- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:06:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:08:06
要はジャンヌに「こんな可能性もあったかもしれない」って思わせればOKってこと?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:15:45
ジャンヌ本人が受け入れなくても、そういう可能性を生み出した事が重要
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:18:45
そもそも正式なサーヴァントじゃねえぞ
今回みたいな人理案件でもなけりゃ召喚できないタイプだし - 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:20:44
正式なサーヴァントじゃないから泡沫の夢なんじゃなかった?
幕間で正式なサーヴァントとして座に登録されてますって言及あったっけ? - 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:20:56
これも一種の創作サーヴァントなのかね
現実にはいない、一つの空想的な存在というか - 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:21:58
第一特異点でジルが聖杯ででっち上げた二次創作サーヴァントで
獣絡みの事件だから人理に記録が残って
普通はマイナー過ぎて呼ばれないけど現在フィルターガバガバにつきなんか呼べちゃった
みたいな感じじゃないの - 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:24:02
ジャンヌ本人はまるで恨んでないからアヴェンジャーのジャンヌはありえないけど
「ジャンヌは復讐したがってるやろなあ」という人々の解釈は存在して宙に浮いていて
それの受け皿になってるのでやたら強いという面はありそう - 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:58
クーフーリンオルタみたいな、メイヴの私の考えた理想のクーちゃん(聖杯パワー)で本来のバーサーカーの槍ニキとは別物みたいなやつもいるしなぁ
そもそもサーヴァントとして正式に成立してないけど人理ふやふやでなんか呼べたってやつもそこそこいるんじゃろ - 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:28:30
元々オルレアンで消えるはずだったのが人理が燃え尽きた影響で曖昧なまま煉獄の入口みたいなところでピエールで遊びながら残ってた(クリスマス)のを
贋作イベやジャンヌの周りの人達の「こんな悲惨な目にあった聖女ならば復讐の権利がある」って幻想とジャンヌダルクそのものの知名度を利用してアヴェンジャーとして無理やり成立させたのがぬよ
だから人理案件が無くなれば消える
1.5部はまだ不安定な時期だったから出て来れた - 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:31:04
本来ならここまで人理ガタガタにならんみたいだし
異聞帯サーヴァントとはまた違う今回限りの現界ね - 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:33:00
ぬは自分で自分を存在しない筈の概念からアヴェンジャーのサーヴァントに作り上げた異端中の異端だからな
それ故の自己改造EXよ - 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:34:49
人理が修復されたら消える泡沫の夢としてでも登録させるため行程が幕間だったはず