- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:55:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:57:05
劇場版も好きだけど…地上波も好き
決めるのは至難の業だ - 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:57:10
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:58:16
目に生気が無いほう…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:58:32
静止画として見るならTV版の方が好みなのん
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:58:37
どちらも...
ぶっちゃけ作画に関しては優劣付けられないんや - 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:59:00
ぐるる…場面による…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:00:33
姫パイが消えるシーンなんかはTV版の作画が最適なシーンだったんだよ…切なさがいるんだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:02:17
パワーちゃんはTV版のが好きなんだよね逆にマキマさんは劇場版のほうが好きなのん
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:02:50
ううん作画についてはTV版もハイクオリティだったから決められないのん
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:03:36
テレビ版の作画でもレゼ見たかったくらいにはテレビ版も好きなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:05:08
- 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:05:54
だから演出を変更した総集編を出したんだ満足か?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:07:14
映画でもテレビ版みたいなリアルチック作画をやってる場面はあるっスね
田舎のネズミと都会のネズミの下りの時の天使くんとかがわかりやすいのん - 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:08:29
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:12:11
ただ左のデンジは"タツキ顔ッ"というより"MAPPA顔ッ"って感じはしちゃうっスね
なんか他のMAPPA制作アニメで出てきそうなんや - 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:12:57
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:16:54
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:17:54
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:19:26
良くも悪くも平凡なキャラデザっスね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:21:49
- 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:24:07
私は…これに関しては個人の好みが大きく出ると思いますが…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:50
グルル…アホやってる時の顔はTV版がいい…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:30:43
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:32:24
それはアニメ化する前から勝手にチェンソーマンイメージした曲を作って実際アニメのエンディング担当になったVaundyのことを言うとんのかい
- 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:36:18
- 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:34:33
このレスは削除されています