- 105二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:32:40
- 106二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:35:49
遮蔽無視の狙撃手集団(元締めがオヤブン)とかいう死ぬほど敵にしたくない奴ら
対抗策ないと近接戦も数の暴力でアホみたいに強い - 107二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:45:40
- 108二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:49:39
正直言ってアホなの?
- 109二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:52:09
この化け物達を封じ込めたクエーサー社という英雄
さらに元を辿ればホロ技術を始めて作ったフラダリ - 110二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:52:13
口悪いの居るけど普通に初手ミスったらクリアするレベルでもフルボッコされるからね
覚悟決めて事前準備してれば良いけどそうでないなら
数の暴力はマジでどうしようもない - 111二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:54:48
ハメに近いのが屋上のオヤブンクチートよね
立ち位置次第でオヤブンの咆哮で下のカエンシジの群れがアクティブになって主人公狙ってくるから
不意打ちされがち - 112二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:57:56
話題になってたおかげではじめて見たときやばって外まで逃げ出す判断ができたから助かった
体制立て直して範囲ギリギリから2体くらい狩ってから残りなんとか殲滅したけどそれでも手持ち一体落とされたよ - 113二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:35:14
クエストでもエアームドの羽根拾ってくるよう要求してくるから絶対狙ってやってる
- 114二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:39:35
一体倒したらすぐ外に出て親分をタイマンで倒して全滅させてからエアームドまで辿り着いた
面倒くさいねん - 115二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:56:42
夜に突入して先にホルードに殴られまくったから慎重になっててよかった
- 116二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:00:01
慣れれば案外どうとでもなるんだけど単純に面倒くさいんだよな
- 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:08:08
むしろ今は波乗りでストレス解消にみんな消し飛ばすのが1番楽しいところまである