チケット代6600円って今考えると

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:00:32

    かなりお買い得だったな
    全通すると財布に大打撃だったけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:03:13

    そういや、ナンバリングとこっちの違いがいまいちわかってない、どう違うんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:04:34

    >>2

    ナンバリングイベントはライブメイン クルクルはバラエティにライブがくっついてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:04:39

    個人的にはナンバリングイベントより好きだったわ
    トークパートで意外な人(ブライトとか)の変なエピソード聞けたりするし時間短めだから集中しやすくキチンと最後はライブやるのでノリやすかった
    あとハコ小さめだから人少なくて帰りもスムーズなのが良い
    またこういう形式のはやって欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:06:54

    なお交通費

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:09:48

    チケット安いけどその代わり当たりの席とはずれの席がえぐい
    福岡の時6000円で結構前めの座席引けたの運がいいんだなって今回の6thで思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:10:29

    パーカーが普段使いできるくらい可愛い

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:11:02

    >>3

    あー、なるほど、人によってはクルクルの方が好みって人もいそうだな


    教えてくれてありがとう!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:14:13

    クルクルは人数少ないから前の方引ければタオルとかでアピールするとほぼファンサ返してくれたな
    色んな意味でライブ初心者向けだったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:19:40

    クルクルはそういうものだって早いうちに言っておいてくれればなぁ…普通のツアーライブだと思ってチケット狙わなかったんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:19:58

    無料配信で雰囲気掴めるから初心者でも行きやすかったよね
    まあ釣られたやつは6thに誘導されて沼に落とされるわけだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:22:04

    >>11

    ワイのことやん

    クルクル楽しすぎて秋に行って今でもやばい

    7thも絶対行く

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:34:22

    >>3

    ある意味ライブは挨拶とMCパート以外は演者本人出てこないよう頑張ってくれてるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:35:35

    推しのTシャツだかを当ててる人いて凄えってなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:36:05

    隣の人がサインTシャツ当たってたの羨ましかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:37:36

    北は函館、南は福岡だから全部行った人はマジですごいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:45:26

    来年誰をメインにするのかわかんないけどブエナだったら和泉風花さんが大忙しに

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:49:55

    クルクルはエンタメメインでトークショーみたいなのが多いのもよい
    声優さんのことを知りたい&ちょっとした舞台裏話も聞きたいって人にもオススメ出来る雰囲気はあったなぁ

    今の声優という業種の需要を考えると24年度みたいなツアーは難しそうだが、小刻みでも良いからまたやって欲しくはある

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:51:39

    クルクルで買ったブレードを一年以上使う事になるとはなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:54:41

    福岡で通路の真横の席だったからド至近距離で声優さん拝めちゃった
    いずみふマジ美少女じゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:58:28

    リリイベの拡大版みたいなもんよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:05:33

    >>20

    2年前だと別作品の仕事で、スーパーフォーミュラというモータースポーツにて毎戦トークショーをしていた(しかも距離近め)ので、見る&聞く機会が非常に多かったが逃したことに若干の後悔を感じた秋公演

    もっと早く追えていたら秋公演で灰になっていたかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:08:30

    無料分の配信しか無いから現地行けない人からしたらちょっと思うところはある
    普通のライブならライビュで楽しめるけどクルクルはないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:12:19

    最後福岡のendless dream以外はラストの曲だけ見せてくれてないしな
    しかも幕張はポケダンクリギムのReady!Steady!Derby!!で名古屋はシングレ組のblow my galeのめちゃ目玉なところだけ現地独占だから

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:15:44

    大阪はポッケトプロアヤベさんのGloriousMomentだっけか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:16:14

    >>23

    そこらへんもこれから改善していくのでは?

    なんだかんだ意見はちょいちょい拾う運営だし、意見はガンガン送った方がいいと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:22:22

    無料で全部見せちゃうと現地でお金払っている意味の大半を失わせてしまうからな
    イベントの8割以上も見せてくれているだけでも非常にありがたいもんだよ

    ただ、有料配信はやっても良かったというのは思わんでもないが、クルクル自体も多くの人に見せたい側面もあったであろうから趣旨に沿わないとされて有料配信は無しにしたのかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:25:17

    >>27

    なるほど

    ウマ娘ってコンテンツを楽しんでいる人に向けてライトなリアルイベントで、ライブの空気感を感じてほしくてやった感じか


    実際くるくるで興味持ってナンバリングに来た人も多いみたいだし良い試みだったんやね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:30:25

    体力ない勢とか次の日休めない勢からするとクルクルの実質ライブ1時間ぐらいの形は有難いんだよね
    ナンバリングの3時間以上のライブは6thのVIPとかコンフォートじゃないと足死ぬし帰りがキツくて大変だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:45

    クルクルはキャストさんたちもスケジュール都合がつきやすいからか大型ライブにあまり来ない人も参加してくれる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:43:20

    >>29

    実際あの辺のお高い席ってライブを鑑賞する席としては優遇されていたしなぁ

    早めに出れたり、トイレが専用だったり


    体調の関係でライブ参加を諦めていた人も参加できているって話もあったらしいし、いいことだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:15:39

    クルクルの衣装が可愛すぎてブッ刺さってるのでこれが見れない期間があるだけで俺は辛い耐えられない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:17:56

    こっちは円盤化しないのかな五公演セットのみでもいいから販売してほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:46:42

    >>29

    これは本当にそう

    時間短いから日曜でも帰れるので翌日仕事でも割と気にしなくて良いところもある(まあ函館や福岡はキツいが)


    あと私的にはナンバリングに比べたら演者少なくてトークパートあるから出番極端に少ない人とかも出づらいのは良いと思ったわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:49:05

    クルクル福岡のNLB歌うドリジャ良過ぎたのでライブパートだけでも円盤出して欲しい…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:51:15

    >>33

    ぶっちゃけトークとかしてたから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:55:35

    要はぱかライブの茶番がメインのイベント

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:57:14

    今思うとクラフトセンターでエバラス歌ったんだよな、もう1回見たいわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:06:07

    普段ぱかライブの茶番は飛ばす派だけどクルクルは面白かったから毎回配信見てたわ
    観客の反応があるのが良かったのかもしれん
    こじななの司会能力適正の高さが発掘されたりと謎の見どころも多かった

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:09:40

    リリイベ行ったことないんだけどクルクルみたいな感じなの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:17:37

    トランとライアンのコントが産まれただけでもクルクルに価値がある
    つかルドルフの田所さん最近出ないからダジャレネタがリアイベだとトランとライアンのイメージがなんか強くなりつつある

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:21:33

    >>41

    秋公演でツルちゃんの人が血筋なので…って言ってくれたの良いよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:46:11

    後ろの方の席だったけど楽しかったよ
    ちょっとだけユーザー参加型のコンテンツもあってよかった
    O-ロライズもまた聞きたいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:53:36

    クルクル福岡で見事に沼ったので他にも似たような人いて嬉しい
    それはそれとしてクラフト推しとして「どうしてもっと早くライブに目覚めなかったんだ…っ」と他のクルクルに参加しておけばと一生悔し涙を流してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:01:57

    >>37

    >>39

    こういう奴らには向かないイベントだよ。茶番とか平気で言える精神がわからんわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:13:56

    >>45

    クルクルの最初から「ウマ娘」の世界観とキャラのトークと違って

    ウマ娘のアプリ内容に1ミリも掠らないトークとゲームのぱかライブは茶番だろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:16:04

    >>46

    空気読めないなこのカス

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:16:59

    >>46

    お前はこのスレにお呼びじゃないよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:17:21

    >>45

    茶番とかは言わないけどぱかライブ普段見ない自分もクルクルは普通に楽しめたから向かない事はないわ

    同じ内容でも実際に自分が現地にいて皆と参加してるから楽しい事もあるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています