GⅠ一勝馬です

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:43:26

    というか重賞も一個しか勝ててないです

    勝鞍
    未勝利戦
    条件戦
    凱旋門賞(GⅠ)

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:43:58

    出られねぇよ流石に……

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:44:04

    マジでありそうなのやめろ

  • 4GⅠ一勝馬22/04/29(金) 00:44:36

    2着は多かったので収得賞金はなんとかなりました

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:44:37

    せめて凱旋門賞トライアルで掲示板内には入ってもろて…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:45:11

    ステゴの血脈だったら脳破壊がやばい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:45:40

    ラムタラでも大レース巡りしたんやぞ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:45:46

    これ以外全部2位とかだとヤバい

  • 9GⅠ一勝馬22/04/29(金) 00:46:15

    お父さんはエタリオウ、お母さんはカレンブーケドールなのでステゴさんはおじいちゃんらしいですね

    >>6

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:46:18

    帯同馬でついていったら勝っちゃったパターン

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:46:32

    ま、まだ日本馬とは限らないし…

  • 12GⅠ一勝馬22/04/29(金) 00:46:55

    >>10

    そのとおりです。同期の無敗のクラシック三冠馬と仲が良くて同厩舎だったのでついていくことになりました

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:48:54

    みんな凱旋門勝った瞬間喜ぶ前に一瞬「?」ってなってそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:50:30

    三冠馬じゃなくて帯同馬が勝ったらみんな「?」になるよ......

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:52:49

    ラビットが景気よくぶっ飛んで行ったらそのまま一着入線みたいな感じ?

  • 16GⅠ一勝馬22/04/29(金) 00:54:48

    戦績は
    新馬戦→未勝利戦(3戦):2着
    青葉賞:2着
    東京優駿:2着
    阿寒湖特別:8着
    京都新聞杯:2着
    菊花賞:2着
    有馬記念:12着
    日経賞:2着
    ドバイターフ:12着
    宝塚記念:2着
    KG&Q:2着
    フォア賞:8着
    凱旋門賞:1着(レコード)

    ちなみに先頭で逃げると落ち着かないので基本的に先行抜け出しスタイルで頑張ってます……同期の三冠馬と戦法が一緒なせいで一緒に戦うとだいたい切れ負けして勝てません……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:56:15

    おいちょっと待てとんでもない文字が見えるんだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:56:43

    シルバーコレクター名乗れるな
    3着以下との差が気になるけど

  • 19GⅠ一勝馬22/04/29(金) 00:58:44

    >>18

    ハナ差混戦から3馬身差まで幅広く取り揃えてます


    まあ、3馬身差つけた菊花賞は5馬身先にミスター三冠馬がいたんですが

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:00:40

    凱旋門賞以外は微妙にありえそうな着順やめい

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:02:00

    完全なる伏兵ですやんか
    陣営は頭焼き切れるし、競馬関係者も「?????」ってなること間違い無しやな

  • 22GⅠ一勝馬22/04/29(金) 01:06:12

    凱旋門賞が終わって日本に帰ってきました
    有馬記念:15着

    阪神大賞典:8着
    天皇賞(春):16着
    宝塚記念:5着
    オールカマー:16着
    京都大賞典:9着
    ジャパンカップ:16着
    有馬記念:2着
    というかたちで引退になりました。同期のミスター三冠馬は有馬記念で春秋古馬三冠達成してましたすごい…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:07:34

    たぶんこの世代の話題の半分はお前になると思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:07:49

    燃え尽きてる……

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:08:39

    ねえ本当に君ステゴの血なの????どっかでダイユウサク入ってたりしない????

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:08:42

    >>22

    凱旋門でお前さんに負けたのが悔しくてしゃあなかったんやろなあ

  • 27GⅠ一勝馬22/04/29(金) 01:11:13

    >>26

    お馬さん凱旋門賞では早めに抜け出して先頭に立ったのを交わしたらあとは勝手に沈んでったので……終わった後鞍上の人共々ポカーンとしてましたけどそのせいですかね……

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:12:43

    >>22

    ここに至って有馬2着なのに有終の美感ある

  • 29GⅠ一勝馬22/04/29(金) 01:14:23

    引退レースの有馬記念は久々に調子が良くていい感じの場所から内をついて抜け出せたのに大外からミスター三冠馬が突っ込んできて全部持ってかれました……

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:15:00

    この成績残してたらもはや帯同馬じゃなくて本命の一頭だろ
    特に宝塚からキングジョージの連続二着

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:16:54

    先行馬とはとても思えない2着or掲示板外の両極端な成績

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:17:21

    ミスター三冠馬がよっぽど突き抜けたバケモンだったのかも

  • 33GⅠ一勝馬22/04/29(金) 01:19:19

    >>32

    デビュー戦が札幌、重賞初制覇は函館で重馬場と坂が得意なパワー型のムキムキマッチョなくせにスタミナのある恐ろしい馬でした…コワイ…イアツカンガスゴイ・・・

  • 34GⅠ一勝馬22/04/29(金) 01:22:37

    そういえばいつも背中に載ってたくまざわさん?という人は僕が凱旋門賞に勝ったことで三元号でのGⅠ制覇を達成したそうです。ところで昭和って僕のおじいちゃんのおじいちゃんくらいの時代なんですか…?そんな時代から走ってるなんて背中の人こわい…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:27:51

    >>16

    この戦績……さては「主な勝鞍:未勝利戦」で凱旋門賞行ったな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:30:50

    >>35

    流石に条件戦は勝った後じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:32:23

    >>36

    それにしても阿寒湖で負けてるの見るに1勝クラスなのでステゴよりも勝鞍がショボい……

  • 38スレ主22/04/29(金) 01:36:28

    日本競馬の脳を焼き切るだけに生まれたような存在

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:38:48

    このレスは削除されています

  • 40天使の輪がついたGⅠ一勝馬22/04/29(金) 01:40:07

    引退したので今週から種牡馬ライフ始まりました。

    調子乗って柵を飛び越えようとしたらコケて脚の骨が折れました……ぱっかーんと……

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:40:45

    >>40

    おいいいい!?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:44:27

    凱旋門以外は鞍上が死ぬほど叩かれる奴じゃん

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:09:00

    二代目最強の一発屋になるのか、最強の2勝馬になるのか

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:26:34

    >>34

    その人ロンシャン行くのに道迷ったでしょ?

  • 45天使の輪がついたGⅠ一勝馬22/04/29(金) 09:55:00

    >>44

    空港行くときに道に迷って飛行機に乗り遅れ、ロンシャンでは出入り口がわからなくて変なところに入って警備員にひっ捕らえられてました…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:58:02

    >>33

    ははーんさては洋芝巧者だなこの三冠馬

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:58:05

    >>40


    もしかして、試験交配の前ですか···?

  • 48天使の輪がついたGⅠ一勝馬22/04/29(金) 10:00:00

    >>47

    何頭か種付けできたんでたぶんその試験は通ったんだと思います

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:02:00

    日本競馬を騒がせるためだけに生まれてきたようなお馬さんだったな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:07:36

    >>49

    「で、こいつ強かったの?」「ロンシャン芝2400でレコード勝ちしてる馬が弱いわけ無いだろ」「言うて2着は一杯とってるぞ」「でもこの戦績で強いと断言するのはこう…ためらわれるんだよな。二桁着順もまあまああるし」「大逃げ轟沈ならともかく先行抜け出しで二桁着順はちょっと」「凱旋門賞のときだけはわけわからん強さだった」

    みたいな会話が匿名掲示板で繰り広げられてそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:10:54

    馬名は本当は「ユーティリティ」だけど書くとき間違えて「コーティリティ」みたいな話もありそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:13:37

    NEOステゴ扱いされそう
    血も入ってるし死ぬほど比較されるだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:14:47

    1番凄いのは史実でもコイツの戦績に近い馬が存在するって事だよ……、ナカヤマフェスタって言うんですけどね。

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:16:40

    >>52

    しかも父エタリオウ母カレンブーケドールだからな。微妙な戦績まで継承されてる

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:42:50

    >>48

    ということはこの産駒が大活躍すれば能力はあったことが証明できるかもしれない

  • 56天使の輪がついたGⅠ一勝馬22/04/29(金) 11:03:26

    >>55

    産駒は五頭産まれたらしいですが全員勝ち上がったそうです


    産駒成績は全部で五勝、GⅠ2着40回だそうです!!

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:06:17

    >>56


    イカれてやがる···

  • 58天使の輪がついたGⅠ一勝馬22/04/29(金) 11:12:47

    >>56

    産駒を紹介します!

    ・未出走で弥生賞出走、弥生賞で1着! クラシック三冠でも2着! 

    ・秋まで未勝利! ダメ元で有馬記念出たら3年連続2着!

    ・条件戦では惨敗! でも春天だけは毎年2着!

    ・未勝利戦突破できず高知競馬へ! 勝ち上がったあとは交流重賞でも自己条件戦でも2着!

    ・新馬戦は勝利! その後の条件戦でずっと2着! ダメ元でGⅠ行っても2着! でも条件戦で3着になった馬は全部勝ち上がって4頭がGⅠ制覇!! 

  • 59天使の輪がついたGⅠ一勝馬22/04/29(金) 11:14:28

    >>58

    ちなみに高知競馬に行った息子以外はみんな1200m~3000m以上の全領域で2着経験ありです!


    後継種牡馬は出てくるんでしょうか……

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:24:31

    銀冠の王

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:27:59

    凱旋門というかあっちの競馬って日本の競馬と違う競技やってる的なこと聞くし日本で活躍できなくても凱旋門勝っちゃうって妙にありそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:11:26

    それにしても二桁着順は何なんですかね…?
    逆噴射が激しくて、同時に抜け出したMr. 三冠と競り合ってペースが上がりすぎるとスタミナの差で激しく減速するとか?

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:11:21

    実はとんでもなくムラッ気があって折り合いが悪かったりすると沈んでいくとか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:51:52

    もうここまで2着続きだとお祓いかなんか受けたほうがええんじゃないか

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:26:04

    騎手とかめっちゃ話されてそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:25:42

    凱旋門ですごい加速してそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:33:20

    >>62

    実は出遅れて届くかバカ!になってたとか?

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:42:15

    >>67

    凱旋門でなぜか空いてたトップクラスの騎手が乗ってくれて綺麗にスタート決めたんですねわかります

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:46:54

    まぁ、ナイスネイチャとかテイエムオペラオーとか、理由はともかくあからさまにハナに立とうとするとソラを使う馬は現実にもいるからなぁ...多分こいつもそういう類だと思われ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:20:58

    >>68

    ところがどっこい鞍上はずっと熊沢さんっぽいんだよなぁ


    …これひょっとして熊沢さん的にはステゴの背中でできなかったことを達成した形にならない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:03:08

    凱旋門になんで行ったんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:46:39

    >>71

    三冠馬の帯同馬だからまあ仲が良かったんだろう


    あとは同馬主とか同厩舎とか

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:48:13

    これ伝説になりそうだな

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:51:40

    この戦績だとヒーロー列伝作ってもらえるんだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:59:01

    >>34

    クマさん、ダービーと中山大障害穫るのが夢なのにまーた迷って凱旋門賞なんて穫っちゃって・・・


    こいつの血統、遺したいけど遺された方も遺す方も扱いに頭を抱えそうだ・・・

    ・・・馬主初心者には向いているか?いきなりGⅠ勝利したりしないし、かといって全く走らないわけではない。寧ろ賞金咥えてくる。

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:39:58

    >>75

    全頭勝ち上がりしててしかも一頭あたり平均8回G1で2着取ってるんでそこそこのお値段で買って長く走らせる需要には向いてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています