- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:47:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:50:45
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:54:08
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:56:13
スカラビアで暴れるヤクザ達は見ものでしたね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:03:40
でもその疫病神を洗脳までして呼んだのはジャミル自身なんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:17:08
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:52:58
よくサバナモブに絡まれる二次創作あるけど、あのレオナ寮長に安眠妨害の脅しを掛けたって事で逆に一目置かれてそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:59:08
こういうの見るとやっぱ監督生もNRCなんだなってなる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:59:20
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:55:55
寮長に対してお前の部屋の前で毎晩騒いで寝かせてやらねぇぞ、て脅しかけるの図太いってレベルじゃなくて笑う
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:04:21
スレ画ってツノ太郎との初対面での会話だっけ?
下のセリフはまず言われたことないだろうしそりゃ「なんだこの人間」ってなるわな - 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:11:20
台無しにされるような計画を立てる方が悪いよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:16:41
サプライズ監督生理論
監督生が突然現れて計画が滅茶苦茶になるようならば、それは完璧な計画とはいえない - 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:20:12
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:43:39
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:02:11
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:21:25
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:47
6章なんて自分から飛び込んで行ったぞ
(マブ負傷&グリム行方不明による監督生とおポムの大暴走) - 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:30:33
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:52:17
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:53:35
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:55:15
本編のマレウス戦は倒す為じゃなくて止めるための戦いだから、、、!
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:20:43
夢の中の作戦名は深淵の支配者=討伐戦=だけど現実での作戦名はマレウスドラコニア鎮圧作戦
夢の中から解放されるための戦いはどれだけ戦おうが現実のマレウスの体に影響がないってドリームツアーの最初にオルトがセベクに伝えてたし
現実の戦いはマレフィシアさんがSTYXに命にかかわらない弱点を教えたから殺さずにすむ別のルートに行けた
400年前と同じではない
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:01:40
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:06:13
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:51:20
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:47:35
誰がうまいこと言えと
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:04:13
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:32:18
いやマレノア様は数の暴力じゃなくて夜明けの騎士(の主人公力と光の三妖精の加護)に負けたんやで
バトル画面見る限り夜明けの騎士との一騎討ち状態でモブ兵士はドラゴン形態や雷やらで鎧袖一触で蹴散らされて相手になってなかった
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:46:07
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:00:19
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:56:53
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:03:27
やられた…!!とはなっても恨みが行くとしても直接の実行役のレオナとオクタに行きそうだし自分の力が足りなかったと悔しがってそう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:13:43
ジャミルじゃなくてお前かい!
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:22:29
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:35:59
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:52:36
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:59:21
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:32:16
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:33:17
魔法も使えないのに、慢心していたとはいえ自分の鼻を明かした監督生に関しては普通に感心はしてそう
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:34:43
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:02:55
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:16:09
まあアズールにしてもジャミルにしても監督生引き入れたのは自分たちだし起点こそ監督生だけど立案や実行は寮長たちがメインだから「あんとき逃してなきゃなぁ〜!」的な自分の過失扱いなのかも
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:22:32
- 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:57:53
本当風は吹けば桶屋が儲かるの究極系だな監督生
- 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:16:40
あの弱肉強食なNRC内で他者を頼れるし承諾してもらえるのって、ある意味稀有な才能なのかもしれん
こういうところが猛獣使いってやつなのかな - 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:37:37
- 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:03:55
ある意味2章もその系統か
レオナも内心上手くいかないと思っていたし、裏切り者(ジャック)もいたとはいえ、たかだか草食動物たちがまさか本当に自分たちの計画を頓挫させるなんて思いもよらなかっただろうし - 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:04
孫に誘われた祖父のごとし
- 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:35:03
何気にセベクとリリアより先にミッキーの夢を引いてるんだよなシルバー君
- 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:04:05
- 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:34:10
動かない相手には扉の前でドンチャン騒ぎして引き摺り出すってのが効果的なんだ
古事記にもそう書いてある - 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:04:05
>>51魔法も使えないし他のチート能力もないのに面の皮の厚さと幸運とコミュ力だけで
王族とヤクザぶつけてんじゃないよ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:08:00
そういやグリムが始ハロでレオナに飯たかろうとしてたけど監督生は特に止めたりしてないな、、、、?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:51:10
おじたんにはどれだけたかってもいいと思ってんなこいつ
他の故郷イベはもうちょいしおらしかっただろ - 56二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:09:53
お前が始めた物語だろ過ぎる
- 57二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:41:38
- 58二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:50:47
- 59二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:17:41
藪をつついて蛇を出すの薮側
- 60二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:28:29
- 61二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:50:20
先輩かつ元の世界感覚だと成人済み
&
本人が懐かれると無碍に出来ないタイプ
&
多少わがまま言っても最後には「あーもーめんどくせー!」で許してくれる
みたいなのが上手い具合にこう合体して…「頼れる時には頼りまくっても許される」ってなってるんじゃないかな…
- 62二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:44:39
蛇がツノ太郎だとしたらこの藪ドラゴンでてくるぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:03:50
保守
- 64二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:06:31
いいやつなんだけど健やかなクソガキ主人公
- 65二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:08:07
この構文でほんとに古事記に書いてあるやつ初めて見た
- 66二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:23:55
前の章で倒したボスの力で攻略するのゲームみたいだな
- 67二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:40:06
そういえば、「俺らがドジったせいで、アズールが…」ってフロイドも言ってたし、あくまで自分たの落ち度扱いだったな
- 68二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:50:40
そういえば、この台詞もアズールに感心されてたっけ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:04:49
- 70二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 07:35:46
基本悪行やってる自覚はあるよね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:17:47
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:25:51
戦力足りないからって気軽に外注出来るのもNRCの中じゃお前ぐらいだよ
- 73二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:39:28
まあグリム相手だとわりとしっかりしてるっぽいから…
周年で先生方も監督生がついてるならっていってたし - 74二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:34:15
- 75二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:19:31
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:47:16
- 77二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:59:57
先に脅したのはサバナクローの暴力行為なんで…
- 78二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:26:46
- 79二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:31:09
基本的に監督生ってその事件に巻き込まれる形だから、前回の借りを返せよって構図になってより頼み事を承諾してもらいやすいのかも
下手に情で頼むよりも、貸し借りの関係の方がNRC的にもやりやすいだろうし - 80二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:21:51
まあ監督生本編でジャミルあたりに「君も苦労するな」(助けたくはないけど)
ぐらいの温度感の時もあるし - 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:07:09
保守
- 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:21:17
- 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:58:22
- 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:47:44
- 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:22:39
- 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:27
- 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:16
まあ監督生って度胸は一流だけど実力は誰にも劣るわけで 馬鹿にするのはともかく敵視するのはプライド的にちょっとしにくいみたいな認識がNRC生的にはありそう
- 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:32:20
異世界から来た魔力ナシがオバブロ多発させてる要因
外注ってすげー - 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:02:29
直接の要因でなく間接的な物もあれど全オバブロに関わって無事に生還してる監督生って強い
- 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:11:04
おじたん引っ張ってきた件は本人の度胸+実は利害が一致してたという幸運引いてるのも大きい
まあ利害一致無ければ契約書全部パァにする前に交渉効いてワンチャンオバブロ回避ルートもあったのかもしれないが… - 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:44
そらリーチも気に入る
- 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:58:02
あのマレウス・ドラコニアの懐柔をチュートリアル並みにサクッと初期に終わらせている監督生
猛獣(広義)使いの才が有り余っている - 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:06:43
- 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:24:47
- 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:46:08
- 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:19:59
- 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:23:06
- 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:40:51
まあ写真が実体化するならあの中で一番武器の種類は多い生徒といえる
- 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:57
- 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:18
これ今気づいたけどグリムが「頭に角が生えた”変なヤツ”」って言ってるってことは
監督生がグリムに「変な人がいた」って言った可能性があるのかwww
不敬of不敬で笑っちゃうwww - 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:14:59
- 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:24:15
ナチュラル上から目線だったし反発心が働いたとか…?
- 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:43:30
最初から仲良しなんじゃなくてマレウスの温厚さに
主人公がちゃんと助けられて仲良くなるの好き
ドラコニアンの胃袋は知らない - 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:25:17
7.5章までやったらまじでツノ太郎がドラコニア一族で一番温厚なのがわかるのもミソ…お母様もお祖母様も絶対こんな呼び方許してくれないよ…
- 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:47:40
- 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:55:52
- 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:00:45
合気道とか柔道とか?
シルバーのお前には剣の才能がある発言的に剣道もやってる?(コミカライズとアニメのハーツ編監督生は剣道部)
いや逆に剣道経験者なら才能があるじゃなくて筋が良い的な発言になるか
- 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:59:23
- 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:55:48
- 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:46:51
魔術使えねえ庶民のポッと出が不敬どころの騒ぎじゃないあだ名よびしてるからな…
- 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:10:56
- 112二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:42:13
だからジャックを筆頭に1年を最初に引き込み、その縁で協力相手の先輩も巻き込むんですね
- 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:17:40
監督生が性格悪いなんてツイステしてれば誰でも察するからな
- 114二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:08:14
性格が悪いというかいい性格しているというか
まあ少なくとも絶対にロイソじゃなくてNRCだなと断言できる性格ではある - 115二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:33:13
- 116二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:20:21
分かる。敵視は別にしてないから、リドルやトレイみたいにRSAの子とも仲良くはなれそうなんだけど、NRCの素質がちゃんとある生徒というか
- 117二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:05:29
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:06:53
- 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:08:14
悪よりの中庸なイメージ
- 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:36:52
中立中庸か中立悪か混沌中庸のイメージ
秩序ではなさそう - 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:35
- 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:44:38
殴りはしねえが蹴らないとは言ってねえぜみたいなクソガキが多すぎる
- 123二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:28:20
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:46:10
- 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:09:01
- 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:31:20
- 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:42:14
- 128二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:27:59
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:33:41
監督生基本ドライなのにグリムにはやたら湿度高いとこある
- 130二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:34:56
- 131二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:13:50
連帯の精神持ち合わせてないNRC生を各章で結び付けたオンボロ寮
その一端を担った片割れの監督生が帰ってもグリムが独りぼっちじゃなくなる巣立ちの話だとも思ってるから
監督生とグリムが子分!親分!でいちゃつくたびじんわり切ない - 132二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:43:08
別れが前提の二人なんだよな…
- 133二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 06:35:54
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:43:35
基本他キャラに対してそれなりの距離感だけど結構クソガキなりの友情があるのが好き
- 135二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:37:29
薔薇の王国の魔法医師の親族
夕焼けの草原の第二王子
珊瑚の海のリストランテの親族(弁護士も)
熱砂の国の大富豪の長男
世界的スーパーモデル兼役者
シュラウド家の後継
茨の谷の次期当主
監督生が持ってるカードもとい人脈ってマジでヤバいんだよね - 136二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:42:21
監督生魔法は使えないけど闇の鏡に選ばれたのは割と妥当なのかもしれん
- 137二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:28
5.6.7章は流れで共闘だったけどもし3.4章みたいに監督生が個人で巻き込まれたトラブルだったら手を貸してくれただろうか
- 138二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:16:18
NRC協調性ないけどあったらやべーやつらの集団だからな
- 139二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:26:15
やろうと思えば、「僕の友達出てこい、ツノ太郎!」がやれちゃうの強過ぎる
- 140二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:12:56
- 141二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:12:56
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:44:07
- 143二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:07:35
- 144二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:50:28
レオナさんはそこらへん頭良いのでメリット考えてくれる人でよかった
- 145二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:21:08
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:35:52
3章で一番酷いのはサバナクローは獣人が多い都合で寮長だけじゃなくて寮生にも悪影響が出る可能性が高いこと
個人として嫌に加えて寮長として寮生の不満を取り除かなくてはいけないって点でも揺さぶりをかけてくる
レオナがリドル以前のハーツ寮長みたいに無法地帯容認できる性格ならまた違ったかもしれないけど - 147二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:59:47
どういった経緯で「協力してくれないのなら騒ぎ立ててやる」ってことになったのか気になる
グリムが言い出した? - 148二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:06:29
獣人→耳がよさそう→弱点は音だなよし!
こうかもしれない - 149二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:09:46
少なくとも寮長が毎晩安眠妨害されてるって姿は寮生の忠誠心というか求心力にかなり悪影響だよね
- 150二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:59:13
イデア氏はオバブロ関係無いと仲間にするの大変そう
仲良くなれればいつかのバースデーみたいに無理矢理連れて行けるかもだけど - 151二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:16:30
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:03:08
イデア目線の主人公
本編だけだと突然実家に突撃してきた魔力のないよく知らない後輩だからな…
イベだと陰キャ仲間で割と悪友やってるけど - 153二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:15:59
- 154二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:27:07
- 155二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:46:30
>>153実際優しいけど2章のレオナだけ見て頼りに行く監督生は神経が太いのか本質を見抜いていたのか
- 156二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:33:20
- 157二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:00:23
- 158二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:21:22
カスの連想ゲームやめろ
- 159二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:04:35
アプリ主人公小説やコミカライズと比べても大分たくましいなと思うんだけど
グリムへの重さも割と随一だなと思う - 160二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:17:20
- 161二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:27:48
- 162二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:53:13
- 163二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:18:13
- 164二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:45:40
- 165二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:06:09
7章まで経た監督生、全寮の寮長&副寮長をいざとなれば召喚できるようになったの強すぎる
- 166二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:43:47
- 167二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:01:32
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:12:33
反則の妖怪ウォッチ
- 169二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:43:02
- 170二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:20:38
>>111シラフで拉致監禁してクーデターの片棒担がせようとしたジャミルは負目を感じてて欲しいけどストーリーでなんか言ってたっけ
- 171二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:47:57
次のイベントではどんな強か監督生が見れるかな…
- 172二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:53:50
- 173二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:11:24
もし監督生が帰れなかったら、元NRC生同士の仲介役というか紹介屋として仕事を始めるのもありなのでは?
監督生が間に挟まれば案外なんとかなりそう - 174二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:27:06
窮鼠猫を噛む
- 175二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:11:09
- 176二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:19:37
- 177二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:33:11
領土守るためならマフィア寮とヤンキー寮ぶつけるし身内のためなら嘆きの島でも突撃するやつ
- 178二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:04:15
- 179二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:07:01
- 180二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:47:25
- 181二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:05:08
- 182二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:38:40
でもグリム見捨てたところで生徒でいられなくなるかもしれないから主人公には親分を離れる時は元の世界に帰るとき以外ないんだよな…
- 183二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:23:02
- 184二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:34:27
- 185二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:06:31
弱いくせになんだこの行動力?儚さどっかに落としてきたのか?
- 186二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:41:23
やられたら倍返しの精神に基づくオンボロ寮…
- 187二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:24:53
真面目に大団円だとしてここらへんどうするんだろ