ベイスターズの曲って誰も知らないでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:51:15

    阪神やドラゴンズやカープやホークスやライオンズと比べてキャッチーさが足りないのよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:54:34

    うおwうおwうおwうおw
    阪神タイガースw

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:55:22

    な、なんやこの横浜市を讃える歌は……(ギュンギュン)

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:55:30

    おいおいソトの名はネタフリでしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:55:48

    まっ俺の贔屓よりは知られてるし印象に残るからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:56:11

    >>5

    あなたはロッテファンですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:57:11

    お・・・おいやめろ ロッテファンに聞こえる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:57:13

    熱き星たちよは普通に知名度あるきがするのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:57:36

    古関裕而はキャッチーな現代の曲を作れよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:57:53

    その5つが強すぎルと申します
    とれもスーパーとか電気屋でよく流れてるでしょ
    耳に残るのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:59:00

    >>10

    あれっ商魂込めては?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:59:34

    いいや我が愚弄ッテの応援歌はいくらでも愚弄してもいいことになっている
    しかもあっ…ウチは音楽センスある人は求めてないし人は足りてるでヤンスって言っちゃったから新規入団お断りしちゃったんだよね 猿くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:00:32

    熱き星たちよと勇者の遺伝子が横浜応援歌を支える…ある意味最強だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:02:29

    巨人か
    闘魂込めてが有名だぞ

    阪神か
    六甲おろしが有名だぞ

    中日か
    燃えよドラゴンズが有名だぞ

    広島か
    それ行けカープが有名だぞ

    横浜か
    森鴎外作詞の横浜市歌が有名だぞ

    ヤクルトか
    いつの世も東京音頭じゃない方は地味だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:02:44

    まあ気にしないで 225の応援歌はそこそこ有名ですから

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:03:34

    筒香や宮崎みたいなベテランの応援歌とチャンステーマは分かるけどね
    外から見てると若い選手の応援歌が分からないの

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:03:39

    敵へのリスペクトが一番足らない蛆虫の歌なんてどうでもいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:06:18

    ホークスか 今の時期イオンで若鷹軍団が無限に流れてるから洗脳されるぞ
    選手個人の応援歌なら未だに熱男が多分一番知名度高いぞ まあ今なら100円でチキンとポテトがついてくる方なんやけどなブヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:07:16

    >>18

    ふぅん 今はイオンでかかってるのか

    ワシの地元は昔ダイエーでよく流れてたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:08:09
  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:09:27

    >>19

    うーん昔はダイエーホークスだったから仕方ない本当に仕方ない

    イオンがダイエー買収したからその流れ継いでるのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:09:36

    応援歌かチュニドラが有名だぞ
    1番岡林・四球で出塁
    2番田中・送りバント
    3番上林・進塁打
    4番石川・犠牲フライ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:12:21

    な…なんやこのなん Jみたいなスレは…(ギュンギュン

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:15:30

    >>23

    (´・ω・)<やきうのお兄ちゃんは出荷よ~伝タフ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:19:39

    ホークスか
    選手全員に応援歌を作ろうとするから出来がピンからキリまでアホほどでかいけど汎用応援歌の歌いやすさとノリやすさは12球団でも屈指だぞ

    日ハムか
    何個かは名前を出すのも憚られるあの旧本拠地前提の応援歌もあったけど北海道とゆかりのある応援歌制作に定評があるぞ

    西武か
    本拠地での民族大移動がやりにくくなったのと外国人選手の応援歌にユニークなリズムなのが多いぞ

    ロッテか
    色んな意味で応援団が過去と大きく変わったけど今の応援団でもクリゴリやTSUTAYAの応援歌はちゃんと吹けるから多分やれば出来る子だぞ

    オリックスか
    独自路線を突き詰めすぎてたまにこれは本当に野球の応援歌なのか教えてくれよってなるものがあるけどSKYが強すぎるぞ

    楽天か
    本拠地が鳴り物の制限があるからビジターでイキイキとするファンがまあまあ多いぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:45:09

    >>15

    嘘か真かあの曲を聴くと幻魔に苛まれるという巨人ファンもいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:46:36

    >>22

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:50:48

    >>16

    少なくとも牧の応援歌のイントロの部分はそれなりに有名だと思われる

    おwおwおwお~wおwおwおwお~wおwおwおwお~w

    おwおwおw 牧秀悟!(声だけ迫真)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:56:33

    横浜ベイスターズ応援歌 ~勝利の輝き~ 98年セ優勝決定版

    ベイスターズ時代の名曲としてお墨付きを頂いている

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:20

    >>29

    藤浪を使って死球を当ててくる無様な負け犬球団の歌なんて要りませんよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:08:52

    >>28

    筒香と違って牧の前奏は手拍子からだからすぐキョンシーになるな伝タフ

    プレミア12の時に結構見たんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:11:07

    >>14

    巨人か

    商魂込めてのほうが有名だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:16:19

    イオン…糞
    ロッテの本拠地に店構えてるくせにドラゴンズやホークスを応援するんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:17:48

    大魔神の曲の元ネタを教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:26:27

    >>30

    おーっ今年一番デッドボールをぶつけてる球団はいうことが違うのう

    CSはいつ出場するのん?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:27:55

    熱き星たちよはノジマでも聴けるから割と知名度あると思うのん
    東京音頭全く聞かないのんな 

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:02

    >>36

    うおwうおwうおwうおw

    割と耳に残るわよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:12

    応援歌と球団歌…聞いています ややこしいと

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:36:03

    これが幽玄のチャンステーマ4の元ネタ曲



  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:46:26

    ホークス谷川原の応援歌か
    どうやったらここまで盛り下がれるメロディーを生み出せるのか知りたいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:51:36

    千葉ロッテ↑マリーンズ↓
    最後一気にテンション下がるのは現実でも直視したんスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:08:24

    >>40

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:09:39

    >>36

    一時期クルゾ…クルゾ…ち◯こま◯こち◯こま◯こ!のやつを聞き続けたのが俺なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:11:04

    >>36

    東京音頭か 盆踊りの定番だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:18:33
  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:24:15

    ライオンズの歌って地平を駈ける獅子を見たになるんすかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:55:01

    >>41

    王者は奢らず勝ち進む(一般論)

    (それはそれとして)千葉ロッテマリーンズなんだ

    悔しいだろうがテンション下がるのも仕方ないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:36:55

    >>14

    We Are The Swallows…聞いています 作曲者は青い稲妻の人だと しかし影が薄いと

スレッドは10/24 00:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。