未だに笑い所がよく分からないネタを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:01:11

    「つまんねーよ」とかじゃなくて
    本当に純粋に「…?」ってなる物を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:01:39

    いんむ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:04

    スレ画含む所謂懐かし系は謎ですね
    空耳歌詞とか要所要所以外は適当過ぎて...

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:10

    ノコノコダンス…
    決して嫌いな訳では無いんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:39

    もちろん滅茶苦茶𝓣𝓞𝓤𝓖𝓗

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:04:06

    バトルドーム…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:05:33

    コマンドー…
    ゲラゲラ笑えるけどどこが笑えるのかと言われたら説明できないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:06:46

    蔑称つけてキャラ愚弄…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:07:13

    ブルアカのカリフォルニアのやつ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:07:52

    所ジョージ面白いと思ったこと一度も無いから
    なんでこの人テレビスターみたいな扱いなんだろうってずっと疑問
    それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:09:03

    >>3

    この辺は音質の悪さがネタになってたところもあるから今聴いても全然聞こえないこと多いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:09:42

    >>10

    そもそもお笑い芸人じゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:09:47

    うおw クカなんよ←これ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:10:41

    オリ主無双SS…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:12:01

    >>12

    じゃあなんで急にお笑い芸人に振って面白い回答できなかった時にフォロー入れるとかもせずガン無視するとかいう

    クソみたいなムーブを色んな番組でしてるんだよゲス野郎

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:17:21

    東方有頂天…

  • 17しゃあっ25/10/23(木) 11:25:05

    >>1

    ひき肉…君これ何がおもろいんや。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:26:09

    ソ連ネタはマジで何が面白いのか分からないのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:31:14

    >>3

    空耳系は1フレーズ受けたのに乗っかって後追いのつまらないやつが無理矢理ねじ込んだ虹色列車でやんす…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:00:59

    MUGENストーリー…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:14:13

    わさび…謎

    おびたのわさび


  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:16:18

    小学生の頃うんこちんこで盛り上がれなかった陰キャが俺なんだよね
    今でも下ネタの何が面白いのか分からないのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:20:18

    ハリウッドザコシショウの面白さがマジで分からないのは俺なんだよね
    いや楽しんでる人を煽りたいんじゃなくて本当に頭がハテナマークで埋め尽くされてね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:28:17

    ZAZYって何やねん どういう意味やねんアレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:37:52

    亀ラップ……

    笑えるけどなんで笑ってしまうのかわからないのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:40:50

    やばいクレーマーのSUSURU TV…

    アレンジしたMADは好きなんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:48:03

    千葉滋賀佐賀…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:50:19

    トム・ブラウンのネタ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:36:56

    リズムネタ…笑うより頑張ってるなって思うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:41:02

    コウメ太夫のネタ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:49:14

    声優というか中の人ネタ…

    〇〇さんと▲▲さんは■■シリーズでも共演してたんやっ
    ↑だから…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:51:06

    すごい数の「つまんねーよ」が集まってきている

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:51:12

    >>25

    亀ラップはボーボボファンの間でも賛否両論なんだよね

    アニメで放送された後意味不明でつまらん派と意味不明で面白い派でメチャクチャ分かれてたし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:52:55

    ドルベネタ全般…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:56:03

    >>31

    これは論理が逆で声優オタク的には

    推しの活躍範囲が増えてる=神

    程度のことなんや キャラじゃなくて主体が声優なだけなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:49:46

    こういう文字を入れ替えるネタ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:42:09

    >>35

    〇〇図鑑やらでよく見るが…まじで冷めるよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:43:54

    拳で抵抗する奴…
    aiueo700…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:45:17

    水を超えた水…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:46:52

    ラッスン…ゴレライ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:49:19

    >>36

    これは人間の脳の補完機能とアハ体験を楽しむ奴と思われるが……

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:50:44

    嫌われ系SS…
    そういう風にする理屈は聞いたけど普通に愛させたらええやん二次創作なんやし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:54:02

    >>15

    昔はそういうノリが受けてたからやん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:24:50

    ガーリング聖…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:27:49

    吉野家コピペ…
    警察沙汰だだけは通っていいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:31:06

    ストリーマーGTA……
    ゲームとして面白いわけでもないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:25:16

    薩摩ホグワーツ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:34:18

    >>3

    アイマスMAD見てても初期の「ダンスしてるやつに別の曲流しただけ」にしか見えない奴が数十万再生とか行ってると文化の違いみたいなのを感じるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:01:47

    鬼龍にゃ←おもしれーよ
    鬼龍にゃとゴジラが戦う←ううんどういうことだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:31:20

    このスレには致命的な弱点がある
    「笑いどころが分からないからつまんない」と「笑いどころが分からないけどなぜか笑ってしまう」が混在しているところや

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:40:29

    ジャルジャルの漫才…
    コントは好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:52:55

    >>4

    面白いというより可愛いという印象っ!!

    実際笑いどころが分からないんだよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:30

    笑い処はですねぇ…
    大まかに言うと静↔動や不明↔理解のギャップなんですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:07:58

    >>46

    オカンが好き好んで見てるから一緒に見てみたけど何が面白いのか全く理解できなかった…それが僕です

    素人の下手な演技見せられたなぐらいの感想しか持てなかったんだよね謎じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:48

    ウマのたぬき…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:56

    >>48

    文化というか単純にあのクオリティでダンスするゲームが無かったからそれだけで娯楽になったというだけの話じゃねぇかと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:20:14

    らーめんずの都道府県…
    いやっ聞いてほしいんだ、好きな人は好きそうなのは分かるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:20:59

    型月のギャグノリ…
    個人的な感想言うならシリアスと日常だけやってろって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:36

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:01:03

    >>57

    しかし……理路整然と組み立てられたネタなのです

    よく分からない異世界?生物が日本の事を学んでいるというシュールさで笑ってやねぇ…

    やたら発音の良いコバケンと元気なギリジンに笑ってやねぇ…

    "カイトゥキナカイトゥキナ〜"で学校のあるあるネタを思い出して笑ってやねぇ…

    "県民の半分"が"おじいさん"!?"もう半分"が"おばあさん"!?の確かに理論上そうなるけど的な筋道立った暴論で笑ってやねぇ…

    完全なアドリブの灘神影流"アワオドリ親鳥"っを完璧に返されて悔しがる姿で笑うのもウマいで!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:07:15

    中学の頃は陰陽師で爆笑してたのに最近みたら何で笑えてたのか分からなくて困惑しちゃったんだよね
    あの頃の感覚に戻りたいんだァ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:01:56

    なんで中山きんに君が画面に登場する度にもう顔が笑う準備を整えてるのか教えてくれよ
    何一つ笑う要素がないんだよね 謎じゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:05:23

    >>36

    これ系でチキチキバンバンのこれ版言わせるやつマジで死ぬほど笑ったんだァ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:15:09

    >>61

    君にai版をおすすめしたいよ

    ニコニコで見れるのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:19:29

    >>62

    もしかしてなかやまきんに君はアンパンマンと同じ作用を持つんじゃないんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:25:10

    >>28

    こいつらとザコシはなんで面白いのか説明できないのに爆笑してしまうのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています