エレキング・・・

  • 1クレナイ ガイ25/10/22(水) 15:47:00

    ピット星に生息する宇宙怪獣


    ミクラスともみ合うシーンの撮影時には右の角が折れ、現場で補修がされていたそうじゃないか


    エレキングはその後ウルトラファイト、レッドマン、有言実行三姉妹シュシュトリアンなどにも登場し、タロウさんの代ではアトラク用のスーツを使用した再生エレキング、ウルトラセブン太陽エネルギー作戦ではファミコン用ソフトのCM撮影で新造されたスーツを流用する形でエレキングが再び登場している


    マックスさんの代では初代とは意図的にフォルムを変えアレンジが加えられたスーツが新造。初代より攻撃的にしたいという要望から長い爪もつけられていたが後に大怪獣バトルで初代に寄せたデザインへと改造され長く使われ続けることになる


    エレキングのスーツは補修を行っても撮影後には別の箇所が損傷してしまうほどに状態が悪化していたため以後は展示の方へと回され、セブンガーファイトではアトラク用のスーツで登場したがデッカーの代で新たにスーツが新造。初代よりも動きやすくするために手足は少し長くしつつ当時と同じゴム糊を使用、尻尾は取り外し式になってるそうだな


    最も印象に残ったセブンの敵として最優秀怪獣賞を受賞しているエレキング


    お疲れ様です

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:10:51

    見比べてみると色や形が結構個体差があるね
    いい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:14:39

    リムもかわいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:16:35

    キングの5カードの組み合わせに選ばれた怪獣
    ちなみに他の4枚…レッドキング・キングゲスラ・キングオブモンス・キングジョー

    この怪獣カードポーカー、案外何でもありだったりしそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:29:03

    レイのエレキングが一番好き
    主人を守る為に自らリンク切るの健気だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:35:38

    幼体も可愛い
    画像はウルトラマンデッカー

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:36:43

    ウルトラマン超闘士激伝では闘士怪獣の一体に

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:39:13

    ファイトとレッドマンもわかりやすいとはいえスーツバリエーションがある
    アトラク版の種類を把握するのは大変だろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:46:43

    デッカー版はかなり初代に近い感じで好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:48:41

    >>6

    デッカーで出てきた幼体はマックス版の個体が出典

    中間と言えるリムはメビウスが出典

    うまく組み合わさってるね


    マックス版のエレキング好きだから再登場してほしいけど、あれは原種と比べたら亜種になるんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:54:51

    なにげにアークでモノゲロス以外の宇宙怪獣として出ててきたんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:56:22

    翼生やしたエレキングもいたよね
    パチンコだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:12:04

    >>12

    これかな?

    格好いいけど、ほぼ原形がないな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:13:28

    怪獣娘ではセクシーなお姉さんに

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:19:47

    >>13

    これだ!サンクス

    ハイパーだったのか此奴…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:26:09

    エレキングといえばコレ
    いやこのドロップキック殺意高くない…?

    GIF(Animated) / 1.73MB / 5470ms

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:36:24

    EXレッドキングもいたなぁ
    今ならCGで実写化できるかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:51:46

    なにげにゼロと直接対峙したのは銀河伝説の時だけか
    サンダーキラーは融合獣だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:53:28

    >>14

    POP版の漫画では可愛い系

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:17:09

    なんかのバラエティ番組でモロボシダン及び森次さんと仲よさそうだったの好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:03:19

    初代のやつ、黄色くなってるのは湖のセットのせいだったか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:20:11

    >>14

    潘めぐみさんが演じてたんだよな

    クールビュティーでシゴデキ、趣味は漫画・アニメ・ゲーム・スマホ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:20:58

    >>21

    確かそう

    最初は真っ白だったけどプールに浸かってる間に色が変わったって聞いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています