- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:23
建て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:43:16
建て乙
遂にブルアカX版もFANZA解禁かぁ……長かったな - 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:43:56
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:44:22
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:44:59
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:11
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:42
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:46:28
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:46:42
いやー、2030年までブルーアーカイブが続きそうなんて、5年前は流石に思ってなかったなあ
でもユーザーインターフェースはそろそろ大規模改修したほうが良いと思うんだけど
デバイスも進化したわけだし - 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:49:34
バルバラさん、やっぱりユスティナの機能を保存する為のシステムAIだったんやね、お疲れ様
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:50:52
ユスティナとして生きてた彼女らも教えられた事しか知らない子供ではあるけど正直同情できん
エデン編の調印式襲撃はベアおばの悪意が絡んでたけど昔ユスティナがやったのって(死人こそ出てないものの)普通にジェノサイドじゃん - 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:51:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:52:29
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:52:57
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:54:49
と言うか2025年ぐらいにやっと問題が周知されたあのジェノサイドを彷彿とさせるわ
何故かジェノサイドをしてた側がこれまで正義だとされてたのにそっくり
昔の話と捉えられるようになったことは良いことだけどね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:55:00
ヒマリこの前水着きたばっかりなのにまた良い出番もらったな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:58:10
ストーリーの出来に文句言うつもりはないけどR18GせめてR15G(R15のGってあるのか?)はつけるべきだった
子供が持ってる悪意とか残虐性って際限がないんだなって - 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:59:03
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:02:11
これアカンやろって描写は過去に集中してるし「なるほどね。ということは…あっ」ってほぼ確定してる情報をあえて言わずに脳内補完させる形だから意外と普通に通りそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:03:42
直接的な描写はないから……戦時アリウスの内情とかミイラユメパイよりはまあ…、いやうーん…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:07:53
あんなThe・女傑みたいな書かれ方してた初代ロイヤルブラッドがミメシスとして復活させられた後は死んだロイヤルブラッドの魂を無差別に取り込み続ける怪物になってたのは尊厳破壊を感じた
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:01:38
わっぴーの精神状態が真面目に心配
全部終わった後にふっと消えそうで怖い - 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:53:55
このレスは削除されています