馬鹿を担ぐのは面白いぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:17:24

    予想できないことをするからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:18:35

    本当に愉快な話を持ち帰って来るのはルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:21:23

    殴った相手に金を寄越せとか面の皮厚すぎて笑ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:23:03

    どういう状況なのか教えてくれよ ワシめちゃくちゃエアプやし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:24:34

    えっ 仮にも魔術師の家の生まれなのに他人の金で日本行ってたのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:25:38

    これで英霊の臣下になりました、先生死んだんで責任取ってⅡ世名乗ります教鞭も取ります 神秘の解体して特許も取りますなグレートビッグベン☆スター爆誕するから腹筋がバーストしたと思われるが...

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:27:26

    >>4

    夢見がちな学生のマネモブにちょっと小遣い(もちろんコイツの金銭感覚で)やって観察したら漫画みてーな体験して帰ってきたと思ったら教授になった……

    困ったなぁ……確かにこれは見逃せないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:28:14

    >>4

    教師の宝を盗んでこの金で日本に高跳びして魔術師の殺し合いに参加してなんやかんやでその教師が死んでこいつだけ帰ってきた…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:29:43

    折れも堕落もしなかったけどそれの何百倍もしっかり現実を叩き付けられて返って来たんだよね爆笑じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:30:10

    zeroの時点で行動が狂犬を超えた狂犬だったのん
    虚淵が描写上手かったから最初は気付かない人割といたんスけど落ち着いて考えると最初からロックな奴なんスよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:30:46

    クラスの金持ちに金借りて行った旅行先で
    戦争に参加して生き残ってきた…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:31:04

    >>5

    仮にも魔術師の家……?冗談だろ

    祖母が魔術師の愛人だったから種貰った程度で母も特段特別じゃない家に金なんかあるわけねぇだろ


    メル坊もビックリしたと思うよ そんな弱者魔術師が実戦と交流で大化けを超えた大化けして次代を担う名物講師になったんだからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:37:04

    "大した才もない跳ねっかえりが" "教師の聖遺物を盗んで" "他人の金で旅行代を確保して" "バトルロワイヤルに参加"!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:37:21

    このあと盗んだ媒介で征服王を召喚して聖杯戦争に参加して、
    殺し合いをしながらも人間性を失わず征服王の臣下になって、
    催眠して宿にしてた家の老夫婦との交流で人間として大事なところを見失わず、
    生身で英雄王に相対して忠臣と認められて、聖杯戦争から生きて帰ってきてるんだよね

    知らない人間が聞いたら猿展開もいいところだと思うんだよね、怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:17

    >>13

    魔術師殺しも流石に読めないと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:40:43

    >>15

    切嗣もびっくりしたと思うよ

    素人当然のマスターに出し抜かれたんだからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:40:50

    頑張ってきた人間が故郷に逃げ帰るのが面白いって言うような感性がヤバい人間にとってはとんでもないことしでかしまくるやつはそりゃ面白いだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:40:58

    >>15

    ウェイバー…すげえ

    魔術師殺しを情報戦で出し抜いたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:41:18

    >>4

    自分に能力があると思い込んでるチンカスがガチ名家のクズの天才のクズのボンボンのクズにタカって旅費を出させた……


    クズは十中八九落ちぶれると思ってたけど帰ってきたチンカスがなんか凄く成長しててクズに追い借金して恩師の教室を引き継ぐとか言い出した……


    そこから数年粘って能力は相変わらずチンカスのままなのに組織の最高クラスの権力者まで担ぎ上げられた……


    クズ「ヒャハハこいつめっちゃオモロいでえ」

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:42:39

    これであわわ俺は面白い話を聞かせろとは言ったけどそこまでやれとは言ってない
    とならずにヒャハハハこいつおもろいでェになるあたり大概キレてるんだよね 魔術師じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:46:29

    ヒャハハこいつめっちゃオモロいでえ
    よしっ企画を変更して君の刻印と君主の座を賭けてガチバトルしよう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:04:49

    殴られてる方もクズを超えたクズなんだけどこの件に関しては特に非がないんだよね酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:08:11

    >>16

    結果的に切嗣が善良なマッケンジー夫妻を手にかけずに済んでるのが面白すぎルと申します

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:11:02

    なんじゃあこの最初から最後までイカれた男は…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:12:10

    スレ画は触媒を盗す前だよね…?
    まさか盗んだ後に日本に行く金がねぇって騒ぎ出したわけじゃないでしょう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:18:25

    >>25

    聖杯戦争参加する決意したのは偶然聖遺物を手に入れたからのはずっスね

    なのでスレ画は切れ端マント盗んだ後の情けないを超えた情けないシーンっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:15

    >>26

    どうやって帰ったのか教えてくれよ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:43:23

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:44:45

    ひょっとして親友だと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:48:47

    >>27

    間違いなくあの老夫婦ならイギリス帰るための飛行機代くらい惜しまないだろうけどなんとなく冬木でアルバイトでもしてたんじゃねえかなと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:49:39

    >>27

    恐らく種銭だけマッケンジー夫妻に用意してもらって後は現地で稼ぐなりして征服王の逆走したと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:51:37

    初手ケイネスの聖遺物パチってる時点で爆笑ものだと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:11

    >>31

    ふうん冬木からロンドンまでヒッチハイクの旅というわけか

    猿岩石じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:17:12

    >>33

    イスカンダルの征服路逆行して現地で働いたりして稼いだんだよね

    メルヴィンに金返した時は色んなとこの通貨が混ざってたんだ

    ちなみにこの時にちょっと地元の子に魔術教える講師の真似事をしたのもきっかけのひとつらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:22:55

    >>32

    えっケイネスのほうが死ぬんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:37:20

    なんか…普通に友達してない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:03:34

    >>30

    >>31

    そもそも劇中で旅をする金を稼ぐからバイトを紹介してくれよと夫妻に頼み込んでいたと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:48:18

    ウェイバーが面白いもん見せてくれると約束したら自分の道具も質に入れて金を工面するんだよね凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:51:35

    >>19

    能力がチンカスのままっていうのは本当に大した能力ないタイプ?

    それともボンボンがそう思ってただけで本当は凄かった(もしくはすごく成長した)タイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:54:13

    >>39

    魔術回路はな…才能が全てなんだよ…数は決まってるんだ

    あっエルメロイII世の才能は魔術の解体だから血筋とか全く関係ない化け物でやんス 頼むから我が一族に近寄らないでくれって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:58:31

    単なるイキってるだけの馬鹿の雑魚が「プロフェッサー・カリスマ」「マスター・V」「絶対領域マジシャン先生」「グレートビッグベン☆ロンドンスター」「マギカ・ディスクロージャー」「女生徒が選ぶ時計塔で一番抱かれたい男」になったんだ
    爆笑するに決まってるんだよね凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:00:46

    >>39

    はい体を温める際に魔法使うよりカイロ使った方がいいほど才能ないっす

    魔法関係ない部分で正解を選ぶのが神ががってただけなんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:41

    >>39

    魔術回路は基本的に生まれつきの才能とそれに伴う歴史全振りだからね!祖母が種付けされただけで母親も一般人だったウェイバーは魔術回路保有数9とかいう一般人に毛が生えた程度なのさ!


    ちなみに比較対象としては一般人としては才覚のある衛宮士郎は魔術回路27本だったし才能を超えた才能の遠坂凛は40+30+30の100本らしいよ

スレッドは10/24 05:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。