【オリトレ注意】どうも、ユカリさまの執事

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:58:13

    …っぽい人間です。彼女とのエンドレスバトルに負けてこうなりました

    名前はセバスチャンといいます

    はい、偽名です。というより昔からのあだ名をそのまま使っています。本名ですか?
    それは…このバトルに勝てば教えてさしあげましょうか

    (ポケモンパーティまでは考えられなかった、すまん)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:00:04

    ハルジオとお互いに(お前も大変だな…)ってなってそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:03:16

    悪統一にしようぜ!
    表向きは執事として仕えて夜な夜なアブソルとかヘルガーとかでユカリ様に仇なす者の掃除や排除をするんだ
    執事×仕事人は鉄板だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:21:21

    他のトレーナーと比べて一般人な空気出していながら、エンドレスバトルしている時点で割とバトルジャンキーしているな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:48:23

    昔から…ってことはコイツとユカリが幼馴染である可能性もあるということか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:59

    メガシンカさせる時は手袋にあるキーストーンでメガシンカさせそうなイメージがある

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:45:45

    執事のポケモンキャラはコクランがいたな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:05:45

    主を守る盾としてのギルガルド
    忠実に仕える者としてのルカリオ
    主のために生きる影としてのゲンガー
    忠犬気質なのでヘルガー

    まで考えた
    ユカリ(フェアリータイプ)対策多めっぽい印象になったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:09:25

    最初は全然ダメダメだった執事としての仕事もだんだん磨きがかかっていって本物同然になってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:28:49

    >>5

    昔からユカリの奔放ぶりを知っているので今作での我儘っぷりを見ても特に動揺していなかったり、ユカリゾーン(プロト)やスーパーユカリトーナメント(プロト)でバトル慣れしているセバスチャンくんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:27:12

    >>10

    ユカリとバトルし続けていたおかけで手の内とか手癖みたいなのをお互いに知り尽くしている可能性がありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:20:25

    執事ぐらい雇えるセレブなのにわざわざ執事プレイさせて引き連れている時点でユカリ本人として並々ならぬ思いがありそうな感じがある

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:36:10

    ハルジオみたいに周囲に人がいるといないとで口調変わるということもなく、素でも敬語使っていそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:17:54

    >>8

    仕える者からの連想で忍び→ゲッコウガもいけるかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:24:00

    コイツもユカリゾーン展開・解除のポーズするのか…するんだろうな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:30:54

    真面目に給事やってるときは隣にポットデスとかチラーミィとか、執事仕事の補佐できるようなポケモンいて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:31:53

    >>13

    >>14

    メガシンカ枠がゲッコウガだったらメイドエミュ始めたばかりの頃のハルジオが素の口調が出そうになった時に音も無くハルジオの背後に現れて「口調」って嗜めたことがあったかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:05:30

    >>8

    この中だと、どのポケモンをメガシンカさせるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:30:47

    ミルホッグ
    ゴロンダ
    ワルビアル
    アブソル(メガアブソル)
    ユカリの身辺の見張り、用心棒、執事になる前の姿、今の姿をそれぞれ表現してる
    で再戦時には3番手にバンギラスが入る感じかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:38:19

    >>5

    幼馴染だとしたらふとした時に様をつけずにユカリと呼び捨てしたり、あだ名で呼んだりすることかありそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:01:06

    >>20

    あだ名をつけるなら何て呼ぶんだろうな、ユーカリとか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:27:30

    >>21

    じゃあフトモモ科になるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:50:15

    >>21

    ユーカリの漢名である桉樹(あんじゅ)からアンジュもいいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:51:34

    >>15

    プロトタイプ時代から散々付き合わされてきたから今更羞恥も無いって思ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:56:14

    ハルジオがドラミドロで一矢報いようとしているように一体くらいはフェアリーに弱点つけるタイプのポケモンが欲しいな
    とはいえ今作あく・はがねもあく・どくもいないんだよな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:43:52

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:41:04

    >>25

    どく・はがねのどちらかを持つポケモンはいるんだけどね

    エアームド(ひこう・はがね)とかペンドラー(むし・どく)とか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:46:05

    >>3

    それに加えてセバスチャンならシザリガーが手持ちにいてもいい

    D社に怒られるか…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:09:14

    ユカリ→セレブ→宝石の安直的イメージでヤミラミもいいかもしれない
    メガシンカすると大きい宝石持つようになるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:52:47

    >>29

    と思ったけどフェアリーに対して2倍弱点だったわ…ユカリとのバトルで出したら瞬殺される…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:40:36

    >>27

    どく、はがねはサビ組がいるから被る可能性があるんだよな…複合タイプであく縛りするとみず・あくのキバニア(サメハダー)か、あく・エスパーのマーイーカ(カラマネロ)とかになるのかね


    それでもフェアリーに対して2倍弱点にはなるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:56:08

    多分ハルジオ戦の前後に一回目のバトルがあるキャラ、ハルジオ勝利後かによってセリフ差分とかあるタイプ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:12:51

    >>32

    二回戦目はストーリー中でのトーナメントでかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:58:24

    スーパーユカリトーナメントDのDの意味を知っていそうなセバスチャンさん
    実際Dの意味って何だったけ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:37:46

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:51:42

    スーパーユカリトーナメントにおいてユカリとのポケモンバトルを行う為の壁として立ちはだかっていそう
    で実際ユカリとエンドレスバトルできるぐらいには強いらしいし、ユカリもそうはるようにトーナメント表を組んでいそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:58:58

    執事服もだけどモノクルも着けていてほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:27:35

    ノーマルタイプ使いはどう?

    警備する為のミルホッグ
    セレブが使いそうなトリミアン
    恒例のメガシンカ詐欺枠のピジョット
    そしてエースのタブンネ(メガ)

    ......新規メガシンカでないのは惜しいけど、それっぽそうではある。タブンネがフェアリー複合なのもユカリとの縁を感じさせる。

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:37:48

    こういう敬語口調な子がふとした瞬間に崩れた言葉遣いになるのはいい、ハルジオでもそれは分かっている
    口調については多少ユカリの前で崩れても特にお咎めなしぐらいには特別な立ち位置がいい……でも窘められる姿もいい…悩む

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:12:37

    1回戦目が>>38のノーマルタイプで、2回戦目の本番が>>3のあくタイプ使いでバトルというのも面白いかもしれない

    1回戦目は腕試しみたいな感じで

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:53:29

    >>40

    ユカリとのエンドレスバトルで>>11の感じになってセバスチャンによる他タイプでのバトルもしていたい、という彼女のリクエストでノーマルタイプ使いにもなっている…とかありそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:49:42

    >>39

    2人きりになっている時とかに崩れているといい


    あとMSBCでポケモンバトルを楽しんでいるユカリがセバスチャンとのバトルだと更に楽しそうにバトっているとなんかいい…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:34:12

    コイツに専用BGMかあるとしたらユカリ戦BGMのワンフレーズがアレンジされた部分があると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:44:16

    >>43

    ワンフレーズどころか丸々アレンジかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:08:06

    手持ちのボール何になるんだろう、ユカリは全てゴージャスボールで統一しているっぽいけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:36:01

    >>45

    ノーマルタイプの時には普通のポケモンボールで、あくタイプだと…ダークボール?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:50:05

    初戦と再戦で使用タイプが変わるならアオキのムクホークみたいに切り札を同じにしたいけど
    ノーマルあくタイプはアローララッタとタチフサグマしかいないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:13:53

    >>47

    主であるユカリとのバトルを望むトレーナーの前に立ち塞がる壁という意味で、タチフサグマが似合いそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:32:12

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:47:22

    結局コイツの本名って何なんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:04:55

    >>50

    サルビアはどう?

    Salvia Sebastian(サルビア・セバスチャン)という種があるらしいし

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:55:18

    ユカリの後方理解者面しているように見えて、長年付き従っている仲でも彼女の性格を掴みきれずにいる苦労人みたいな感じがするな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:25:06

    >>52

    長い付き合いだからツーカーで話し合える関係でもありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:01:28

    >>50

    ハルジオンと同じキク科ムカシヨモギ属のヒメジョオンからとって「ジョオン」とかどうだろう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:21:20

    スーパーユカリトーナメント♾で

    「いつまでやればいいか、ですか。
    倒れるまですればよいのではないでしょうか
    私の場合はそうでしたので。……あ、倒れたのは私の方です。
    私もまだまだですね」

    みたいな専用セリフがありそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 14:55:03

    >>55

    多分100戦ぐらい勝ち抜いたときに聞けるセリフ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:35:51

    >>55

    具体的な数が分からないのが一番恐ろしいところ、文字通り倒れるまでするしかないんだろうなというのが分かるセリフ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:56:57

    2人のバトルマニアに挟まれているハルジオェ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:30:42

    >>58

    ハルジオもバトル好きではあるから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:32:44

    >>59

    なんならハルジオもセバスチャンと何回かバトってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:16:20

    ハルジオがセバスチャンとバトり、セバスチャンがユカリ様とバトり、ユカリ様がハルジオとバトる…

    そんな無限ループが起きていそうなMSBC

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 06:25:56

    >>61

    これが三角関係というやつですか()

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:26:34

    ユカリとセバスチャンの馴れ初めというか執事になった経緯はどういうものなんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:21:40

    >>63

    元々ユカリが地元でもバトルクラブ開いていてそこで切磋琢磨しあったとか?

    ミアレに馴染んでいるけど彼女、一応観光客だし…そうだったよね…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:01:30

    >>3

    >>38

    もしノーマルとあくタイプでポケモン使い分けているならお世話大変そうだな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:29:51

    >>65

    ご主人であるユカリ様のセレブパワーでどうにかしてると考えよう

    2種類のタイプとバトれるなら支援は惜しまないとは思うし

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:59:10

    ユカリもセバスチャンとポケバトしている時は少しだけラフな口調になっているとユカリ家のユカリじゃなくてポケモントレーナーのユカリとして楽しんでいる感が出てとてもいい

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:08:25

    >>63

    負け知らずの悪たれ小僧がユカリお嬢様にポケモンバトルで負けて、再戦のために屋敷に通ってたら食事とか振舞われているうちに礼儀作法を身に着けて最終的にユカリの希望で執事になった…みたいな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:25:39

    >>68

    近所にいなくてもユカリお嬢なら強者の噂を聞きつけてバトル仕掛けてくるぐらいことはしそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:54:04

    一回バトルしてまだ実る…!!と思ってそのまま近くに置くことにした可能性

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:34:55

    >>70

    そんなどこぞのネモみたいな事、ユカリ様が…しそうではあるのか…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:03:22

    >>34

    D(だけ)だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:23:25

    >>72

    知らなかった…そうだったのか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:57:29

    >>61

    ZAバトルクラブするにはあと1人足りないな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:42:01

    >>74

    主人公かカラスバさんを入れるか

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:30:30

    >>65

    思ったけど仮に2つのタイプを使い分けて、ポケモンバトルをしているのは凄く才能の塊なのでは? ボブは訝しんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:19:42

    >>75

    そして始まるポケモン大会

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:34:38

    >>54

    良いなと思う反面、それだったら「ヒメジ」にした方がしっくりくるとも思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:25:40

    なんか勝手に身体能力高いイメージで考えていた

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:52:53

    >>79

    ユカリが呼んだらシュバって後ろから現れる謎のイメージ像が浮かび上がっては消えていく…

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:50:21

    >>79

    なんかユカリと同い年なのに老け顔で身長高めなイメージで考えてもいる

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:10:56

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:32:41

    >>80

    ポケモン出す時、技出す時にする拍手をして呼び出していそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:24:07

    >>78

    ヒメジだと和風な感じが出るな…と思ったけどよく考えたらユカリも和風な言葉だったわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:27:33

    >>83

    ハンドベル鳴らして呼び出すかもしれない、どちらにしろ一つアクション取るだけで来れるように控えていそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:15:48

    >>85

    近くの物陰にスタンバッてそうだな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:08:13

    コイツがハルジオよりも先にユカリ様の使用人入りしたとしたら、センパイ呼びするハルジオもいたりするんだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:43:55

    >>87

    ○○(本名)パイセン呼びする可能性も

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:36:45

    サビ組とも関わり合いがあったりして

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:01:41

    >>89

    ジプソVSで側近同士でバトルしたこととかありそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:33:19

    ハルジオとセバスチャンが同郷で、時同じくして使用人入りした概念はあってもいいと思うんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:54:20

    >>91

    強敵と書いてともと呼ぶ感じの関係性っぽそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:10:40

    ふと思ったけど>>1で性別とか明記されていないから男装執事である可能性あるんだよな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:02:30

    >>93

    参った、癖に刺さってしまう

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:56:52

    >>93

    既にメイド服着させたハルジオという実例がいるせいでユカリ様が執事服を着させる事に違和感が全くねぇ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:09:57

    コイツとスーパーユカリトーナメントDできそう、やってみたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:17:55

    >>96

    スーパーユカリトーナメントD(セバスチャンモード)

    >>65の流れを汲むとして)ノーマルかあくタイプのどちらかでエンドレスバトルできる

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:04:56

    >>97

    どちらのタイプでも しやすそうではあるな

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 06:22:58

    >>97

    これどっちのタイプでもメガシンカしてくる感じ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:10:40

    ここまでのレスの情報から(AIだけど)セバスチャンの姿を作ってみた
    妄想の足しになれば

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:09:37

    >>100

    本気になったら開眼しそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:15:26

    アブソルがパートナーっぽそうな雰囲気がある
    白と黒が対照的で似合いそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:47:32

    >>102

    タブンネも合うと思う、メガシンカしたら白っぽくなるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています