- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:06:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:08:01
人間、想像したよりでかいやつがいると聞いています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:09:37
AZ…怖え こんなサイズの老人に見下ろされるし
いやちょっと待てよ
老人問わず怖いと思われるが - 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:10:52
あの…人間…2回の天井に届きそうなんスけど…
人間なんスかこれ… - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:11:24
3mのジジイとその3分の1と20cmの生き物が並んでいるんだ サイズ差はとんでもないと思った方がいいっ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:11:44
おそらくオヤブンニンゲンだと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:11:49
この杖をオーダーされた業者は発注書を3度見くらいしたんじゃねえかなと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:15:36
(ルカリオのコメント)
AZ←クォw
多分オヤブン個体よね - 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:49:25
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:13:19
カナリィと戦うたびにシビルドンってこんなに小さかったのかと思う
それが僕です - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:14:17
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:16:34
たしかにこんな奴が会社に来たら話を聞かなくちゃいけなくてリラックスできませんね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:17:16
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:34:54
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:49:02
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:34:53
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:38:49
墓場の小屋に5匹くらい張り付いてるイトマルは流石にキモいと思ったそれが僕です
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:43:04
良いもん食って育ったからだと思われる
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:43:16
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:19:15
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:19:27
今作は主人公が今までより長身だからポケモン小さいって言ってる人も多くなっててリラックスできますね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:27:50
街中にあるコクーンがびっしりくっついてる木キモすぎい〜っ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:34:35
鳥ポケとかがポケモンとの生活を連想させる一方虫ポケでおぞましさを見せるのはルル禁
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:38:16
イトマルがめちゃくちゃ家の壁に張り付いてるの見たときリアルの虫並みにキモかったそれが僕です
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:50
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:28
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:36
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:57:09
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:58:40
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:01:04
AZが異常長身者なのは何でなんスかね
最終兵器の影響かと思ったら復活のFさんは変わってなくて勃起不全…
もしかして人間のオヤブン個体なタイプ? - 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:12
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:03:30
最終兵器の火力や異常生命の根源が吸い出した人間やポケモンの生命力なの考えると植物が巨大に伸びていくように人間の限界を超えて3000年でゆっくり成長してしまったのだと考えられる
アンジュのコックピットや最終兵器の方みても古代人でもAZサイズがデフォではないっぽいんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:26:29