- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:58:09
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:59:03
映像化されてから気付く魅力もある…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:00:21
マキマ人気が強かっただけで連載中から語られてルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:01:09
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:01:34
ワシはそこらへん読み飛ばしてクァンシのとこにいた三人娘しか覚えてないんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:01:43
むしろ連載時期の頃からの幻魔だろうがあーっ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:02:16
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:02:42
原作はな…刺さっても次から次へと来るし特に気にならないんだよ
声と映像がな…なんだか脳みそを爆破させたんだよ - 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:03:30
むしろ一時期しか登場してなかったのにずっとマキマ、パワーに注ぐ人気の女やったんやで
普通に映画前から幻魔植え付けられてるって事やん - 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:03:35
映画の出来が良すぎた…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:03:39
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:04:26
原作だとちょっと悲しき過去持った工作員くらいのイメージだったんだよね
映像化されたらな、なんやこの両方の矢印の大きさはギュンギュンってなったのん - 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:04:31
マキマが本性表すまでは劇場版ヒロインだけど大量殺人もやらかしたクソ女の一人だからマキマにそんなヘイト向いてなかったんだよね
今ではデンレゼが金と愛情を掛けてストイックに築き上げて来た家庭をマキマがグッチャグチャに崩壊させる露悪二次創作のカーニバルだぜ - 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:05:11
2部でチンカスみたいなメスブタしか出てこなくてウンザリしてたところにレゼ篇映画が大ヒットしたんだ レゼ再評価の波が来て再登場が待たれるんだ 悔しか
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:08:41
な、なんなら人気投票でも4位5位と早川家マキマさんに次ぐ人気でしたよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:14:10
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:15:41
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:20:00
ワシのクソザコ読解力だと最後の最後でデンジが逃避行を提案した辺りで惚れたと勘違いしてたんだよね
態度自体はそれっぽいし実際デンジも騙されたっぽいしなっ(ヌッ)
(映画視聴後のコメント)な…なんやこの重い女は… - 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:20:29
確かに人気のわりにあにまんではそんなに話されては無かったっスね
まっ(チェンソーマン語るなら終盤の怒涛の展開語りたくなるから)なるわな… - 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:20:39
しかし…突然アメリカ滑りする糞女や汚いエージェントスミスみたいな性病女は流石にいなか…いな…
死にそうな脳味噌でよ~く思い返してみたんだけどさあ!俺が知り合う女がさあ!元から大体似たようなもんなんだけど!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:21:04
- 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:23:12
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:28:10
お言葉ですが少なくともワシはほぼリアタイくらいで読んだ結果脳に打ち込まれた上にそれが映画のせいで決定的になりましたよ
自分のツイート読み返したらチェンソーマンの話題=ほぼレゼの話題で笑ってしまう - 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:31:02
へっ何が急に湧いたや
原作レゼ編の時点でだいぶ矢印が大きいこととかメチャクチャ語られてたくせに - 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:49:37