- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:42:26
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:44:09
ダイス練習
dice1d100=61 (61)
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:51:49
(この世界のニエルブ)
人間とグラニュートの混血。
母はみちる、父はブーシュ。
本来の姿は背が低くて体格が細いグラニュート、つまり「細ヘビ」 - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:54:34
(この世界のみちる)
ショウマとニエルブの母親。
ショウマは高校生のときに妊娠した子供。
ショウマの父親は人間・・・のはず。一応。
ニエルブは、ブーシュとの子供。 - 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:30
(この世界のショウマ)
みちるの第1子。
ブーシュの子供ではない。
父親は人間・・・のはず。
「謎の女」にベルトをもらい、仮面ライダーになる。 - 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:01:08
「謎の女」(オリキャラ)
ミューター系の女マッド。
ショウマに謎のベルトを渡した。 - 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:05:05
(この世界のニエルブ)(2)
本編世界のショウマと違って、グラニュートの食べるものはほとんどぜんぶ食べられる
(ただし、味覚は、普通のグラニュートとちょっと違うらしい)
かつてブーシュにストマック家の役に立つようにいわれ、闇菓子稼業にかかわることを拒否した。ブーシュは、ニエルブをぶん殴ったが、表の家業(まっとうなお菓子会社のほう)でのみ働くことを認めた。
このニエルブは、グラニュート界の学校を卒業している。(デンテおじさんの母校)
このニエルブは、独自の研究で、「この世界のストマック社が使っているヒトプレス技術とか、似て異なるなにかの技術」を作り出した。
それは、人間だけではなく、いろいろなものを『プレス』することができる技術。
まだまだ不安定で、レジストされると失敗率が跳ね上がるし、レジストされなくても失敗することも多い。
なお、眷属のプレスには成功している。
生まれつき、ガヴに不具合があった。
いまのガヴは改造ガヴである。最初に改造したのはデンテおじさん。
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:07:16
(この世界のショウマ)(2)
これはショウマ自身も知らないことだが
「謎の女」がくれたベルトは、実はミューターの因子がある程度ないと起動だにしないし、使えば使うほどもともともっているミューターの因子が活性化していく代物だった。
(ただし、ミューターの因子が増えていくわけではない。あくまでも、もともとあったものが活性化されるだけである)
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:11:42
(ここまでのストーリー)
ランゴは結局ブーシュを〇し、ニエルブに母のみちるを〇してストマック家の真の一員になれとせまります。ニエルブは母を連れてうまくストマック家の本宅から逃げ出し、謎の女のくれた転移装置を使ってグラニュート界に来ていたショウマにみちるを託し、別ルートで逃げます。
ニエルブの逃げた通路は、どこかの人間界の江戸時代につながっていました。
ショウマとみちるは、別の人間界(この世界の夏映画世界バージョン)に迷い込んだあと、謎の女の力で元の人間界に帰ることができました。 - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:18:41
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:30:00
(ここまでのストーリー)(3)
ショウマはみちると話し合い、とりあえず、みちるは記憶喪失のふりをすることに
みちると優おじさんは再会し、おじさんはひっくりかえった!
その日の夜、みちるは、絵を描いた。
小さな可愛いヘビの絵である。
『迷子のヘビを探しています。名前は、ニエ次郎です』
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:14:42
(前スレの20番より転載)
(江戸時代のニエルブの冒険)
(1)花のお江戸のマッドサイエンティスト
(2)江戸時代にすでに闇菓子っぽいなにかが作られていた
(3)井上一族の先祖と出会う
(4)グラニュートをスパイスにして人間向けの闇菓子みたいなものを作ろうとしている連中がいた
(5)みちるさんによく似た人や、酸賀さんによく似た人とも出会った
(6)まるでストマック家の人間バージョンみたいな人たちに出会う
(7)江戸時代のお菓子を堪能するニエルブ
(8)ケーキを作ってみた
(9)現代語との言葉の違いに困惑した
(10)江戸時代にもマッドサイエンティストの楽しい集会は存在した
20未満の場合は、そういうことは起きなかった(どこかでそういうことが起こっていた可能性はあるが、ニエルブはそれを知らない)
dice10d100=59 75 81 78 12 33 38 80 27 13 (496)
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:23:01
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:27:36
(前スレの52番、53番、54番より)
この世界のニエルブがどこかの世界の江戸時代で過ごした時間は7年
ニエルブは、生まれた順番はショウマよりも下なので間違いなく(異父)弟ですが、もう生きてきた年数ではショウマより年上です
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:28:04
たておつです
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:49:46
どこかの世界の江戸時代にたどりつき、そこで7年間を過ごしたニエルブ。
親しくなった人々(人間以外も含む)に別れを告げ、世界と世界をつなぐ通路を開いて安定させたが・・・
(1)自分の母であるみちるのいる(はずの)人間界に、一発でたどり着けた!
(2)自分の生まれたグラニュート界にたどり着いた。
(3)違う人間界にたどり着いた
(4)違うグラニュート界にたどり着いた
(5)その他
dice1d5=2 (2)
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:09:54
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:05:06
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:08:43
ジープとシータのエージェントたちがまだ付近にいる!
ニエルブは、もう一回だけやってみることにした
これでうまくいかなかったら、逃げなければ!
20以上ならどこかの人間界につながる
50以上なら目的の人間界(母のみちるがいるはずの人間界)につながる
dice1d100=6 (6)
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:12:06
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:51:36
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:49:54
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:34:35
おっ、これは逃げ切れそうだね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:37:02
これは便利そう
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:20:50
さて、ニエルブはどこに向かうのか? 最初の工場かな?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:34:10
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:04:09
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:34:14
- 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:08:33
たしかに!
- 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:53:25
いや、まったくの別グラニュートの可能性も・・・
- 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:09:22
絆斗への説明はどうするんだろう
- 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:53:52
- 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:35:05
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:58:53
グラニュートの男が、どんっとニエルブにぶつかってきた!
普通のグラニュートに擬態していたからいいものの、そうでなければふっとばされていても不思議ではない。
ニエルブは、文句を言おうとして・・・無表情になった。
この、独特の甘いにおい・・・
「・・・ちっ! 気をつけやがれ!」
男は、捨て台詞を残し、あちこちの路地を探しはじめた。
「・・・おっ、いたいた! おい、コメル、逃げるなよ」
男は急にネコなで声になった。
「・・・だからあ、お前の大事な兄貴にも、『あれ』を食べさせてやればいいんだよ! 一口食べれば、誰でも、『あれ』に夢中になるんだからさ。兄貴も仲間になったら、もう、寂しくないだろ? な? そして、一緒に働いて、もっともっと『あれ』をもらおうぜ!」
- 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:19:44
げっ!
これはまずいぞ
どうする、ニエルブ? - 37二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 02:00:57
このニエルブだと、そもそも、この時点ではコメルともラキアとも面識がまったくなさそうだしね
- 38二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:16:17
これはあくどい
- 39二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:44:10
- 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:54:26
- 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:06:27
- 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:53:51
そりゃそうだ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:53:09
「う・・・うるさい! あんたのいうことなんか、もう聞かない!」
少年の声がした。ニエルブは、ため息をついた。
いまは、逃げることに専念すべきだ。専念すべきなのだが・・・
ええい、仕方がない!
「・・・お巡りさーん! こっちです、こっち!」
ニエルブが声色を使うと、男はあわてて逃げて行った。
しかし、路地をみると・・・誰もいない。
ニエルブは、にっと笑って、屋根の上をみた。
「ずいぶん身が軽いな?」
屋根の上には、ぜいぜいと息をしている少年のグラニュートがいた。
「ちくしょう・・・あの野郎・・・誰が、誰が兄貴にそんなこと・・・」
汗をだらだらと流して、手も震えていたが、少年の目にはまだ光があった。
ふうん?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:17:53
コメル、つよいな!
- 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:08:37
- 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:26:14
ニエルブ(普通のグラニュートに擬態中)はため息をついた。
「これを飲んで死んだ奴はいないけど、副作用はいろいろあってな。飲んだら3日くらいはベッドから起き上がれないし、味覚は甚だしく狂う。個体差はあると思うけど、3か月くらいはなにを食っても味がほとんどしないし、味覚が元通りになるのは5か月くらいあとだ。・・・あと、味覚が戻ってくるにつれて、闇菓子が欲しくてたまらない渇望も戻ってくるんだが、そのころまでには闇菓子そのものは体から抜けているはずだから、渇望もかなり小さくなっているってことで・・・」
ニエルブはため息をついた。
「うん、自分で言っていても、ろくでもない副作用のオンパレードだな、これ。でも、ちゃんと効きはするぞ。間違いなく」
少年は、ぎらぎらした瞳でニエルブをみつめた。
「・・・闇菓子から、自由になれる?」
「言っておくけど、恒久的な効き目はないぞ! でも、何か月かは、がっつり効くし、その間に渇望そのものはだいぶ減るはずだ。あとはお前の意志力しだいだな!」
少年は、こくんとうなずいて、屋根からおりてきた。
「それをちょうだい。なんでもするから」
ニエルブは、ちっちっと指をふった。
「少年よ。うかつになんでもするとか言ってはいかん。・・・お前が今手元にもっている闇菓子をぜんぶ捨てられたら、この試作品をお前にやってもいい。目の前で飲むのが条件だがな・・・」
- 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:34:46
- 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:52:06
ひょっとしたら、味覚そのものをいじくることによって闇菓子への渇望を麻痺させているとか、そういう仕組み?
- 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:38:49
まあ、7年もあったら、いろいろできるわな
- 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:59:10
- 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:41
たしかに
- 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:16:05
イメージとしたらそんな感じかもしれないです
- 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:29:17
ほしゅ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:18:29
グラニュートの少年は、けほんけほんとせき込んだ。
「・・・頭のなかが・・・静かになった。闇菓子のことばっか考えてたのに・・・」
普通のグラニュートに擬態したニエルブは、にっと笑った。
「よしよし、効いているな。・・・このまままっすぐ家に帰ったほうがいいぞ。あと2時間もすれば、ベッドから起き上がりたくなくなるはずだ。そのあと3日から5日は、出歩いたりするなよ。したくても出歩けないだろうけど」
ニエルブは、周囲を見回した。もう行かなければならないと、ニエルブの勘がいっている。
「じゃあな。僕はもういくよ。もしまた会うことがあったら、どうなったか教えてくれるとうれしい。データはいくらあってもいいし」
- 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:58:57
これ、将来的にラキアがこないルートなのでは!?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:40:10
たしかにその可能性もあるね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:53:38
コメルくん、ひとりで家まで帰れるのかな?
- 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:48:26
- 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:26:49
このグラニュートのおばちゃんはいったい誰だろう?
- 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:21:54
- 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:17:00
- 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:11:33
- 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:00:08
なんとかうちには帰れたね
よかったよかった - 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:52:40
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:55:43
さて、ニエルブはちゃんと逃げ切れるのか
- 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:05:17
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:22:14
これはひょっとしたらひょっとして、ラキア潜入捜査官ルート!?
- 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:37:36
時間的には、まだ、ランゴが父親を〇した日なんだよね、これ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:25:30
- 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:15:32
- 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:30:07
- 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:59:02
潜入はしているけど正式な捜査官ではない可能性
- 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:22:13
普通のグラニュートに擬態したニエルブは、ストマック家の最初の製菓工場までなんとかたどり着いた!
ここから、母みちるとあの「イノウエショウマ」と名乗った男がいるはずの人間界に行く方法を探す予定だったのだが・・・
前述の腕輪ふたつとどこぞの世界の江戸時代で作った機械を使い、世界と世界をつなぐ通路を探した!
みつけた通路の形跡は何本くらい?
dice1d10=7 (7)
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:10:02
- 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:18:01
- 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:14:29
うまくいったか?
- 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:39:30
違う人間界の可能性もあるんだよね、これが
- 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:50:09
- 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:28:27
江戸時代バージョンのガワ(着物こみ)なんだろうなあ
目立ちそう
コスプレだと思われるから大丈夫かな? - 80二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:10:05
- 81二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:25:21
ここは目指した人間界なのか、それともショウマとみちるが一度寄り道してしまった違う人間界なのか
- 82二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:47:18
ニエルブは、あえて堂々と神社裏から神社の表のほうに回っていた。
お祭りらしく、人がたくさんいる。
(これでコスプレだと思ってもらえればいいけど・・・)
これからどうしようかと考えるニエルブ。
すると、いいにおいがしてきた。
「・・・焼き菓子かな?」
そちらのほうに行ってみると
(1)見知らぬおじさんが屋台で今川焼を売っている
(優おじさんだが、ニエルブにとっては見知らぬ人間である)
(2)見知らぬおじさんが屋台で今川焼を売っており、その前に見知らぬ少女がいた!
「お母さん、優おじさんいたよ! かぼちゃの今川焼、すごく美味しそう!」
手をふって歩いてくるみちるをみて、目を見開くニエルブ!
(以前にショウマとみちるが来たことのある夏映画風の別の人間界である)
(3)その他
dice1d3=2 (2)
- 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:28:12
惜しい! ちょっとだけずれていた通路だった
- 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:42:28
夏映画風世界か
ニエルブも混乱しそう - 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:16:52
- 86二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:18:06
- 87二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:44:25
- 88二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:17:55
ミューターについて多少は知っているってレベルか
- 89二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:18:31
- 90二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:55:11
さて、ここは本当に母がいる世界なのか?
- 91二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:26:27
- 92二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:43:30
これはラッキー
教えてもらえそうだね - 93二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:12:11
江戸時代の人間に擬態したニエルブは、おばさんに井上アパートにいく方法を教えてもらい、お礼をいった。
(本当にそこに母はいるのだろうか? 母がいたとして・・・自分は本当に、そこに行ってもいいのだろうか? このままデンテおじさんを探しにいったほうがいいのでは?」
井上アパートの前にたどりついたニエルブは、目を見開いた。
アパートの入り口の横にラミネートされた紙が貼ってあった。
なつかしい絵柄の小さな可愛いヘビの絵である。
『迷子のヘビを探しています。名前は、ニエ次郎です』
- 94二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:38:03
みちるさんの手書きなのか
- 95二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:01:45
これならニエルブもみちるさんがきてほしいんだってわかるね
- 96二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:55:11
アパートからショウマがでてきた!
ラミネートされた紙をまじまじと見つめているニエルブ(江戸時代の人間に擬態中)をみて、うっとうめく。
「・・・ええっと・・・合言葉は?」
ニエルブは、ぷっとふきだした!
「そんなものはない。強いていうなら、ええと・・・『母さんでも食べられる柔らかいクッキーをつくりたいです!』」 - 97二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:42:48
一目みて見抜けるのか
さすがだね - 98二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:06:48
- 99二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:21:48
かわいいんだろうね、ニエ次郎
- 100二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:00:04
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:03:08
- 102二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:37:03
江戸時代に合わせたガワなら、着物もむしろ擦り切れていそう
- 103二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:41:12
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:43:48
- 105二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:57:01
- 106二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:27:35
ニエルブのことだがら、江戸時代風のメガネをしているんだろうな
- 107二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:23:18
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:03:15
江戸時代でストマック家の人間バージョンみたいな人たちに出会ったそうだから、そこの三男がガワのモデルだったのでは?
- 109二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:49:07
この世界のストマック家は、デンテおじさんはとっくに逃げてるし、ニエルブは、父親が殺されて逃げ出さざるをえなくなったときまでは、そもそも闇菓子稼業にはいっさいノータッチで表稼業オンリー
科学技術的には後手にまわっていても不思議ではなさそうな気がする - 110二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 00:34:49
- 111二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 09:13:00
- 112二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:19:00
さらなるマッドが増えるのか
- 113二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:13:42
- 114二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:19:57
こうしてみるとこの世界とみちるさんとニエルブはちょっと似ているね
- 115二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:52:32
なんかちょっとしたことが似ていそう
- 116二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:51:57
- 117二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:53:00
- 118二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:20:03
かわいいなあ
- 119二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 00:16:56
- 120二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 08:36:19
- 121二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:06:09
- 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:05:09
考えてみると世界初の電球も芯は竹だったんだっけ
すごいな、竹って - 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:43:44
江戸時代でいろいろ不思議な道具を作っていそう
現地のマッドたちに人気があったんだろうな - 124二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:45:20
- 125二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:16:49
- 126二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:49:25
- 127二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 08:24:16
- 128二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:56:08
なるほどね
- 129二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:07:25
ガワを現代風にすればほぼ本編のニエルブの外見になるね
- 130二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:33:59
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:14:27
みちるは、少しだけ曖昧な笑顔になった。
「・・・これはいい夢ね」
「・・・え、なに?」
ニエルブは笑う。
「ううん、なんでもないわ。これから、私の部屋でご飯食べましょう、ニエルブ。7年間、どこでなにをやっていたのか、教えてほしいわ」
「あれ、俺は?」
ショウマが笑う。
みちるは、ため息をついた。
「ショウマは、午後から大学の授業でしょ?」
- 132二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:42:49
ショウマがいるといえないこともあるだろうね、ニエルブも
- 133二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:36:32
みちるさんがまだこれを夢だと思っているらしいのがなあ