- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:35:21
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:38:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:38:39
完全な無制限よりは何かしらの制限がある方が物語の流れを作りやすいとは思う
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:39:49
何でも出来るってドラマを作るに当たっては逆に苦しいだろうからねぇ
主人公をとことん最強に振り切るならアリかもだがソレはソレで展開のカタルシス作るのに苦労しそうだし、制約あった方が作る側はやりやすそうだよね - 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:40:57
駆け引きが出来るってこと?
まあ作者も頭働かせて話膨らませなければいけないから大変だけど - 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:41:18
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:44:12
この敵は日光がダメとか能力上昇は数分しか機能しないとかそういう制限がある事によって戦闘の流れを作りやすくなるんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:45:24
スレ画はその代償に生きてる事そのものが超縛りプレイになってるから…
ソレはソレとしてあの性格と超絶意志力じゃ無きゃお労しい…って感じの境遇なのにむしろコイツスゲェェ!ってなるキャラ性なのが面白ポイントな奴だが
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:45:32
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:46:21
全てに発動条件や制約があるべきかと言われたらそうではないと思うけど、何割かは必要だと思う
強い能力持ちが順当に勝つだけになるから - 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:51:00
スレ画より同作者のアヴェスターのうちの誰かの方が適例な気がする
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:00:38
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:02:22
まぁ下手をすると制限を付けたつもりなのかわざとなのか余りにも適当すぎて制限どころかドラえもんの秘密道具並に都合が良すぎる力になって逆に茶番になったりするけど
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:04:00
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:52:07
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:56:35
自分と他者の間で殺意以外の物理接触を禁じる代わりに、自他の殺意の総和が攻撃力に変換される
如何なるときも戦いに即応可能な状態を維持する代わりに、戦いにおける第六感が研ぎ澄まされる
兄者を否定しその生き方を踏襲しない代わりに、兄と近い部分が消えていく
うーん…ジャイキリ向けだけど使い難いなこれ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:27:19
なお風ハンマーが普通に強いので無理という
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:40:40
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:47:45
作劇上では悪感情を抱かずに真っ当な愛や友情で立ち向かうのが正攻法という王道展開をしたよ
だから無能力のハゲ親父が止めたいからこそ能力にかからず殴り合いを繰り広げた - 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:41:29
これに限らず急段は相手の合意取ったことにして嵌める詐欺師みたいな技だからな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:47:28
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:17:22
だから過剰治療でハメ殺した…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:51:48
スレ画やアヴェスターもそうだけど、能力単体よりルールのほうに自然と縛りを組み込むと上手く感じる
その手のやつで他に面白かった設定はゼロインフィニティの影装だな - 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:55:22
インフレを抑えて強敵感を演出できるから便利そう
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:04:34
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:23:31
そんな他人が使っても微妙な能力とか能力単体で見るよりも物語でどう動かすとかの役作りの理由付けが重要じゃね
これ人間からの強奪を目的として人外は初めから対象にしていないとか
また悪感情がトリガーだから友情から止めようとした何の能力も無い一般人が立ち向かったという悪役に対して敵意ではないのが攻略法って展開にしている
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:48:18
そもそもキャラに個性を付けるためにキャラと能力はセットの場合が多い
他の人が使うってこと自体少ない