ノヴァという色々と惜しい勇者

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:34:38

    出てくるタイミングが悪かったのが悲しい

    正直マァムと比較しても戦力的には普通に上に思えるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:36:24

    獄炎レベルだとぶっ壊れ定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:36:56

    勇者と名乗っても許されるスペックをしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:45:09

    ほんの僅かにしかいない魔法力と闘気を操れる時点で上澄みの上澄み

    煽てられ慢心さえしてなければヒュンケルにも互すレベルだったんじゃねえかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:46:27

    そもそも隙でかいとは言えライデインストラッシュを(遥かに?)上回るような必殺技ぶっ放せる奴が弱いわけないのだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:47:40

    アバン先生と出会ってれば凄いことになってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:49:22

    実際、オリハルコン軍団とか出てきたタイミングだから微妙だったもののダイ大初期なら普通に無双するレベルだよね
    空の技必須なフレイザードは相性的にキツいが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:50:36

    >>6

    自己流っぽいのにオリハルコンに傷付けるレベルまで闘気を扱えてるからさらに伸びる要素ありありよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:51:55
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:58:03

    ・救援先と故郷の危機に立ち向かう事すら出来ず両方滅ぶ。間に合わなかったタイプなので負ければどうなるかを直接見ている
    ・戦果を出したのは胡散臭いガキども
    ・自分が多分人類最強、負ければ後はない
    ・話に聞くと敵にはもっと強い奴がいっぱいいるらしい

    初登場時はピリピリしていて当然である

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:04:13

    初見のダイのアバンストラッシュクロスで死なないレベルだから十分すぎる
    というかダイは試しとはいえあれをノヴァに撃ってるのやばくて草

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:04:57

    >>9

    相性悪いフレイザードも撤退に追い込めるってことは

    初登場あたりのクロコダインになら勝てるんじゃないかって気がするんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:07:28

    ルーラ使えるやつだけでも少ないからなダイ大…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:13:23

    普通に知恵と経験では補えないくらいアバンより強そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:20:49

    マァムより強いのはそうだろうけどマァムはスキルツリー特殊だからなあ
    オーラブレードは実際強みだけど闘技技はなんだかんだ主戦力組で使えるの多いから最終突入パーティにはアバンの使徒要素以外でもマァムのが優先度高くなると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:22:29

    ほぼ独学でこれなんだっけ?
    ちゃんと誰かに師事して育成されてたらもっと化けてただろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:24:19

    >>11

    ちゃんと怒ってはいたけど体が真っ二つになってもおかしくない威力だからな

    そこを何とか怪我しないようしのぎ切れたのは闘気の力や戦闘センスの高さのおかげかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:25:05

    ハドラーがアバン倒さなかったらダイの修行終わらせて出会ってたのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:26:12

    >>16

    父親が将軍だしちゃんとした教育はされてると思う

    アバン先生の育成力がおかしすぎるだけで

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:26:47

    >>16

    一応はリンガイアの将軍でもある父親から幼少期から仕込まれてただろうし完全に独力ではないはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:27:59

    仲間に恵まれていたら、また全然違っただろうが
    強さが突出しすぎた

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:32:45

    本編ルートでも初エンカで格上との圧倒的差に心をポッキリ折られつるも立ち直ったことでダイの修行相手になったり
    自分で何とかしないと!って使命感が無くなった超魔ゾンビ戦でロンベルクを奮起させたからキーパーソンすぎる

    アバン先生含むアバンの使徒たちと一緒に旅するIFとか見てみたいね…
    兄弟子のヒュンケルに劣りつつも張り合おうとするノヴァとか見てみてぇよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:32:53

    惜しいというが普通に人間では最強レベルに近いからなあ
    ノーザングランブレード耐えられるのは相当上位レベルの相手だけだろうしマヒャドも撃てる
    というかダイ大世界は魔力で威力が変わる問題あるとはいえ専門職でもないのにマヒャドはだいぶやべえと思うぞ あの世界でそんなに撃てる人間がいない気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:33:39

    打つって予告はするからアバンストラッシュクロス溜めし打ちさせてくれ

    申し訳ないが初期クロコダインやハドラーなら死体が残ってるかだいぶ怪しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:35:12

    竜の騎士の息子という世界のバグみたいな存在がいただけで
    純粋な人間だと剣技とかで3位くらいじゃね?(アバン,ヒュンケルが強すぎだが)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:36:10

    人間でこいつ以上ってヒュンケルアバン以外誰かいんのかってレベル
    人間以外ならまあうんいっぱいいるんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:36:25

    言うほど初期ヒュンケルノヴァに勝てるか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:06

    鎧の魔剣で得意なヒャド系を弾けるのがキツいかもね
    でも闘気を込めた剣で鎧斬れそうだからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:57

    >>19

    >>20

    それもそうだな

    やっぱアバンがおかしいのか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:45:28

    初期ヒュンケルは暗黒闘気の使い手でもあるから、ノヴァの闘気で破れるかが焦点になるのかな?
    どうにか出来んかったら、闘魔傀儡掌で固定されてブラッディスクライドで串刺しになる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:51:07

    >>27

    ノヴァの剣の腕次第かな

    もしヒュンケルと互角くらいなら何とかなる可能性も有るけど劣ってたら詰み

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:01:28

    >>30

    やっぱひでえなこの勇者ロボの必殺技みてぇなコンボ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:06:17

    ノーザン・グランブレードは隙がでかいから実戦でどのくらい実用的かはともかくオリハルコンのヒムにほとんど効かなかったのはしっかりと意識して防御されたからなんだよな
    並みの相手なら防御されても間違いなく上からぶった切れる威力だよねあれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:07:42

    本編後でもロンベルクの下で鍛冶と剣術を学んでいくだろうからおっそろしい化け物レベルになる可能性もある

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:52:01

    >>34

    うおお完成版星皇十字グランブレード!

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:56:15

    序盤はほぼ無敵に近い防御性能を誇っていた鎧の魔剣やデッドアーマーもオリハルコンには一段劣る程度でしかないのでノヴァの攻撃力の規格外さがよくわかる
    メドローアのように当たれば勝ちの大技をどう決めていくか試行錯誤していくというのが成長テーマになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:58:59

    溜めや隙を減らすなど技自体の改良をするのか、魔法などで気を惹いたり搦め手を使って必中のタイミングを作るのか、気になるねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:58:59

    全身オリハルコンの相手が更に一瞬一点に全パワーを集中して防御しても、人間で言えば柱の角に頭をぶつけたぐらいにはダメージが通るのは相当凄い

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:12:54

    >>35

    星皇十字剣にノーザン・グランブレード乗ったらワンチャンフェニックスウィングぶち抜けそうで怖い

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:35:09

    >>35

    ノーザンクロスブレードになりそう

    白鳥座だから、舞散るオーラが羽にもなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:56:51

    改めてクロス試し打ちのシーン見てみたら後ろの木々がズタボロになってるからなぁ
    物理剣じゃなくて闘気剣だから相殺しやすいのもあっただろうがマジで無事だったことが立派すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:59:50

    単純戦力で言えばアバン先生と互角か下手しなくてもそれ以上はありそうなんだよな
    ポップの見立てだとノーザングランブレードはライデインストラッシュ以上らしいから
    少なくとも攻撃力では魔法剣じゃないアバンストラッシュを完全に超えてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:57:53

    魔界産モンスター相手に無傷なのやばない?って思ったけどあの場のモブ兵士も一人も倒れてないから言うほど強くないのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:13:05

    多分本来はマヒャドで動きを鈍らせてからグランブレードを決める
    超電磁スピンみたいな技

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:15:12

    >>44

    既視感のある戦い方だな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:17:48

    >>45

    何かやたら露悪的に描かれるけど相手の動きをちゃんと止めて確実に当てるって基本中の基本だしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:18:57

    >>22

    行方不明になった長男の代わりを務めようと肩を貼る次男ポジ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:28:13

    強いんだけど参戦タイミングが遅くてレベルが足りないから主力になれないとかゲームあるあるで好きだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:34:14

    初登場時がアレでどうしても物語の見せ方的にかませ犬的ムーブ取らされてるけどそのあとちゃんと立ち直って動けてるのすげーと思う
    個人的にはめちゃ好きなキャラ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:39:41

    >>49

    自分にとっての『勇者』とは何かを語るこいつがいなければロン・ベルクも本気出さなかったし

    途中で力尽きたけどピラァ・オブ・バーン2本凍らせてるし

    ちゃんと北の勇者に相応しい活躍してるからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:37

    ダイよりは弱いってだけで人類基準だと間違いなく上澄みってか
    初見で手加減無しアバンストラッシュクロスに対応できる奴が他にどんだけいるのか…
    間違いなくなんちゃって勇者ではない

    つか魔界編あったらダイが魔界行ってアバンが強制婿入りしたら
    地上の勇者は間違いなくコイツだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:43:24

    ノリが軽いけどこの後のノヴァは生きてる気分じゃなさそう
    思いついちゃったじゃねえんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:56:18

    ノーザンの隙は大きいとはいえ闘気剣ブンブンするだけでも大体の敵は倒せる

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:14

    人類にとっては上澄みだし、世界を救った勇者ではあるんだよ

    上見たらダメ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:06:08

    ノヴァは自分と同格以上の敵との交戦経験とか
    適切に方向性を指導できる教師がいなかったのがデカい気がするんだよな
    才能面だとアバンの使徒と比べても遜色ないだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:35:35

    >>52

    実際「僕が闘気剣の使い手じゃなかったら死んでたぞ!?」ってドン引きしてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:53:58

    初登場以降の性格見るに多少の慢心はあったかもしれないけど故郷滅ぼされて余裕なかったんだろうなって

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:58:19

    >>50

    地上のMVPだよね

    やってること影響含め一番頑張ってる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:28

    本編後は鍛冶しながらアバンに師事してもらったら伸びそう、剣術は師匠が魔界一だから破邪呪文含めた術師はポップ居るから罠破壊した眼鏡やら金槌作成した技術士系のツリー上げて欲しい後輝石加工

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:27:02

    >>43

    ヒュンケル&クロコダイン処刑場+ミナカトール発動と、敵が邪魔しにくるだろうことは予想できるから精鋭のみを集結させてたかもしれんし…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:29:44

    >>7

    アホな方のオリハルコン軍団なら1人で半壊くらいまでいけそう

    クロコダインかマァムと2人がかりくらいなら倒せそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:51

    >>31

    ヒュンケルの剣技は比較対象がロンさんだから多分無理

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:09

    >>5

    隙がでかい大技ってんならギガストラッシュとかもだしなんならアバン先生の破邪呪文も本来なら魔法陣やらなんやら準備が必要な奥義なんだよね

    だから2人のようにその隙を補える「勇者の仲間」がいれば問題ないはずなのだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:37:55

    >>40

    キグナスダンス踊るノヴァ想像して吹いた

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:06:50

    大魔王自慢の最強武器の腕を吹っ飛ばした技を受けきってるのは大分おかしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:28:48

    >>65

    竜闘気無しだから威力は雲泥の差だけどな。


    最低でも鎧ザード撃破時の5倍以上ってだけで充分すごいが。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:31:40

    星皇十字グランブレード、ギガブレイクくらい火力出そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:42:07

    戦力的には1.5軍レベルだけど気持ちで負けてなければこれぐらいの成果は出せるし強さにもまだ先があるっていう
    寿命を捨てなければこういう道もあったかも知れんのになぁ、ハドラーよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:18:46

    オーラを纏わせればオリハルコンでも傷つけられる攻撃力
    ルーラを修得してる
    マヒャドを使える
    隙が大きいとはいえ火力のある必殺技
    勇者であることは間違いないんだノヴァも

スレッドは10/24 00:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。