【お気持ち】誰か除草剤持ってきてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:36:07

    プロムンにおける植物は相当に害悪だとは聞いていたがここまでとは思わんかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:44:38

    草刈り部隊はどういうメンツだい?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:35:23

    >>2

    こんな感じです。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:43:21

    >>3

    星2人格育ててないの? 星2の中にも結構強い人格いるよ あと回避の相殺はわかる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:44:04

    本スレのドンベクに二桁負けしたニキか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:46:46

    手持ちのE.G.O.見せてって言うかファウスト水袋は持ってる?表象放出機で代用できなくもないけど持ってると取り巻きの花散らしたりマッチだったり普通に回復するのにも便利だよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:48:19

    >>6

    持ってるんですがEGO侵蝕で地獄見たので外しました

    現在はフレンドから借りているのも含めて黒獣パーティーで挑戦中です

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:50:05

    >>4

    回避の相殺は最近になって出来る様になった(というか覚えてきた)ところなんですが、それでも完全に防ぎ切れなくて…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:51:10

    ドンベクは奥歯イシュ単騎で回避しまくるのが楽って聞いたけど今はもう通用しないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:51:25

    >>7

    あまり同じ人格にマッチさせ続けると開花(確か)ってデバフが溜まって精神萎え萎えになる上に溜まりすぎると花に捕まるから万遍なくマッチさせて早めにファウストの初期E.G.O.打って精神上げてマッチに只管勝つのを意識してもいいかも 筆頭ファウストの使い方はわかってる?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:57:49

    イサンの人格が悲惨な感じ?
    星2でもいいからつけとくとマッチが楽になるかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:04:44

    >>8

    ドンベクのスキルスロットの上にある数字より速度の数字が高い囚人のスキルでないと対象を変更できないんだよ

    そしてお互いに守備スキルを向けあっているとき「相殺」状態になるから別の囚人で相殺したいときはドンベクと囚人の速度を気にしないといけないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:08:46

    >>11

    イサンは人格の状況よりも単純に『メインストーリーは出来る限り星1人格で攻略したかった』という拘りからですね…(その結果がこの悲惨な状況なんですが

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:11:51

    >>12

    速度の辺りは正直十分に把握出来てなかった…というかマッチにそんな落とし穴が…(パッシブにそんなこと書いてあったっけ…

    テキストもう少し読み込みつつ、つべに上がっている攻略動画とか攻略ウィキ参考にしつつ、マルクトに倣ってメモも取って対処してみます…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:14:10

    >>14

    パッシブじゃなくて戦闘のシステムがそうなっていてね…

    一応誰なら相殺できるかは総当たりでも確認できるけど実はこういう仕組みなんだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:15:58
  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:17:17

    >>13

    星2も強い……というか楽しい人格結構いるから使ってみるといいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:17:39

    相殺マッチが相殺って表示されるようになったのもわりと最近だったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:32:08

    つべの攻略動画見たところ、沈潜がかなり強いとのことだったので、大急ぎで狐雨ヒースとバトラーファウストをレベル35ぐらいにまで仕上げてきます(にしても2年ぐらい前の攻略動画だから真面目に参考に出来るのか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:34:24

    >>19

    狐雨ヒースは辞めておけ〜!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:35:46

    >>19

    早まっちゃいけない

    今いる人格とサポートでも十分勝ち目はあるよ

    少なくとも詰まったとき育成を繰り返すのは資源的におすすめできない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:36:01

    出撃を5人にしたら結構楽だった記憶ある
    フレンドのや自前の強いスキルも使いやすくなるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:46:27

    自分は所持してないから詳しくは知らないけど
    黒獣イサンがデバフに対抗できてこいつの特攻キャラだと小耳に聞いたことがあるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:57:38

    しかし初期で星2に育成リソースはく余裕ってあるか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:57:58

    現状だと狐雨ヒースが活躍できる場はかなりニッチだから考え直したほうがいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:00:21

    >>24

    むしろ初期なら星2のほうが主力なはずなんだがな

    センクウーティスとか剣契ドンキみたいな回避強めが破片200だけでお迎えできるわけだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:00:35

    間に合ったかどうか不安だな
    狐雨ヒースは上級者向けなんだ
    実装時期が同期だから攻略動画があるだけで

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:01:37

    そもそもパッシブや回避、マッチについてあやふやになりがちな初期でくっそ癖つよな狐ヒース使うのはな
    精神力管理できんと威力0の攻撃になるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:04:00

    スレ主が負けるのって第二形態だよね?
    貫通耐性あるやつに2,3が貫通の狐ヒースぶつけても意味なくね?
    じわじわ削る戦法できずに咲き誇ってるわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:04:58

    狐ヒースは使うのが趣味の域だからやめとけ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:08:50

    >>22

    たしかドンベク戦前辺りから出撃数可能数が多くなるんだっけ

    すっげぇ罠だと思った(限界まで入れてボロ負けした奴談)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:09:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:09:51

    >>19

    狐雨ヒースは沈潜に見せかけて実は単なる打撃ゴリラだったりするので沈潜という括りだとちょい違うかも

    もし沈潜使うんならフレから(居れば)ロボトミーEGO:涙で研ぎ澄まされた剣ロージャなりあるいは氷の脚EGOを装着したロージャ借りるって手もある

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:15:33

    出撃回数減らすのもちゃんと速度とか順番とかあれこれ考えられるタイプなら役に立つけどずっと負けてて速度によるマッチコントロールも今日詳しく知ったぜ!的な子に教えるのはちょっと⋯

    火傷出血破裂混成で物理もバラバラなあたり雰囲気勢のような感じもするし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:20:33

    特に気を付けるべきスキル
    「え辛い香り」3人に開花を最大4付与するクソスキル。絶対マッチに勝とう。
    「満開の花のように…」確定で開花3入るクソスキル。開花が少ない奴にマッチさせよう。
    「燦然たる花風」広域クソ強スキル。当たれば精神は下がるし開花も3入るしでなかなか壊滅に陥る。EGOで対処したいので資源を貯めておこう。

    とりあえず1ターン目の「え辛い香り」2発には確実にマッチ勝ちすること。
    回避の「え辛い残り香」は回避されるとこっちに開花が付くから守備スキルで相殺すること。

    まとめると、マッチに負けるな!絶対負けるな!勝ち続ければ戦闘も勝利できるぞ!ということ
    ちなみに、仕様化したバグにより精神の高低にほとんど意味がないため沈潜はそこまで意味がないぞ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:20:53

    まああれこれ言う前にとりあえず手持ち全部見せてくれってのがスタートじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:21:21

    単純にキャラ少なくてキーワード揃える余裕無いんだと思う黒獣はまぁ別として
    人数減らすのはマッチ管理と開花デバフ処理ミスった瞬間立て直し効かなくなるから慣れてる人じゃないとオススメはできないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:22:47

    >>35

    -45になるとパニック効果で混乱しなかったっけ?全く意味無い事は無い

    コイン確率には影響無いのはそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:24:45

    スレ主戻ってこないな……これで狐雨ヒースでクリアしてたらすげーけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:25:28

    ドンベク戦長いからな

  • 413525/10/22(水) 18:29:55

    >>38

    ほとんどとは言ったけど全くとは言ってない でも確かにパニックになるとは書かなかった、すまん

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:32:28

    狐雨ヒースが割と使いづらかった&罪集め用に呼んだスパナグレゴールの方が割とマッチで勝ちやすかったので、フレンドから奥歯イシュメール借りつつ第二形態まで全員保つようにはなりました…
    星2だとスパナグレゴールとバトラーイシュメール、ツヴァイ協会シンクレアにLCCBロージャぐらいしかまともに育成出来ていません…(室長ドンキと君主ホンル、ファ卯ストにかまけすぎた

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:34:01

    狐雨は書いてある事難しそうに見えてS1でわざと負けたらひたすら一方S2で殴れ精神ヤバなったらたまにS2S3で勝て的な事しか書いてないのは内緒の話
    でも実用レベルが同期4なので育成勧められるかといわれたら止めには入るかな……ちなみにドンベクは憂鬱抵抗打撃普通なので普通にオススメできない
    彼の出番はもっと先である

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:34:51

    ごめんねちょっと把握が難しくなってきた

    手間かけてすまないんだけどこれ打ってもらっていいかな?

    リンバス所持人格E.G.O共有ツール394ast.github.io
  • 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:36:21

    一括変更押してもらったあと、画像タップかクリックで個別に同期度は変更できるから

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:40:14

    いうて君主ホンルと卯筆頭ファウは罪悪も物理もガン刺さりしてるんで正解ではある
    コラボ勢だと思うけどコラボEGOいくつか持ってたりする?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:42:59

    スレ主名前つけて
    可能であればトリップ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:47:48

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:53:15
  • 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:54:31

    >>46

    配布のスカジイシュだけです…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:02:33

    >>49

    ありがとう

    このメンツなら水袋とロージャの執行を同期3にして君主ホンル、ファ卯スト、バトラーイシュ、リウロージャ、バラスパグレゴールかな

    執行はあくまで回復用(怠惰傲慢だけでかなり大きく回復してくれる)

    水袋持ってるなら撃てる資源稼げる子を入れときたい

    育ててる子だと色欲が足りない

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:03:56

    ワンチャン資源は囚人のホンルとかヒースでいいのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:08:19

    超本気でクリアしたいなら奥歯イシュ単騎でいける
    参考動画たくさんあるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:17:29

    ガチで攻略するならって言って単騎推す人いるけどデメリット言わないよね
    基本リセマラだしサポートパッシブも使いつつの攻略じゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:32:47
  • 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:37:25

    編成あれこれ悩んで数十分使ってリトライより
    脳死単騎で数分でリセマラならリセマラのほうがコスト安いと思うけどな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:41:27
  • 58スレ立て主25/10/22(水) 19:45:27

    (咽び泣く)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:48:04

    >>56

    経験が身につかないから今後の章の事を考えるとここでシステム理解せずに判断放棄して脳死単騎リセマラやるより頭こねくり回した方が良いんじゃねぇかなぁ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:49:15

    >>58

    おめでとう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:50:59

    >>57

    1はクリアできたみたいだからまあいいんだけどこれ初期も初期だから色々仕様変わってるしあんま参考にならんよ

    成長係数とかある時代だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:51:16

    >>58

    難関突破!よくやった!

    燦然たる春風の対処は自力でやれた感じかね

    あの辺でつまづく人多そうだな~って勝手に思ってたけども

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:52:47

    なんか管理人レベルたけーな 鏡と採光ばっかやってたのかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:58:58

    >>58

    ドクターだったのか…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:16:55

    (さてはマッチ周りの仕様誤解してたからうまく行って無かっただけでその誤解解けたらすんなり上手く行ったクチだな?)

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:22:33

    この時期の新規さんはアクナイ経由が多いだろうからイベントの鏡優先でまわるんじゃね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:23:15

    >>62

    パッシブスキルによる相殺と広域EGOや攻撃力の高いスキルに大分助けられました…

    いやホント勝てて良かった…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:06:35

    鏡ダンジョンノーマルでギフト無しで戦ったらストーリーと同じような感じで出来るのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:50:12

    >>67

    今後も難しいところ出てくるだろうけどここで数十回試行錯誤できたんだし多分乗り越えられるよ

    今はとりあえずお疲れ様です

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:26:11

    こっから先パッシブというか特殊効果とクソみたいな敵たちとE.G.Oゴリ押し大作戦みたいなのがいっぱいあるからイベントでの経験値チケット及び箱の交換はしっかり行ってくといいよ

スレッドは10/23 15:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。