- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:03:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:07:08
何気に特別性のエレキモン
四足なのもあってなんかやたら可愛いんだよな - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:09:23
まだ電気繋がりだと分かるだけマシや
エレキなのに電気要素のない進化先ばっかりだった今までがおかしいんだ - 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:27:28
アイギオモン初出のクルセイダーからずっとやってるルートだ口を慎め
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:29:02
如何せんアイギオモンの知名度が低いから
タイストでファッ!?ってなった人も多いとか - 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:29:10
むしろ人型になるやつはだいたい突然変異してないか?
テイルモン→エンジェウーモンとかさ - 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:38:53
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:38:56
にわかだから普通にタイストのストーリーのために作った新規デジモンだと思ってたわ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:43:27
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:43:57
ハカメモでは3/6がウ○チだったのに変わったもんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:46:52
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:49:21
光属性での突然変異ふられてるトコモンよりはマシでしょ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:56:33
まあパタモンは聖なる力を秘めていて古代種デジモンの遺伝子も引き継いだデジモンなので
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:59:11
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:02:23
そもそもデータ種だしなパタモン
初出のver3だと進化先は辛うじてユニモンが神聖系であとはオーガモンだのシェルモンだのケンタルモン スカモンとか
エンジェモンはガブモン・エレキモンの進化先だったし - 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:06:54
赤いからか昔はよくティラノモンにも進化してるな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:11:33
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:12:34
成熟期が基本形態なの
デジアドの鍛え方の違うテイルモンを思い出す - 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:14:42
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:16:08
まあストーリー系列はいちいち退化する方が珍しいし
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:37:12
エレキモンの獣要素と電気要素を併せ持ったランナモンもいいぞ
明らかに異常な進化のダークティラノモンもいいぞ - 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:01:24
宿敵?はガジモン→ドーベルモン→ケルベロモン→プルートモンとまあまあ順当なルートだな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:02:49
まあテイルモンはホーリーリングあるから…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:06:00
出たなcv畠中祐
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:21:20
電気タイプの成熟期ってあまりいないんだよなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:30:16
ヤンマモンに行くのもちょっとシュールだしなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:33:27
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:07:23
まあ幼年期から行くなら普通は天使系に近いルートになるだろうからそこかニャロモンしかないと言えばそうかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:49:55
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:39:07
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:19:21
ポヨモンが原始的なデジモンだから実は古代種に関してはあながち後付けではないんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:55:49
アイギオモンに進化すると進化ツリーが独立して他のデジモンに進化できなくなるしだいぶイレギュラーな進化のイメージがある
せっかくだから俺は赤のクワガーモンを選ぶぜ - 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:58:30
仮にユピテルモンも知ってたとしても
アイギオモンがああなるとは予想できなかったかもしれんな - 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:10:00ライアモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
レオモン系列のライアモンが電気属性持ちなのはエレキモンを意識した可能性はある
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:20:01
アイギオ戦隊として一部では有名だったのでこれエレキモンから進化すんの!?とビビったのはそう
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:20:38
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:46:09