- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:47:48
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:49:14
ねえこれ人型グレイモン……
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:49:55
見た目はともかくガブモンと合わせて
クソダサネーミングだっけ? - 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:51:05
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:54:20
体色、髪の毛、三つの爪:グレイモン、メタルグレイモン、ウォーグレイモン(デジモンアドベンチャー)
人型で成長期から直接進化する:エクスブイモン(デジモンアドベンチャー02)
髪の毛が生えた人型、武器が収納可能:グラウモン(デジモンテイマーズ)
人型の姿と技名に「サラマンダー」:アグニモン(デジモンフロンティア)
頭蓋に走る赤ラインとスマートなボディ:ジオグレイモン、シャイングレイモン(デジモンセイバーズ)
首から伸びるマフラー:シャウトモンキングVer.(デジモンクロスウォーズ)
武器になる尾:アレスタードラモン(デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~)
歴代主人公デジモンの総決算なの好きよ
アプモン?忘れろ - 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:56:02
股間がなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:57:49
まあニューオメガモンを使わなかった心意気だけは褒めてやるよ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:58:37
- 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:58:54
口元はヴリトラモンみたいな感じでよかったんではなかろうか
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:59:21
思い出の中でじっとしておいてくれ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:59:22
これは何モン?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:00:32
- 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:00:50
なんでもかんでも人型にするのはやめて欲しいんだけど竜人型が人気コンテンツだからまあ無理かぁ…
最近ならカノーヴァイスモン滅茶苦茶好きなんだけども - 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:02:36
映画で見た時はもっとのっぺりした印象があったんだが炎が燃えてるとだいぶマシに見えるな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:03:13
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:03:32
ゴーストゲーム普通に面白いしサヴァイヴ楽しみなのでダメです
- 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:04:00
- 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:04:56
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:06:25
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:45:41
デジモンは少し人型から離れた方が良いと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:47:32
人型ばかりが売れるから仕方ないんだ
ていうかオメガモンとその他ってくらい人気に格差があるから……公式はオメガモンの呪いで人型に取り憑かれてると思われる
最近だいぶマシだけど - 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:48:12
正直言うとこっちの映画でマーシフルモード使えば良かったんじゃ無いかとは思う
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:52:09
あんまり評判良くないけど俺は好き
アグモンが想像する大人みたいな感じがあってさ…… - 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:03:56
評判は悪いけど、オメガモンじゃなくて新たな進化って言う太一達の「新たな可能性」を見せつけて「大人になってもう無限の可能性は残ってない」って言う敵に打ち勝つ演出は素晴らしいと思うんですがね…
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:22:37
- 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:26:34
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:01:36
- 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:35:40
- 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:38:22
口元がもうちょい竜っぽかったら俺は好き
- 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:48:24
- 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:51:16
カッコいいなこのイラスト
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:10:56
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:14:29
これが完成され過ぎてる感
- 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:25:44
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:25:44
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:48:10
体がシャープすぎるのがあかんのかな
もっとボテッとしてていいんじゃね? - 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:17:28
介錯モードとか言われるし散々だしなあれ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:33:21
映画でもっとかっこよく戦ってたら印象違ってたと思われる。
オメガモンの戦闘はバリバリ動かしてたのに…… - 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:16:25
- 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:00:05
口がなぁ
口元がガッツリ人間なせいで一枚絵だと半裸のマスクマン感が拭えないんだよなぁ - 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:24:17
すぐ人とかロボにするのなんとかしてほしい
マッハガオガモンからのミラージュガオガモンほんとがっかりしたわ