ムフッ、エアームドを捕まえちゃおうね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:05:32

    ウワアアアカエンジシの大群だタスケテクレーッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:07:54

    >>1

    夜カエンジシたちが眠ってるところを奇襲して倒してからいけ…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:08:15

    はーっ大地の力大地の力大地の力大地の力大地の力

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:09:31

    そしてワシはゲッコウガの水手裏剣で殲滅した
    経験値も貰えてハッピーハッピーやんけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:15:35

    周りメスだらけでオス(オヤブン)が1匹でだらんとしてるのがリアルのライオンに対する解像度が高すぎルと申しまス
    というか今作ニョロニョロ這い寄るアーボとか壁にべったりひっつくイトマルとかやけにモチーフ元への解像度高いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:16:37

    エアームド「逃げるっ」えっ
    再チャレンジだーGOーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:17:00

    ドリュウズでオヤブンのオスを狙ってやねえ…じしんで周りのメスを巻き込んで一気に倒すのがウマいで!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:19:06

    >>3

    避けるという判断より先にダメージが入るんだよね

    怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:19:42

    寝てるからスルーしてたらエアームドのなんかの技で全部叩き起こされて倒されたのが…俺なんだ!
    ちなみにブチギレ全滅させようとしたら返り討ちにあったんだぁその数3回

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:20:13

    >>7

    オヤブン個体の地震…神

    体がでかい分なんか技範囲も広くなってる気がするんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:20:37

    群れるカエンジシ、屋上で待つオヤブンクチート、全然捕まらないエアームドがエリア17を支える…ある意味"最強"だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:21:05

    屋根に登ってても大地の力当たるのは反則だと言ってるんですよカエンジシ先生

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:21:05

    カエンジシ…糞
    離れてても自分対象の範囲を撃ってくるからやられやすさが半端やないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:21:07

    まさに猛獣圏だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:21:52

    >>12

    敵の特殊技だけ射程距離イカれすぎぃ〜〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:23:28

    まぁ大地の力はアルセでも同じ仕様だったんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:24:53

    >>5

    イトマルはアシダカグモモチーフではないのになんで今作アシダカブームしまくってるんだよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:24:57

    おーっ夜はみんな寝てるヤンケ
    ムフフ…こっそり上がってエアームドを捕まえようね

    あっ逃げられたッ 火炎放射だいっけえ あっ上で騒いだせいでカエンジシが起きたッ ウアアアア大地の力ダーッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:26:37

    今作オヤブン事故率ヒスイより高くないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:27:05

    >>3

    そしてワシの目の前は真っ暗になった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:28:08

    やっぱり身体をポケモンと戦えるくらい鍛えるべきだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:28:54

    >>21

    ダメだろシロー 

    あにまんなんかに来たら

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:29:59

    >>19

    周りの雑魚が多勢に無勢してくるのが辛すぎルと申します

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:31:08

    見えてるオヤブンはいいんだよ…
    問題は、戦ったり距離取ろうとしてる最中に突然ポップして割り込んでくるオヤブンだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:31:54

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:35:20

    >>25

    はーっ大地大地大地

    リポップオヤブンクチート「しゃあっさっきの仕返しだGO〜ッ!!」

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:36:42

    水御三家…神
    なみのりでメスブタジシを複数キルできるんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:18:20

    >>5

    虫ポケモンの動きが虫すぎてちょっと鳥肌立つルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:12:59

    >>28

    実は剣盾の時点でフェローチェの歩く音だったりリアルに近づいてはいたんだァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:47:49

    オヤブンは一度接敵したらずっと敵対状態なのがダルいを超えたダルい
    崖下から延々と大地の力で妨害してくるのはやめろと言ったんですよカエンジシ先生
    これでエアームドが逃げるタイプの弱ポケだったら発狂してたのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:52:53

    もしかして、こいつらはエアームドが雇った用心棒か893なんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:55:26

    エアームド…すげえ メタングダンバルなんかメじゃないくらい捕まらないし

    まっ>>30の言ってるようにフォッコとかいう蛆虫弱き者と違って逃げないからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:56:30

    >>31

    エアームドははがね 襲ってくるのはカエンジシ

    ふうんサビ組とフレア団の共謀ということか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:01:47

    おーっカエンジシたちが寝とるやん
    ムフッこの隙にオヤブンクチートを捕まえようね

    オヤブンクチート「ホアアアァーッ」
    カエンジシたち「殺す…」

    そしてワシの目の前は真っ暗になった

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:05:48

    大地の力の狙撃力が高すぎを超えた高すぎ
    トレーナー戦にも暴走メガシンカ戦にも1回も負けた事無かったのにカエンジシの群れで初めてポケセン送りにされたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:08:08

    ワイルドエリアでガチで苛ついたからヘルガーとカエンジシだけはパーティーに絶対入れない それが僕です
    ヒノヤコマは一応許してやったのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:53:23

    メガシンカのもそうだけどカメラワークがカスすぎるせいで敵が見えないし回避が間に合わないんだよね 

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:05:19

    ワイルドゾーン17…神
    ほのおタイプの捕獲タスクを簡単に埋められるんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:20:31

    エアームド「あっ人間が来た
    カエンジシ先生方頼むっ」

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:22:35

    なんで上に居るのにいきなり気付いて大地の力で攻撃してくるのかを教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:23:42

    ほろびのうた…神

    勝手に死ぬのを眺めてられるんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:24:34

    >>40

    大げさにいうと生物が立っているということはそこは大地ということなぜお前は大地の力からその程度で逃げられると思ったのだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:45:26

    >>2

    あっ こいつホルードに狙われてる 

    マジ起きる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:19:33

    >>22

    マサイの戦士騙されない

    シローが電子機器を使用してネットに書きこみとか出来るわけない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:43:26

    >>24

    今作やたらオヤブンのリポップペースが早いんだよね怖くない?

    ヒスイの時は1回離脱するか2、3回以上の野宿休憩が必要だったと思うのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:44:29

    >>44

    おそらくモブのジャスティス会員だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:45:41

    >>17

    待てよ 木からぶら下がったり草むらにいたりもするんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:56:27

    >>17

    50cmのクモが壁に数匹張り付いてるなんて現実だと発狂案件なんだよね

スレッドは10/23 19:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。