【クロス】ここだけぐだーずが仮面ライダーとして戦う世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:02

    ここだけぐだ男とぐだ子が2人で仮面ライダーしてる世界について語り合うスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:01:35

    まぁ、2人の関係は双子とかかな
    兄妹か姉弟かは問わないけども

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:10:59

    脚本は奈須きのこかしら
    少なくとも本人の気質と作風的にテレビシリーズに向いてなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:50

    ほしゅ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:17:56

    >>3

    確かにな

    ニチアサで1年間やるって想定だとキツいかもな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:00:23

    あげ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:57:54

    ベルトとか力の源が気になるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:58:37

    >>7

    クラスカードとか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:01:33

    >>8

    確かにちょうどいいかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:03:32

    中間辺りで聖杯フォームとかありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:00:09

    確かに聖杯は物語とかアイテムとしてどう絡むのかってのも気になるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:35:40

    あげ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:44:33

    >>3

    設定と脚本の一部ってことでいいんじゃね

    残りはほかの脚本家に書いてもらおう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:39:53

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:08:58

    つまり「Fate/R-id Order(フェイト・ライドオーダー)」副題で仮面ライダーカスディム? 意味はカルデア人

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:10:27

    カレイドステッキと同系統の魔術礼装
    カレイドライバーとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:53:05

    >>13

    あーシリーズ構成みたいな感じかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:53:11

    >>15

    ちゃんとした意味の言葉なのに日本語だとカスって入ってるせいで罵倒に聞こえてしまう不思議


    ありきたりではあるけどぐだ男ならfgo実装男鯖、ぐだ子なら女鯖のカードで変身しそうだよね。その上で宝具に関してはぐだ男が女鯖、ぐだ子が男鯖のカードで装備したり発動するってしたらちょっと個性出るかも。・・・色んな意味でぐだ男のライダーキックポジ宝具なメルトリリス強くね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:21:56

    礼装の見た目や機能がフォームにも反映されたりとかするのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:32:01

    やっぱベルトはカルデア製かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:59:13

    ぐだ子がゴースト、ぐだ男がスペクターに変身する妄想ならしたことがあるんだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:50:14

    >>21

    鯖も英雄も似たようなもんか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:09:35

    >>20

    開発担当になりそうなのロリンチちゃん(女子)なんだけど、前任者のダヴィンチちゃん(体は雌に改造したが元々男)と違って変形合体とかのロマンはあんまり重視してないんで堅実なものになりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:17:05

    「どうもダヴィンチちゃんです!」(激渋ケンコバボイス)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:06:21

    >>8

    ブレイバックルかレンゲルバックルの再設計版か

    ガッチャードライバーの改造型で変身するんだろうか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:05:03

    >>23

    確かになー

    ベルトのギミックとかに遊び心が付くとしたら他の誰かが手を加えたりとかの外的要因が必要かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:15:55

    >>3

    仮に原作であるゲームやアニメとかじゃなく実写で制作される感じなら、役者さんは舞台の役者さんで考えればいいのかな

    それで言ったらぐだーずに関しては個人的にはぐだ男が大海将一郎さん、ぐだ子は髙石あかりさんがベストかなー

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:46:17

    変身できる分、原作でのフィジカル不足とか魔術が苦手っていうのとかもカバーできるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:53:02

    >>24

    なんとなくだけど眼魔って疑似サーヴァントみたいな感じがする

    村正や諸葛亮みたいな感じの

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:01:50

    ほしゅ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:49:32

    >>26

    設計から開発まで全部ロリンチちゃん単体だったら、間違いなくカードなどの鯖の力入ったアイテム装填→変身/必殺技用のボタンなりレバー以外のギミックは着けない。何なら拡張スロットすら設けない。


    設計したのがダヴィンチちゃんだった場合ロリンチちゃん側が「この機能/拡張スロットいらなくない?」って言ってもぐだ側がいる!とごり押ししてそのまま作らせて、壁にぶち当たった際そこにつける拡張アイテム新規に作るって流れが見える。

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:03:04

    なんかfateの方にも同じのあったな。いろいろ書いてたが目を離してたら落ちてた。

    >>22

    微妙に違う気がする。あくまでサーヴァントって英雄の再現。コピー品的なのだし、ゴーストの方は噂とかで左右される英霊じゃなくシンプルな英雄達の霊じゃないっけ。


    サーヴァントを使った変身なら男女共に基本フォームはマシュ、本気戦闘時、レムレム、精神世界戦闘時は巌窟王フォームかな。

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:40:10

    >>28

    まぁ、その分原作より無茶するかもしれんが

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:25:53

    ほしゅ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:28:23

    通常フォームの見た目やゴーストみたいに鯖が憑依する感じだったりするならその見た目も気になる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:23:54

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:26:06

    何というか、場合によっては歴代ライダーに因んだ礼装とか着たりして

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:13:34

    >>37

    礼装はそのライダーの能力とその変身者の能力をダウングレードして混ぜてありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:06:21

    >>37

    ディケイドはオーダーチェンジ、ジオウはスキルターン減少、響鬼は魔性特効付与とかかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:11:53

    料理が上手くなったり、魚の口に指を突っ込んで鮮度が分かるようなったり、猫探しが上手くなったりするのかな?w

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:40:20

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:52:04

    >>40

    写真を撮るのが下手になったりするのか…?📷

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:52:29

    仮面ライダーギンガとかエボルトってORTより上でいいよね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:12:47

    ディケイドとか白い魔法使いとかゲンムの特大特異点ありそう。そして恒例のあれ。
    檀黎斗「藤丸立香ァァァァ!君が何故!ライダーに変身できるのか!君が何故!我らライダーをはじめとした異なる世界の英霊を使役できるのか!そしてぇ!君がなぜ!帰りたいはずの日常の記憶が薄いのか!その答えはぁ!」
    エミヤ「やめろ!」龍馬「それ以上言うな!」
    「君が人理によって作られた、この事態に対応するためだけの人造人間だったからだぁ!」
    “嘘だ…俺を騙そうとしている…うそだ…嘘だそんなことー!!”
    マシュ「先輩!先輩!しっかりしてください!ダヴィンチちゃん!すぐに帰還を!」

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:46:17

    ベルトは平成2期以降よくあるバックルを腰に装着するタイプなのか、腹に埋まってて出現させるタイプか腹から生えてるタイプなのか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:52:23

    アルキャスが強化形態かな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:17:24

    >>46

    アルキャスは派生フォームの一つで、そこからのアヴァロンが強化じゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:10:21

    >>47

    派生からの強化って珍しいですね〜

    まあ自分AA≒アルキャス(カルデアに召喚されてる方)っていう認識だっんで

    聖剣の守護者でキーパーソンだったアルキャスなら強化形態としては妥当かなって思ったんですけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:17:09

    >>48

    なるほど…ならアルキャスはずっとフォームチェンジ用に使ってたけど実は別の強化パーツ用ユニットだったってことになるかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:31:45

    >>45

    バックル装着型だけども、腹に何か力の源?的なものが埋められてて本当はベルトがなくても変身できるけど、それは難しかったり危険だから、ベルトを巻くことで安全に力を引き出してるとか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:58:03

    >>49

    なんかそれよさそうですね

    今まで少し便利な派生形態程度に思っていたが実は人類の脅威に立ち向かうための重要なピースだった…的なの

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:09:49

    状況によってはこういうこともあり得る…のか…?


  • 53二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:58:16

    ライダーキックとかどんなやろ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:22:21

    >>53

    ビーム宝具ならサーヴァントの宝具のビームを射出する部分が足に宿る演出からそのエフェクト纏ったキックとか、ゲイボルクとかならウラタロスみたいになるかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:07:07

    Wとかウルトラマンエースみたいに2人で合体変身するのか、リバイスみたいに2人バラバラでコンビで戦うのかによってもだいぶ変わりそうだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:28:41

    >>55

    基本リバイス的な感じで、Wのカードを召喚できたら合体とか?藤丸たちのベルトはディケイドみたいなのでクラスカードを入れる感じかな。『サーヴァライド』って感じかな?仮面ライダーのカードなら『カメンライド』に変わる

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:32:46

    ディケイド特異点は 騎兵殺戮破界 大ショッカー って感じかな。アトランティスの如く多くの仮面ライダー英霊、仮面ライダーに繋がりを持つ英霊、ライダークラスの英霊が人理側で召喚されてて、敵も大ショッカーの戦闘員、幹部、サーヴァント、ディケイドの戦力編成で、大ショッカー側サーヴァントはケイローンとかダヴィンチがいそう。あとここではクラス相性が全員バーサーカーのものになりそう。インドの“邪悪を許さぬ世界”みたいにディケイドが“クラス相性を破壊する!”って感じで

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:16:24

    あげ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:25:10

    特別出演
    仮面ライダーオーマジオウ(NPC)
    クラス ルーラー
    毎ターンゲージチャージと2回の全体攻撃をおこなう。
    3ターン目に宝具 逢魔時王必殺撃を発動(対粛正貫通、必中)を耐えればクリア
    前衛3人(内1人はマシュ固定)のみでバトルを始めるので3ターン目に合わせてマシュの宝具を発動するかガッツを付与する必要がある
    クリアすると後のバトルでめっちゃ支援してくれる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:02:06

    >>59

    チャージ攻撃は逢魔時王必殺撃じゃなくクウガのあれとかじゃないかな?逢魔時王必殺撃はその支援してくれるときにククルカンみたいな感じで撃ってくれると思う。あとはクラス相性がアヴェンジャーでも下にされそう。ってかこれもしかしてサーヴァントじゃなく本人?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:32:46

    >>60

    彼ならどこぞの夢魔みたく徒歩で来ててもおかしく無いですね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:02:36

    バイクとかも気になるな
    2人一台ずつあるのか、2人乗りか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 01:16:31

    あげ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:25:01

    上げ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:46:34

    >>62

    レイシフトの度に持っていくのか…?と思ったけど、平成2期以降はスマホとかで小型化して携帯できたりするし、問題ないか!

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:19:08

    >>65

    >>62

    ライダークラスのクラスカードをベルトに入れたらそのサーヴァントの騎乗対象 例 ブケファラス、アキレウスの戦車 とかが出てくるとか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:27:41

    >>66

    上手いこと絡めてていいね

    個人的にはぐだ男にしろぐだ子にしろバイクの後ろにマシュ乗せて2ケツしてる図が見たいので2人それぞれで一台バイク持ってる感じがいいかな🏍️

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:48:59

    >>56

    2人に分かれてるときは真の力を発揮できずに合体してようやくフルスペックで戦える感じとか面白いかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:17:33

    >>67

    じゃあ元からあるカルデア礼装的な真っ白バイクがベルトに入れたカードでカラーリングと能力が変わる感じでどう?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:08:45

    >>69

    おお!いいじゃんそれ🏍️

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:15:52

    あげ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:36:30

    >>68を改造して

    最強フォームはマシュの盾で違いのベルト、各クラスの最高のカードを合成して、マシュ、藤丸✖️2の3人合体どうよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:51:56

    聖杯の中に強化アイテムがあったり?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:30:54

    >>73

    ゲーム内で聖杯転臨あるしありだな…

    最終形態はバラディーンフォームか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:02:18

    そういえば、ぐだ子の中の人って風都探偵のときめと同じやん!という割とどうでもいいことに気づいた私でした…😅

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:51:49

    上げ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:07:07

    >>72

    いいじゃない?

    ていうか、多分ぐだーず2人合わせてどっちも1号って解釈でいいと思うんだけど2号や3号があるなら誰だろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:44:47

    >>74

    パラディーンは闘魂ブーストみたいな強化基本フォームじゃないかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:04:42

    >>77

    カドック

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:14:01

    剣豪コミカライズのぐだ子の元バレー部設定取り入れるなら何か活かせるかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:15:46

    >>79

    なるほど…

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:28:03

    あげ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:53:40

    >>80

    うーん、瞬発力とか…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:22:20

    あげ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:09:58

    2人に分かれてるならぐだ男とぐだ子と得意な事とか違ったりするといいかも
    どっちかがパワーでどっちかがスピードみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています