- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:39:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:41:31
…パーフェクト・ダークガイアvsスーパーソニックですよね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:41:32
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:44:31
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:49:22
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:57:21
his world=神
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:12:07
all hail shadowだよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:15:11
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:26:31
Never turn backを聴きなさい
ピアノから入る過去に囚われたシャドウが終わると、ドラムのメタルバンドが始まるシャドウが前へ進むことを示した神がかり的なイントロと歌詞はシャドゲプレイヤーを号泣させるED物
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:33:34
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:35:08
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:41:10
はあっ何言ってんだそれおかしいだろマネモブっプ ソニックって言ったらLive & Learnに決まっとるヤンケシバクヤンケ
Live and Learn by Crush 40 (Main Theme of SA2) - 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:43:39
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:43:46
シャドウの映画でもちゃんと流れてくれて感動しましたね本気でね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:51:15
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:52:51
ルーフストップランのクラシック……
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:53:32
ラジカルハイウェイですね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:53:50
正直これは殿堂入り扱いな気がするんだよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:53:56
おまえは始まりのコースbgmの完成度の高さとしてお前のことを・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:54:51
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:55:08
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:55:51
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:57:02
俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と俺と同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ意見だけどAct2もキレてるぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:58:14
ソニックワールドアドベンチャーといえばオレンジ・ルーフスを挙げる人が多いがワシはこのジャングル・ジョイライドこそ至高だと自負してる
BGMだけじゃなくてステージも一番好きなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:59:58
俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ意見だな…もうイントロからブチ上がるよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:00:43
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:01:06
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:05:03
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:14:06
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:16:51
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:19:30
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:22:35
Crisis City - Sonic the Hedgehog [OST]クライシスシティが挙がってないなんてマネモブには失望したよ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:24:59
ソニワドか 上手いこと走るとセクションの切り替わりと音楽の盛り上がりが噛み合って脳汁が出るぞ
0:37あたりでトゲ避けながら回転する足場を渡るぞ
1:27あたりでロボのレーザーと爆弾避けるゾーンだぞ
2:16あたりでグラインドレールだぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:25:15
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:28:34
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:32:38
ソニックマニア自体めちゃくちゃいいゲームだというのは大前提で
この曲が世に出たというだけでこのゲームが生まれた価値があったと言っておこう
Sonic Mania OST - Studiopolis Act 1 - 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:35:16
やっぱグリーン・ヒル・ゾーンやで
- 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:36:43
し...新ソニのキングダムバレーが良い
しゃ...シャドジェネ版も良い - 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:51:09
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:52:12
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:54:18
- 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:55:58
- 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:27:13
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:30:23
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:45:40
(思った以上に意見分かれてるけど)どないする?
(全部名曲なのは知っとったしここで挙がってないタイトルの曲挙げれば)まあええやろ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:42:07
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:54:22
ワシが勧めるんはこれ!
本編最新作のラスボス戦じゃい!
Boss Battle: Neo Devil Doom (All Hail Shadow - Symphonic ver.)大谷作品のラスボス戦オーケストラと瀬上作品のラスボス戦ボーカル曲が合わさった究極のラスボス戦BGMとしてお墨付きを与えたい
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:41:49
- 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:43:35
- 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:36:13
His world・・・神
あっ今ゼブラじゃないと思ったでしょ
向こうのハイテンポな曲もいいけどね ワシはcrushの重圧が乗り掛かったシリアスチックになったこっちの方が好みなの
His World (Crush 40 Version) - Sonic the Hedgehog [OST] - 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:38:14
なんかわからんけどエッグマンがラップしながら激エロサックス🎷吹いてるやつ…
- 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:38:54
ワシは作品がいくら愚弄されようがラスボスの最終形態のBGMが大好きなんです
この気持ちわかってください!
Sonic Forces "Final Boss (Death Egg Robot Phase 3)" Music - 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:40:12
planet wisp act1はアレンジ結構あるけど原曲のクオリティ超えてる奴個人的にないと思ってんのが俺なんだよね
好みの問題だけど原曲が一番好きなんだ
Planet Wisp (Act 1) - Sonic Colors [OST] - 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:42:59
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:45:38
- 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:53:20
シルバーのテーマが浮遊感があって一番好き
それがボクです - 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:55:45
- 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:53:41
うおw スマブラのHis worldよね
- 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:16:06
- 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:29:58






























