IRIS OUT伸びすぎじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:14:04

    いや嬉しいけども 他の米津の曲と比べても何か異常スピードすぎん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:18:29

    今や米津玄師の1991が米津玄師のIRIS OUTと米津玄師のJANE DOEのせいで首位が取れないと言うバグみたいな状況らしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:19:48

    >>2

    バグってるだろなんだそれ?????

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:21:01

    >>2

    ボーボボ人気投票現象かな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:22:56

    米津玄師「くそっ!米津玄師に負けた!」

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:26:53

    これが本当の一人相撲って感じでずっとヒットしてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:27:55

    チェンソーマンの事全く知らないけどこの曲は知ってるし結構好き
    多分俺と似たような奴が大量にいるんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:28:05

    ふだんあんまり米津聞かない俺でもチェンソーマンの影響でアイリスアウトはリピートしてるくらいだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:29:35

    >>5

    米津玄師「フッ…」

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:30:56

    米津が唯一恐れた男、米津玄師

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:31:16

    米津玄師vs米津玄師vsダークライ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:32:10

    >>11

    逆に米津と戦えるダークライは何歌ってるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:33:20

    >>12

    オラシオン……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:33:40

    米津玄師なんて古いよね
    今の時代はやっぱ米津玄師の時代よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:36:59

    映像付きが2つあるのも強い

    IRIS OUT(OP映像)を見て本編とレゼが見たくなってIRIS OUT(MV)へ、そのままの流れでJANE DOE、喪失感を癒すためにIRIS OUT(OP映像)へのループで何回も再生しちゃうし、映像が見れないときもIRIS OUT聴いてるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:45:32

    2分半で短いから何回も聞いちゃうんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:57:56

    大谷は打者の時投手大谷と戦わなくて良くて投手の時は打者大谷と戦う必要がないけど
    米津玄師はモロライバルが米津玄師になるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:22:41

    アイリスアウトめちゃくちゃ耳に残るのと口遊みやすいのと鼻歌楽が楽でな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:26:23

    >>16

    わかるわー

    再生回数が増える増える

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:27:09

    米津玄師は大変だよな
    米津玄師と争わなきゃいけないんだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:56:19

    米津なんてダッセーよな!帰って米津聴こうぜ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:44:33

    ランキング上位3つ米津玄師になってるとこもあるってことか…すご

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:27:12

    出先ワイ 今ちょっと「ボンッ」が聞き取れなかったな、リピートするべ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:29:42

    JANE DOE大好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:30:07

    シンプルにリズムが良い
    あと曲が短めで再生数が伸びやすい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:31:21

    今更米津聞いてるのダサいよ
    今は米津の時代だから

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:38:26

    劇場版のオープニング映像を解禁するの禁じ手すぎると思った…あんなんみるわ
    あと曲が短いから回転数エグいのと
    YouTuberがバックグラウンドで流してるからブーストが強すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:43:04

    米津のチェンソーマンの曲と米津のチェンソーマンの曲と米津のチェンソーマンの曲好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:47:22

    >>19

    言うてYouTubeとかだとループ再生って内部処理的には何時間繰り返そうと1再生扱いなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:49:41

    米津っていつも米津って奴に負けてるよな
    どっちも映画の主題歌を歌いがちだからライバルなのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:52:12

    そもそも今年曲だし過ぎだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:30:09

    なんか色んなランキングで定期的にボーボボ人気投票状態になるの笑う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:34:38

    >>32

    キックバックも上がって来てるのか…過去米津強いな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:04:58

    そのうち映画公開中にようつべ再生数1億突破とかしそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:01:52

    なんかでずっと一位とってるって話も聞いたしアイリスアウトヒットすごいしてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:13:39

    >>2

    ぶっちゃけ1991は米津玄師にしてはかなり再生数低めでiris outとかが無くても首位とれたかは微妙だ

    iris outに数字吸われてるんだろうけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:22:06

    Kick backのopバージョンも2日で1000万回再生いってたんよな
    呪術ですら3日かかったのにアニメ開始直後の作品のopがここまで勢いがあったのすげーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:26:19

    >>6

    一人相撲の大横綱ってこういうこと???

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:27:44

    チェンソーマン好きが再生しまくってるとかじゃなくて一般層にも広がってるの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:59:13

    Youtubeのも1ヶ月で6000万超えたのな

    米津玄師 Kenshi Yonezu - IRIS OUT


  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:08:00

    興行収入と連動しててくさ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:35:44

    米津ってマジですごいと思うわ
    通年で1、2曲しか出さない年があるのにも関わらず、その次の年はデカイ話題掻っ攫っていくとかザラにあるもんな
    消費が激しい昨今でこの売り方できる人は少ないと思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:05:19

    聞いてると良い曲なんですよね実際

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:18:55

    これもう日本最強のアーティストだろ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:34:17

    >>39

    流石にチェンソーファンだけではこの再生数は厳しいだろうし米津ってだけで一般層もある程度取り込んでいるとは思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:35:56

    名曲な上にファンの心を毎回鷲掴みにする解釈の悪魔すぎるからな
    主題歌は米津玄師ですはオタクにとって大当たりすぎる

スレッドは10/25 17:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。