- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:37:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:39:12
逆に考えるんだ
それって得じゃないか? - 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:40:05
再臨ランダムで切り替えてると賢者モードになったみたいに感じられてお得
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:40:36
再臨で違う人物になる鯖よりはまともの範疇
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:41:23
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:42:32
スレ画は全再臨見た目もキャラも違いすぎてジ・エンド経験してない新規が引いたらビビりそう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:43:17
藤堂くんも途中で一回邪気眼挟むからな…
イベストの流れ通りと言えばそうなんだが - 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:44:31
一臨未だに近藤勇要素どこだよすぎて笑う
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:52:04
実は仮面が妻が縫った髑髏に似ていたり明るさを上げるとコートの縁の模様が新選組のものだったり要素はあるんだ…普通の人に見抜けるわけない?それはそう…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:52:28
1臨は完全に弾正の趣味だからなイベストやってなかったら誰よ!その男!すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:03:46
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:07:30
しかも二臨の再臨ボイスが「若い私はここまで…」だから厨二病患者のイメージが余計強くなるのほんとひで
- 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:07:38
まあ一臨だけ見ると新選組要素ないのは斎藤や永倉もそうだから
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:11:17
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:12:14
どれもデザイン良いからこそそれぞれの衣装違いも見たかった気持ちもある
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:12:22
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:22:05
新選組かどうか分かり辛いってよりシンプルにすいませんどちら様ですか…?ってなるレベルなのがビビるんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:26:14
まぁしっかりなまえのところに近藤勇って書いてある人がビジュアル系で厨二病患者してるとめっちゃ困惑するな…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:34:23
どの再臨も良すぎてランダムにしてるけど1臨↔2臨のギャップが1番腹筋にくるかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:38:03
黒の剣士と藤堂くん二臨で弾正ちゃんの男の趣味がわかってしまう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:39:00
1臨が近藤勇→fgoはそういう解釈もあるだろうなと思うからわかる
2臨が近藤勇→渋いキャラデザかっこいいしわかる
3臨が近藤勇→浅葱の羽織あるし新選組らしくてわかる
でも同じ人が1→2→3で変化するとビビる - 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:51:49
まあ魔女トネリコと救世主トネリコと水妃モルガンみたいなもんだから……
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:30:37
- 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:32:08
新選組の人達が近藤さんって分かるの凄いって思ってた
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:42:28
- 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:46:01
- 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:22:20
- 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:25:31
そりゃ同じ絵師だしそうだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:27:16
この出オチ感ほんま好き
- 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:46:10
一応「戦闘とかになると衝動を抑えられない」みたいなセリフがあった気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:59:08
こうして見ると沖田さんが顔を見て一拍置いてから「近藤さん…?」となるのも分かる変貌具合だな…