メルヘンクラウン1巻発売記念スレ 4

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:30:34
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:32:47

    図書カードプレゼントキャンペーン&公式垢いいねキャンペーン実施中

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:41
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:39:47
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:40:45

    >>2

    【朗報】いいねキャンペーンの参加者 増える

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:45:44

    メルヘンクラウン 単行本1巻発売記念センターカラー

    来週&再来週は休載、次回の掲載は11/13発売号にてカラー扉付きで掲載予定

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:47:16

    3週間後に、あにまんで

    会えたら…いいね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:49:19

    スレ画のメルクラ要素が余りにも薄いけどこれはメルクラの内容の薄さを表してるのかもね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:50:18

    >>7

    問われる愛…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:51:43

    アカ先生は今忙しいからメルクラに構ってる暇ないんだ
    大好きなVの作品に絡むんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:55:07

    有料化や頻繁な休載で読者の価値観を揺さぶってくる作品

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:56:54

    ここまで来たら打ち切りまで見届けるか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:02:23

    >>10

    単発のギャグを描く分には面白いんだからメルクラを斬首してそっちに注力するなら俺は応援するよ

    プロ作家複数人で飛ばしてる作品を空中分解させる覚悟があるならばの話だが

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:13:19

    CRの方なんか始まる前からやな予感するな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:20:36

    次の更新も1ページくらいで収まる内容と予想

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:21:13

    集英社ゲームズの仕事はもうシナリオ書き終わってるんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:24:43

    >>13

    しろまんた先生と共作のコメディものと別にシリアスものも冬から始まるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:36:18

    おかしいことをおかしいって言うキャラがいないとメルクラみたいになるぞ次は頑張ってねアカてんてー

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:43

    >>9

    ただでさえ最新話無料が無くなって人が減るのに、そこから3週間後とかもう忘れ去られそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:48:49

    3週間後は長いね人気作品ならまだしもただでさえ進まない虚無漫画なのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:50:09

    >>6

    そもそもこの漫画そのものが救いようがないのに救いがあるかとか言われても…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:54:26

    聞きたいんだけど今までメルクラを一度も欠かさずに最新話公開30分以内には読了していた自分はメルクラ中級者ぐらいは名乗ってもいいと思う?
    いまだにのろんちゅや王枝とか色々わかってないんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:56:05

    >>22

    大丈夫作者すらわかってるか怪しいし名乗っていいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:57:29

    >>22

    中級者なんて謙遜しなくていいよ

    メルクラのエキスパート名乗ってもいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:59:35

    今までの謎全部回収して最終回に出来る猛者いるかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:01:59

    >>22

    えらいぞ!

    俺なんてここ1,2ヶ月くらいはメルクラスレがジャンプカテに上がってるのを見て気付くくらいだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:02:35

    メルクラ全話欠かさず読んでる人果たしてあにまんにどれだけいるんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:04:08

    >>27

    自分は一応全話読んでる

    よく更新忘れててここで思い出すけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:08:57

    >>27

    最新話無料が続いてた時は20人位居そうだったけど今は5人居れば奇跡な位だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:14:44

    最新話無料であれば読もうと決意するまでが面倒で億劫なだけで読む時間自体はすごい短くて済むしな
    今後120コイン使ってこの内容量の漫画を継続して読むのは厳しいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:23:53

    メルクラ打ち切り決まったらメルクラ全巻買ってどこかの図書館にでも寄贈しようかな
    若い子達に虚無を教えたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:36:45

    >>31

    図書館「却下」

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:38:24

    >>32

    新潟の図書館なら喜んで受け付けるやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:40:58

    なんで99%は買ってないくせに4スレ目まで伸びてるんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:02:58

    >>34

    1%も買ってるなんて思い上がるなよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:09:06

    >>35

    最大値で1人1レスとして635人だぞ、あにまん内で6人ぐらい………いないか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:15:14

    1巻発売記念と称したスレで99.9%が1巻を買っておらず最新話も読んでないとはこれ如何に
    スレタイもう総合スレにでも変えても良いのでは?🤔

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:24:02

    総合スレにしたところでそんなに長く続くとは思えないからなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:38:45

    >>38

    1話づつの感想スレも200レス完走に半日以上掛かるからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:45:51

    総合スレ内で都度感想(ほぼ誰も読んでない)書き込んだら少しは続くでしょ
    と言いたかったが次回の更新3週間後という十中八九保たない告知出されてしまった

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:42:05

    この作品はアニメ化したら推しの子みたいにヒットしますか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:10:56

    >>33

    新潟の図書館「すみませんが高橋留美子とか水島新司とか魔夜峰央に比べるとその作者のランクが…

    その程度の発行部数なら新潟県には他にもまだまだ色んな漫画家さんがいらっしゃいますので…」

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:16:39

    >>41

    そんなの作るぐらいならしかのこの2期作った方がマシです

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:34:58

    >>1

    発売記念スレ1の196だけど、TSUTAYA行ってきた

    まだまるまる残ってて草なんだ

    キングダムは山が3/1になってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:45:57

    そもそも次に来なかった漫画だし今の状態は妥当だよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:48:12

    >>41

    仮にヒットする場合恐らく原作の面影もない作品になっているかと

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:00:22

    >>41

    恐らく大ヒットを見越して放送枠やスタッフは取ってたと思うよ

    ただ大爆死して全部100カノ3期に使い回されただけで

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:48:08

    4スレ目ってすごいな
    俺が知らないだけでこの漫画って大人気漫画なのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:50:49

    >>44

    3倍で草

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:52:00

    >>48

    はい!

    メルヘンクラウン(+Switch2ポケモンZAセット)が大人気御礼ですよ!(ニコニコ)

    単品販売は知ラナイ知ッテテモイワナイ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:11:30

    キャンペーンの意図がわからないんだけど、このアカウントに良いねされてうれしい!って人がどんくらいいるんだ
    100歩譲ってアカセンセの垢とかならわかるけども

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:26

    推しの子もかぐやも知らないけど、
    話聞いてる限りだと打ち切りや逆張り癖があるというから
    真実の愛とか謳っても「だったらお前は作品&読者に対する愛はあるのか?」
    と冷ややかな反応なのかなと

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:28:59

    都内某書店の店頭にて
    こんなん笑うわ
    あとこの書店ではメルクラ1巻にのあ先輩や推しの子のステッカー(恐らく過去キャンペーンの在庫品)を独自で付けててなお笑った

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:51:14

    >>53

    売り切ったら多分再入荷しないから既に在庫処理なんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:58:11

    発売から一週間?経ったけど具体的な数値って出た?
    あくまでPOS順位から相対的に推測するくらいか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:04:31

    >>55

    POS順位(デイリーのみ、ウィークリーはランク外)と前スレ8のKindle順位だけだね

    公式発表はまだの模様

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:07:43

    公式発表は…まぁしないだろうな……

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:30:48

    諸用で大宮に行ったので
    大宮のメロンとアニメイトをのぞいてみたらメルクラが1冊も無かったので多分売り切れたんだろう。
    逆にのあ先輩は何冊もあったからきっと売れていないに違いない

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:32:29

    >>58

    単に始めから置いてないだけでは?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:35:56

    >>59

    あの大ヒット作品推しの子の赤阪アカの新作だぞ?そんなわけあるはずが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:43:20
  • 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:45:24

    >>60

    皆先週末にSwitch2メルクラセットとしてゲリラ販売からの大好評完売になっただけでしょ(適当)

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:10:20

    >>58

    別店舗のメロンには100冊近く積んであったぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:09:14

    >>35

    購入が確定な人は3名いるから買ってないメルクラスレ民が297人以上いない限り1%以上は買っている計算にはなる

    まあ売上高としてみたら馬鹿少ない事には変わりないが

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:17:12

    >>64

    うち1人は誤購入、もう1人はSwitch2との抱き合わせ購入なので純粋な購入者は実質スレ画の人ただ1人にはなるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:54:53

    近所の明屋書店にメルクラがなかったのは売れたからなのかなるほど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:58:59

    まあ地方ほどSwitch2の出物も少なくなるからしゃーない
    ぶっちゃけ転売ヤーからSwitch2買うよりも今目の前にあるメルクラセットで本体確保した方がメルクラ読まないにしても安上がりで済むしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:02:51

    個人的にはカバー裏とか裏話とかがあると嬉しかったな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:04:14

    >>68

    何だろうこの作品なら裏話も破綻しそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:09:52

    集英社がゴリ押しして書店にメルクラ押し付けて、平台の一角だけうず高くメルクラの山が…っての覚悟してたけど、そうでもないんやね
    集英社もサム8一巻の悲劇から学んだということでいいのかね?これは

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:13:50

    >>70

    まあメルクラはヤングジャンプ掲載だしジャンプ掲載だったサムライ8よりはゴリ押しはしてないと思う

    ただ>>53みたいな手貼りPOPが都心の書店で出てる以上は売れる見込みの低いメルクラをのあ先輩等他作品より多めに配本している可能性が高い

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:19:20

    >>70

    あまりに返本率が高いと取次会社が集英社にブチキレて大変な事になりかねないからそこは勘案してるはず

    それに今の御時世、押し付けも度が過ぎると

    今度は公正取引委員会とコラボなんてことになりかねない

    のでそこも頭には入ってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:36

    >>61

    サム8かよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:51:26

    >>70

    サム8の1~2巻は2019年発行だけどあれからコロナ禍もあったし配信で読む人も増えたから

    今は初版の数は凄いシビア、足りなきゃ足りないで緊急重版って煽りで人気作っぽさ出せるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:13:51

    恋愛代行が1巻2巻はデイリーPOS30位前後、3巻4巻で60位前後だったから
    メルヘンクラウンもそこそこ売れるだろうと思ってた本屋もいるんじゃないだろうか
    恋愛代行の実売部数は分からんけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:19:47

    >>75

    まあぶっちゃけ恋愛代行より何やりてえんだか分かんねえよタコって感想しかないのがメルクラなんだよな

    売り物のラインにすら立ってない

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:40

    この作者の作品はかぐや様と推しの子以外全部なかったことになるの?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:31:58

    >>77

    していくんじゃない?

    恋愛代行はまだすぐに打ち切りされた語られることもあるが小二料理は読み切りなのもあってか全く話されてるの見ないし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:32:36

    >>75

    カタログスペック上は西沢5㍉よりもアジチカの方が格上だからな

    何も評判も調べず、中身も読んだ事がないガチガチのデータ脳とかなら多少は売れるとでも思うのかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:33:44

    >>77

    そもそも作者の自信作の黒歴史と直近の恋愛代行失敗と小二料理出来ないがないないされてるからまあそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:34:59

    >>79

    代行売れないのは西沢のせいじゃないから節穴なんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:35:16

    >>80

    一応メルクラの単行本巻末の販促では一応恋愛代行はあったがな(推しの子かぐや様よりは小さいが)

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:40:06

    >>79

    本屋が仕入れる作品全部評判や中身検討するの無理だろ

    そもそも取次介さなきゃ入荷出来ないんだし

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:23:13

    今日も早朝から数時間経った頃に急いでゲリラ販売してないか駆け込んだけど相変わらず完売のままだよ
    やはり大人気商品に違いないなswitch2メルヘンクラウンセット

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:27:30

    メルクラはどうしてこうなっちゃったんだろうなと思ったがいや最初から大して変わってねぇな……と思い直したわ
    やる気なくて意味不明なまま相変わらず一貫してるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:33:25

    この作品が生まれるずっと昔から言われ続けてるサリーアン問題がいっさい解消されないのもはや感動すら覚えるだろ
    これぞアカ先生の味なんだなって

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:34:23

    >>84

    自分も同じだよ

    近所のワンダーグーだと金曜午後一に行けばSwitch2メルヘンクラウンセットがあると聞いたのに目の前で最後の1つ買われたよ

    やっぱり大人気だよな、Switch2メルヘンクラウンセットは

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:48:49

    メルクラがゲーム化したらどうなるんだろと想像してみたが
    この作品が何をしたいのかわからない期間が長すぎて
    捏造しまくらないと何もできないぞ

    なんなら今も分からないぞ
    各童話がモチーフの国々を巡って真実の愛で世直ししていく物語なのかい?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:55:39

    >>88

    オリジナル主人公がろんちゅでポケモンしてDV男がラスボスの話じゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:12:16

    >>86

    サリーアン問題とか客観性などストーリーを作る上でメチャクチャ基本かつ重要とこがガバいから散々に言われてるとこあるよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:16:21

    寧ろ何でこの人2作もヒットしたの?
    編集が優秀だったから?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:26:12

    アカはサリーアン課題よく言われるけど他に似た問題を長年何作もやらかす人って他にいる?
    北斗の拳やキン肉マンとかもガバいけどアレはサリーアン課題とはまた違うよな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:26:37

    >>88

    のろんちゅをゲットして愛を育成しながら各地のプリンセスを倒してチャンp……茨の大冠を目指すRPGでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:32:02

    >>92

    お話作る上でそれが出来てないって致命的だからね

    サリーアン問題を分かりやすく言えば暴れん坊将軍で徳田新之助の正体が上様だって知ってるのは誰ですか?ってのを整理できているのかって話

    それができてないとめ組の人間や街ゆく庶民がみんな徳田新之助が上様だと知っている暴れん坊将軍なんてイミフなモノが…

    そんな人が作るストーリーとか正直中身はお察しレベルでしかない

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:34:06

    >>92

    アレもガバガバでネタにされたりはするけど

    まず面白いってのがあるし今よりかなり忙しく厳しい時代ノア中でアドリブ多く進行してた状況とか、強引ながらも一応は整合性を持たせてるからなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:37:08

    まあジャンルや作風によってはスルーされるところではあるが、
    サスペンス系でやらかしたらそりゃ総ツッコミよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:37:24

    アカの場合休載結構した上でサリーアンやらかすから元々休めず話考える時間短い昭和のジャンプ作家と比較出来ないというか……
    時間あった上でサリーアンやらかすのは言い訳できんのよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:40:11

    というか本来ならサリーアンひっかかるようなのは編集が止めるべきだと思うんですけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:45:11

    これが他の漫画だったらルフィが謎の薬の入った注射を差して回復させてくるだろ
    医療大国一の医者キャラがずっと棒立ちってなんだよ勿体ないと
    使い捨てるにしても一味入りするにしてもさ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:49:46

    >>92

    あの時代の漫画ってマジでライブ感の塊みてぇな感じで「来週の展開は来週の俺が考えてくれるきっとたぶんメイビー」の精神で描いてたって聞くから単純にまとめる時間とか色々足りなかったんじゃないかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:52:34

    >>96

    誰が何を知っててそれはどうやって知り得たってサスペンスやるなら絶対に管理しないといけない部分なのに

    それがガバガバだとストーリーが破綻するって理解してない

    おまけに頭いいイコールなんでも知ってるって変な固定観念持ってそうだからバイトの知ってたよとかも悪意なしで出してたんだろうと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:53:40

    北斗の拳がガバいのは有名でもその指摘されそうな大部分は
    「(主にケンシロウとかの)登場人物がうっかりさん」とかの人間側の都合にすれば説明が付く範囲のはず
    核で世界が滅びる前からヒャッハーしてたことになるフドウの過去回想とかなんか妙だけどありえなくもないし

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:58:21

    ガバガバだって何だって面白ければいいんだ。つまらない上にガバガバはあかん

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:16:30

    これちゃんと編集が仕事してるのかってなってるのはやっぱり
    ヒット作を当てた大ヒットクリエイター様には誰も何も言えなくなってるのかな

    これが無名の新人さんのデビュー作品だったら担当さんが「この名称ださいからやめましょう」とか「ここの描写カットしちゃ駄目!」とか
    「なんでこのキャラはこんなことするんですか?何で?ねえ何で?」を繰り返して
    一巻すら発売する前の段階で物語の完結予測二十数巻分の登場人物とか展開とか色々世話してくれたかもしれないんだが

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:14

    サムライ8は設定はわかんないけど冒険物なのは最初からわかったけど
    こっちはのろんちゅ(恋人)同士を争わせ愛バトルする話なの最近わかったくらいだからな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:48

    >>104

    そもそもこの編集コメントのはしから編集として超絶無能疑惑があるから

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:24:32

    >>103

    これだよね

    ガバガバでも面白ければ許されるがつまらんとガバガバさをほじくられて笑われる

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:26:52

    >>102

    >>核で世界が滅びる前からヒャッハーしてたことになるフドウの過去回想

    むしろそんな世界だったからこそ核で滅んだんだなって納得してた

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:35:30

    そもそも暗殺拳や北斗だ南斗の将がどうとかは核関係ねぇしな
    それ相応の治安だと思うべき

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:37:23

    ガバガバでも面白さがあれば許されるとはまた違うけどその作品が露悪を是とするか否かでもガバガバの許容範囲は違うと思うわ
    三流でもハッピーエンドであれば受け入れる人が多い様に出来悪くてもあんま露悪的でないならそこまで言われたりアンチつかない印象あるんだよね
    反面露悪的な癖してガバガバだとアンチがついてめちゃくちゃ愚弄されるイメージ
    まあ底の知れた露悪なんてそこら辺にある作者だけは楽しいヘイト創作同然だから言われても仕方ないけどな

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:39:54

    メルクラの中古はブックオフで605円する 高くね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:43:23

    >>91

    掴みさえ良ければ後がどれだけぐだぐだでも「まだ面白くなるかもしれないし…」と損切り出来ない人達が買い続けると怪8も証明している

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:45:33

    ブックオフは店舗立地で物の値段違うんよ

    恐らく>>111の行った店舗は都心の駅前とかの一等地にあるので605円もするだけ

    例えばSwitch2んちゅが売っぱらったふざけた田舎のブックオフだとSwitch2んちゅの買値から推測するに売値3〜400円とかで売ってる可能性が高い

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:48:14
  • 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:01:07

    >>114

    まあネット価格は都心一等地店舗の価格に合わせてるからな

    まあそのぐらいはするだろと思う

    あとブックオフオンラインは店舗受取で送料無料&定期的に制限無しの100円値引きクーポンを配るのでそれも見越しての値段設定だとは思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:01:20

    そもそも露悪系って難しいんだよ 胸糞展開をわざわざ金払ってみる読者は少数なんだから
    こことか匿名インターネットは性格捻くれてても共感されるから勘違いしやすいが
    普通の人間は血を見たくないしできれば救いのある話が読みたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:02:32

    >>115

    そうなんか 教えてくれてありがと

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:10:42

    >>116

    不快になる描写をあえて好んで見る人は少なくとも多数派ではないしね

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:00:28

    メルクラは露悪で不快で意味不明でカタルシスもないし残酷な世界観の美しさで魅せるわけでもないからな
    漫画の広告でよくあるパターンは露悪とざまぁ(のにおわせ)はセットだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:24:59

    露悪要素だらけのタコピーがウケて完結後にアニメ化までしたのはすごいよな
    ネグレクトされてる子供がどんどん追い詰められていく上に根本的問題がまるで解決しないまま終わる
    いじめっ子の家庭もどんどん壊れて行ってるし助けてくれる子の家庭も子供を追い詰めてくるしで
    なんだここ地獄かって

    そういえばアカ先生もネグレクト小学生の話を描いてたよね
    先生には露悪展開をエンタメ化するのが難しいことが分かってしまったが

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:01:44

    結局膨大な設定資料ってなんだろうね
    説明する気がなければただの厨二ノートじゃないか

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:29:58

    >>121

    まあこの人視点で膨大な資料(黒歴史ノート)があった処女作ですら純粋につまらないから打ち切られたんだしそんなもんあろうがなかろうが漫画の面白さに関係ないわな

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:05:30

    でもあれは厨二ノートのおかげで尖ってるとこ尖ってたしハマる人はいたんだ
    メルクラにはそれもないんだ

スレッドは10/25 17:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。