出禁のモグラ103話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:16:19

    小野坂さんが自分から逃げられたのは良かったけど人形騒動の家のお母さんはハマってたの画不穏だな
    あとラストの柿谷は疫病神サイドの真木君枠っぽいね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:19:15

    こういう怪しい宗教は自分は信じてないから大丈夫って近づく奴が一番の鴨だよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:25:32

    咲良子さんは自分から抜け出せてよかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:31:04

    疫病神も敵陣営としてメンバーが集まってるのワクワクする

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:32:05

    幽霊と同じで疫病神にわざわざ近づいてくる奴はやべー奴理論

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:43:26

    桃栗三年柿八年なんて言葉があるからいずれ柿ポジションのキャラが出てくるのでは、なんて言ってる人が前にいたけど本当に出てきたな……。こういうのに自分から突っかかっていくやつって大抵逆に丸め込まれて取り込まれちゃう気がするけど、柿谷はどうなるかなぁ。「面白そうだなと思ったんで」とか言ってる辺り、論破とかではなくそもそも厄病神陣営に入るのが目的っぽいけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:51:18

    厄病神の何が厄介って、こいつの相談で本気で救われてる人がいるってとこなんだよな……でも救われたからこそズブズブハマっていってしまう……
    わざと噛むとかして親近感稼いでるのも怖い。野生の熊が、友達になりたいのかって思うぐらいゆっくり近づいてくる時はお前をエサと認識して食べようとしてる時、逆に分かりやすく脅かしてくる時はお前自身じゃなくてお前の持ち物を狙ってる時、って話を最近見たけど正にそれみたい。怖がらせてこないのが怖い。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:18:10

    >>3

    以前の咲良子さんなら引っかかってたろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:21:54

    桃栗三年柿八年が揃ったか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:08

    柿谷が世界をこの世って表現してるの何かしらの事情通っぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:12

    ゼミでチラシくれた子って教授のファンじゃなかった?
    やっぱ顔か?顔がいいから靡くのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:20:59

    沙耶さん、おそらく伯父さんに言われて人形を手放したけれど、心の隙間は埋まっておらず、これからどんどんツルギ老師にハマっていくのが容易に想像できる…。
    読者目線だと「危ない!」と思えても、沙耶さんと同じように内面的に悩みを抱えた状態だったら、ツルギが魅力的に見えてしまうのもわかってしまう…。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:35:21

    やえちゃんが八担当としてあと三か

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:59:29

    最後のページで仁王立ちしてるのが鬼灯様だったら一気にギャグ路線になるのになぁ…とかどうでもいいことを考えてしまった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:01:06

    >>12

    話の内容を見るに、ツルギ側も相談の中では別に変なこと言ってないしな……だからこそセミナーの内容が怖いんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:06:27

    あの本日のテーマも人によってはあれだけで「おやっ?」となるんだろうけど、それも計算尽くで尤もらしい理由を付けて「いやいや実は皆さんが思ってる程過激な話じゃないんですよもっと簡単な話ですよ」って警戒心下げさせてきそうな怖さがある。ちょっとずつちょっとずつ染めることで「そんなヤバい新興宗教みたいな過激な思想なんか自分は持ってない」って思い込ませてるのかな……遅効性の毒みたいだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:38:38

    俺てっきり八重ちゃんは「八重垣」で柿まで担当してるもんだと思ってたんだよね
    苗字の「桐」の方が完全に主体でこっちはミスリードだったんだろうなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:45:11

    逆に柿谷出て来てなんかこう、厄病神のこれからの所業に安心感出て来た
    向こうが完全にワンマンでやってくなら、モグラの居ないとこでメイン面子に普通に斬りかかって重傷以上の傷負わせてくる可能性あるなと思ってたのが、多分人間面子に重すぎる後遺症とかは残らん形でなんとかなるんだろうな、になった気がする
    江口先生の作風の方向性的に、ってのもあるけど、柿谷がどこまで厄病神の内側に入れるかでだいぶ話変わるんだなって

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:52:49

    やっぱ骨格は一緒なんだなって
    これ前にやったことがない、ってんなら死体を食ったからそのまま骨格トレースできた、って話なんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:45:19

    桃栗三年柿八年、てっきり八重ちゃんが担ってると思ってたけど柿の人が出てきたか
    この子の名前に数字の三とかが入ってたらもう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:47:04

    人形事件のお母さん、そうだよな人形は供養に出してたけど本人の描写と気持ちは出てなかったもんな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:49:40

    >>20

    本名なら「藍」だそうだが

    「桃」との対応なんかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:19:52

    柿くんは名前がそれだから個人的にはモグラサイドだと思ったんだけど、厄サイドの可能性のが高いんか…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:59:10

    モグラと真木八重の同様な信頼関係が厄と柿谷にできるかというと、まだ分からんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:16:17

    >>24

    共犯関係はこの世で最も親密な関係って言うし……(要出典)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:45:40
  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:59:47

    柿くんってもしかして柿ちゃんなんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:10:54

    上着がボタン的に女物だから柿谷ちゃんかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:57

    >>28

    >>27

    良く見たら睫毛バッシバシだし喉仏もねぇな

    俺っ娘の可能性かぁ

    男子だとしても高校生位だよな多分

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:02:22

    >>27

    両性具有なのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:03:16

    >>18

    これで柿谷共犯になったとしたら、刃傷沙汰は柿谷の罪にもなるもんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:15:40

    比較対象として鬼徹の牛若みてきたけどあのほそっこい美少年でも喉仏は描いてるから、小鬼組レベルで幼い外見って訳じゃないなら女子の可能性高そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:24:27

    自己啓発セミナーって言われると反射でやべぇ逃げろ!ってなるけど「話題のYouTuberのファンミ」だと面白そうってかなり垣根が低くなるの怖い

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:26:11

    咲良子さんが逃げれて安心した
    あと真木くんの観察眼すごいなマジで将来は人事担当になってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:15:11

    てっきり髪飾りだと思ってたから、仙女のような辺な髪型であのリボンみたいな部分も毛だったのかってなった

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:22:46

    「ビラをゼミで貰った」から地域の侵食度に思い至れる八重ちゃん偉いな
    因みにゼミでという事なら配ったのはソフトストーカーちゃんだと思うが、現実の大学でビラ配りとなると事務方に許可取ってなければ通報からの最悪停学なので気を付けような!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:28:57

    >>20

    物事が成就するまでには長い年月と忍耐が必要ってことわざだしモグラ側ぽいイメージはあったけど今のところ厄サイドだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:50:25

    詐欺のカモになりやすいのは中途半端に知的レベルが高い人ってなんかで言ってた気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:32:04

    桃栗~のやつは後に柚子とか梅とか枇杷がついてくるバージョンもあるが、真木くんの弟が梅だし今回人形姉妹のお母さん出てきたし再登場するかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:40:07

    >>8

    引っかかった経験と自分に自信が多少なりともついて、嫌なことは嫌と言えるようになったのはでかい

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:42:47

    >>21

    妹は姉と会話できたり真木弟との交流で前向けたけど、家族のことはなかったなって

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:35:02

    疫病神がモグラに似てるのに違和感があるなって思ったらそういうことか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:42:30

    真木くんポジなら男か?と思ったけどそういや厄病神の本性って女神っぽいんだよな
    神ポジと同性の人間ってんなら女かな
    男っぽい振る舞いも含めてお揃い

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:44:17

    イケメンっぽい女の子にも見えるよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:25:55

    >>26

    梗ちゃんと真木くんが汗かいてて草

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:16:53

    >>44

    ヘソをチラ見せするファッションは女性のほうがやってるイメージある

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:50:33

    >>26

    イケブクロさん可愛いな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:50:57

    >>16

    勘の鋭い人ならその「おや?」の時点で逃げるか、押し負けてズルズルの二択なんだろうなあ

    ああいうのを突っぱねる気の強い人はしつこく狙わないだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:30:00

    「顔のつくりが同じなのに全くの別人に見える」で「素材の活かし方でこんなに違う‼︎今日の献立レシピ2品‼︎」のシーンを思い浮かべてしまったよ。
    栗顕くんと梅晴くん、顔のつくりはそっくりだけど印象は異なっていた。ある種の繰り返し表現になっているような気もしてソワソワする。また、ツルギが九蓮宝燈を彷彿とさせるデザインなのもソワソワに拍車をかける。

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:33:46

    >>26

    森くんこういうのノリノリでやるよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:36:44

    >>38

    バカすぎると引っかかりにくいのはそうらしい

    詐欺の引用するあれこれがわからないから「…えっと、つまり?」になるんだとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:02:17

    別作品になるけど「自分だけは騙されないぞと思っている奴ほど騙しやすいし、自分は騙されると覚悟してる奴は騙しにくい」って話があったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:07:05

    >>51

    そこから言いなりにならないで相談するって人もいそうだしな

    しかしあのままの格好で人前出てきちゃのか疫病神

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:00:44
  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:38:56

    いいなあと思うが、なんで奈良健康ランドとコラボなんだろ?
    西武園遊園地のは抽斗通りイメージかな?と思うんだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:54:20

    西武園遊園地のイラスト可愛いんだけど、せっかくなら浮雲さんも欲しかった
    あとこっちには作者さんのイラストとかはないんで健康ランド羨ましい

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:33:40

    >>55

    「もぐら湯」が銭湯だからかなぁ

    メタ的な話だと温泉施設は割と気軽に色んな界隈とコラボするから作中に風呂出る出モグはちょうど良かったんじゃろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:22:57

    そういや作中誰も使ってる場面ないよねモグラ湯
    モブでいいから誰か入浴せんかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:02:15

    >>50

    個人的にはアケさん…もとい熊谷誠治(故48)が楽しそうでなにより

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:10:37

    >>26

    これ本当何回見ても藤史郎さんが何ともいえない微妙な顔してるのが面白い

    それどういう感情なんですか教授

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:30:10

    柿谷は今出てる八目高校と八目大学以外の学生の可能性もある
    都市部だから学校自体多いし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:28:57

    柿谷、真木くんとの対比もあるけどマジで女の子だった場合一気に森くんとの対比になる
    (V)Tuberの相方で女装/男装
    なんならそのの方も性別と外見滅茶苦茶だから一堂に会したらすげぇ倒錯空間が出来る

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:22:32

    >>22

    これ真木の「顕」とも対応してそうで

    イメージ的に朝と夜

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:45:05

    やっぱ厄病神はそういう性質なんだあ…って感じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:17:11

    モグラも「そういう性質」だしね
    根っこがやっぱりそうなるから人間からしたら異質
    ただモグラは人間に寄り添ってくれてるから親しみあるだけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:31:24

    真木くんと八重ちゃん、作中世界で4月になると四年生になるのだよね。
    人事担当や採用、就活関連のワードが出てくるようになっており、二人の就活状況どんな感じなのかなと気になっている。
    八重ちゃんは卒なくこなしてそうな感じがするのだけれど、真木くんはどうなのだろう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:57:04

    >>57

    西武園遊園地にもぐら湯あってちょっと感動したw

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:45:09

    >>65

    モグラ多分「そういう性質」じゃないと思う

    モグラ本当そういう性質なら「線引き」も簡単にできるはず

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:27:46

    モグラがちゃんと人間を個として見れるのは心眼取られた影響も若干あるんだろうか
    いやそんなの関係なく神様時代もちゃんと個として見てた可能性もあるけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:43:11

    >>66

    鬼灯でも最後へんは部署移動だの結婚だのと時間経過を感じたけどこっちは現世だからいずれ別れや疎遠が訪れるのかと思うと寂しいね

    仮にモグラの鬼火集めはまだまだ続くエンドでも真木達は学生時代より確実に自由が減るわけで…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています