- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:18:37
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:19:37
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:20:42
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:07
65年:天使の落日
72年:コロニー「オーヴァン」襲撃(フリット、母からAGEデバイスを託される)
78年:第一次連合・プラント大戦開戦
79年:一年戦争、コウモリ退治戦役
(80年:南洋同盟の反乱) ※入れるか要議論
81年:インビジブルナイツの蜂起
82年:第二次連合・プラント大戦
83年:デラーズ紛争、フリーダム強奪事件
84年:ファウンデーション戦役(仮)
87年:グリプス戦役
88年:第一次ネオ・ジオン抗争、アーシュランス戦役
93年:第二次ネオ・ジオン抗争
96年:ラプラス事変
97年:不死鳥狩り
100年:ジオン共和国自治権返上
104年:アセム編(学生時代)
105年:アセム編(ディーヴァ時代)ノートラム攻防戦、マフティー動乱
106年:アセム編(特務隊時代)フリットのクーデーター
115年:アセムMIA
116年:フリット退役?
120年:第一次オールズモビル戦役
122年:第二次オールズモビル戦役
123年:コスモ・バビロニア建国戦争
128年:キオ編、バビロニア・バンガード完成(宇宙海賊クロスボーン・バンガード結成?)
133年:木星戦役
136年:神の雷計画
152年:ザンスカール戦争
165年:イヴァースシステム完成 - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:24:20
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:25:23
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:28
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:27:37
有志による0082~0084の時系列まとめ
0082年9月25日ハマーンたち地球圏視察団アクシズを出発
0082年10月2日アーモリー1事変
0082年10月3日ブレイク・ザ・ワールド
0083年1月メサイア攻防戦
0083年2月11日先遣艦隊がアクシズから出航
0083年3月7日視察団地球圏に到着
0083年4月9日アクシズからの極秘電文を受け視察団アクシズへの帰還を開始
0083年8月9日摂政マハラジャ死去
0083年8月11日ハマーンが摂政就任
0083年10月13日ガンダム試作2号機強奪
0083年10月29日シャアがアクシズを離脱
0083年11月10日先遣艦隊が地球圏に到達。デラーズフリート艦隊式を核攻撃
0083年11月13日滞在期間切れにより先遣艦隊が地球圏を離脱、アクシズへの帰還開始。デラーズフリート紛争終結
0083年11月不明フリーダム強奪事件
0083年12月4日ティターンズ結成
0084年5月ファウンデーション戦役(仮)
084年9月シャアが地球圏に帰還 - 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:28:47
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:29:49
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:17:02
立て乙
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:28:51
保守
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:34:33
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:28:49
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:59:43
よりにもよってクワトロ大尉が居なくなったしね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:26:19
保守
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:25:12
保守
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:28:19
そしたらアムロが虹の彼方に消えてしまう
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:09:42
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:13:44
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:00:57
保守
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:54:27
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:13:57
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:22:18
カリスマ方面にスペック振ったシャアと技術方面にスペック振ったフリットって差別化されてるからな...
カリスマは無い事は無いが地道に信頼を得るタイプだからシャアほどの爆発力が無い...
でも堅実が故にアムロはフリットを選ぶ理由にもなってて何かと笑う
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:24:46
色んな物に対する縛りとアムロへのコンプレックスのせいで本来の性能発揮出来て無いのが伺える
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:50:56
アースノイドにとってもですがシャアやラクスのようにスペースノイドにとってカリスマというのは非常に重たいものになっていますね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:11:08
前スレであったけど
・シャアの行方を追うアスラン
・手がかりを見つけ、ネオ・ジオンに遭遇
・ジオン兵を退くも、シャア登場
・応戦するが、新型のMSとシャアの実力に敗走
・機体は中破し怪我を負ったものの情報を持ち帰る
・協力関係であるフリットに伝わり、それがアムロに届く
CCAプロローグのイメージ - 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:27
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:01:44
第一次ネオジオン紛争でのハマーン様vsラクス様は強烈でしたね色々
- 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:41:09
- 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:58:13
端から見たらニュータイプであるネオジオン指導者とアコードであるプラントの歌姫のスペースノイドの類稀なる能力を持ったカリスマ同士の戦いですが実態は2人とも女の子という
- 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:23:17
ギレンのクローンとしての部分がピックアップされるグレミー
- 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:38:05
分かりやすいカリスマがないこととスペースノイドでありながら裕福な身の上がフリットの立身出世に大きなマイナスに働いた可能性がある
少なくともシャアが死んで数年たつまではフリットは箸にも棒にも掛からぬ扱いだったのでないか
フリットにかけるよりはラクスやキャスバル、フル・フロンタルにかけたい奴らが大勢を占めていた - 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:44:55
追記するとただ裕福なだけでなくアスノ家がダイクンのような市井の民の支持によって成り立つのでなく金で買った家名でもなく純正のコスモノーブルだったことが殊更に地球宇宙両方の人間に反発されたんじゃないかってノベライズ設定も含めると思うのです
息子の敗北で革命半ばで退役したこともキオ編での老害扱いになったのかも
たとえそれが残された孫を守るためであっても連邦という巨大組織を正すことを投げ出された側からするといい気分にはならないわけで
- 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:28:46
- 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:51:26
当のラクスから崇めるのではなく自分で考える事が大事だと何回も演説で言っていることをそろそろ皆に浸透行っていて欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:01:07
- 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:19:01
- 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:46:36
- 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:04:21
それぞれの大胆にやる盤上のひっくり返し方少しづつ違って面白い
- 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:03:31
- 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:20:03
オルフェノア首相の上がオルバニー地球連邦大統領なのかね密かにユーラシア連邦閥ポイ首相を追い落とすのに協力してそう
- 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:59:21
仕組みの深さが根深いので何度破壊しても次から次に出てくる