カラスバさんって学生くらいの年齢の頃

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:44:10

    ストリートバスケとかやってそうだなってボールの投げ方見て思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:45:19

    ボールの投げ方てきに運動音痴だと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:46:42

    >>2

    綺麗に投げるのに飛距離がないのが残念だよな

    体の動かし方はわかるけど筋力が追いついてないの悲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:47:08

    >>2

    一応あれ、逆に運動神経ある人の動きらしいね

    Xのタイムラインでガチの人が答えてた


  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:50:29

    得意不得意かは分からんけど肉体労働させんなやってキレるから体動かすのはあんまり好きじゃないと思う
    でもジプソとのエピソードからして(逃げ)足は速い

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:18:55

    >>4

    X民のアクロバティック擁護は参考にならなくないか・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:22:10

    Xの擁護はよう分からんけど
    ハンドボールってこんな感じの投げ方しない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:23:30

    >>6

    逆に言うと下手って意見も参考にならんぞ

    プロのやる動きが素人から見たら変に見えるってのは割とあるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:24:56

    本編中では一切言わないけど低身長にコンプレックスありそうだとは思った(ド偏見)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:57:12

    逃げるの得意ってことはパルクールも得意なんじゃないかつまり運動神経はよさそうだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:23:04

    無駄にキレのある動きから結果が伴わない山なりボールなのが運動音痴感の原因だし正しい動きは出来てるって擁護すると逆に肩の弱さが強調されてしまうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:27:31

    まあ時速160kmくらい投げれないと肩の力強いとは言えないよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:45:24

    >>12

    やはりジャスティスの会に入るしかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:50:14

    運動音痴はジャンプした頂点位置で投球なんて芸当はできない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:54:49

    >>14

    運動音痴はジャンプの勢いだけでボールが飛んでいくか上手く出来ずに着地してから投げる事になる

    しかもカラスバさん助走無しのほぼその場ジャンプでアレだから結構動けそうなのよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:29:53

    運動神経は良くても筋力がないという場合はあるしなぁ・・・
    構造は良くても最大出力が弱いタイプ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:38:12

    >>4

    運動神経あればもっと胸ひらくだろ

    と思ったがポケモンシリーズのモデリングでそこまで動くか微妙だし

    ポケモン界で圧倒的なのはまじでそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:39:17

    ハンドボールの投げ方に見えた

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:39:28

    運動神経0の草野球チームのおっさんだと思ってました…スイマセン

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:40:36

    作中で触れた人いないよね
    小さいって言われたらどうするんだろ

    やっぱりおこかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:43:24

    高い位置に投げてるのは体が長いポケモンが体を地面に打ち付けないためかもみたいなのは見た
    まぁ当然過去にそういう要素がないので理由付けとして正しいかはわからんが

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:44:26

    >>21

    このポスト見たけどこれは流石にこじつけ感強かったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:45:45

    真の運動音痴はこれやろうとするとまずジャンプがチグハグになってこんなもんじゃすまない、腰か頭を打つか足をひねる
    モンボの飛距離とモーションがあってないだけかね。普通のボールなら主人公の後ろの方まで飛びそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:46:29

    >>21

    やってない過去キャラ一同のポケモンへの配慮がヤクザ以下と暗に言ってて草

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:47:18

    ロズレイドそんなに背高くなかったような気がしたが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:49:24

    フォームとボールの飛距離のショボさが合ってないから上手い方には描写してないのではないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:54:45

    まあ足速くてもボール投げはてんでダメって人はいるしカラスバもそのタイプの可能性はある。真相は不明
    ただ言うほど運動音痴ではない動きではあるはず。そもそも運動音痴は逃げ足だろうと足速くないので。お前はこっちの人間じゃねえカラスバ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:56:44

    運動神経は悪くないけどセンスが悪くてフォームがおかしいタイプなのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています