- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:28:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:31:50話術が本職じゃない人は例年行けて準々決勝が限界なんだ 
 とはいえ3回戦まで来たならYouTubeで動画公開があるから楽しみに待つと良いと考えられる
 本職じゃない人なのに3回戦まで残るようなレベルだと台本が良いことが多くて大抵面白いんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:46:40
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:28:14過去には決勝までアマチュアが来たこともあるんで単純に実力不足ッスね 最近でも準決勝までなら上手なアマチュアコンビが残ったことはあるんだ ま、大抵は大学お笑い所属で場数を踏んでる&時間がある奴らだからバランスは取れてるんだけどね 
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:29:10笑わない奴には…落雷のペナルティね! 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:30:51M1の1回戦でネタ飛ばして20秒無言して返ってく事務所預かりの若手もいるんだよね 
 ある程度人の前で話せるなら2回戦までは行けるけど2回戦超えれるなら見事やな…