- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:46:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:48:00
肉吸い…?
変な名前やな - 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:51:04
肉うどんのうどん抜きと考えてもらえれば
松屋のこれは豆腐が入ってるみたいだけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:53:49
知らない人はまじで食ってみた方がいい
病みつきになる - 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:55:18
名前のもとは肉の吸い物らしい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:56:26
おかずになるって事は基本は主食扱いなの?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:57:02
ご飯入れて崩しながら食べるの好き
二日酔いに効く - 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:58:08
よく考えれば牛丼の牛&だし汁ありゃできるもんな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:59:15
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:59:40
どっかの芸人が二日酔いで気持ち悪かったから肉うどんうどん抜きでって注文して生まれたんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:59:52
ご飯入れて食うのも上手いし
バラバラで食うのも上手い - 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:02:02
何年か前肉吸い発祥の店と言われてる場所で食べたことある
見た目通りで期待通りの味だった覚え - 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:03:10
肉吸いって勝手に味が薄めで豆腐と牛肉くらいしか入ってないすき焼きみたいなイメージだった
肉うどんのうどん抜きから生まれたのか、初めて知った - 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:04:14
あまりの旨さにスープまで全部飲みほしたわ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:05:52
スレ見る感じ呑んだ後とかにちゃっと食べるのが相性良いみたいねカツ丼のご飯抜きを頭というのも初めて知ったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:06:48
ネギと玉ねぎの両存してる料理ってあんまり多くないイメージあるけどやっぱどっちもうめぇわ
美味しい×美味しいは美味しい - 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:57:29
肉じゃがみたいな甘口のスープがいいよな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:52:36
保守
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:59:14
言われて納得だが肉入りお吸い物で肉吸いか
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:22:22
家で肉吸い作ったときテンションおかしくなって鶏と豚両方入れたけどうますぎて友人呼んだわ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:43:55
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:59:11
関西の汁物系ごはんって独特だよな
かすうどん、1回しか食べたことないけど美味しかったなぁ
また食べたい