【原神】LunaⅡ(6.1)ネタバレ感想スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:09:59

    建てました

    1スレ目のスレ主=このスレのスレ主


    できれば日曜日くらいまでは持たせたいです


    リークやレスバ、荒らしは削除します。もし見かけた場合は絡んだりせず通報するようにお願いします。


    次のスレは>>190あたりでお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:46:27



    ネフェルの過去こんな血みどろだったんだな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:18:08

    >>2

    砂漠も教令院もアレな時代の真っ只中に生まれたらああなるみたいな

    世界任務とかでうっすら見えてた残酷さをちゃんと味わったキャラがプレイアブルになったって感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:22:51

    隊長に連れられて執行官女子会に混ざるタルタリヤに笑った

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:50:48

    今思えば根っからの武闘派じゃないはずなのに武闘派の奴らが多いナド・クライのキャラたち

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:10:39

    >>5

    フリンズも昔から戦いの経験があるわけじゃなくてライトキーパーになってからってのが地味に語られてたしなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:19:49

    執行官の男メンバー見るとそりゃこの中でお茶会に誘うなら隊長とタルタリヤだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:31:01

    女子面の仲の良さ見てからだと淑女の葬式の見方変わってくるよな
    そんでそんな中突然喧嘩を売り始める富者にえぇ・・・ってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:47:06

    博士が召使と傀儡にボロクソに言われてて笑った

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:16:05

    最後のフラッグシップでの祝勝会で物音(何か割れるみたいな音?)してネフェルが反応してたけど、部屋見に行っても何も無かった 場所違うのか見落としてるのか…誰かこれ見れた人いませんか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:24:29

    >>3

    旅人でもタニット族の騙して悪いがへの返答(物理)したしな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:26:21

    >>5

    まぁいわゆる行政や軍隊の居ない土地だからね

    シャドウラン系の舞台になってそうな雰囲気

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:26:43

    ネフェルさん多分旅人のスメールでのあれこれ知ってるだろうけどどう思ってるんだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:26:57

    >>10

    ニコかアリスの登場フラグだと思う

    本動かして助けてくれた人の話の後にそれだから助けてくれてた人のリアクションを差し込んだだけでそれ以上は特にないんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:31:03

    >>9

    まぁ博士だし…

    自分含めた全てに「実験物としての価値」ってタグ付けしてそうな雰囲気を隠しもしないタイプだし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:04:07

    一時ドーピングした少女が隊長と同格と考えると全盛期の隊長はレリルの1/5くらいの強さはあったのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:07:52

    ナドクライで3種の月全部出てきたって事は稲妻の月関連の説は大体破綻したってことか
    まあ考察なんてそんなもんだしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:11:19

    コロンビーナは今回テイワット内にいるだけで存在を否定されて力が削れていくことがわかったわけだがこれ空月の歌の間でどうにかなる問題なんかな
    月に帰るかどうにかしてテイワット内に存在することを世界に認めさせるとか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:20:19

    >>17

    そういや結局ファルカの月(モンド)ってどういうことなんだろ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:14

    >>19

    ナド・クライ(月)を助けることが巡り巡ってモンドのためになる…的な感じ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:23:11

    >>18

    ニーベルンゲン時代のものでかつパネース時代のシステムから産まれ直したわけでもないって存在だからなぁ…

    それこそ執政クラスとの交渉が必要になりそう


    …レインドットか?まさか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:30:16

    外れることが多い考察の中でも傀儡が水仙の登場人物に関係あるかもって考察は概ね予想通りだったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:59

    直前に大好きなサンドローネって言われて機嫌良かったからめっちゃ喋ってくれたの好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:43:23

    ドゥリンが思ってたよりも人間初心者っぽくてもしかして背理からそう時間経ってないのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:23

    >>21

    空は実質予約が入ってるし、死はもう出たし、時はようわからんし…

    魔女やアルベドドゥリンとかの関係者も来てるからワンチャンありそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:45:56

    このまま道化出ないのかな~
    五大罪人とかカーンルイア深掘りやるなら絶好のタイミングだと思ったんだけど
    それか放浪者の方で出るのかな博士と道化グルだったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:53

    >>24

    言葉づかいや喋り方すら勉強中…って感じっぽいからなって数ヶ月とかのレベルじゃないんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:27

    またしても何も語らない(地下網)ディルック・ラグウィンドさん
    ナドクライにも出てきて欲しいなあ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:51:01

    カーヴェがスメールのシロネンになりつつある

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:51:11

    ネフェル→ディルックの好感度ボイスあるらしいからそっちに期待かな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:52:43

    旦那、「闇夜の英雄」も嫌がってたから「夜梟」にも顔しかめてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:07

    ディルックについて

    ディルック・ラグヴィンドは、モンドにおける重要な情報提供者だ。彼のことは「夜梟」と呼んでる。知り合ったきっかけや、協力関係を結ぶようになった経緯は、彼のプライバシーにかかわるものだから伏せておこう。でも、これだけは言える——ディルックの旦那と一緒に仕事をするのは実に気分がいい。特に…気前よくモラを払ってくれるときはね。


    ちなみにネフェルはキャンディスと仲良し

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:38

    >>24

    ドゥリンの喋り方おっとりぽやぽやしてて可愛かったな

    一方で錬金関連の用語はスラスラ言えるのさすがアルベドの弟や…ってなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:09:14

    >>32

    出自的に顔見知りかそういや

    ディシアとも面識あるのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:16:56

    >>34

    関連ボイスによるとディシアは直接会ったことはない感じっぽい(噂や評判はちゃんと知ってる)

    キャンディスに関してはアアル村に来て直接出会って友達になったらしいけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:17:15

    強制編成でレリルが倒せない…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:51:52

    お父様が地味に虹月の月髄でパワーアップしたの笑った

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:54:19

    お父様腕の黒いのアビス由来なら旅人でなんとかできるやん!!って喜んでたら旅人の力でアビス取り除いたら腕消える言われてマジか・・・ってなった
    でもワンちゃん腕消えてもアイノ製義肢付ければなんとかなるか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:55:57

    雄鶏と富者はスネージナヤに帰って残ってるのは傀儡と(おそらく)博士って言われてたけど道化とか公子はそもそもナド・クライに来てなかったんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:56:04

    >>37

    協力関係を結んだのならば協力する相手にも自分にも得になるようなことをしよう、っていうのはお父様の特徴的なところだよなぁと思う

    フォンテーヌのときも今回のときもWin-Winを重視してる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:36:23

    >>14

    アリスはまだ来てないっぽいしニコかな

    スメールやフォンテーヌでも姿消したまま情報くれたしそれっぽい

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:37:22

    そういや旅人が言ってた配置換えって誰と誰変えたんだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:40:44

    旅人にとってより危険な選択肢を選んだらしいし旅人が本来ドゥリンと一緒のポジにいたとか?

    旅人がアビス浄化して普通のクーヴァキに変える

    →それをドゥリンとアルベドが吸収、増幅とか

    本来戦うのはフリンズネフェルラウマ&ファルカだったのかもしれないね

    >>42

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:46:43

    >>17

    個人的には月関連はまだあるかなと思うわ

    月髄と遺骸と龍文明の遺産とか月の残したもの結構多いからね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:48:10

    稲妻は執政関連の謎があるよ
    璃月なんかも地形の一部がナドクライに似てるって言われてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:11:13

    月の三姉妹も龍族っぽいし
    黒王が悪龍と呼ばれてた所を見るとカーンルイアの赤月王朝、黒日王朝どっちも龍の血筋なんだろうか
    真珠の歌に出てくる黒い蛇ってニーベルンゲンか黒王かどっちなんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:23:21

    璃月は月に関する仙人がいるって煙緋が言ってたし稲妻は推定ロノヴァらしき像があるしで序盤の国にもまだまだ謎は残ってるな
    モンドは言わずもがな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:30:25

    >>39

    道化は統括官だからまあわかるけど

    執行官集合!っていったのに来てないタルタルはなんなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:45:35

    レリルが逃がした女の子は赤月の直系ではなさそうだけど召使に繋がるわけではないのかな?
    召使もラウマみたいな特に力が強い先祖返りだったりするんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:47:58

    渡された月のかけら取り込んだとかであの子が先祖帰りした可能性

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:51:39

    メッシーは両親がもう生きてないっぽいからどのみちルーツを辿るのが難しそうなのがな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:56:33

    一旦レリルは終わって魔女会とドゥリン関連でレインドットと放浪者関連で博士がメインヴィランやりそう
    で、最終決戦はレリル再戦かな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:59:36

    フリンズどこ行ったん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:32:43

    コロンビーナとダインでレリル異空間に飛ばしたけどあの場所って何処か分かったりする?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:07:19

    原神の魔神任務でこんなに真摯に男女の愛を主軸にしたお話が見れるとは思ってなかったから
    悲しい結末ではあったけど、かなり新鮮で嬉しかったし面白かった
    プレイアブルじゃないからこそできる話ではあるとは思うけど、レリルは好きなキャラになったな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:34:13

    しれっとお父様結構な強化貰ってて笑った
    人外組が軒並みカーンルイアリアタイ勢なのに対して、たった30年前後しか生きてないお父様がそれらと渡り合えてるの良いよね
    太く短くを体現した人生

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:07

    >>56

    まあでもいずれ博士とか殺すつもりなら今のままじゃ勝ち目がないからな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:06:57

    カーンルイア関係者のおいたわしさが描写されるたびにガイアお前は大丈夫だよな…?ってなる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:28:16

    まだストーリー途中だけど黒日も赤月もどっちもクソじゃね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:32:33

    >>59

    えぇ・・・まぁ・・・

    正直赤月の方も滅びるべくして滅びた感が・・・

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:33

    伝説任務は大体ほったらかしなんだけど流石に召使のはやろっかな…という気持ちになった

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:41:28

    書籍とキャラストと世界任務の話に触れてたしマジで伏線回収ターンなんだなナドクライ
    色々事前学習してからの方が良さそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:42:42

    赤月は赤月で普通に月からアビスの力引き出して国運営してたんでね
    しかも世界の外からひっ捕まえてきた子どもを無理やり自分たちの王朝に引き込み続けてる

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:47:33

    ラストで傀儡ちゃんが水仙十字の顛末について色々教えてくれたけどあの世界任務やってない人は差分あったりするの?
    それともパイモンと旅人が存在しない記憶を思い出すからなんも変わらない感じ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:52:31

    水仙十字やってないけど普通にタルパみたいなやつはストーリーで登場したよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:54:19

    >>63

    ナド・クライ、特にヒーシ島自体がシウコアトルの月建造プロジェクトの跡地だからナタの世界任務とかもやったら後々面白そうだよね












    アランナラ76体会いにいくかぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:54:25

    レリルは自称凡人だけどスルトロッチにも実力者と認められるくらいには強いんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:56:51

    >>67

    「月の狩人」って異名がついてるぐらいには諜報機関の中でも優れた存在っぽいからなぁ

    あくまでゴリゴリの武人に比べたら劣るってだけで武力も高い方なんだとは思う

    レリルが一番得意な武器ってナイフみたいな暗器の類じゃなくて槍らしいし

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:58:31

    星々のなんたらみたいな奴ノータッチなんだけど原石はもらえるやつこれ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:00:36

    >>67

    そもそも腕の立つ奴じゃなきゃダインが王に反旗翻すぞって時に声かけたりしないだろうからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:01:08

    今日秘聞の館行ったらヤフォダいた!魔神任務に触れてる内容だから他にもいるかも
    誰か見た?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:26:30

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:29:19

    luna.1のメイン終わったタイミングで積んでた任務色々消化したけど、ちょうどセノの伝説任務2もやってたんだよな

    今回まさかのジュライセン先生出てきてマジで嬉しかったわ
    あんた、最高にいい先生してるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:32:22

    しれっと虹月の月随渡されてたフレルはこれ後々の伏線かなんかだったりする.....?アルレッキーノは王族の末裔だったから関係ないよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:53:51

    ソリンディスがなんで月の扉?の先に行く必要が有ったのか良く分からなかった
    魔物が入って来そうになって慌ててる所から、レリルの前で扉に飛び込むまでの展開おかしくない?よく見ると黒いエフェクト有るから、もしかしてアビスに何か吹き込まれたっていう描写なのかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:02:39

    レリルがなんの罪もない(レリル視点)子供の抹殺に心痛めてる裏で子供がガッツリ頭復建派でレリル暗殺企ててるの酷い
    多分ガチでギルティ案件で処されただろアレ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:13:10

    >>76

    頭おかしくなった王に族滅レベルで追い詰められたからってのも多少はあるだろうけど実際頭復権派は元々は多そうだったよね

    そうじゃなきゃレリルみたいな職業生まれないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:15:34

    そもそも赤月も洗脳教育やら何やらやらかしまくってるヤベェ王朝だから現政権の黒王が根絶やしにしようとするのも妥当なんだよな・・・
    正直滅びるべくして滅びた感あるもん赤月王朝

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:24:43

    >>75

    ソリンディス元々現状を打開するため?に赤月と月の扉の研究進めてたし土壇場でこれしかないと思ったのかもしれない

    あの間的にアビスの囁きもありそうよなあ

    扉を開くにも召使の双界の炎とか月神の力いるのになんであのタイミングで扉を開けたのか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:27:07

    ただあの花売りの子供はレリルと相対しておそらく殺される直前の時に「僕たちだって生きていたい!」って主張してるから王朝復権よりはただ生きていたかったってのが本質だと思うよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:29:55

    レリルが何も知らないからソリンディスが抹殺対象になって動揺してたけどソリンディスの行動大体まとめると完全にアウトライン超えてるからまぁ抹殺対象になるよなってなるのも酷い

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:30:28

    >>80

    生きていたいからソリンディスに頼んでレリルを殺したいみたいな感じが大きかったんだろうなとは思う

    結局はそのレリルに殺されてしまったけれども

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:50:39

    同僚から消えてくれた方が世の中のためなのになぁとか言われる博士さんに笑いを禁じ得なかった

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:04:30

    >>80

    子どもたちは生きていたいがメインだと思うけど最初の方はクーデターくらいは計画してそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:44:47

    >>84

    ソリンディスへの口説き文句的に子供達もガッツリ思想教育と計画知らされてるっぽいんだよな・・・

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:56:38

    コロンビーナの戦闘シーンあったけど武器持ってなかったし(実装されるとしたら)法器になるんかな?
    月の女神だし月反応に欲しいもの的に終焉持たせたかったから弓だと嬉しかった

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:00:08

    >>86

    ムービーで一切武器使って無かったのに槍だったイアンサとか居るからまだわからんと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:32:05

    そういや何気にアランの死亡が確定した情報出たの初?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:46:50

    流石に傀儡ちゃんバ美肉おじさん説は否定されて良かった…
    でもまだ傀儡ちゃんがアランの晩年を知る助手ポジの「普通の人間」で
    アランとルネの人生を直接見てきたわけではなく「壁炉の家」の調査で後年知ったという情報しかわからなかったよ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:49:54

    LunaⅠの頃はレリルって五大罪人とかいう大それた肩書のくせに小細工ばっかしてんなと思ったけど今回レリルが元諜報員と知って腑に落ちた
    そりゃ真っ向からのぶつかり合いより慣れ親しんだ小細工や裏工作の方を好むわな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:55:44

    粛清対象の子供たちって、おめめバッテンの男の子は親が過激派でその2世タイプでガッツリ教育済み、二つ結びの女の子は系譜に連なってただけで親とかも復権派と距離置きたい過激思想なしほぼ一般人的な境遇の違いがあるんだろうなって勘繰ってしまう

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:02:06

    結局ナタの神の心ってどうなるんだ誰が取りに行くんだろ
    ナタPVが未来の話説が本当なら隊長復活からのリベンジって流れだけどナタの週ボスあと1枠足りないし
    最初は少女かと思ったんだけどファデュイ抜けてるしな…女皇のこと好きじゃなさそうだから神の心取りに行く気すら無さそう
    雄鶏富者がナタに向かったとかなら激熱だったのにあの人達スネージナヤに帰ってるしさ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:45:33

    公子、召使も厳冬計画でスネージナヤに召集中らしいから今空いてるの道化くらいかな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:46:02

    堕ち前のスルトロッチが思ったより軽めの口調ですごい聞いたことあるパンダの声が聞こえて笑ってしまった

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:09:03

    なんでレリルの記憶の中にソリンディスの記憶があったのかって疑問だったけど2人ともバラバラになったなら少しくらいソリンディスの欠片がレリルに混じってもおかしくないよなって気づいてから絶句したわ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:20:40

    レリルの攻撃が大量の腕なのはそれだけ強くソリンディスのことを求めているからって解釈でいいですか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:37:30

    >>96

    レリルくんのムゲンザハンドはソリンディスを抱きしめるためにあるんだよね…そうであってくれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:16:41

    二度目の少女vsレリルの扉開いてからのBGM良すぎて鳥肌

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:18:31

    個人的に砂漠出身者の冷遇の話はいいつつ今までいたの完全に砂漠の側の教令院関係そこまでない二人と完全に教令院重要ポジのセノだったからネフェルが教令院で冷遇食らった砂漠側の人だったのは良いスメール掘り下げだと思った

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:34:36

    コロンビーナとアルレッキーノは元ネタの方だと恋人同士なんだけど今回の任務でお互いに月の力を保持する関係性になったのちょっと熱い

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:36:25

    前回はPUキャラ2人の掘り下げとメインストーリーの進行が同時に行われてて満足感高かったけど今回は話の途中でいきなりネフェルの掘り下げぶちこまれた感あってイマイチだった 話の内容自体はよかったんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:22:55

    >>101

    これは思った 正直ここでやらなくても本編には影響ない話だし

    ただレリルに干渉されでもしないとわざわざネフェルが自分の過去を他人に見せる理由がなくなってしまうから仕方なかったのかなとも思う 箱が破壊されちゃったからここを逃すともう他人と記憶を共有するなんて機会はないだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:32:29

    レリルが苦しみながらも粛清してる所とか子どもも粛清してたりして「お、おまえ仕事だからってそれは…」ってちょっと思ったけど詳細見たり情報改めて整理すると「ウーン、ごめんやっぱ赤月は駄目(粛清)だわ」になるのひどくない????

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:38:45

    >>101

    自分もネフェルの掘り下げへの場面転換雑じゃない!?とは思った

    ネフェルの掘り下げ自体は好きなのでレリルの話を3章でやりきるとかすればよかったんだろうけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:41:30

    ダイン一気に裏切られてたんか…知らんかった…
    アビスってカスじゃね?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:42:33

    フロプタチュールの声優さん誰かわかる人いたら教えてくれ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:45:34

    >>86

    実装されるなら終焉よりももっとあったものが餅武器としてくるから気にしなくて大丈夫でしょ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:45:59

    >>103

    黒日視点だとソリンディス含めてまぁまぁ抹殺が妥当なムーブなの本当酷い

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:49:09

    じゃあなんですか、そもそもアビスが居なかったら皆幸せだったっていうんですか

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:50:46

    ソリンディスの声優って誰だろ
    芯のある女性って感じの声で好きだったんだが

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:44:38

    ナドクライの週ボスは博士になるのかレリルになるのか予想つかんな…Luna IIIで放浪者と博士周りを回収して再びレリルかな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:49:03

    >>110

    根谷美智子さん違うかな?

    ヒロアカで主要キャラの母親の声やってたから聞いたことある感じした

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:56:10

    そういえばカーンルイア面々をチェスで比喩するのはすごくいいけどあのストーリーの流れからいきなりパズルさせるのはゲーム体験的にどうなの!!!と思いました

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:56:39

    ネフェルの視界から色が消えて血が滴ってる1人称視点の描写えぐかったけど良かったな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:55

    >>103

    血を引いてるってだけで子供も殺すのはやりすぎだが実際に前王朝の残党が集まって何か企んでたのは事実だからな

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:44:18

    レリルに対して同族嫌悪してたっぽいんかなネフェル
    今回得られる利益なんてほぼないのに対レリルにあれだけ躍起に協力してくれた理由はラウマいわくレリルが嫌いだかららしいけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:08:03

    ちょっとありそうな気はするなあ……
    同じ情報屋として、感情なんて邪魔なものに振り回されてるレリルが腹立たしかったのかもね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:11:24

    その辺りがあるからレリルの過去の後ネフェルの掘り下げが入るのも流れとしておかしくないかなと思った

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:23:07

    レリルとネフェルって意図的に重ねられてる節があるし、2人の過去が続く流れ自体は妥当だと思う
    繋げ方が強引すぎるだけで

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:31:43

    最後にネフェルがレリルのことを理解できるみたいなこと話してたし同族嫌悪と共感かなと思ってる
    復讐や憎しみを生きる原動力にしてる人もいるし、どんなに酷い行いをした罪人でも生きていたいと思う 心があるんだよな、みんな

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:39:32

    魔神任務と伝説任務合併するのええやん!派だったけどネフェルに関してはやっぱりちょい無理矢理よな
    前回は気にならなかったけど今回はレリル過去編の余韻に浸ってたら唐突に砂漠送りにされて真顔になったわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:32

    レリルの悲しい過去やった後休憩も挟まずいきなりネフェルの悲しい過去が始まるのは勘弁してくれと思った
    どんなにストーリーがよくとも悲しい過去n度打ちされるとなんかしらけるし1時間くらいぶっ通しでプレイする羽目になるのも辛い

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:55:54

    ラウマとかフリンズと違ってナドクライに関係してる過去じゃないから唐突なの仕方ないのは分かる
    どこで過去ぶっこむかとか考えるとあのタイミングになるのも分かる
    でも悲しい過去連続かつ中断もできないのはしんどいよ!

    復讐とか恐怖とかレリルと重ね合わせてるとこ良かったけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:04:30

    単純にクオリティの差もあるというか
    レリルが原神では珍しいタイプのエピソード持ちかつガッツリ掘り下げた分ネフェルがアッサリしすぎてなんとも言えなかった
    せめて逆だったらマシだったけど話作り的にこうするしかないもんな

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:11:26

    レリルの過去→ネフェルの過去へと繋がる構成はまあやりたい事は分かるんだけどもっとこう見せ方ってもんがあるだろ…!って感じ
    LunaⅠとシナリオライター変わったんか?ってレベルで繋げ方が雑

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:30:10

    ネフェルの過去シーンはレリルがネフェルを確実にもっていきたい罠だからレリルの狩人なとこ出てて俺は好きだよ
    ムービーで一気に現実に引き戻されたのも自分がすごい油断してた気になってやべってなった

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:40:57

    コロンビーナが開けてダインが維持してた空間って月の扉でいいんだよね?推測だけど月神と接触したことでレリルが扉の先に行けるようになって強化されて復活パターンはあり得るなぁ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:22:24

    >>127

    向こうでソリンディスのカケラを全部集めたから後は月神からパワー奪って繋ぎ合わせようって感じになるかもしれん

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:07:01

    レリルみたいに囁き攻撃喰らってた訳ではないからかもだけど欲望を増幅させてくるアビスの誘いに乗らないダインは何なんだよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:18:18

    ダインはぐえー!なんか兄貴達に裏切られた!なぜ…?あっレリルだタスケテー!したらレリルもいきなり闇落ちしてるし本当に分けわかんなかっただろうな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:28:17

    レリル別空間に飛ばしてめでたし!みたいな雰囲気あるけど普通にLunaⅢかLunaⅣあたりに戻って来るような気がする
    月(ソリンディスに近い情報)への執着凄まじいし、超越者があの程度で終わるとは思えないし、ソリンディスの問題解決しないと終わらない気がするんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:44:11

    装置をメラックが届けてくれたって言ってたけどスメールからナドクライまで来てたのか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:14:08

    >>97

    このレリル・ザ・ハンド、ラウマさんの肢体を抱き締めてるんですけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:01:24

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:10:27

    俺はネフェルを初見からオバサン呼ばわりしていたことを謝罪しなければならないと思いました

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:19:45

    レリルってなんでコロンビーナ狙ってるんだっけ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:20:20

    >>136

    クーヴァキいっぱいなのと月に執着してるから

    コロンビーナ自体に恨みはないはず

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:22:48

    そういや血筋や持ってる物的にお父様狙われそうで狙われんかったな
    途中からコロンビーナもそっちのけで完全に恋人のこと知ったネフェルと旅人ブッコロモードになってたし

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:25:51

    >>101

    同じこと思ったけどこの話いつまでやんのってなってたところでレリル君が強引に話し止めてストーリー進行したから許したわ

    この辺の話も昔だったらだらだら長くやってそうだしシナリオとしての質がまじで良くなってる気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:49:50

    ソリンディスの研究レポートの内容を鑑みると虹月の月髄を手に入れるために行った場所の上層(ソリンディスの機械があったとこ)にヒルチャールがいたのってもしかしなくとも研究中にアビス関連の事故かなにかで取り残されたカーンライア人だよな、、、、

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:55:36

    ヒルチャールの全身が黒いのってアビスによる変質が全身に回ったってことなのかな
    荒野の呪いは不死と変質との合わせ技って感じで

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:01:21

    >>127

    合ってるはず

    かつソリンディス・レリルが落ちた月の影と外見が同じだったからここらへんがイコール...だと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:37:26

    想像以上に月神が強かった。偽りの空に穴空けるなりして霜月と直接繋がることができれば2分の1レリルくらいまでやり合えそう、てか多分方法はなんであれ霜月と繋がってコロンビーナ開眼、覚醒まであるとみた

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:11:58

    >>143

    そういやコロンビーナは目が痛いって言ってたし眼球ちゃんとあるんだよね

    開眼したら写⚪︎眼みたいなの出てこないかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:16:53

    コロンビーナってまず目見えてるんかな?ドゥリンが「みんなの視覚と能力を共有する」って言ってたし、存在は感知できるし認識もできるけど見えてない可能性もあるのか…

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:23:47

    >>144

    一応銀月の庭にいるコロンビーナに極限までカメラ近づけるとモデルが透けて眼球見えるよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:29:18

    魔女会メイン来そうだから次はレインドットについて色々判明してレリルが恨んでる理由もわかってほしい
    アルベドがレインドットの関係者だって知れたから今度はアルベド狙いにいきそうでもある

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:31:45

    シリアスなのに拘束されるラウマフリンズ蛍ちゃんみたときめちゃくちゃエッチだと思いました……

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:00:58

    >>148

    流石にラウマはおっっっ!て言った

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:19

    >>149

    センシティブ判定喰らわないように胸を避けたら逆にエロくなってる

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:07:56

    ファデュイの施設にいる執行官に気軽に会いに来る旅人どうなってんだよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:35:06

    >>106

    多分上田耀司さんかと

    ジョジョのスピードワゴンを演じてる方

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:37:47

    >>151

    旅人とパイモンの距離感が完全に友達で笑うんだよね傀儡

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:39:16

    全体的に面白いストーリーで楽しめたんだが最後レリルとの決戦の後なぜかその場にいたはずのフリンズが一切映らないうえ祝勝会にもいないのだけ気になった
    脚本家フリンズの存在忘れてないか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:51:31

    原神では超レアなモブ以外の男女出てきたけど、なんかこう…運命の前にどうすることできない男女をお出しされるとアリスさんの旦那さんまともに登場できない気がしてきた
    ていうかアリスさん人妻子持ちだけどちゃんと実装されるよな??クレーちゃんと一緒にテイワット旅行できるよな??

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:30:09

    月の扉になんか既視感があるなと思ったらどことなく螺旋に似てるんだよな
    ただ星と深淵が月のことを言ってるとは考えにくいし螺旋自体エンドコンテンツだから考えすぎ感もある

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:33:44

    螺旋そのものより螺旋とかマッシュラプトルの所にいくワープに似てると思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:34:50

    コロンビーナに子守唄歌ってた存在も謎よな…

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:50:39

    >>148

    運営この3人のこと全員えっちな目で見てるんだ…とか頭によぎっちゃってダメだった(風評被害)

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:56:08

    ラウマさんが世渡り下手の純粋っ子ちゃんで女児かよ…!と感じる会話が多かった

    あの子は大人ポイントを司祭スキルに割り振り過ぎだと思う…

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:00:41

    気が早いけど間章って新しいの来るんかな?
    璃月スメールモンドの順で来てるから次来るとしたら稲妻っぽい感じもあるけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:04:56

    カーンルイアの情報出るのが長期小出し間開きがちなせいで正直カーンルイアのことよくわかってない自分がいる…
    整理したいけどどこ見るべきなのかもわからない…
    作中でも判明してないことも多いから余計に

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:25:34

    フリンズが一言喋るたびにコイツの口調難し〜!ってなる
    礼儀正しいけど堅苦しくなくて思ったよりラフな言い方ででも敬語で…そしてどことなく適当で…皮肉なのかそうじゃないのかわかんないことも言って…

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:32:01

    >>154

    これ結構気になったんだけどなんかいなくなった理由あんのかね?マジでただのミス?

    イネファ呼び捨てはミスだと思うけどフリンズ周りふわふわしてないか

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:28:00

    ダイン的には友人だった故に一番裏切った理由が解らずショック受けたのがレリルだったんだろうけど、
    全部恋人の為でした。自分は高潔な理想に殉じようとしたけど友人はそうじゃありませんでしたって真相発覚したのはマジでキッツいよなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:28:18

    召使の腕はアビスト完全に融合してるから浄化したら消滅するって言ってたけど、レリルも浄化すれば消せたんじゃ…?
    と思ってるど何か言及されてたっけ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:30:43

    >>166

    心臓浄化したのに残ってるから多分浄化してもアビスの影響消えるだけで不死の呪いで消滅しないんだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:31:18

    フリンズが唐突にフェードアウトしたのやっぱり気のせいじゃないよな
    レリル戦で殺されたんか?(笑)とか内心ネタにしてたけど見落としとかじゃなくてマジでいないんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:08:52

    >>166

    レリルの体を構成するアビスのエネルギーが多すぎて吸収に時間かかり過ぎる、実際には浄化ではなく吸収なので罪人レベルだと旅人の方がどうなるか予測できないから安全策取ろうよって感じなのかね?

    あと旅人は月随持ってるんで、正面戦闘でまず勝てない相手に近づいたら奪われるリスクもある


    ナタでアビス吸収する時もかなり時間かかってるんだよね。ランプの方は極小だったからすぐに浄化できたけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:13:59

    お父様、血筋的にはお姫様なの好き じわじわくる
    赤月の残党が王朝復興しようとしてたのも王族を匿ってたからなのかな

    虹月の月髄を持ってるからこれからは重要な局面で虹月の力を使ったりするのかなー 少なくともナドクライではまだ大きな活躍がありそう
    コメントで見たけど実質虹月の女神状態なの?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:40:51

    >>169

    プレイヤーは吸収だって思ってるけど旅人達は浄化だと思ってるんじゃなかったっけ

    近づいたら危ないのはそれはそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:58:59

    レリル&ソリンディス周りとかいかにもホヨゲーというか3rd味が強くて過去最高にライターの筆が乗ってるのが伝わってきた
    良いところはとことんクオリティが高い分、他がおざなりになったのかは分からんけどLuna1と比べてなんか全体的に粗が増えてる?
    ネフェル伝説の組み込み方が雑だったり(意図は理解できる)終盤のフリンズ消失バグは普通に存在忘れてただけなんだろうか
    サービスなんだろうけど唐突な傀儡の語りといい要所要所気になるところはあるけど今までの魔神任務で1番好きかも

  • 173スレ主25/10/26(日) 11:45:40

    非常に申し訳ないのですが、これ以降終盤のフリンズやネフェルの過去ストーリーへの苦言は控えてもらえると嬉しいです。
    過剰反応な気もしますが、一度治安が悪化すると元に戻すのは大変です。どうかご協力お願いします。

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:17:50

    苦言ってわけじゃなく単なる原神初心者の質問なんだけど、フリンズが急にいなくなったりワンシーンだけ敬称違うのがストーリー上の仕様じゃなくて表示・翻訳ミスだった場合後々修正入ったりするの?そのまま?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:19:04

    グロシは直ったんじゃないっけ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:20:59

    >>174

    二人称のミスは後々修正入ると思われる

    フリンズ不在に関しては完全にそういうシナリオとしか言えないんじゃないかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:36:24

    祝勝会とかアイノとイネファも居なかったしなぁ
    そんなもんじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:14:53

    ネフェルが聞いた物音がガラスの割れる音みたいに聞こえたし、フリンズ周りまだ何かありそうだなと勝手に思ってる

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:20:52

    結局謎の助っ人とやらは誰だったんだ?魔女会?

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:24:03

    >>179

    ニコじゃないかと思ってる

    前のPVでヒーシ島の前に立っているシーンあったし

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:14:21

    決戦後の会話シーンにも祝勝会にもフリンズが居ないのは何かの伏線か?って思ったけどレリルとの決戦ムービーのラストには映ってるから多分ガチで脚本家が存在忘れてるだけだと思われる

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:17:14

    贅沢言うならファルカの登場シーンは大剣ドーン!敵消滅!じゃなくってもうちょっとカッコイイ戦闘シーンがほしかった

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:21:36

    ちょうど週末にネタバレスレ埋まりそうだな
    最後のネフェルとの会話シーンでドリーが家族の事を語る時だけは一切ふざけず真剣な口調だったのがよかった
    それ以外のシーンでもドリーらしさはそのままに聞き取りやすい話し方になってたし掘り下げもあってドリーがずっと好きになったや

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:43:33

    ドリーよかったよね
    自分も一気に好きになったわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:05:09

    アイノの火力支援が頼もし過ぎた最終決戦

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:24:02

    >>182

    ムービーで来るかと思ったよね

スレッドは10/27 06:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。