ポスト宮崎駿はコレ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:08:19

    細田守じゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:09:24

    未来のミライで馬脚を現してそば・かすでついに欠点が露呈した監督やん、元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:10:44

    >>2

    はい!新作をやりますよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:11:56

    >>3

    変な思想を出して現実改変しないといいですね、マジでね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:12:40

    公開前レビューで褒めてる識者見たことないんすけど大丈夫?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:13:15

    >>3

    あわわお前はあらすじでもう結構ですってなるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:13:25

    >>3

    脚本家に他の人がクレジットされてないからそっ閉じしたのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:14:11

    ある意味では完全に継いでるよね
    ある意味ではね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:14:19

    >>5

    探せばあると思われるが…(無責任擁護書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:14:22

    (一緒に見に行った従兄弟のコメント)何が竜とそばかすの姫だ、お前は竜とクソカスの姫だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:15:03

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:15:07

    ああ細田守か
    ぼくらのウォーゲームだけ要る

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:15:16

    あれっ 新海誠は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:15:54

    >>10

    (児童相談所のコメント)

     ワシらは通報を受けたら一刻も早く子供を保護するのに奔走するのに、なんで24時間以内は動けないとか抜かしたんスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:15:59

    お言葉ですが竜とクソカスの姫は高校生恋愛パートから時かけの頃の面白い細田成分が滲み出てて希望持てましたよ
    新作? ククク…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:16:36

    宮崎駿もポニョあたりから色々言われてるからマイ・ペンライ! そばかす姫と君たちはどう生きるかを戦わせるのです

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:17:06

    >>15

    ウム…あの辺は良かったんだなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:17:30

    >>14

    それについてはリアルがそんな規則でもあんのか、ってくらい動きが鈍いからですね…パンッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:18:43

    >>18

    ま…またアフィスレの聞きかじりか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:19:20

    >>19

    ま…またアフィカス、って言えば満足するアホか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:19:41

    細田監督作品か
    バケモノの子を映画館で観た時にヒロインの声が棒読みを超えた棒読み+広げた風呂敷のちょっと端を畳んで大団円風にしていたから観るの止めたぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:20:40

    >>3

    あの…正直予告の時点でなんかメインキャラの演技が鼻につくし今までイメージ自体は爽やかな作品出してきたのにクッソ陰鬱そうな方向に舵切ってるのは大丈夫なんスかこれで…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:21:43

    >>22

    ジブリを追い出されて、元ゲーム屋である新海誠に追い越されて狂ったのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:22:08

    あれっ 押井守は?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:22:39

    >>24

    一部のマニアしか好みませんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:23:12

    >>24

    最近作ったやつを教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:23:14

    >>22

    マジでヤバイと思うんだよねあの棒読み

    予告がいつ作られたものか分からないけどあんなのを二時間ぐらい聞かされると思うとゾッとしますね

    馬路でね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:24:00

    そもそもなんでよりによって日本人の坊主頭がファンタジー世界に転移してるんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:24:17

    リリースした脚本家が国宝で大成功してるのも笑うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:24:26

    >>3

    おーっ 鬼滅見に行った時PVで亡国の王女の復讐物とは気になるやんけって思ったら唐突に別世界から紛れ込んだ日本人って出てきてあ…結構ですっなった作品やん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:24:41

    ああ細田守か あんたウォーゲームから25年かけてスレ画でようやく一歩踏み出すくらいしか前に進めてないからもういらない
    作画と演出だけやらせれば天才を超えた天才だったのは事実だけどね(グビグビ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:25:25

    クズとバカカスのハゲは仮想世界のシーンがほとんど全部面白くなくて逆に驚きましたね…ガチでね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:27:19

    バケモノの子か…ヒロインでてくるまでは面白いぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:28:49

    >>32

    仮想世界のイメージが昔から変わってないのが逆にダメ過ぎるッス

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:12:11

    もしかしてそろそろ監督生命もやばいタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:15:48

    竜とそばかすに関してはエガちゃんですらいやちょっと待てよとなってるのが笑いますね
    スカーレットも予告の序盤は面白そうだけど一般日本人出てきた所であっ いつもの序盤でワクワクさせて中盤でガッカリするタイプそうだから・・・見なくて良いでヤンスと思っちゃったんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:17:38

    パヤオの才能が凄いのはそうだけどあれだけ名作を作れたのはジブリのプロデューサーの影響もデカいんじゃねえかと思ってんだ
    細田にはそう言う相手いないでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:19:41

    >>36

    どうも復讐を誓うスカーレットが救えるものは全部救う(ギュッ)の日本人医者の思想に絆される話っぽくないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:32:09

    細田は早く自分で脚本は無理だと気づけよ
    画面作りと演出は神なんだからそっちに専念してくれって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:51:42

    ボクは“時かけ”“サマーウォーズ”以降の細田作品を観たこと無いんです
    それでも“サマーウォーズ以降の作品”ひいては来月公開の“スカーレット”を楽しめて視聴出来ますか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:09:19

    >>37

    ハヤオとイサオという変人に対等で渡り合えるのやばすぎい~っ

    しかも金も引っ張ってくる…!

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:13:35

    >>40

    細田作品か

    観るのはおおかみこどもの雨と雪やバケモノの子までで良いぞ

    未来のミライからは見る必要ないっス

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:30:57

    >>7

    >>39

    細田作品…聞いています

    細田の脚本への影響力とストーリーのクオリティが反比例すると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています