- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:58:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:04:02
…こりゃあ龍継ぐでいいですね
前作キャラが次々に登場して過去作への導線になるんだ
興味が深まるんだ - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:06:34
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:07:05
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:08:10
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:08:58
シリーズ最初からやるのが一番いいのん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:09:36
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:09:39
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:09:50
個人的に猿漫画だと高校鉄拳伝、仁清、ロックアップ、エイハブ辺りが初心者向けだと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:10:23
左はそれで確定ッ!
右は長いのでファースト映画三部作で十分スね - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:10:37
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:11:50
仮面ライダーはYouTubeだろっで1,2話無料配信を観て気に入ったのから観ろ…鬼龍のように
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:11:57
なんでも最新作でいいんじゃないっすか
ガンダムならジークアクス
フェイトならFGO
ドラクエなら12
テイルズならアライズ
ffなら16
パワプロなら2025 - 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:12:16
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:14:39
ドラクエ12発売日も決まってないんスけどいいんスかこれ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:15:03
入門ならエイハブでいいんじゃないっスか
最高傑作だしなっ…たぶん - 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:16:01
TV版を見た強き者…
ジークアクス放送時に周りでハマった知人には全員TV版じゃなくて劇場版3部作をおすすめしたのん
TV版じゃないとわからない割愛部分も多いけど、作画も演出もテンポも主題歌も大幅アップデートされてるからサブスクで見るのんな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:16:39
fateはゲームなら無料版のレアルタヌア(セイバールート)
アニメならzeroかUBWじゃないスか? - 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:16:49
ソニックかカラーズアルティメットがいいぞ?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:18:15
ウルトラマンか
現行のオメガか一気見したいならコラボがほとんどないブレーザーがオススメだぞ - 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:20:31
確かにわりとまとまってて見やすい作品は初見にすすめやすい
ただそれで満足してしまって深海にもぐってこない浅瀬で満足してしまって他のコンテンツにふれない可能性もあるのん
忌憚ない意見ってやつっす - 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:21:00
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:21:59
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:27:39
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:31:58
ウム…Wは比較的纏まってて見易いがむしろライブ感満載の猿展開こそライダーの醍醐味と主張する科学者もいるんだなァ(ニコニコ)
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:41:59
Wと00は全く同意だけどZeroはううんどういうことだ
UBWとかの方がよくないスか - 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:45:05
ジョジョは昔は3部からって言われてたけど今はアニメ1部からでいいんスかね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:48:02
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:51:32
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:52:17
えっ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:00:52
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:03:18
ライダーなんてガキの頃見てたヤツだけで十分だと思われるが
シリーズ間に繋がりなんてないから気になったやつから見ていけば良いんじゃないスか?忌憚のない意見ってやつッス - 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:04:33
で、ジェッターズが見られる見放題サービスあるんですか?
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:07:54
>アマプラで見れるアマゾンズ
いやちょっと待てよ
アマゾンズが4/5にAmazonプライム配信終了すると聞きまして、
僕にとって大切な作品なので
是非見て欲しいです。
あ、でも子供は見ないで下さい。
刺激強めです。
<a href="https://twitter.com/hashtag/アマゾンズ" target="_blank">#アマゾンズ</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/長瀬ショットガンDX" target="_blank">#長瀬ショットガンDX</a> — 赤楚衛二 (akasoeiji) 2023年03月28日 - 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:09:20
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:12:22
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:10:40
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:28:36
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:34:02
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:20:42
ジークアクス…
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:28:46
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:42:33
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:01:16
お言葉ですが電王の方が良いですよ。
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:04:15
で、スレ画のZeroとWと00の3つはそれぞれのシリーズにおける初心者向けなんスか?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:13:48
- 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:21:12
Zeroはufo初のFateなんだよね
鬼滅でufo作品が気になった人には良いと思われる
まっSNのネタバレ・ラッシュなんだけどね
Wは探偵ものでどのエピソードも一定以上のクオリティがあるんだよね続編もあるしな
菅田将暉を知っている人には良いと思われる
00はカッコいいモビルスーツとキャラが濃いイケメンが沢山出てきて戦闘シーンも多めなんだよね
どの作品もストーリーが分かりやすいんだ初心者でも理解しやすいんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:31
- 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:59:50
あざーっス
ふうんfateっていうか型月はパラレルの有無以前に完全に繋がってる作品の方が少なそうな感じなんだな
全然知らないワシはほぼパラレルとか無いシリーズで初代が士郎とセイバーの復活偉人バトルの話、次回作は相手を見るだけで殺せる高校生と吸血鬼アルク?のコンビが魔物軍団とバトルする話で以降はずっと同じ世界で初期二作の設定を中心に同時期の別事件や過去編or○年後の話をやってる作品だと思ってたっス
そしてFGOだけは別世界別次元の住人のぐだ男?とマシュ達が歴代fateの歴史改変を止めていくみたいなお祭り作品だと思ってたのん
調べてみたらどれも割とイメージと違ったんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:03:02
- 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:26:46
- 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:54:57
そうやっそれでええんや!
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:57:31
スターウォーズか
456123789の順で見たらいいぞ - 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:23:18
仮面ライダーの初心者向け作品もいろいろあるが40分の中に正統派ヒーロー・趣向を凝らしたアクション・改造人間の悲哀を過不足なく詰め込んだ“仮面ライダーZO”こそが最良だと自負している
- 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:40:44
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:10:31
- 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:37:11
- 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:43:03
- 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:02:45
- 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:28:52
- 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:33:36
単話完結のドラえもん最高、なっ!
ヒャアを見てやねぇ、のぶ代を見るのもいいけど…、わさびを見るのもうまいでっ!
あっ映画は45作品しかないしアニメも3期しかないのでおすすめでヤンス - 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:25:55
その点ドラゴンボールは漫画から入ればいいから楽でリラックスできますね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:55:19
- 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:57:32
- 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:46:14
感謝するよパパ
面白そうなRPGシリーズを知れて完全復活だ
その英雄伝説に関してはやってる内に知りたくなったら手出すのん
なんや話聞いてる限りメガテンの派生作としてデビルサマナー、デビチル、ペルソナ、デビサバが存在してるみたいな関係性ですねぇ