裏 オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレ㊶

  • 1前スレ19025/10/24(金) 09:35:35

    オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレ
    上記スレの運用方法などを話し合うスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:38:44
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:44:56

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:46:58

    おつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:50:05

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:53:16

    保守手伝い

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:56:13
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:03:16

    たておつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:06:20

    o2

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:07:36

    10

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:12:19

    前スレの続きだけど自分は制限に賛成派
    そもそも挙げられた制限ってB中位なら低すぎるって程の能力じゃない(ソロ7000ポイントくらい?)だし別に困ることあるかってのが一個
    あと時間的に3キャラ目の提出って指摘しにくいタイミングだからあらかじめ指摘が必要ないようなパラメーターに制限しておくべきだというのがもう一個

    もし制限しないなら今いる人数から提出できるキャラ数を求めてその通りに戦闘員・オペレーターの人数を絞った方がいいと思うけど、今いる人には提出したいキャラを提出して欲しいので、3キャラ目はその代わりにパラメーターを制限した方がいいと思ってます

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:29:00

    実際バランスを気にする(部隊の戦力がB上位から中位になるようにする)なら制限はするべきだよね
    バランスを優先するか、自由度を優先するか

    個人的には自由度は2キャラ目までで十分だとは思うので、3キャラ目はバランスを気にできる人が作るべきかなと
    自由度が高いのが悪いとは一概には言えないけど、前は1人1キャラだけでも文句出てなかったわけだし、3キャラ目までこういうキャラ作りたいって自我出すのは蛇足な気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:36:56

    自分の1キャラ目、2キャラ目よりも他の人の3キャラ目の方が能力が高いみたいなのはうーんって感じだし制限して欲しい気持ち

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:53:32

    3キャラ持ちの人に対しての何かしらの制限自体には賛成だけど、3枠目に限定して制限をかけるのは違和感がある。
    持ちキャラ3人のうち最低1人を戦闘員ならトータル〇以下、オペレーターならトータル〇以下にしてくださいみたいな制限方法で良いと思った。仮に3キャラ目で強めのキャラが出てきても1or2キャラ目が弱めなら別に良いかな……という気持ち

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:59:38

    >>14

    13だけどこれなら賛成

    一番投稿したいキャラが弱めで三番目に投稿したいキャラが強いキャラの場合、一番投稿したいキャラが投稿できなくなる可能性もあるだろうし


    制限は前スレに出てたやつでいいのかな


    >>トータルは狙撃手射手銃手万能手は43以下、攻撃手は40以下、オペレーターは33以下

    >>一つの項目は最大8までとかで

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:25:43

    3キャラ目出すって決まったらその人の2キャラに応じて調整してもらうのは?
    代理さん任せになってしまうけど、前回ポジションを指定してたしそのときに決める感じで

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:09:35

    深夜の保守

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:48:00

    元々3キャラは管理難しいし全体バランス見ながら即興で起こせるような人限定だと思うしなんとかするやろ感はある
    人まかせにもほどがあるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:54:24

    何人来るのか確認してたり3人目の話してるけどそもそも募集人数が戦闘員オペそれぞれ何人の予定?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:36:35

    未定、代理さん来てないし他に管理者的な人もいないから諸々全部自分達でやらなきゃ始まらないのだけれど未だ決まってないことが多い

    募集人数はよっぽど人増えたりしない限りは前回の下限+精々1部隊分くらいの上限設定で無理に全部埋めず集まったキャラに対して最低限の調整で部隊組めるくらいで抑えるのが妥当なところじゃないかと
    3キャラ欲しい人多いのかは知らんがキャラ数増やせば増やすほど1人1人にスポット当たりにくくなるし今の人数だととてもカバーしきれないと思う
    参加人数に対してキャラ多すぎるってのは過去にもちょいちょい言われてたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:48:40

    3キャラ欲しいというか、仮の希望見てるとオペ少なそうだし部隊組めなくなるなら3人目にオペ考えようかなというスタンス

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:05:58

    同じくかな
    ほぼ固めてる2キャラ(戦闘員)に足りない場合オペなら3キャラ目作れるかなあって考えてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:41:24

    同じくかな
    4人部隊多くなりすぎない程度にオペと戦闘員がいればいいと思ってるから弱めのオペと戦闘員どっちも1キャラずつ用意はしてる

    所感とか出すの面倒くさくなるし必要ならって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:04:17

    攻撃:5 銃手:1 射手:1 万能:2 狙撃:1 戦闘員予定:7
    オペ:4 未定:5
    計28

    SE 戦闘員:2 オペ:0
    計2

    15歳:2 中学生予定:1
    16歳:5 17歳:1 18歳:4 高校生予定:3
    19歳:1 20歳:3 大学生予定:1
    未定:7
    計28

    男:11 女:11 未定:6
    計28

    参考までに過去の募集数
    改3  戦闘員:22~35 オペ8~11 SE:0~5
    改2改1 戦闘員:24~48 オペ8~12 SE:言及無し

    前スレに出てたやつに煙崎製作者さんをプラスしました
    内容変更ある人いるかな?
    この人数なら3人部隊×7~8くらいになるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:46:15

    18歳女子オペレーター→17歳女子オペレーター
    16歳女子SE持ち攻撃手→17歳女子万能手
    に変更します

  • 26前スレ10225/10/25(土) 14:59:18

    変更を反映した仮集計を更新したので参考までに

    ORではっきり絞れないのとかは未定扱いです


    攻撃:4 銃手:1 射手:1 万能:3 狙撃:3 戦闘員予定:7

    オペ:4 未定:5

    計28


    SE 戦闘員:1 オペ:0

    計1


    15歳:2 中学生予定:1

    16歳:4 17歳:3 18歳:3 高校生予定:3

    19歳:1 20歳:3 大学生予定:1

    未定:7

    計28


    男:11 女:11 未定:6

    計28


    参考までに過去の募集数


    改3  戦闘員:22~35 オペ8~11 SE:0~5

    改2改1 戦闘員:24~48 オペ8~12 SE:言及無し


    >>24

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:31:01

    過去スレ一覧これ一発じゃだめですかね

    https://bbs.animanch.com/search2/%E3%82%AA%E3%83%AA%E9%9A%8A%E3%81%AE

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:14:56

    保守

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:38:32

    >>27

    自分はいいとはおもう

    過去スレ見に行くときはあのお題をどこでだっけローラーするし全部ある一覧の方が楽まである


    あくまで自分は

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:47:41

    結局3キャラ目は制限ありでいいのかな
    上に出てた制限のラインで何人か考えてるけど

    あと募集は来週の土曜日開始でいいのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:29:07

    3キャラ目というか3キャラ作る場合ですかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:41:31

    代理さんってキャラ作って参加してるのかな
    誰かが代わりに仕切って新シーズン始めたとしても代理さん来たときにもう募集終わりましただとちょっと申し訳ないなと

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:15:50

    今までそれ関連で時間なくて出せなかった系の話は聞いてないし、土日の2日間あって事前に用意した文章をコピペする時間もないほど忙しいなら今後のスレの参加も難しそう

    いずれにしろ杞憂だと思われ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:21:33

    そもそもまだ代理(の代理の(ry)制度って存在してるんでしたっけ?
    スレの主導もないし以前は代理してくれてたとして募集開始までまだ未定で1週間以上は猶予ありそうなのにスレ覗いてないなら参加してない同然でしょう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:31

    制度残すかどうか以前にまず今後の管理をどうするか議論してないからね
    管理者無しで行くにしても今まで代理さんが担ってた部分をどうするかも殆ど決まってない(募集スレ立て、部隊ダイス、指摘や意見割れた時の判断他)

    巻き込み規制の可能性もあるし実際の所は誰も分からないけど1番大変な部分をずっと任せてて、盛り上げて欲しいとお願いされてた上で表も何回かスレ落ちたりしてるし管理が嫌になってても参加する気がなくてもスレ離れてても仕方ないと思う
    管理者だったからとか関係無くいち製作者として次も参加してくれてたらそれは嬉しいことだけど、代理さんに限らず他にもかなり人減ってしまってるし続けるからには既存の人が戻ってきたい新規の人が参加したいと思える雰囲気作りだったり、絶対に盛り上げないと駄目だと思うけどそもそも無事次シーズンを開始出来るのかやや不安もあるな正直

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:26:11

    遅々として準備が進んでませんからね
    ツール使って多数決するにしても部隊のダイス振ったりするにしても誰か主導するのか否か決めないと始められなさそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:42:50

    ちなみに代理さんがいなかった場合諸々を主導してくれる(したい)人はいるのだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:42:59

    やる人いなそうならスレ立て&部隊ダイスは出来るけどそれ以降は予定次第かな

    土曜の朝10時くらいに立てて日曜の夜18時頃に足りなかったら3キャラ目募集、人数集まり次第部隊ダイスって感じか?
    あとは募集人数をどうするかか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:56:50

    >>38

    後からでいやらしいですが指摘の最終判断でアンケート必要になる場合は手伝います


    人数とりあえず戦闘員24オペ8の3人部隊×8あたりが目安かと思ったり

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:05:00

    (やるかどうか可能かどうかは置いといて管理者側やる人を2〜3人とか複数人に増やす案は考えた事ある

    シンプルに負担を分散した方がいいのではという事と、対応に悩む場合もあるだろうし反発されるリスクを避ける意味だったり1人来れない時に他の人がやるとかも出来るから)

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:24:42

    部隊数は8(2^3)か9(3^2)がいいと思ってるので今の人数なら8部隊に賛成
    戦闘員多かったら4人部隊をいくつか作ればいいし、それでもさらに多かったら9部隊にすればいい

    この分だと足りない場合はオペレーターが3キャラ目で求められそうかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:37:33

    瀧岡・花代制作者です
    予定の都合などでなかなか書き込めずに居ましたが、17歳男子戦闘員・17歳女子オペレーターで参加するつもりです

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:46:01

    atwikiなら使うことあるし改肆シーズン(仮)用のwiki作ろうかな
    各種まとめ画像も1ページにまとめてそのリンク貼ればスレテンプレ完了みたいにできるように

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:21:06

    結局募集要項としては

    ・男女比は女子率が高くて5:5まで

    ・好きなものは4つまで

    ・部隊数は8~9部隊、3人部隊がメイン

    ・3キャラ目が必要な場合は>>15の制限で募集

    →ただし2キャラ目までに>>15の制限内のキャラを提出してる場合は通常の2キャラ目相当の制限


    スレ立てに関しては

    ・過去スレは>>27

    ・画像はスレ立ての人が貼る

    ・それ以外の情報はwritingとかでまとめる


    でいいのかな

    3キャラ目を誰に任せるかとかに関しては>>38さんにおまかせで良きかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:32:58

    男女比って結局そこまで寄せなくていいのではって話になってて具体的に5:5までってライン決めとかしてたっけ?

    あとついでの確認だけど世界線ってリセットって認識でOKなのかな
    個人的にはどっちでもいいが

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:43:25

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:44:33

    原作に寄せすぎると女子枠少ないしそこまで制限掛けてもオリ隊員作成の幅も狭まるし最大でも女子が半分まで、オペレーターは女子多いのが違和感ない
    ってのが男女比の認識だった

    世界線は当たり前のようにリセットのつもりだったし続けたいって人いなければ基本リセットでいいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:55:29

    原作リスペクト派と自由にやりたい派の意見をいい塩梅で汲み取ってると思うわ、5:5は

    あとは同じ製作者のキャラの部隊被りをどうするか問題か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:55:44

    そもそも女子率に制限はかけないんだと思ってた。もちろん原作は大切にすべきではあるけどそれ以上に作りたいキャラを作ることを優先すべきでは
    もし男:女が7:3くらいになったとしても違和感はあるけどそれはそれで悪くないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:33:04

    募集開始日はもう決まってるのかな?それまでに決めるべき事全部解決できるといいんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:56:29

    キャラシートのテンプレは前と一緒?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:47:05

    >>49

    うんうん、言いたいことはわかるけど、話し合いっていうのは自分の意見を押し付ける・正当性を見せつけるとかじゃなくて、互いの意見を尊重していい落とし所を見つけるためのものだと思うんだ


    元々1~2:8~9派の人達と自由に作りたい派の人たちがいて、その間をとって前スレで5:5っていう意見が生まれたと思ってるんだ


    確かに自分の作りたいキャラを作りたい!って気持ちはわかるけど、同時にワートリの世界観を大事にしたいって人の気持ちもわかってあげて欲しいな?


    自分も女の子キャラを2人作ろうとしてるから気持ちはわかるけど、あんまりワガママを言いすぎると女の子キャラ2人作りたい人がヤバいみたいなイメージが定着して、他の穏健派の女の子キャラ2人作る人たちが後々風評被害を被ってしまう可能性を考えて欲しいかもね?


    >>51

    それでいいはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:07:14

    5:5って戦闘員のみ?オペも含め?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:14:25

    戦闘員だけに限れば男女比制限はだいぶどっちでもいい寄りの反対。オペ含め5:5なら絶対反対くらいかな自分は

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:22:36

    >>53

    前スレの流れ的にはオペ込みでだね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:24:05

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:28:29

    女子の比率が多くなるようでしたら自分はオペを男に変更でもいけます

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:34:38

    全体でも戦闘員でもいいけどオペの男女比だけは女子が多くあってほしい
    まあもう戦闘員が女子多くても問題ないってならオペも好きにすればいいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:35:34

    原作にいない男オペをわざわざ出して男女比調整はちょっと違和感

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:38:16

    一旦普通に募集して偏ったら変えれる人に変えてもらったりとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:41:37

    個人的には全体で上限として女が半分まで
    オペレーターは女が過半数だと思ってたけど認識全然違うのね

    決定権持って進める人がいなきゃやっぱ話にならんね
    でも代理人立てる感じでもないし決まらんなら多数決だったかアンケ取ろうよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:42:51

    >>53 >>55

    希望を見ていると3キャラ目でオペを求められることになりそうだから全体で女性は半分までにすると3キャラ目募集で男オペしか出せなくなるんじゃないかと心配している。だから個人的には男女比に制限をかけるなら戦闘員のみで考えたい



    仮に戦闘員3人部隊を9個組むとしたら全体で36人だから女性は18人まで。オペ9人のうち7人が女性だと仮定するなら(だいたい男オペって各シーズン2人くらいのイメージなので)戦闘員の男女比は16:11になるから戦闘員の男女比を3:2まででとかでどうだろう

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:47:08

    >>62

    追記 もし全体の比率を女性5割以下にしたくてオペは女性多めが良いなら戦闘員のみの比率だとだいたい男女3:2くらいになるよねって試算です。見返すとめちゃくちゃ分かりにくかったねごめん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:55:21

    男女比5:5までをどこまで含むかのアンケート作るけど、選択肢は
    ・戦闘員+オペレーター
    ・戦闘員のみ
    あとなんかいります?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:57:17

    >>64

    それと新規希望の人も回答対象にしますか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:01:08

    オペレーターの男女比については
    オペ9人なら男オペ2人くらいってのは共通認識ですか?

    新規もOKでいいんじゃないでしょうか
    この話題で省く意味なさそうですしそもそも人少なさそうですし

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:04:27

    過去シーズンの男女の人数
    旧1:戦闘員男25女15 オペ男1女9
    旧2:戦闘員男18女17オペ男2女8
    旧3:戦闘員男22女21オペ男2女10
    改1:戦闘員男22女14オペ男0女9
    改2:戦闘員男23女17オペ男2女8
    改弍:戦闘員男25女15オペ男2女8
    改参:戦闘員男17女18オペ男2女9

    全体の%は上から男52%女48%、男44%女55%、男43%女56%、男48%女51%、男50%女50%、男54%女46%、男41%女58%

    オペレーターは原作的にはほぼ女性、過去シーズンのオリキャラも殆ど女性
    戦闘員は原作的には男性が多いが女性のオリキャラ作りたい需要はわりかし高い傾向
    (多分スレの盛り上がりには男女比はあまり関係無い。ぶっちぎりでスレ数多いの女子率高い旧2だし旧1はともかく男性率高い前期と今期に大差無い)

    個人的には今期もまあ誤差の範疇って感じたし戦闘員で空きが出た時比率次第では男子に限るとかならいいけどあまり最初から制限キツくしたくは無いな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:19:55

    煙崎製作者ですがもしバランスを取るということでしたら女性隊員の札本の続投ではなく男性隊員の煙崎と崎守を出す準備はあります
    ポジションが偏る可能性はあるかもしれませんが……

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:26:16

    >>64

    戦闘員だけで男女比2:1も加えて欲しいな

    オペレーターが全員女なら合計男女比1:1になる想定


    女戦闘員を増やすために女オペレーター予定だったキャラを男オペレーターにするのはうーんって感じ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:26:55

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9ak-ieNfhyNwv6dEKSkcYaj-dc6SVogmohFSsRGr_4P3A_w/viewform?usp=dialog

    とりあえず男女比制限が要るかどうかでアンケート作りました


    一問目について、新規希望の人は

    https://bbs.animanch.com/board/5734744/?res=60

    ↑に安価したときのレス番号を入れてください

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:29:58

    ありがとうございます

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:31:03

    先走って>>69読む前にアンケ公開しちゃった、すいません

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:32:45

    アンケ作成ありがとうございます!
    無期限だと困るから明日とか明後日までって期限を設けたほうがいいと思いますけどいつまでにしましょう

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:34:05

    戦闘員+オペレーターで5:5にしたい人は戦闘員の方は7:3に入れればいいのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:35:08

    24時間でいいんじゃないかな
    アンケとってる間にまだ決まってない他のことあったら考えておこう

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:37:17

    >>73

    長引かせたくないので明日の22時に回答公開しようと思います


    >>74

    それようの選択肢いるかもしれませんね

    ちょっと編集してきます

    もう回答済みだとなんか考えないとですが

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:42:49

    これで正確な測り方できるかはわかりませんが「戦闘員+オペレーターで5:5」の選択肢を両設問に追加したので、希望する人は両設問ともこれを選んでください

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:51:27

    どう言葉を選ぼうかかれこれ数十分悩んでたけどアンケートも公開されちゃったのでとりあえず全部書きますね


    今のこのスレに過去需要に反するレベルの縛りを設けるだけの余裕があるとは到底思えない

    スレも落ちたし保守続きだったスレにおいて新しい風を吹き込まなきゃいけないって中で、新規の人の参入障壁がでかくなりかねん性別縛りを入れるのはかなりリスキーであるという事は理解してほしい

    実際>>67が出してくれた実績見るとオペ込み5:5だと過去シーズンの半分以上がNGになる。つまりそれだけ需要に反した制限になるってことは理解しなきゃいけないと思う


    既存の人は作ってあった女性キャラを即投稿して枠確保で終わりでいいかもだけど、初めましてでくる新規はそうもいかないしね

    自分は4:6がやっとだと思うよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:30:04

    >>52

    言いたいことは分かるけど相手が女の子を2人作りたいから制限を無くしたいに違いないって決めつけは良くないし何より伝え方ってものがあると思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:56:51

    >>52

    どう言えばいいものか悩んでたけど、自分も意見は肯定するけどそもそも考え押し通そうだとか他の人に変な印象与えるような事は全く書かれてないと思ったし決めつけと言い方は良くない、これ言われたらちょっと怖いと感じたので真面目に今後気をつけて欲しいですかね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:40:25

    >>44

    男女比以外はこれでいいのかな


    部隊数に関しては8か9かって話だけど3キャラ目多すぎてもあれだし8でいいんじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 04:31:37

    正直なところ2:8みたいに極端にならなければいいと思っているので努力目標として5:5と回答

    >>26時点で仮に未定分が全て偏っても4:6に収まりそうだしこれでいいと思いますわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:54:49

    恐らく土曜くらいまで時間あるしどうすれば盛り上がるのか。みたいな方向でも話した方がいいと思う
    前シーズン振り返りが10レスしかなかったのおかしいと思うよ。男女比はこんだけ盛り上がるならそっちも盛り上げてほしいよ自分は

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:55:22

    設定や見た目が好みのキャラ以外にも自キャラと関係性があるキャラは愛着持ちがちだし他キャラ+他キャラでもコンビやトリオで印象に残ることも多いから早いうちに関係構築できるといいよなと思う
    「このキャラとこのキャラ関わりありそう」とか「自キャラ→他キャラの感情こんな感じになってそう」とかの関係性考察話題を序盤にやるとか?
    あとはアニメの1クールみたいに1シーズンの期間を決めておくとか?
    デメリットもいろいろあるけど少なくても終盤の盛り下がり感は緩和されそうではある

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:04:56

    盛り上がってたシーズンはやりたいことは全部やりつくして最後もそれなりに盛り上げて終われた感あるけどまあここ数回はそうじゃないよね
    結局ピークが話し合い〜シーズン序盤になりがちだからか次シーズンに意識行きがちで現行を大事に出来てない感ある
    部隊結成→部隊別考察→BBFと呼び方募集やりつつ話題→遠征アンケやりつつ話題→遠征選抜試験、で1シーズン毎の流れがほぼ固定されてるから目新しさが無いのは分かるし何か根本的に全然違うことやれたらいいのかなと思うけど妙案が無い
    とりあえず話題は既存の人は全員自ら主導出来るくらいじゃないと確実に中盤からグダりだすと思う


    じゃあまずどうなったら「盛り上がった」と言えるのか具体的なラインはどこなのかってので旧シーズン1〜3、改のシーズン1〜2、改弐、改参の順に合計スレ数が以下
    30、43、11、27、19、18、20(最後ほぼ話し合いなので落ちたりしたこと考えると18くらい?)

    旧2は勢いすごくて8ヶ月くらい続いたのでバグ枠として現実的に目標設定するとしたら改のシーズン1並み、最終的に25スレ辺りまで到達してる事かなと思う
    ※ちなみに旧シーズンの頃は裏スレないので改のシーズン1は裏もあった上でこの数
    ていうかこれ基準にするとしたらここ最近参加した人には本来引き出せるはずの盛り上がりを経験してもらってないってことだから申し訳ないわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:48:53

    参加人数が違いすぎる時点で比べるのすら烏滸がましいというか

    現状が1人2キャラでキャラ30人弱、旧シーズンは続投以外1人1キャラで50人くらいキャラいたし
    その上そもそもワートリ自体が下火でカテのスレ数3つとかで新規も望みにくい

    今の人数で離脱減らすように頑張るか、基盤は今のまま形式を少し変えて(時間はかかるだろうけど)他カテいくとかじゃない

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:11:48

    全体で盛り上がらないと人も寄り付きにくいしね
    話し合いばかり伸びてるようじゃ新規さんも不安になるだろうし

    他カテは行くとして作品別・その他カテになるかな。あそこはスレが落ちるまでの時間も普通より長いし

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:05:17

    テンプレ減らすべきって話の流れなのは分かってるけどもしスレ立ての負担にならないようならテンプレにダイス表を追加して欲しい。話題のときに使いたくてもすぐに見つからないし自分で作るのは面倒だしで結局ダイス降らずじまいになってしまった経験が何度かあるので

    自分はテンプレがあるようなスレを建てた経験がないので、文字のコピペが増えることがどれほどの負担になるのか分からないし、あとそもそも自分以外にダイス表があれば使いたい人がいるのかも分からないので皆さんの意見も知りたいです

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:44:42

    ダイス表はよく使いそうなやつはwritingに書いてurl貼るとかでいいんじゃないかな
    全員分、部隊ごと、学年ごととかで作っておいて

    カテ移動したらワートリあんま詳しくない人とかいそうなのも難しい
    来るか分からないけどジャンプカテ統合待つのが手っ取り早そう

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:59:26

    自分で言うのもなんだけど、自分は前シーズンそれなりに頑張って書き込みをした方だと思う
    そんな自分が話をする際一番役に立つのは見た目一覧だから、見た目一覧と一個前のスレだけでいいから前スレURLは2レス目と3レス目とかにほしいかな
    見た目一覧の画像URLをどっかにまとめて、それコピー&貼り付けだけで一覧反映できるようにできないかな?とは思う

    書き込みのコツとしては連想ゲームとしか言えないから。一番大事なのはしょうもないことでも書き込んどくかくらいの割り切りだと思う
    キャラ・原作・他者の書き込みへのリスペクトは忘れちゃあかんと言うのは肝に銘じた上でね

    あと別スレで申し訳ないけどスレ立てした感覚としては文字ベースのダイス表ぺたっとするくらいならそんな大してめんどくさくないと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:01:09

    アンケートあと2時間だから忘れないように〜

    自キャラはこのキャラと相性の良さそうだけど相手キャラからしたら自キャラはあんま相性良くなさそうとか、その逆とかあるのは難しいなとは思ってる

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:04:12

    文字数制限とかの都合はあるからあんまり莫大なデータをそのままは貼れないけどwriteningか何かにまとめれば問題無いかと
    たしかにダイス表探すの面倒だし要ると思う

    カテの事情あんまよく知らないので今の内容で移行していいのかどう変えたらOKなのか分からん…試しに裏だけ移行してみたらどうなるのか気にはなるけど
    12月のジャンフェスでデカいステージ取ってるし新情報って書いてるから何かある?みたいな話は聞いたけど確定じゃないし流石にその頃まで募集待ってられないしなあ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:18:21

    カテ移動の話は次シーズンになりそうね

    これは個人的な意見なんだが、キャラについて話す時他の人のキャラを絡めて話すのに少し怖気付いていたりする
    解釈が違ったりしていないか不安になっちゃって、そのせいで盛り上がれない所もあるのかなというか
    逆に話題に出してもらう側だとどんなレスでも嬉しいんだけどね、他の人は自キャラ言及される時どう思ってるのか気になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:37:41

    >>93

    気にしちゃだめよ

    こう言っちゃなんだけど自キャラに言及されることそのものを嫌がるなら別スレ立ててそこで運用した方がいいと思うし、ガンガン触れていけばいいと思う

    解釈違いならやんわり否定されるだけだし気にしなくていいんじゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:40:04

    自キャラに言及されるのはめちゃくちゃ嬉しいですね
    言及はもちろんSSとかで出してもらえてたりすると小躍りするくらいには嬉しいです
    自キャラはほとんどフリー素材のつもりでいます
    ギャン狂スリルジャンキーとかキザったらしい旋空音痴とかどんどこギャグ落ちさせて構わないし「こいつこういう反応しそう」って言われてると製作者だけど「わかる〜!」ってなります

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:43:26

    部隊の誰かの秘書キャラみたいなの作ろうかなって考えてるけど部隊が後輩系のキャラしかいなかったり許可貰えなかったりする可能性考えると躊躇しちゃってるんだけどなんかいい感じの方法ありますかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:43:56

    >>93

    >>90にも書いたけど一番大事なのはどんなことでも書くだけ書いとくかって割り切りよ

    リスペクトがある範疇ではみんな嫌がらないよ


    解釈違い気にしてたら自分の書き込みは四分の一以下になると思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:53:54

    >>96

    最初に提出するキャラ概要の時点では秘書キャラであることを明かさず、部隊が決まってから秘書キャラにするか他のキャラにするか方向性を決めるとか?


    その場合実質2パターンのキャラを考えて、両キャラに共通する情報を考えないといけないけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:55:19

    >>96

    製作者のみで自己完結できないキャラ設定をするなら妥協ポイントを低く設定することが必須だと思う

    自部隊だけじゃなく、他部隊のキャラもOKと妥協するとか。さすがに他部隊まで範囲広げれば一人くらいは見つかるだろうし

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:56:52

    >>96

    後輩系キャラにつく秘書キャラ、逆にありかもしれない

    その後輩系キャラも秘書がついたら色んな反応を想像できるしね。「自分に秘書!?じゃあ自分もしっかりしなきゃ…」とかちょっとおどおどしたり「秘書とかそんな……友達になりましょうよ?」みたいなナチュラル光属性みたいな反応とか

    そういう反応が返ってきたらその秘書キャラもどんどんキャラクターが組み上がっていくんじゃないかなとか思ったり

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:00:54

    >>96

    上で言われてる案だったりキャラの年齢を下げる、秘書やりたいけど胸の内に秘めてるだけ、周りから影で秘書っぽいと言われてるだけ、とかやりようはあると思う

    個人的にはあんま気にせずなんとかなれ!どーにでもなれ!でそのまま応募しちゃってもいいと思うが

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:00:50

    時間なりましたので

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:10:17

    基本は制限なしとしつつ、こだわりなければ戦闘員は男性、オペは女性を作ってくれたら嬉しいくらいかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:13:38

    選択肢の種類が多くてバラけた感じか

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:31:47

    変更を反映した仮集計を更新したので参考までに

    ORではっきり絞れないのとかは未定扱いです


    攻撃:4 銃手:1 射手:1 万能:3 狙撃:3 戦闘員予定:8

    オペ:5 未定:5

    計30


    SE 戦闘員:1 オペ:0

    計1


    15歳:2 中学生予定:1

    16歳:4 17歳:5 18歳:3 高校生予定:3

    19歳:1 20歳:3 大学生予定:1

    未定:7

    計30


    男:12 女:12 未定:6

    計30


    参考までに過去の募集数

    改参:戦闘員男17女18オペ男2女9 (戦闘員:22~35 オペ8~11 SE:0~5)

    改弍:戦闘員男25女15オペ男2女8 (戦闘員:24~48 オペ8~12 SE:言及無し)

    改2:戦闘員男23女17オペ男2女8 (戦闘員:24~48 オペ8~12 SE:言及無し)

    改1:戦闘員男22女14オペ男0女9

    旧3:戦闘員男22女21オペ男2女10

    旧2:戦闘員男18女17オペ男2女8

    旧1:戦闘員男25女15 オペ男1女9


    >>26

    >>42

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:33:06

    >>103

    まあ最終的にこれでいいと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:40:10

    部隊ダイス誰がやるかって決まってるっけ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:52:05

    やる人いなければ>>38だと思う多分


    確認で今シーズン兄弟姉妹で同時隊長になりかけて再選、があったけど部隊の区別のために今回も名字が同じキャラの同時隊長はなしでいいんだよね

    原作で可能か分からないってのもあるし

    というかこういう既存の人は知ってるけど新規の人は知らないルールや情報で必要そうなのあれば後でまとめておかないとかな……

    回重ねる毎に新規の人への説明がやや不充分になってないか不安感はあったので、あんま多すぎても困るだろうから最低限程々にだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:06:55

    新規の方は気軽に聞けるといいね
    キャラ作りでも合成弾銃は2スロットを両手埋めるのか片側埋めるのか不明だから無しとかあるし…あったよね?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:10:49

    合成弾の銃トリガーとスポッターは現状詳細不明故無しだったはずですかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:12:56

    >>108

    隊長が苗字被った場合の先勝ちとかは運用上致し方ない部分もあって理不尽さもないからその場その場で説明でいいと思うよ

    そもそも募集次点で起こりようがないことも普通にあり得るレアケースだしね


    絶対必要だろうルールリストみたいなのはまとめときたいね

    「前の募集した時のスレ見て!」で事足りるかもだが

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:31:15

    髪型が決まらん

    最初はこれって決めてたけど使ってるメーカーさんの「参考までにこっちも見てみるか・・・」ってやったら「アリだな・・・」ってなってる。やるんじゃなかった


    それはそれとして、前の募集スレは見ておくといいと思います。既存の人も確認がてら

    【先着順で新規隊員募集】オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレ改参①|あにまん掲示板オリジナル隊を組み、その運用法や設定などを考えるスレです。恐れ入りますが、話題は【単行本最新刊内容まで】でお願いします。次のレスから応募要項等を貼っていきます。長いですが全て目を通してくださいキャラ投…bbs.animanch.com
  • 113二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:50:04

    なしなのはスポッター(誕生日ツイートに尼倉が唯一という説明があった)
    銃手の合成弾(仕様が不明瞭)
    別種類の銃手トリガーをひとつのものとして扱うやつ(同上)
    弧月使い以外の韋駄天(同上)

    くらいか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:53:17

    戦闘体と日常で髪型を変えるのもありかも

    今回は自キャラと隊も年齢もポジションも違うキャラでも所感書けるくらい頑張りたいところ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:43:37

    小南みたいな感じかな(通常ロング、戦闘体ショート)

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:27:53

    ただの参加者から聞くのも変かもしれませんが

    各キャラ情報(部隊別)まとめやってくれてた人からの返事がないようなので、誕生日・派閥まとめの人にお願いしても大丈夫でしょうか

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:53:44

    あとは詳細までは出しきる必要ないけど上で一部の人やってるみたいに質問ごととかね
    ありとあらゆる縛りが網羅できるわけじゃないしやっていいのか自信ない場合は聞いて意見募って全然OKなので

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:39:35

    新規向けに必要そうな情報及び募集要項に書かれてないルールなど


    ・前回の募集スレ3レス目のキャラ設定についてお願い、4、6レス目の戦闘員/オペ募集要項は特に要確認。他も目を通すこと推奨

    ※好きなものの数については変更入る予定

    ・主にトリガー関連で、原作で不明な仕様は事前相談

    ・キャラ応募〜部隊結成までの間に指摘と呼ばれるキャラ設定の確認やミスなどの修正、認識を擦り合わせる為の時間があります

    ・部隊の隊長候補は戦闘員指揮5↑、オペ指揮8↑

    隊長ダイスの辞退は可能ですが絶対選んで欲しいは×

    ・今後行われるBBFグラフと呼び方募集で連絡無く未提出の場合、キャラ続投不可のペナルティがあります

    また、該当部隊のキャラ入れ替えを行う可能性があります

    ・人数の都合上、今後行われる遠征選抜試験の話題で遠征アンケート未提出者>トータル高い順で一部キャラが不参加となります

    ・語気強い指摘や攻撃的な発言、レスバは駄目です。書き込みには細心の注意を払ってください



    募集スレのテンプレに入る、説明出来そうな部分や指摘の詳細、カプネタの注意書きが要るとかその時説明すれば良さそうなものはなるべく省いてます

    最後は一応念のため、その他は今もこのルール生きてる?の確認も兼ねてとりあえず

    自分が思い出せた範囲なのでミスとか何かあったら補足や追記お願いします

    (あと前回あった強いキャラは1人までにして欲しいってお願いは今回も適用でいいんでしょうか)

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:05:01

    A級レベル部隊が乱立するくらい強いキャラいるのはまずいだろうしお願いベースとしては今シーズンでも適用でいいんじゃない?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:15:37

    そういえば戦闘員の単値・合計値の最大制限(10/53)はありましたが最低値の制限って無いんですね
    (私の中ではB級中位ということで合計36を下限ボーダーとして認識)

    それはそうとして入隊時期(/B級昇進時期設定)とステータスの最終調整が難航マン
    wikiとかで比較しながらできるできないを基準に設定した為個々のステータス自体は問題ないはずなのに合計値となると疑問符が出てくるという面倒な状況に

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:38:28

    オペが入隊から部隊持てるようにまでの期間ってどれくらいが妥当なんですかね?
    戦闘員は上澄みなら半月~1か月もあればあがってくイメージだけどオペは最低限座学研修でやることみたいなのが戦闘員より多そうだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:15:45

    宇井が柿崎隊に紹介されたのが2年前くらいのどこか(照屋の新人王争いの後なので那須・コアデラ時期以降?)なので逆算したら参考にできる……と思うじゃん?
    宇井の入隊時期ってどこかに載ってます?BBFにないんだよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:33:17

    BBFだけでなら木虎ユズル村上ら世代ちょい前に入隊の今ちゃんが一番入隊若いオペかな?
    今ちゃんはスカウトされるくらいには元々才能あるだろうしなかなか難しいラインだな
    今ちゃんのちょっと前に桜子と志岐さん入隊

    QAの最速A級昇格が「オペ含めて」って言い方で緑川らと並んでひゃみさん挙げられてたし、爆速であがれる人なら戦闘員と大差ないのかな
    いや戦闘員が爆速で駆け上がるのは理解できるけどひゃみさんヤバくない?????

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:36:53

    知る限り戦闘員の36以下はいた記憶無いから(37〜39はちらほら、36は前回いたはず)下限設定するまでも無かったのだと思う
    まあ強い弱い関係無くキャラ設定か原作的におかしい数値だったら指摘や修正入りますし大丈夫なのかなと

    B級昇進時期は玉狛第二とか極端な例ばっかで一般的に何ヶ月かかるのか不明なので確定させず早い普通遅いくらいでフワッとさせちゃってますね
    他の人がどうかは分かりませんが
    入隊時期については前シーズンで「入隊の時何歳だったのか分からん!年齢的にこのタイミングで入隊させたいけどいつだよ!毎回調べるの地味に手間!」とキレて個人的に作ってた表が参考になれば……
    ※あくまでこのスレの表基準なので原作的にも100%合ってるかは不明、自分用だったので見辛いし間違ってるかも

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:04:24

    草壁が木虎と同期でオペ転向だから1シーズンは最低でもチームランク戦してA級昇格したってことから逆算できる…?
    優秀すぎて参考にならないかもだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:10:21
  • 127二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:17:02

    そういえば新規向けに言ってなかった気もする誰か言ってたらすまないで応募時に必要な○○と同期はこれの原作組ですね


  • 128二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:31:05

    ちなみになんだけど、星輪女学院がボーダー提携校じゃないことは皆認知してるよね
    最近星輪生が多くて気になってたんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:35:13

    少なくとも自分はしてるけどやっぱお嬢様属性って美味しいしオリ隊員ならそりゃ増えるでしょう
    女子が多いのと理由はさほど変わらない

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:39:17

    >>116

    やりたい人いなければ自分で問題無いです

    細かい情報更新などは難しいですが一応誰でも編集可能なようにはするつもりです

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:47:08

    >>128

    それは知ってるけど提携校だと具体的にどんないいことがあるかは実はよくわからん

    スカウト組とかのあれこれはなんとなく聞いてるけど自分はスカウト組はなんとなくで作らないしなぁって

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:20:51

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:21:57

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:23:52

    六頴館と三門市立第一高校が対象かしら->ボーダー提携

    wikiからの引用ですが以下のようですね

    https://w.atwiki.jp/worldtrigger2ch/pages/405.html#id_7e874d3b


    任務や訓練で休みまくっても卒業させてもらえるだけでなく、過去のネイバー被害に応じて学費・諸費用が免除される支援制度もある


    あとは三門市立大学への推薦が取りやすいのかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 07:21:20

    あさほしゅ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:38:32

    >>134

    ありがとうございます

    星輪が選択肢に入る時点で大学進学に必要な学力とご家庭の経済力(学費)はあんまり気にしなくていいのかな

    公欠の扱いについては星輪キャラの学業ボーダーを両立できる器用さやバイタリティ、才能を提携校よりもちゃんと吟味してステータスや入隊時期を考える必要がありそうね

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:35:20

    現実とかでも芸能活動やスポーツに専念するために元いた学校から提携高校に転校することもあることらしいしそういうのも考えてもありかも

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:41:10

    否定っぽく見えそうだから全然そんなつもりはないと前置き

    星輪やめてボーダー専念はだいぶ脳焼かれてるようには見える
    選手生命は基本短い、トリオン技術は凄いけどボーダーとしての将来性は謎、稼げるわけではなさそうの三重苦だからスポーツとかに専念するための転校とはまたちょっと違う執着が必要になりそう

    「そんなつもりはなかったけど、星輪のお勉強ついていけなくなっちゃった・・・」とかなら話は全然変わってくるけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:44:03

    もしかしたら提携校の制度とは別にボーダー側にも有力な隊員の保持のためにボーダー推薦制度があったり?

    >>134

    >>138


    ところで今次スレの話題をチェックした際にキャラのイメソンというものがありましたが皆さんはどうやって選出していますか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:28:42

    ハリポタポケモンみたいなコラボ系お題でコラボ元知らないお題は別として、その他一般的お題は頑張るけどイメソンだけは能動的に書き込めんなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:01:30

    三門大の難易度帯ってどれくらいの想定なんだろう

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:01:31

    イメソンは自キャラも他キャラも全く思い付かないからイメソンを提案した人やできる人に頑張ってほしい話題

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:02:18

    土曜って今週?来週以降?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:19:52

    自分は今週だと思ってたけど、募集スレ立てる人の予定やまだ待って!って人が多ければ来週以降じゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:47:51

    明確な変更点って好きなものMAX4に緩和くらいであとは一緒だっけか
    お願いベースとした男女比は追加(?)っぽい感じだけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:06:37

    念の為好きなもの緩和版テンプレ貼っときますね

    ◻︎テンプレート(戦闘員)
    【戦闘員 ポジション:攻撃手/銃手/射手/狙撃手/万能手/特殊工作兵】
    名前:漢字(ふりがな)※苗字と名前の間にスペース
    性別:男/女
    年齢:学年準拠。例:高校一年→16歳、高校三年→18歳 誕生日:○/○
    身長:(備考→男子平均は171㎝、女子平均は158㎝) 血液型:A型/B型/O型/AB型
    職業:(中高生は学校とクラス単位で。大学生以上は出身高校も。備考→六頴館/星輪)
    好きなもの:(2~4個)
    家族構成:(どこまで含めるかの範囲は各自の判断)
    派閥:城戸派/忍田派/自由派 入隊時期:(後に出す入隊時期に記載されている原作組例参照。例:太刀川・冬島と同期)
    ステータス:○/○/○/○/○/○/○/○/○(左からトリオン、攻撃、防御援護、機動、技術、射程、指揮、特殊戦術、トータル)

    キャラ概要↓
    (170~230字)
    戦闘スタイル↓
    (120~180字)
    SE:○○○
    (字数制限なし)
    picrew使用メーカー名:
    picrew使用メーカーURL:
    ※picrewにURL記載など必要な場合は明記すること
    (見た目の画像)
    (ステータスの画像)

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:10:32

    こちらはオペレーター版
    〈オペ募集要項〉
    ・パラメーターの合計値(トリオン含まず)は最大37、各パラメータ上限値は10です
    ・トリオンは1以上、それ以外のパラメータは5以上にしてください。
    ・見た目の画像とステータス画像は逆でも可

    ◻︎テンプレート(オペレーター)
    【オペレーター】←※ここも入れてください
    名前:漢字(ふりがな)※苗字と名前の間にスペース
    性別:男/女
    年齢:学年準拠。例:高校一年→16歳、高校三年→18歳 誕生日:○/○
    身長:(備考→男子平均は171㎝、女子平均は158㎝) 血液型:A型/B型/O型/AB型
    職業:(中高生は学校とクラス単位で。大学生以上は出身高校も。備考→六頴館/星輪)
    好きなもの:(2~4個)
    家族構成:(どこまで含めるかの範囲は各自の判断)
    派閥:城戸派/忍田派/自由派 入隊時期:(後に出す入隊時期に記載されている原作組例参照。例:太刀川・冬島と同期)
    ステータス:○/○/○/○/○/○/○(左からトリオン、機器操作、情報分析、並列処理、戦術、指揮、トリオン抜きトータル)

    キャラ概要↓
    (170~230字)
    支援スタイル↓
    (100~180字)
    SE:○○○
    (字数制限なし)

    picrew使用メーカー名:
    picrew使用メーカーURL:
    ※picrewにURL記載など必要な場合は明記すること
    (見た目の画像)
    (ステータスの画像)

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:12:13

    今週でも来週でも今の内に誤字や脱字、キャラ概要や戦闘スタイルの文字数とか見直しておくといいぞ!
    自分は2シーズンに渡ってキャラ概要の文字をオーバーしてたり誤字脱字があったりしたぞ!
    学習能力ゼロがよ……

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:54
  • 150二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:41:30

    4人部隊作るかとかそういうのは雰囲気見ながら?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:08:15

    4人部隊はオペの人数との兼ね合いかと
    話題ついでに今期で出た話題一覧を一応貼っておこうかと

    隊員エントリー
    部隊決め
    部隊別考察
     補足情報
     →他の隊員の印象
    出し忘れた情報など

    偏見、キャラを表す二文字、三大○○、部隊でお出かけ、トリガーバグ、
    ポジション別考察、ポジション別総括、
    名前の由来(姓名判断)、性格診断系(道徳的アライメント、MBTI、心理テストなど)、
    勉強面について(得意科目苦手科目、文系理系、大学生なら学部や学科など)、
    同じ製作者の隊員を入れ替えたらどうなるか、イメソン、BBF総括、カバー裏、
    キャラへの質問コーナー(楽器弾けるかどうか、アルコール耐性や酔い方、喫煙習慣の有無、未成年キャラも含めお酒の強さや酔い方(笑い上戸とか泣き上戸とか))、〇〇派?××派?、オリキャラ達の小ネタ、テンプレ
    声イメージ、好きなもの嫌いなもの、派閥深掘り、ソシャゲにいたら、入隊〜現在の軌跡、CPネタ
    ゲームパロ、もし原作に登場したら、逃走中パロ、格付けチェック、体調不良になったら、
    自キャラ→他キャラの所感、私服の考察_妄想_こんな服似合いそう、
    キャラが作りそうなボダメシ_料理上手_料理下手
    異性とお店に入ったときに「カップル割やってます」と言われた時の反応/隊のメンバーが推定彼氏or彼女とのデートを目撃した時の他の隊員の反応、ランク戦の実況解説組み合わせ、水着回(プライベートでもアニオリの設定流用した訓練想定でも)、
    トリガーシャッフル、市民向け広報イベントにオリ部隊が駆り出された時にありそうなこと、
    全部隊参加の合同演習でありそうなこと(+合同演習参加後の反省会)、
    家族のこと、相関図、成長if、部隊内年齢逆転if、原作キャラとの絡み、夏祭りに行ったら

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:12:06

    多分当日の集まり次第…?
    下限は同じとして上限設定は一応したほうがいいんじゃないかとは思うけど、募集スレで人数のカウンター欲しいだろうし
    あと2人部隊って人数次第では作るのかな

    ↓前回の上限と下限
    募集上限:戦闘員35、オペ11、合計46名(戦闘員4人部隊×2、戦闘員3人部隊×9など)
    募集下限:戦闘員22、オペ8、合計32名(戦闘員3人部隊×6、戦闘員2人部隊×2など)

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:47:29

    集まりすぎるとほんと1クラス以上になるから覚えるの追いつけない人も出るだろうからね
    (もちろん誰も数十人を一瞬で覚えられないからそこはある程度時間かけてはみんなそうだけど)

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:32:55

    指摘の時間を考えると1~2キャラ目の提出期限をある程度早めに設ける必要があると思うんだけど前シーズンってどうしてたっけ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:58:32

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:00:10

    こんな感じだったっぽい(上は改行ミス)


    土曜午前〜募集開始

    日曜21時:一般募集締切
日曜21時~09時頃:3枠目募集

    ※希望者による抽選で対象者を決定

    21時10分ごろ予定の抽選ダイス~月曜朝9時までがキャラの投稿締切
 

    月曜18時:指摘締切
(このあたりで指摘部分について変えるなら変える)

    
月曜19時~20時頃:部隊ダイス開始

    ↓前回募集時の裏スレ

    裏 オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレ㉞|あにまん掲示板オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレ上記スレの運用などを話し合うスレですbbs.animanch.com

    指摘は代理さんいないから確実にジャッジに時間かかる分これより早めに締切設定しないと後に響くかも

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:08:25

    行数に余裕のある人が最後にカウントを足してくれてもいいかも?
    あと複数キャラ投稿予定の人は先頭に(1/2)とか入れておくと目安ぐらいにはなるかしらね

    さてさてキャラ設定の最終調整じゃけ
    何で私は立ち絵候補を2キャラで11枚も量産したんだ……
    そして思いついて気に入った名前を姓名診断にかけたら不幸の銀河みたいな結果になって変えるべきか頭を抱えるマン

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:28:38

    結局明日募集開始でいいのかな
    ギリギリまでキャラ設定に変な所がないか確認しておこ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:37:42

    3キャラ以上投稿防止対策何かある人いますか?
    無いとまた大量投稿されると思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:38:57

    >>159

    3キャラ以上→3枠解放前からの3キャラ以上

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:02:40

    書き込み履歴貼ってもらえれば一発だと思うけど
    前回は2キャラより多く投稿してた人居たっけ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:36:59

    まだキャラ概要1文字も書けてねぇ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:47:52

    怪しい動き無かったから恐らく居ない、対策は未実施だったかと

    スクショは画面が複雑じゃないからその気になれば全然偽装出来るな…
    それこそwikiは管理人さんいたらコメが同一か判別ついたはずだけどいないんよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:58:28

    ぶっちゃけこのスレに参加する上で自演大量投稿の旨味って何?って感じするし、自分のキャラ博覧会したけりゃマジで自分でスレ立てた方がいいと思うよほんと・・・

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:28:04

    他の人が考えたキャラとの交流もこのスレの醍醐味だからね

    前々回は確か削除されたキャラも居たけど、その時はwikiで「〇〇制作者です」って書き込んでもらってたはず

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:23:16

    >>156

    これと同じスケジュールって考えて良いのでしょうか…?

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:29:59

    どう集まるかは実際蓋開けてみんとわからんからなんともやね

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:25:18

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:51:13

    せっかく3連休だし募集一日分長く時間とっても良さそう
    そんな急ぐことでもないし

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:56:54

    こういうのってキャラ画像とキャラ概要と戦闘概要のどれから考える人が多いんだろう(全く固まってないキャラデザに頭を抱えながら)

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:01:44

    今んとこ全部戦闘概要(とパラメーターとトリガー)
    ここでしっかり個性出したいという個人的なこだわり

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:34:41

    >>170

    例えばだけど、なんかふと暴虐お嬢様みたいなのが浮かんでそこから肉付けするパターン

    なんか変わり種狙撃手いきたいってなるパターン

    こういうパラメータ作りたいから逆算パターン

    いい感じの見た目メーカー探してたらなんか好みのがあったから試しにやってみたらインスピレーションきたパターン(独特なパーツがあるメーカーだと特に来る)


    これ全部ある

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:37:59

    来週以降か

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:02:29

    まだキャラが完成してない人も居るみたいだけど、今ってどれくらいの人がキャラ出来てるのかな

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:08:11

    >>38だけどWiFiがホスト規制入ったので待ちになりそう

    他建てれる人いたらお願いしたいかも

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:14:02

    スレ建てだけなら出来るけど、レギュレーションは前回と同じ?
    あと自分はダイスとかの代理にはなれなさそうなので、そこは他の人に任せたいんだけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:22:09

    なんかもうやる雰囲気になってたのも驚いてたんだけどキャラ募集の音頭取りとか全部決まったんだっけ?
    ふんわり進んでてよく分かってない

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:32:47

    >>176

    レギュレーションは好きなもの以外同じかな

    前回のやつのテンプレートと募集上限だけ変えたらいいはず



    >>146

    >>147

    テンプレートはこれ


    募集上限は3人部隊×9部隊で

    戦闘員:0/27

    オペレーター:0/9

    SE:0/5

    ※下限は戦闘員24人、オペレーター8人


    でいいのかな?

    SEは埋まらないと思うけど



    >>177

    スレ立ての人いたし待ってって人もいなかったから今週のイメージ

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:30

    >>176

    ダイスは火曜で良さそうですかね

    それなら時間的にはできます

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:44:26

    >>179

    いいと思う

    もし早めようってなったら月曜夜なら代わりにやれる

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:44:31

    >>178

    この上限って埋まりきったら4人部隊は作らないで、どうしてもオペ集まらなかった場合は人数次第で4人部隊が解禁って方針でいいのかな?

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:48:07

    >>178

    感謝

    それじゃあ自分が代わりに建ててレギュレーションと募集レスを書こうと思う

    その後は他の人に任せようかと

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:51:08

    >>181

    それでいいと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:30:18

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:44:50

    今日の朝作ろうと思ってたのに爆睡してた……

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:28:09

    募集落ち着くまではこっちの次スレってたてたりします?

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:45:50

    指摘とかで使うし立てなきゃだと思う
    前スレ、現行本スレ、前回募集スレ、wiki連絡用のリンク貼って残り10まで保守でとりあえずいいんじゃないかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:53:43

    さっきまでWi-Fiの深夜規制解けないし思ったより上限狭いしでまじで焦った…

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:55:49

    本当だ、規制外れてる
    まあ上限ありはするけど集まり次第で調整可能ではありそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:31:36

    人数カウンターに隊長候補も入れてもいいかもと思った
    と言いつつ190踏みにいく

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:41:05

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:41:59
  • 193二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:47:34

    乗りこめー

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:48:51

    やっぱり他の人のキャラ見るとワクワクするね

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:53:32

    わかる。他の人のキャラを見てると自分のキャラはこういう反応しそうだなーって考えられて楽しい

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:41:16

    埋めついでに利用しますね

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:42:17

    もう一人

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:03
  • 199二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:46

    涼姉妹??!!?!?

    まじでびっくりした
    てか過去シーズン何度か家族の話題で見たけど月夜(つきよ)じゃなくて月夜(つくよ)ちゃんだったんだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:56:10

    埋めちゃいますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています