- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:14:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:15:42
サスゲ…スゲぇ…
名前からしてスゲぇし… - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:16:26
ナルトス…ゲィ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:17:16
ライバルキャラの名前がサスゲだし
おそらく>>1が読んだ漫画はNARUTOではなかったと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:18:01
戦闘に面白みがないんだよね
螺旋丸と影分身しかないから幅がなさすぎるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:45:12
変化があるのん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:46:39
力でゴリ押しはむしろサスケェのほうだと思われるが…サスゲは知らない知ってても言わない
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:50:07
ひょっとして五影を襲撃したり蛆虫行為をしてたのはサスケの偽物のサスゲなんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:50:15
いいやナルトは搦め手を使う意外性ナンバーワンキャラということになっている
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:51:16
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:51:31
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:52:52
1部から2部までの間の期間で覚えた術がほとんどないんだなぁ
息子は同じくらいの期間でめちゃくちゃ成長してるのん - 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:54:06
諦めねェど根性ということになっている
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:54:27
たしか戦争編の途中から普通の螺旋丸なら影分身なしでも片手で出せるようになってるんだよね成長してない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:57:29
決め手が螺旋丸ってだけで角都やペイン戦がわかりやすいけど頭使って戦ってるんだよね
ちゃんと読んでおるのか岸影先生ェのNARUTOを - 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:15:20
しかし…いかにして螺旋丸を決めるか駆け引きがあるのです…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:21:25
螺旋丸の時点でSランク忍術とか言われてなかったっスか
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:23:49
確かに使える術の多彩さや手裏剣術などの小技の仕込みはサスケには及ばないが…
この“意外性ナンバーワン”な術の応用力はキレてるぜ - 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:26:01
岸影先生ェのNARUTOのライバルはサスケだから読んでないと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:29:19
マジだよそもそも螺旋丸自体は緻密なコントロールを数でゴリ押ししてるけど螺旋手裏剣は性質変化と形質変化の極みなの
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:30:14
鈴取りの時から水中に影分身潜ませたりしてたし単純な術しか使えない分戦闘IQは高いんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:35:18
サスケ、複数人居た!?
確定バレバレ - 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:42:06