- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:04:22
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:09:16
どこまで読んでの感想?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:10:14
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:17:12
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:18:46
そしてついには世界滅亡を企むテロリスト共と手を組んで勝ちかけたヴィルヘルムを後ろから刺す
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:19:20
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:21:07
じゃあハインケルにどんな過去があったのか教えて
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:26:19
原作読めば大体わかるよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:31:40
地の文「コイツ自暴自棄で自分本位で身勝手で身の程知らずな上に芯もブレブレで手の施しようのない見下げた男やぞ」
Re:ゼロから始める異世界生活 - 第九章36 『命題』シリアス ほのぼの 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル 時間遡行 死に戻り R15 残酷な描写あり 異世界転移ncode.syosetu.com - 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:38:49
戦場に行きたくないからと年老いて軍をはるか昔に引退した母親を化け物の最前線に放り込んで次はラインハルトのチートパワーとコネの副団長の地位で好き放題生きて息子の主人を人質に2度するカスとしか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:39:35
慎二やエンデヴァーがお気に入りの作者の一押しがコイツだぞ
基本クズとかダメ親父呼ばわりも妥当なヤツだし
今はその一面が目立つけどそれだけじゃないんだろう - 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:41:10
人質フェルトにちょっと煽られて普通にフェルトを殺しているあたりほんま救いようがない
権力と剣の腕しかないガキの癇癪持ちかよ - 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:48:02
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:53:15
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:59:15
だから3章ではペテルギウスとの対比で一方的で盲目的な愛の愚かさを書いていたやろ
愛の為なら何をしてもいいわけではないとも
こいつの場合妻と息子の為なら何しても許されると言わんばかりに読者と作者から擁護されまくってるだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:22
そう考えるとレイプ魔じゃないだけ大分綺麗だな…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:28:18
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:28:53
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:32:22
ヴィル爺の真相が分かってから一気に矛先がこいつに来た感は有る
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:41:30
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:43:18
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:47:14
相手の事を舐め過ぎてるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:46:51
そこそこ強い
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:30:47
そしてラインハルトの事情次第でまた矢印コロコロさせられるんですね分かります
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:35:42
今が辛い作品で過去の辛さなんて言い訳にならんのよ
日常作品じゃないんだぞ - 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:36:52
少なくとも頼れるわけがない事情はあるな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:28:40
芯がブレるのも行動がブレるのも別に性格で済むけど目的というか方針がブレブレなのは作り物のように感じるというかはよ全部吐けって気になって物語に集中できないとは思う
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:48:37
誰が悪いつて事は無いんだけど家庭に居場所が無かった子供のままなんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:25:12
ラインハルトはなんかどんでん返しあるらしいけど今のところは最強のけんせいですむ
ハインケルは行動計画も頑丈さも明らかになんかあるだろすぎる - 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:48:11
ハインケルはなんやかんや事情はあるし、同情できなくはないけど視野狭窄のバカってのが一番しっくりくるかな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:59:11
多分自分でも自分が何がしたいのか分かんなくなってる
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:28:53
和解云々はスバル目線じゃ何してるんだよ!?ではあるけど、ジジイが自分が言った事を忘れたように何和解しようとしてるんだよ!?ってのはまあ、腹立つっちゃ腹立つ。
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:43:34
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:41:12
まあその件は親として普通だと思うよ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:10:35
祖父が孫を公衆の場で罵ったと耳にしたら父親として「二度と息子に合わないでくれ」と言いたくなるよな
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:20:01
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:23:08
奥さんが謎の病で意識不明になったら普通いろんな人が同情してくれるし治療にも協力的になってくれるはずなんよね
よっぽどハインケルがざまぁと嫌われているのかそれとも深い事情があるのか - 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:18:43
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:07:16
等身大の普通の人間って感じで俺は好きだな。妻も大事だけど、息子も親も大事。でも家族は皆英雄だからこのくらい大丈夫だろって感覚。家族は好きだけど嫉妬もする、覚悟がないから行動がぶれる。でもこれって普通の人なら当たり前のことだよね。
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:15:22
この人コミュ力親父似だし死ぬほど鍛えれば剣鬼の足元に指がかかるくらいは行けるんじゃないかと思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:22:41
ヴィルヘルムやラインハルトとかの家族頼れば3陣営のどれかが勝っても救える状況作れるからな
本当に奥さんが大切なら頼れやって話ではあるけど、プライドや嫌悪とかの色んなもんでできないと
まぁ、現状だと神龍を奪い返されたんで、アルに協力しようが奥さん救う手段無くなったから普通に詰みだが - 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:41:45
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:54:22
罵ってしまった理由に同情の余地はありすぎるがそれはそれとして酷いことは言ってるだろ…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:08:27
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:22:48
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:26:21
というか、あの時のハインケルのセリフからすると、ヴィルヘルムやラインハルトにルアンナを目覚めさせるわけにいかないって感じだったぞ
フェルトも指摘してたが、ハインケルにはルアンナを目覚めさせるのは自分でないといけないと思ってる理由がある
多分、「ラインハルトがルアンナを眠り姫にした」という話と関わりがある
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:29:06
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:33:18
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:43:12
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:36:45
そもそも本人の事情がほとんど明かされてないんだから分からないのは当たり前では
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:22:49
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:27:36
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:22:04
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:09:43
ハインケルは葬儀に居なかったのもよろしくないよなあ
ラインハルトは出席してるのに自分の母の葬儀に顔出さない奴が「ラインハルトに詰まったって聞いたぞ。言っちゃいけないこともわからない父さんには会わせない」とかどの面下げて言ってんだ感が - 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:17
同陣営、頼みの綱が消えた直後、16回の交渉やり直しだからな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:20:37
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:34:11
割と目的は「妻を助けたい。子供を守りたい」って一貫してる筈なんだけどもさ、視野狭窄のせいで言動が訳わからん事なってるのがさ